CONTAX SL300R T* のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 CONTAX SL300R T*のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX SL300R T*の価格比較
  • CONTAX SL300R T*の中古価格比較
  • CONTAX SL300R T*の買取価格
  • CONTAX SL300R T*のスペック・仕様
  • CONTAX SL300R T*のレビュー
  • CONTAX SL300R T*のクチコミ
  • CONTAX SL300R T*の画像・動画
  • CONTAX SL300R T*のピックアップリスト
  • CONTAX SL300R T*のオークション

CONTAX SL300R T*京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月上旬

  • CONTAX SL300R T*の価格比較
  • CONTAX SL300R T*の中古価格比較
  • CONTAX SL300R T*の買取価格
  • CONTAX SL300R T*のスペック・仕様
  • CONTAX SL300R T*のレビュー
  • CONTAX SL300R T*のクチコミ
  • CONTAX SL300R T*の画像・動画
  • CONTAX SL300R T*のピックアップリスト
  • CONTAX SL300R T*のオークション

CONTAX SL300R T* のクチコミ掲示板

(892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX SL300R T*」のクチコミ掲示板に
CONTAX SL300R T*を新規書き込みCONTAX SL300R T*をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値段

2004/03/29 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 filakatsuさん

Fujiの710を考えていたのですが,
ちょっと触ってみたところ,連写が楽しいのとかっこいいのとで,
かなり惹かれています.が,値段がなかなか高い.
ヨドバシで57000(ポイント15%)でした.
ポイントもいいですが,最安+20000となるとちょっと・・・
これから安くなったりするのでしょうか.

書込番号:2643497

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃ太さん

2004/03/30 08:00(1年以上前)

おはようございます。
うーん。量販店での値落ちはあまり期待できないかも。このカメラに関しては、あまり下げない傾向があるみたいですね。
反面、通販メインのところは結構下げてるみたいなので、安く買うだけなら、通販のほうがいいかもしれません。
俺の場合は、現物が目の前に無いと嫌なので、高くても、店頭で買いました。
710・・評判いいですネェ。いたって個人的な理由(発色、操作系、メディア が、自分に合わなかった)で、買ってはいませんが、ハマッたらそればっかり使ってしまう可能性のあるカメラかと・・。
SL300RT*も、レンズサイズとCCDサイズが原因で、最初は抵抗あったのですが、今は見事にハマッてます。詳しくは過去ログを見てやってください。

しっかり悩んで、いい買い物を!

書込番号:2645835

ナイスクチコミ!0


かわっちゃまんさん

2004/03/30 09:54(1年以上前)


シルバーとブラックでも値段が違うはずなので
ご注意を^^

書込番号:2646048

ナイスクチコミ!0


スレ主 filakatsuさん

2004/03/30 11:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます.
結局,きょう通販で注文してしまいました!
わりと評判のいいさくらやで47000(ポイント15%)くらいでした.
やはり710は見た目が気に入らなかったのと,
なにより300RT*がかっこよかったのが決め手ですね.
早く届かないかなあ.

書込番号:2646239

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2004/03/30 18:38(1年以上前)

屋内用にF700を併用しています。F700は感度が高くストロボ到達距離も長いので屋内撮影には強く、動画も綺麗です。しかし、色は作りすぎでどうも私の好みとは合いません。あれがフジカラーというのでしょうか。

その点SL300RT*の色は自然な感じでいいですね。また携帯性がよいことは当然ですが、外見もすっかり気に入ってしまって愛着がわき、普段持ち歩くのはSL300RT*ばかりです。歩いていてちょっと気になったものをポケットから気軽に取り出し自由なアングルで撮れるのがいいですね。

書込番号:2647532

ナイスクチコミ!0


スレ主 filakatsuさん

2004/04/02 23:11(1年以上前)

本日商品が到着しました.
いやあ,かっこいい・・・
これからどんどん使い込んでいこうと思います.

書込番号:2659258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ここで買った人教えて下さい?

2004/04/02 12:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

ここに展示され、売られている商品は
市中の量販店と比べるとずいぶん安いんですが、「展示品」とかという
商品ではないんでしょうか?
私、以前にここに展示された通販でデジカメを買い、
送られて来た物が汚れているような気がしたのですが?

書込番号:2657427

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/04/02 12:22(1年以上前)

ここって、どこですか?

書込番号:2657438

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/02 12:33(1年以上前)

ここって、価格.comに載っている
全ての店を言っているのですね?

私は、3店ほど利用しましたが
特に問題はなかったですね。
だからといって、次も問題ないとは思いませんが。

展示品という可能性が無い訳じゃないと思いますが
分かりません。

書込番号:2657468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/02 12:42(1年以上前)

私はここ(価格.COM)に出ている店で10Dを購入しました。

高額(私にとっては)な商品でしたので、通販ではなくその店に直接行って買いました。
まったくの新品でしたよ。半年たった今でも、なんの問題も起きていません。
CFのキャンペーンでは少し手こずりましたけど(^^;)

書込番号:2657499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/02 13:25(1年以上前)

ぼくはカメラじゃないですけど、
ここに載ってる店で買いました。
店に行って買ったのですが、在庫なかったので、
メーカー直送でしたが、2〜3日できました。

書込番号:2657616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/02 13:38(1年以上前)

なぜ安いか?
・一人でやっていたりして人件費が安い。
 →サポートなどの対応が期待できない、もしくは遅い
・店舗を持たず、家賃が要らない。
 →手渡しが不可、通販になる
・大量発注のため安い
 →一定数にならないと発注しないため、納期が不定であったり、遅い

などの理由及び弊害がある。
が、展示品を売っていることはたぶんないだろう。

書込番号:2657648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

フレア?

2004/03/21 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 初コンタックスさん

昨日購入しました。初のコンタックス製品です。ブラックを購入しました。
さすがコンタックスブランドということで質感には大変満足しているのですが、強い光源を撮影したときに画面に光の筋入ってしまう現象に悩んでいます。

こちらに置いてみましたが、皆さんのところでも同様の現象が生じたりしていますでしょうか?修理に出そうかどうか迷っています。なお、1枚目がSL300R T*で撮影したもの、2枚目がCASIOのEX-M1で撮影したものです。EX-M1には同様の現象は生じませんでした。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=303227&un=57815&m=0

 なお、これはどういう現象なんでしょう。「フレア」というものなのかよくわからないのですが。

書込番号:2611404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/21 18:29(1年以上前)

あ〜 それはおそらくスミアというものです ここに書いてあります
http://pcweb.mycom.co.jp/special/digicameyougo/44.html
絞って撮影すればでないかもしれませんが・・・・
まあ強い光源を撮らないことですね〜♪  Rumico

書込番号:2611449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2004/03/21 18:30(1年以上前)

ズームですからフレアは単焦点よりは多くて当然というのは
一般には判らない?

書込番号:2611455

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/21 18:42(1年以上前)

レンズの窓が汚れていませんか?
ちなみにスミアは、画像に完全に垂直に出るみたい(理由しりません(^^;;)なので、これは少し斜めなので、違うのではないでしょうか?

書込番号:2611506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/21 18:56(1年以上前)

かま_さん、お久です。
家に帰ったらここへリンクして下さい。
常識程度かな? ご存じだったらごめんなさい。

http://www.dep.sme.co.jp/takahashi/MT/archives/000055.html

書込番号:2611544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/21 19:23(1年以上前)

あら スミアじゃなかったのね 0(`◇´)0 クゥ〜♪

書込番号:2611633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/03/21 19:40(1年以上前)

>>ちなみにスミアは、画像に完全に垂直に出るみたい

飽和した電位が隣の画素にこぼれていくから。
そのこぼれ方に
上下にこぼれるタイプと下だけのタイプがある。

書込番号:2611705

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2004/03/21 22:29(1年以上前)

スミアだとしたら、電子シャッターのデジカメは出て当たり前、EX-M1は、メカシャッター併用だから出ないというわけですか。勉強になりますねー。
銀塩カメラでのT*レンズはフレアやゴーストが出にくく逆光に強いという評判ですが、デジカメでは関係ないのかな。

書込番号:2612478

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/22 02:38(1年以上前)

どうもみなさん、ほろ〜と、クゥ〜♪ ありがとうございます。

>蝦餃子さん
>メカシャッター併用だから出ない

特殊な例なのかもしれませんが、メカシャッター付きのシグマSD9ではスミアが出るんですよ。
夜に、水銀灯のある風景を撮ったら、出ました。
理由はしりません(まだ言うか!(自爆) )

書込番号:2613517

ナイスクチコミ!0


郵星からの物体Xさん

2004/03/22 02:48(1年以上前)

SL300RT*もメカシャッター併用ですよ。
これは明らかに「スミア」じゃないですね。CCDに起因する現象ではないでしょう。
一番考えられるのが、レンズカバーの汚れですね。誤って指でレンズカバーを触った後に、適当に拭いたままではないですか?
一見汚れが取れたようで、薄い膜が残っている可能性が高いです。
斜めに光が出てるのは、斜めに拭いた跡ではないかと邪推します。
一度、レンズ・クリーナーと綿棒で綺麗に掃除してみて下さい。
私はハクバのレンズペンを使っています。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/cleaning.html

書込番号:2613538

ナイスクチコミ!0


スレ主 初コンタックスさん

2004/03/22 19:56(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございました。
レンズが汚れているのではないかとのお話もありましたが、土曜日に購入して依頼、レンズには全く触れておりません。
SL300RT*で同様の現象が生じているかどうかの情報はなさそうですので、とりあえず京セラのサービスセンターに問い合わせてみようと思います。

書込番号:2615824

ナイスクチコミ!0


ししのさん

2004/03/22 22:53(1年以上前)

実は私も同様の現象がみられます。
以前使っていたオリンパスでは、似たような状況で撮っても
1度もこういった現象がなかったので…、ちょっと使いにくいなあと
感じている今日このごろなのですが…。
もし京セラに問い合わせた結果など教えていただけるとありがたいです。

書込番号:2616696

ナイスクチコミ!0


スレ主 初コンタックスさん

2004/03/23 07:14(1年以上前)

ししのさん、こんにちは。

 同じ症状が出ていますか。するとこの機種に共通して生じるもの?とも考えられそうですが、一方、お店の展示機で撮影した写真と購入した個体で撮影した写真を比較すると明らかに写り方が違います。
 また、横持ち、縦持ちでも試してみましたところ、縦にすると光の筋も90度回転することがわかりました。(当然?)
 サンプルを次の場所に置いておきました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=57815&key=303227&m=0

 土曜日に京セラのサービスステーションに持ち込んでみようと思っています。

書込番号:2618019

ナイスクチコミ!0


スレ主 初コンタックスさん

2004/03/30 12:23(1年以上前)

京セラのサービスに持ち込みましたら、やはりおかしかったようで、本体を交換して頂くことができました。
交換後は今回の問題は生じていません。下記サイトに交換後に撮影した写真も加えておきました。その差は歴然、ですね。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=57815&key=30
3227&m=0

書込番号:2646417

ナイスクチコミ!0


スレ主 初コンタックスさん

2004/03/30 12:27(1年以上前)

リンクが切れてしまいました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=57815&key=303227&m=0

書込番号:2646429

ナイスクチコミ!0


ししのさん

2004/04/01 20:00(1年以上前)

交換してもらえたんですね。私は以前夕陽を撮影したときに、
UPされている写真よりももっと鮮やかな一本線が出たんです。
前使ってたデジカメでは見られなかった現象なんで…。
私も持ち込んでみようかな。

書込番号:2655127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

300か400か

2004/03/31 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 junkfoodさん

初めましてCONTAX SL300R T*かFinecam SL400Rかの購入で迷っています。初めてのデジカメ購入です。今まではCONTAXのスチールカメラを
一眼レフ、レンジファインダーを使ってきました。見た目でいえばもちろんCONTAX.ただ画素数が100違いますよね。これってどれだけの違いが
でるものなのでしょう?ZEISSレンズはそれを補う力があるのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:2650680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買うのならドッチ?

2004/03/25 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 京セラorCONTAXさん

質問させて下さい。
SL300RT*とSL400Rどちらを買うか悩んでいます。
使用目的は主に人物(子供)の撮影を考えています。
単純に画素数と価格で選べばSL400Rになるのですが
正直CONTAX製品は魅力的です。
初質問の為他に何を書けば良いのか解りませんがご教授願います。

書込番号:2626533

ナイスクチコミ!0


返信する
keiu----bbさん

2004/03/25 22:18(1年以上前)

SL300RT*に一票♪
なぜなら外見ですねw
あとは。前にレビューで見た300RとT*の写りの違い(特に鳥の写真)を見てT*を押します。
自分もほかの人の意見聞きたいです。
正直値段から考えると300Rでもいいかも・・・とは思いますが
(オークションで2万で売ってますし新品でも+4千程度・・・・)

書込番号:2628293

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2004/03/26 07:28(1年以上前)

見栄えでは、やはりCONTAX。中身はほ同じでも使っていくうちの愛着度が違ってくると思います。
画質も考慮されるのなら、SL400Rの実写サンプルがどこかに掲載されるまで待って、それを見た上で判断されたらよいと思います。

書込番号:2629780

ナイスクチコミ!0


スレ主 京セラorCONTAXさん

2004/03/29 23:31(1年以上前)

お返事が遅れてしまい失礼しました。
keiu----bbさん、蝦餃子さんお返事有難うございます。
先週の土曜日にCONTAXを購入しました。
他のカメラのことは良く解りませんが、質感は他のカメラに
無いもの感じますね。何かミーハーな感想ですが買って良かった≠ニ
素直に思います。今週末は桜でも撮りに出掛けようと思います。

書込番号:2644650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/26 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 しげっち1971さん

自分撮りって出来るんですか?出来たら面白いカメラなんですけどね〜
ソニーから出てるのもありますが、ズームがないので・・・

書込番号:2631707

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/03/26 22:22(1年以上前)

自分の方にレンズを回転させて自分撮り出来ますよ〜(^^)

書込番号:2632045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/03/27 01:36(1年以上前)

この機種で私は、液晶ファインダーで確認しながら自分撮りをやっています。
縦位置で撮る場合、液晶ファインダーには逆さに映るのは何とかして欲しい。

パシャパシャ撮れて、気持ちのいいデジカメです。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2632965

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2004/03/27 10:01(1年以上前)

自分撮りは当然できます。
でも、私らおじさんは、自分を撮っても何も面白くありません。

書込番号:2633737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/03/29 23:28(1年以上前)

そうそう。撮りたくない。見たら現実に引き戻されるからいや。20年前だったら、もしかしたら撮る気になったかも。
おじさんアイコンが気に入らないから、いつもちょっとアイコンごまかしてる「ma−e−ka」でした。アイコンの種類もっとふやしてほしい。

書込番号:2644632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CONTAX SL300R T*」のクチコミ掲示板に
CONTAX SL300R T*を新規書き込みCONTAX SL300R T*をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX SL300R T*
京セラ

CONTAX SL300R T*

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月上旬

CONTAX SL300R T*をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング