CONTAX SL300R T* のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 CONTAX SL300R T*のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX SL300R T*の価格比較
  • CONTAX SL300R T*の中古価格比較
  • CONTAX SL300R T*の買取価格
  • CONTAX SL300R T*のスペック・仕様
  • CONTAX SL300R T*のレビュー
  • CONTAX SL300R T*のクチコミ
  • CONTAX SL300R T*の画像・動画
  • CONTAX SL300R T*のピックアップリスト
  • CONTAX SL300R T*のオークション

CONTAX SL300R T*京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月上旬

  • CONTAX SL300R T*の価格比較
  • CONTAX SL300R T*の中古価格比較
  • CONTAX SL300R T*の買取価格
  • CONTAX SL300R T*のスペック・仕様
  • CONTAX SL300R T*のレビュー
  • CONTAX SL300R T*のクチコミ
  • CONTAX SL300R T*の画像・動画
  • CONTAX SL300R T*のピックアップリスト
  • CONTAX SL300R T*のオークション

CONTAX SL300R T* のクチコミ掲示板

(892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX SL300R T*」のクチコミ掲示板に
CONTAX SL300R T*を新規書き込みCONTAX SL300R T*をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

回転レンズの使い勝手について

2005/01/05 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 Windy55さん

回転レンズが面白そうなのと、デザインがいいので購入しようと考えているのですが、この回転レンズの使い勝手はいいですか?
通常のヨコ位置(ランドスケープ)で撮影するには液晶画面に自由な角度がついて使いやすいと思うのですが、タテ位置(ポートレート)で撮影するときは液晶画面が見づらくなりませんか? 初心者の質問で申し訳ないですが、回転式はまだ手に取ったことがないので、使用されている方のアドバイスを頂きたいと思います。

書込番号:3732223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/01/05 13:51(1年以上前)

ポートレート撮影時は、普通は90度回転した状態で撮影すると思います。
よって見にくくはないですが、ホールディングは悪いです。

書込番号:3732544

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/01/05 16:08(1年以上前)

自分はT*のないタイプです。
レンズ側を90度ひねった状態で、左手だけで撮影してます。
フラッシュ部分のへこんだところに中指、親指がボディ下、人差し指がシャッター。
いつもこんな感じで使っています。(手は大きいほうです)

書込番号:3733004

ナイスクチコミ!1


スレ主 Windy55さん

2005/01/05 16:56(1年以上前)

IR92さん、かっぱ巻さん 御回答ありがとうございます。
持ち慣れれば、問題ないかもしれませんが、このカメラだとタテ位置はちょっと工夫がいるな、という感じですかね。
参考にしたいと思います。

書込番号:3733160

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/01/05 19:00(1年以上前)

回転式はSONYのFシリーズにはどのメーカーも譲るように思います。
それなりのコンセプトは分かるんですがむしろバリアングル(液晶の回転するタイプ)の方が使い易いかも。

書込番号:3733667

ナイスクチコミ!0


スレ主 Windy55さん

2005/01/06 00:15(1年以上前)

goodideaさん、たしかにソニーのDSC-F88のほうが、回転式としては使い勝手がよさそうですね。このCONTAX SL300R T*のストレートな形に惚れたので、悩ましいところです。
フリーアングルカメラもいいなぁ、と思いますが、液晶画面が回転するパターンのは今回ちと大きすぎる感じです。
機能面をとるか、形をとるか、もう少し考えてみますね。

書込番号:3735619

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2005/01/08 10:04(1年以上前)

Windy55 さん

 タテ位置でセルフポートレート撮影するときは、確かに液晶画面の画像が逆さまになり見づらくなります。しかし、大体の構図は解るので、実用上は問題ありません。(液晶モニタを見る事の出来ない普通のカメラに比較すると、大きな利点です)

 なお、タテ位置での通常撮影については、私は左手を縦方向に親指を下にしてカメラを支え、横方向にカメラを持った右手の親指でシャッターを押しますが、安定的ですし、液晶モニタも見づらくは有りません。


書込番号:3746516

ナイスクチコミ!0


スレ主 Windy55さん

2005/01/09 03:50(1年以上前)

孔来座亜さん、アドバイスありがとうございます。展示品を触ってみたところ、やっぱりいい形で、またまた惚れてしまいました。どうもこのデザインにはほれぼれしますね。
アルバム除かせて貰って、ワイコンを取り付けていらっしゃるので、びっくり。この手のカメラに合うワイコンってないのかと思ってました。中古でWC-E24が出てるみたいなので、このカメラを買ったら、ワイコンにも挑戦してみます。
あと、もしご存知なら、お聞かせ願いたいのですが、このWC-E24にPLフィルターまで付けられますかね? もし合うものをご存知なら、品名などお教え願えませんか?

書込番号:3751226

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2005/01/10 07:49(1年以上前)

Windy55 さん
>このWC-E24にPLフィルターまで付けられますかね?

 レンズ前面には、一応、ネジは切ってあるようです。
 私は、WC-E24にフィルターを付けていないので、確かでは有りませんが、測って見ると多分46か49mmが使えそうです。


書込番号:3757263

ナイスクチコミ!0


スレ主 Windy55さん

2005/01/12 02:57(1年以上前)

孔来座亜さん、どうも御回答ありがとうございます。
ここ見るのが遅くなって。

>測って見ると多分46か49mmが使えそうです。
自己責任で今度試してみたいと思います。

書込番号:3767028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 フバーハ&バイキルトさん

先日、家内にデジカメが欲しいとせがまれて、量販店に見学に行きました。
全くの初心者でもあるし、300〜400万画素程度で平均的な性能で安いものを、と考えていたのですが、実際に見て回ったところ、この機種のデザインの良さ、コンパクトさ、にとても惹かれました。
(家内はデザインにこだわらない性格で、私がこだわってるだけですが。)

そこで、この掲示板の評判も参考にしながら最終決定をしようと思うのですが、掲示板を見てますと、このカメラはあまり初心者向きではないのかな?という感じもしています。

ちなみに用途は、ごく普通に、旅行などに出かけた際に家族や景色を撮る程度になると思います。
性能的なこだわりは特にないのですが、機械に弱い家内でも気軽に撮影できるようであれば、この機種にしたいな、と考えています。
良いアドバイスがありましたら、お聞かせください。

書込番号:3736965

ナイスクチコミ!0


返信する
チナタンの旦那さん

2005/01/06 11:55(1年以上前)

黒を使っていましたが値段もこなれてきたので奥さん用にシルバーを買い足しました。
初心者の方でも十分に分かりやすく使えるデジカメだと思いますよ。
動画もまずまず綺麗に撮れます。
旅行用ならROWAの予備バッテリー&充電器(シガーライターでも使用可能)が活躍すると思います。
付属の本革ケースは素晴らしいのですがストラップは・・・です。
ちなみに私はARTISAN&ARTISTの本革ネックストラップを付けています。
ちょっと高いですがこれもお勧めです。

書込番号:3737090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/06 12:45(1年以上前)

問題なく使えるとは思いますが、私は手ブレ補正機構のあるパナソ
ニックのDMC-FX7がよりいいと思いますが。

書込番号:3737244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/06 23:04(1年以上前)

見てるだけでテンションが上がってきそうなHNですね。^^
(ボクなら、大魔神切り&双竜打ち、とか、ふしぎなタンバリン、とかにしちゃいそうですが。^^;)
スイバル機、CONTAXという響きに惹かれたなら、別によろしいんじゃないですかね。
確か、兄弟機のKYOCERAブランドもそうですが、このカメラってコンデジとしては、
連写が結構得意なほうじゃなかったでしたっけ? 初心者の駄レス失礼しました。^^;

書込番号:3739864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/01/08 02:41(1年以上前)

私は先月からCONTAX SL300R(BL)を、愛用しています。
妻は以前からパナのDMC-FX5を使用しています。
お互いに交換して使ったことがありますが、女性には構えやすさや手ぶれ補正のあるパナソニックがお勧めだと思います。また発色もパナの方が女性好みかもしれません。後は販売店で実際に比較されるのが良いと思いますが、如何でしょうか?

書込番号:3745874

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2005/01/08 09:50(1年以上前)

SL300T*(ブラック)を使っています。
バッテリーの持ちや、暗い場所でのフォーカス、ストロボの光量調整など短所も多く、でも長所もありなかなか個性的なカメラです。

 初心者の方の撮影においては、モニタ角度可変による「セルフポートレート」や、高速メモリでの「連写」、モニタを反射型にして「直射日光の下での撮影」といった機会が多ければお勧めです。

 また、液晶モニタの角度と、レンズの光軸をずらす事ができるので、被写体に緊張感を与えずに撮る事ができるのも利点でしょう。

書込番号:3746469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・・。

2004/10/28 07:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 プロレス者ハッスルさん

バッテリーの持ちが悪いと言われていますが,それでも100枚くらいは撮れるので,丸1日は使えていたのですが,最近急に消耗が早くなり,一晩充電しても20枚も撮れないことがある状態になってしまいました。先日,娘が遠足に持っていったら,2時間で使えなくなり,撮りたい時に全然撮れなかったと嘆いておりました。買ってから8カ月程度なんですけど,もうバッテリーがイカれてきたのでしょうかねえ。2年半前に買ったニコンのデジカメではこんなことはないのですが。みなさまのSL300RT*ではどうですか?

書込番号:3431462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/28 09:02(1年以上前)

使用期間だけでなく、充電回数やその間隔によっても違いますからなんともいえません。

毎日一回充電していれば(ちょっと使ってまた充電を始める、充電ケーブルをはずしてしばらく使わないでまた充電する等も充電回数に含まれます)、寿命でも全くおかしくない期間であり「悪」評価は間違いです。

持ち歩きしやすいカメラですから、結果として充電頻度が多かったということではないでしょうか?

書込番号:3431561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/10/28 13:43(1年以上前)

かっぱ巻 さんが仰っているとおりです。
それに、急に寒くなりましたから、
それで電池性能が一時的に低下した可能性もあります。
温度が上がると、元に戻りますが。

私は、この機種を入手してすぐ予備電池を追加購入し、
電池を使い切ってから充電、予備電池をセットと、交互使用しています。
(本体内充電なのでこれが不便)
リチウムイオン充電池でも、
ニッケル水素充電池のような「メモリ効果」に似た症状が出ることがあり、
予備電池の携行は、急な電池切れと、メモリ効果(?)防止、
そして充電回数を無闇に増やさないため。
これまで中途充電されていたのであれば、そのような現象かも。
その場合は、2〜3回、「(カラ撮りなどして)電池を使い切ってから充電」を
繰り返すといいでしょう。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3432171

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロレス者ハッスルさん

2004/10/29 07:43(1年以上前)

いろいろご教示ありがとうございます。
かっぱ巻さんや風の間に間さんの言われるとおり,バッテリーが空になる前に頻回な充電をしておりました。リチウムイオン電池には「メモリ効果」はないものと思っていたのですが・・・。
さて,予備バッテリーを購入しようと思うのですが,調べてみたらSUBA社やROWA社製のバッテリーが激安ですが,どうでしょう。使えるものでしょうか?

スイバル党としては,U4Rも購入を考えているのですが,バッテリーの性能は同じかなあ・・・。

書込番号:3434811

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/29 15:27(1年以上前)

メモリー効果と劣化は別物です、

メモリー効果は電池の劣化ではなく使い方で解消できる類のものです、

リチウムイオン充電池にはほぼメモリー効果はありません、
しかし劣化は使い方次第で割とすぐに寿命が来ます。

書込番号:3435736

ナイスクチコミ!0


はんどぶっくさん

2005/01/07 20:10(1年以上前)

私もプロレスハッスルさんと同じような現象が起こっています。
ほかの皆さんは、充電の仕方うんぬんとおっしゃられていますが、
私はこれまで2台ほどの機種を使用していましたが、同じような
使い方をしてるのにこれほど早くなくなるバッテリーははじめてです。
デザインにほれ込んで購入したものの、こうバッテリーの持ちが
悪いと、カメラとしてほとんど使えないも同然で、当初はデザインのよさに
我慢もしていましたが、今では「悪い」としか評価できなくなっています。
一日やそこらの撮影のために予備のバッテリーを持ち歩くのも
正直めんどうですし、他社の製品でこんな目にあったことがないので
メーカーに苦情の一つでも言おうかと思っている今日この頃です。

書込番号:3743731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリー購入!!

2004/11/28 10:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 mimiasouさん

安いですよ。
やっぱり2個位必要かなと思って。
本体値下がり続けててちょっと悔しいけど、
買って良かった。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=343

書込番号:3557664

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2004/11/28 19:17(1年以上前)

mimiasou さん

 バッテリーは最低2個は必要です。
 特に、SL300Rは、バッテリーの持ちが良く有りませんから、3個くらいは用意したほうが安心ですね。(本体同額の通販会社の中で、私が最終的に選択したのは、送料の面で予備バッテリーも一緒に購入できる会社でした)

 なかなか個性的な使い難い本体ですが、長時間露光に強いとか、ISO感度が高いとか、フィルターが使えるとか、特徴を生かすと、他のコンパクトタイプのデジカメには無い面白い写真が撮れますよ。

書込番号:3559561

ナイスクチコミ!0


34丁目のサンタさん

2004/11/30 15:26(1年以上前)

確かに安いですね。やっぱり予備バッテリーは欲しいと思っていたところなので、購入しようかと思います。 しかし、製品名BP-780SのあとにTがついているのを見ると、純正品ではないのでしょうか。

書込番号:3567311

ナイスクチコミ!0


外の人さん

2004/11/30 19:11(1年以上前)

>しかし、製品名BP-780SのあとにTがついているのを見ると、純正品ではないのでしょうか。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=343
↑このバッテリーは純正品ではありません。しかし、安いし品質も悪くないようです。
もし購入されるのでしたら上記の台湾セルの物より日本セルのものを買った方がいいでしょう。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=481

書込番号:3567961

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimiasouさん

2004/12/01 22:56(1年以上前)


わー、純正じゃなかったんですねぇ。
ぜんぜん気付かず買っちゃいました。
もう一つ「純正」で買ってみようかと思います('-'ρ)
有り難うございます。

書込番号:3573113

ナイスクチコミ!0


braniffさん

2004/12/13 00:43(1年以上前)

バッテリー購入してみました。充電器もあわせて購入です。
なにせほんとに全然バッテリーがもたないのでやむを得ず。
ほかの部分は気に入っているのですが。

今充電中でまだよくわかりませんが、レポートしていきたいと思います。

書込番号:3624740

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimiasouさん

2004/12/15 13:06(1年以上前)

braniffさん、
充電器はこちらの掲示板で紹介されていたものを購入されましたか?
どんな感じでしょうか?
「買い!」ですか?

書込番号:3636209

ナイスクチコミ!0


34丁目のサンタさん

2004/12/15 13:23(1年以上前)

まだ使い出して10日ほどですが、今のところ具合いいですよ。
予備バッテリーを持ち歩いているとストレスがありませんね。気のせいが最初に付いてきた純正品のバッテリーより持ちがよいような。(あくまで気のせいです)
バッテリーの性能には個体差が結構あるという風な話をどこかで聞いたので、そのせいかもしれない。つまり今私が持っている純正品はペケのほうなのかも。

書込番号:3636266

ナイスクチコミ!0


braniffさん

2004/12/16 03:01(1年以上前)

>mimiasouさん

そうです、ここで紹介されていたrowaで予備バッテリー*2と充電器を買いました。配送自体も迅速で注文してから3日ぐらいで届きました。
充電器モノ自体はそんなに高級感はありませんが、車のシガレットからも充電可能ですし(まだ試していませんが)便利だと思います。
ただ、充電器本体にステータスとチャージというランプがあってコンセントを刺すとステータスというランプが常に点灯+チャージランプが点滅します。待機電力等わかりませんが、携帯の充電器のようにコンセント刺しっぱなしで気が向いたら充電、というような使い方はちょっと抵抗があります。いちいち抜けばいいんですけど。

書込番号:3639803

ナイスクチコミ!0


aki3さん

2004/12/23 23:45(1年以上前)

ここにもバッテリーあるよ

書込番号:3677111

ナイスクチコミ!0


たかお22さん

2005/01/02 13:05(1年以上前)

代替品で4200円かぁ。
正規品とあんまりかわらないですね…

書込番号:3718330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー動作

2004/12/23 15:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 カヒロさん

パナソニックの1GのSDカードを購入しました。
20MB/Sのやつです。
動画、連写ともに特に問題はなく正常に動作しています。
RP−SDK01GJ1Aです。

書込番号:3674753

ナイスクチコミ!0


返信する
めかりさん

2004/12/31 11:34(1年以上前)

あきばお〜で1G9999円のSDカードを買って入れてみましたが
動画・連写とも問題なく動作しています。PRINCETONの10MB/sでした。


書込番号:3710875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2004/12/16 08:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 こじまっくさん

初めてお世話になります。「いーでじ」で数量限定19800円で購入しました。
兄弟機板で評判良くなく心配もしてましたが、とりあえず外装も問題なかったです。
メモリカードは買ってなかったので、家人の携帯から128MBのやつを拝借しました。
今日撮ってみます。

ところでSDメモリカードは20MB/sの速度対応のやつは使えますかね。
メーカ動作確認済みを選べばいいのでしょうが、

書込番号:3640167

ナイスクチコミ!0


返信する
braniffさん

2004/12/17 23:22(1年以上前)

バッファローのは使えました。
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:3647309

ナイスクチコミ!0


スレ主 こじまっくさん

2004/12/25 22:26(1年以上前)

情報ありがとうございました。
まだ購入してませんが、参考にさせていただきます。
ではでは

書込番号:3685453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX SL300R T*」のクチコミ掲示板に
CONTAX SL300R T*を新規書き込みCONTAX SL300R T*をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX SL300R T*
京セラ

CONTAX SL300R T*

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月上旬

CONTAX SL300R T*をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング