CONTAX i4R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 CONTAX i4Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX i4Rの価格比較
  • CONTAX i4Rの中古価格比較
  • CONTAX i4Rの買取価格
  • CONTAX i4Rのスペック・仕様
  • CONTAX i4Rのレビュー
  • CONTAX i4Rのクチコミ
  • CONTAX i4Rの画像・動画
  • CONTAX i4Rのピックアップリスト
  • CONTAX i4Rのオークション

CONTAX i4R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • CONTAX i4Rの価格比較
  • CONTAX i4Rの中古価格比較
  • CONTAX i4Rの買取価格
  • CONTAX i4Rのスペック・仕様
  • CONTAX i4Rのレビュー
  • CONTAX i4Rのクチコミ
  • CONTAX i4Rの画像・動画
  • CONTAX i4Rのピックアップリスト
  • CONTAX i4Rのオークション

CONTAX i4R のクチコミ掲示板

(484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX i4R」のクチコミ掲示板に
CONTAX i4Rを新規書き込みCONTAX i4Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

何も引かない 何も足さない

2005/01/25 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 高市白人さん

こんばんは。
下の方のスレに「i4RかIXY L」のハンドルネームで書き込みしたものです。

土曜日に ふまれたりけらりたりさんの紹介されていた、タカチホオンラインショップから届きました。
取り寄せとの事でしたが、すぐに入荷されたようです。

すでにファームアップ済みの物で、「新機能追加のお知らせ」
と書かれた紙が入っていました。

さて、少し使ってみての感想ですが、この掲示板で色んな方のサンプルを
見せていただいて予想していた通り、大変良いです。

ただ、どう良いかというと説明するのが難しく、一般的にデジカメの性能を評価する時に使われる、
「解像感」「発色の鮮やかさ」「ダイナミックレンジの広さ」などといったものはあまり良くありません。

以下は全て私の個人的な感想ですので、他の方も同じように感じるかどうかは分かりませんが:

私がこのカメラで一番気に入っているのは「透明感」です。
これはサンプルを見せて頂いている時から感じていたのですが、特に室内やマクロを写した時、
すごく透明な感じがするのです。
彩度が低い事や、コントラストが高い事によるのかもしれませんが、
やはりレンズが良いのかとも思います。
また、レンズの性能か画像処理によるものか私には分かりませんが、
確かにパープルフリンジはほとんど無く、この事も透明感を増している大きな要因でしょう。

また、発色は決して鮮やかではありませんが、非常に自然です。
これは最近のデジカメの中ではとても貴重だと思います。

私はF710を愛用しておりますが、F710は特に空の色がかなり変えられてしまいます。
(それが悪いというわけではなく、そうやって作られるF710の絵はとても好きなのですが。)

変な言い方ですが、このカメラは「冬が撮れるカメラ」だと思います。
最近のデジカメは、時に不自然なほど色が鮮やかなので、
冬の荒涼とした景色を表現するのは難しいですが、このカメラはしっかりと写してくれます。
逆に、このカメラを夏に使うとどう写るのか、
まだ発売されたばかりでサンプルもなく分かりませんが、
楽しみでもあり少々不安でもあります。

基本的にこのカメラは、普段から持ち歩いて、
目に留まった物を気軽に撮影するのにとても良い画質だと思います。

普通のデジカメで何でもない風景を写すと何でもなく写りますが、
i4Rは、何でもない風景を、時にハッとするほど美しく切り取ってくれます。

しかし、観光旅行などの際の、普段見られないような綺麗な景色、
雄大な景色などを撮影するのには恐らく適していないでしょう。
あとで見ると鈍い色彩でがっかりするかもしれません。
そういう意味では、下の方で話題になっていましたが、
新婚旅行にメインで持って行く機種ではないと思います。

一言でいうとこのカメラは、ウィスキーのCMのキャッチコピーにあった
「何も引かない 何も足さない」カメラだと感じています。
白とびなど失われている情報は多くあるので「何も引かない」というのは
語弊があるかもしれませんが、正にそんな感じです。

このカメラはデザイン最優先で画質は可もなく不可が少し、
といった評価を多く目にしますが、
個人的にはこの画質こそ最大の特徴だと思います。


あと、やはり本体は少々使いにくいです。しかしこのデザインでは仕方ないでしょう。

それから、電池がどれぐらい持つかと思い、ずっと連射をしていたところ、述べ撮影枚数が2000枚を超えてしまったのでやめました。
今朝が4百数十枚でしたから、1600枚近く写しても電池はなくなりませんでした。
(その間ストロボは3度しか発光してませんが。)今日は一日持ち歩いて20枚ほど撮影し、帰宅してからこの実験をしました。
なお、トランセンドの60倍速512メガSDを使用していますが、
途中結構止まってしまいました。相性が良くないのかもしれません。

最後に、F710との比較画像をアップしてみましたので、
どうということのない写真ばかりですが、よろしければごらん下さい。

とても長くなってしまって申し訳ありません。
決して万人向けとも思いませんし、メインで旅行などに携えるカメラではないと思いますが、
個人的にはとても気に入ったので、長々と書いてしまいましたm(__)m

書込番号:3834816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/01/25 23:08(1年以上前)

こんばんは。

アルバム拝見しました。
なるほど、透明感と書かれているのが分かるような気がします。
個人的には、最後のページに掲載されていたKICX0231とKICX0241に
透明感を感じます。(現場を見たこと無いから憶測ですが・・・)

あと、白とびが出やすい気はしますが、こういった絵作りもアリだと
思います。なんとなく補色フィルタっぽい色合いにも感じますね。

ただ、風景写真によっては大分周辺が流れてますね・・この部分は
後継機が出るとしたら改善の余地ありなのかもしれません。
と、拝見しての感想でした。

では。

書込番号:3835115

ナイスクチコミ!0


contax好きさん

2005/01/25 23:19(1年以上前)

F710とは対照的な絵作りだろうから比べてみたいな、と希望していましたので、とてもうれしい参考作品でした。
何となくモノトーン風で「作品」がとれそうなカメラですね。
よい比較画像ありがとうございました。

書込番号:3835211

ナイスクチコミ!0


zkzmzさん

2005/01/26 01:35(1年以上前)

>高市白人さん

こんには。
自分もF710を使用しています。
そして、CONTAXにも関心があって、比較画像を興味深く拝見いたしました。
とても参考になりました〜!

正直、このi4Rにはデザインに惚れて、写りの善し悪しは気にしていませんでしたし、ぜんぜん期待していませんでした。

多少、白とびしやすい傾向もあるようですけど、意外によく撮れることにちょっとビックリ。
キレイにって言う感じじゃなく、よく撮れるって感じですね。

う〜ん、しかも、どちらかというとCONTAXの絵の方が好みかも!
どちらも、得意、不得意とする場面はそれぞれあるようですが、自分には、CONTAXのような自然に撮れるカメラの方が向いてるかも・・

F710は、全体的に鮮やかな色合いで、場面によっては「さすが!」と思うように、とてもキレイに撮れて満足はしていますが、雰囲気が全く変わってしまうくらい色が変化してしまうことがあり、意図した絵が撮れないこともよくあります。
(これは、うでのなさもあるかも知れませんが・・)

かといって、この機種を買ったとしても、F710とは同じ用途で使うことはないと思いますけどね。

とにかく、ますます興味が湧いてきました。

書込番号:3836022

ナイスクチコミ!0


ふまれたりけられたりさん

2005/01/26 05:14(1年以上前)

比較画像のアップありがとうございます。
グレースケールでの比較をしてみましても同じアングルで撮った写真の個性の違いに驚ろき、あらためてi4Rが好きになりました。

書込番号:3836345

ナイスクチコミ!0


やまの住人さん

2005/01/26 07:03(1年以上前)

このカメラの画質を良いと感じる人は、写真文化を深く愛している方々ではないでしょうか?
色々な評価記事を拝見させて頂きましたが、評論家の先生方はこの画質は気に合わないらしですが、写真を文化で考えれば先生方の考え方はいかがでしょうか?
キャノン風の画質が氾濫することになるだけではないでしょうか?
その意味では大変貴重カメラだと思います。

書込番号:3836421

ナイスクチコミ!0


チリパーハさん

2005/01/26 17:42(1年以上前)

F710の画を見てSONYの最初のビデオ8カメラ(アナログ)を思い出しました。
もうかれこれ20年前ですね。
とにかく、カメラスルーでTVに出した画にビックリしてました。
実際より凄く色鮮やかなんです。
当時、「色のよく出ない撮像管とは違うなー」と初めてのCCD画像に感動したものです。

デジカメの絵作りはソフトでどうにでもなるとは思いますが、色を強めに出すかどうかは設計者の考え方によるでしょうね。

今度はポートレート(人物写真)で比較をお願いしまーす。

書込番号:3838161

ナイスクチコミ!0


スレ主 高市白人さん

2005/01/26 23:01(1年以上前)

皆さん、ご覧いただきどうもありがとうございます。

デジカメ選びをする際にさんざん色んな方のご意見やサンプルを
参考にさせていただきましたので、ご恩返しのつもりでどなたかの
参考になればと上手くもない写真をアップしましたが、
少しでもお役に立ったなら幸いです。

比較画像のコメントを付けながら感じた事は、
F710の方は客観的な観点から長所として挙げられる点がいくらでもあったのですが、
i4Rの方はどうしても「雰囲気が良い」とか「透明感」とか
主観的な表現しか出来なかった事です。
もちろん私に見る目がないだけかもしれませんが。

いずれにせよこの2つのカメラは互いに他方にはない美点を持っていると思います。
もし私がi4Rしか持っていなかったとしたら、やはり写りに不満を持つと思います。
しかし、いざとなればよく写るF710を使えると思うとi4Rの絵作りを楽しもうという気になりますし、
逆に、i4Rを持つことにより、F710の独特の発色も「これがF710の絵だ」と、
好意的に受け取れるようになりました。

出来ればそれぞれの方のコメントにご返答差し上げたいのですが、
本日は時間がないのでこれにて失礼させていただきます。

書込番号:3839842

ナイスクチコミ!0


ふまれたりけられたりさん

2005/01/29 22:40(1年以上前)

EXIFをみますと露出の違いが大きいと感じられたKICXO291の他いくつかの測光方式がi4Rは中央重点でF710は分割測光になっていますね。

書込番号:3853858

ナイスクチコミ!0


lemonadeiscreaamin'!!!!!!さん

2005/02/03 20:06(1年以上前)

高市白人さん、すごいです!!!
まさに私の疑問「違うって実際どのくらい違うの??」が直でわかりました!
ほんとに違いますね!

確かに、空が青すぎる青になることって多くて、ビビッドが好きな私としては、i4R以外のカメラも惹かれるのですが、高市白人さんの写真を見て、すごく味のあるカメラだなぁと感じてしまいました。
F710はPOPなかんじ、i4Rは深みのある、大人な画だと思いました。
電器屋さんで、「画質は好みですね」って言われた意味がやっとわかりました。
どっちもいい!ないものねだりなのかもしれないですけどね。

私はi4RとIXY Lで悩んでます。
あの独特の雰囲気はカールツァイスだからなんですかね?
ってことはU4Rも同じように撮れるんでしょうか?

「本体は少々使いにくい」というのは具体的にどういうところで感じましたか?
でも、ちょっと困ったちゃんの方が愛着わきそうですね(笑)

ほんとに画像参考になりました。ありがとうございました☆

書込番号:3877627

ナイスクチコミ!0


スレ主 高市白人さん

2005/02/20 22:59(1年以上前)

もうみなさん読まれてないかもしれませんが・・。

ふまれたりけられたりさん

確かにそうでした。私はF710はいつもはマニュアルで使っているのですが、
サンプル撮影ということでほぼオートで撮影しました。
それによって測光方式も普段使っているスポット測光から全体測光に切り替わってしまったのに気付きませんでした。
今後は公平な(?)サンプルを提供出来る様に気を付けたいと思います(^^;

lemonadeiscreaamin'!!!!!!さん

そう言っていただけるとうれしいです。

IXY Lとi4rは私もかなり悩みました。

実は私はもうi4Rは手放して、変わりにIXY L2を購入してしまいました。
その詳しい理由など、同じく京セラのTVS Digitalの掲示板で報告しております。
そちらの方でi4RとIXY L2 の比較画像もアップする予定ですので、
もしまだ購入機がお決まりでなかったらご参考にしてください。

書込番号:3964048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

jpg圧縮率は?

2005/01/25 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 万古蘭は鬼平かさん

ストロボモードの保存に関して、ユーザーの要望にヒジョーにすばやく対応してくれたので、調子に乗っていまひとつの提案をしたいなぁ。

jpg圧縮率を低くした高画質モードを新設して欲しいとおもいます。おそらく連写能力ににこだわってファイルサイズを小さく設定したのでしょうが、単写モードではもっと高画質で保存しても損はないのではないでしょうか?

せっかくシャープな短焦点レンズを付けているのですから本来何処まで写せるのか見てみたいんですよねぇ

いかがでしょう?京セラの方いらっしゃいます?

書込番号:3833912

ナイスクチコミ!0


返信する
どうよぉさん

2005/02/05 00:04(1年以上前)

誰も感心ないんですかね。。

私も低圧縮モードほしいです。

次かその次くらいのファームアップで対応してくれたらなぁ

書込番号:3883189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レビューが出ていました。

2005/01/24 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 contax好きさん

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050121/110605/index.shtml
デジタルARENAでレビューが出ていました。
う〜むなかなか厳しい評価です。
確かにノイズは多いし、ぼや〜とした描写ですよね。
CANON画質が好きな人はだめでしょうね。
でも不思議と、ほかのカメラにはない味があるんですよね。
プリント向きの画質かも・・・。
どうしようかな〜

書込番号:3829721

ナイスクチコミ!0


返信する
万古蘭は鬼平かさん

2005/01/24 23:52(1年以上前)

画質の評価ねぇ

まぁ、拡大してみて解像感がないのは確かですよね。
でも、ごまかし方がうまい気がしますよ。

上手い画家は遠景の人物を点一つで表現してしまいます。
性別や年齢までわかる気にさせますがよく見れば点一つ。でも誰も解像感が無いと非難したりしません(当たり前ですが)。

たとえばキャノンだと良く解像するので拡大してみたくなりますが、
拡大すると紫色のふちどりだらけだったりしますので、総合的に見ればどちらが優れているとは言えず、好みの問題の範疇に入ると思いますがね。

いずれにせよ自分のセンスに自信のある人向けなのは確かかな。
たしかに客観的な視点からほめられるのはデザインだけかもしれません。
人に薦めるのも薦められるのもやめたほうがいいかも。

自分でピピッと来た人だけが買いましょう。

書込番号:3830988

ナイスクチコミ!0


ふまれたりけられたりさん

2005/01/25 00:44(1年以上前)

i4Rユーザーです。
今どきめずらしく銀塩カメラしか使ってなかったんですが、いろいろな方が撮った画像を見て欲しい!と思いました。すごく気に入ってます。薦めちゃだめですか・・・そうですね、好みはひとそれぞれですから我慢します。

書込番号:3831353

ナイスクチコミ!0


zkzmzさん

2005/01/25 01:56(1年以上前)

素晴らしいデザインですよね〜

デザイン優先のために、カメラとして犠牲にしている部分もかなりあると思いますが、その潔さもいい!
いつも持ち歩いてのスナップ写真中心の使い方なら、最高の機種だと思います。
いい意味でカメラと思っていません。

自分はF710を使っていて写りには満足していますが、このカメラ、写りがどうとかこうとかいうのは問題ではないような気がする。
この機種ならデザインだけで買ってもいいな〜・・というか、欲しい!

特にパーティーとかでさりげなく使うようなシチュエーションなら、このカメラに勝てる機種はないでしょう!

書込番号:3831647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしても欲しくなって

2005/01/22 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 ざーねさん

こんばんは。
はじめまして。
i4Rを買ってしまいました。
買うまで掲示板を良く見ていたので、嬉しくて書き込みしてみました。
今まで仕事でも、プライベートでも数台のデジカメを
使用してきましたが、今回はプライベートで使おうと
思って買いました。(多分仕事でも持ち歩く事になると思いますが・・)
プライベートで持ち歩く用で今までは大きかったり
不格好だったりと、すぐ持たなくなってしまってたのですが、
i4Rはデザインも大きさも気に入りました。
特にデザインが最高ですね。どんな場面でも持って行けそうです。
妻に見せたら、香水みたいで格好いいね、と言われました。ブイ!
これはずっと使えそうです。
嬉しくてついこんな書き込みしてしまいましたが、良かったのでしょうか。すみません。
これからいじくってみます。

書込番号:3818770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/01/22 22:08(1年以上前)

ざーねさん、はじめまして、こんばんわ。
欲しかったデジカメが買えて良かったですね。
女性はもちろん男性が持ってもカッコいいカメラですよね。
オシャレな白いシャツにノーネクタイ、そしてブラックスーツ、なんてのにも似合いそうですね。

書込番号:3819380

ナイスクチコミ!0


鈴Aさん

2005/01/22 22:18(1年以上前)

たしかに、おしゃれに使いたいですよね。

結婚式場やちょっとしたパーティなんかでもいいですね。
「それなに?」なんて話から話が始まりそうですね!!

逆に観光地で「撮影するぞー!」というときには、ちょっと場違いな感じになりそうですね(笑)

書込番号:3819441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメで動画

2005/01/22 15:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 チリパーハさん

これを買おうと思っております。
銀塩のカメラは結構趣味でいじっている方なんですが、デジカメは携帯付属のカメラ以外持っておりません。

これで動画を撮っている方は多いのでしょうか?
動画はPAL版を作成することも出来ますか?
大雑把に言って、SDカードの容量はどのくらいあれば良いのでしょうか?

書込番号:3817691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/23 00:03(1年以上前)

チリパーハ さん、こんばんは。

>これで動画を撮っている方は多いのでしょうか?

ユーザーでないので、この問いはパス。

>動画はPAL版を作成することも出来ますか?

UR4の板、検索番号3802346でのレスをご覧ください。
PALはDVDビデオ(実際はテレビ放送=受信方式)での話で、
現在、どのデジカメにも、そのような機能は付いていません。

AV出力のあるデジカメであれば、
PALのビデオレコーダーとかDVDレコーダーに繋いで、
PAL方式のビデオ/DVDビデオを作成できます。

書き込み型DVDドライブをお持ちで、
それに付属のDVD編集・オーサリングソフトを使えば、
PAL方式のDVDビデオの作成も可能だと思いますが、
作成法等はそのソフトのマニュアルをお読みください。
(古いソフトだと対応していない可能性もある)

>大雑把に言って、
>SDカードの容量はどのくらいあれば良いのでしょうか?

ご自身のニーズ次第です。
静止画枚数、動画撮影時間は、
256MBのSDの場合ですが、こちらに書いてあります。http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/contax/cx_camera/i4r/spec/index.html

このデジカメに限りませんが、
サイズ640×480・30fpsの動画をお撮りになるなら、
SDメモリカードは2MB/S(転送速度)でなく、
速いタイプをお使いください。
標準タイプのSDだと、早いと十数秒、
長くて数十秒で、動画撮影がストップします。
また、連写も長く続けられません。
おそらく7MB/S(45倍速)でも大丈夫でしょうが、
私なら高速タイプ(10mb/sあるいは60倍速)を選びます。

↓ではこれくらいの価格ですね
(こちらの利用をすすめているわけではありません)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=113

動画を撮るなら、256MB(約1分50秒)ではすぐ足りなくなります。
by 風の間に間に bye

書込番号:3820113

ナイスクチコミ!0


スレ主 チリパーハさん

2005/01/23 11:24(1年以上前)

情報、どうもありがとうございました。

動画もと考えると、1GBは欲しいですね。
いろいろ見てきましたが、ノーブランドなら7千円くらいのようです。
Aさんは評判悪そうなんで止めときますが、グリーンハウスさんなら大丈夫かなと思っています。
一度ノーブランドのメモリーで相性問題が起きた時、グリーンハウスに替えたら大丈夫だったので。(数年間使用中)

書込番号:3821954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ストロボ設定

2005/01/18 20:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 i4RかIXY Lかさん

はじめまして。現在このi4rとixyのLで迷っているのですが、
i4Rはストロボの設定が保存されないなど不便なので、
ほぼixyに決めかけていました。

ところが今ネットを見ていると、改善されたみたいで、
また迷ってしまいます。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/contax/cx_camera/i4r/support/

書込番号:3799083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/01/18 20:21(1年以上前)

あっ、U4Rもだ!
いかん、買っってしまいそう。

良い情報、ありがとうございました。

書込番号:3799123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/01/18 20:57(1年以上前)

CONTAX愛好家 さんのスレが効いたのかも

書込番号:3799324

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/01/18 21:18(1年以上前)

こんばんは
一旦、購入を見合わせたのに、困ったもんだ^^.
いずれにしても情報、感謝です。

書込番号:3799468

ナイスクチコミ!0


鈴Aさん

2005/01/19 00:16(1年以上前)

ほんとだ。
私も、i4R購入するまではストロボなんてつけて当たり前ぐらいで思っていたのですが、ストロボ無しの味?っていうのがつぼにはまっていて撮影が非常に面白いです。

皆様のコメントを参考に、連写モードでストロボを使わずに撮影していましたが、結構便利になりますね。
京セラも、掲示板でこの点をかなりたたかれていたのできにしたのでしょうか?

ユーザの意見を聞いてくれて、且つ対応が早いのは、ユーザとしてうれしい限りです。

書込番号:3800781

ナイスクチコミ!0


万古蘭は鬼平かさん

2005/01/20 06:29(1年以上前)

いいカメラですよ。

デザインと連射の凄さもさることながら、
銀鉛風の描写とパープルフリンジの出ないところが又いいですね。

言いがかりをつけるやつが多いので怒った顔にしときました。

書込番号:3806521

ナイスクチコミ!0


スレ主 i4RかIXY Lかさん

2005/01/20 23:38(1年以上前)

こんばんわ。
本日、下でふまれたりけられたりさんが紹介されている店に注文しました!
取り寄せとのことで手にするにはもう少し時間がかかりますが・・・。
ネットでカメラを買うのは少々不安ですが、
近くには安い店(というか展示してる店すらなかった・・)がないもので。
代引き手数料無料だったので代引きにしました。

さて、ここの掲示板で色んなサンプルを見せて頂きまして、
最終的にIXY Lではなくi4Rに決めました。
15秒露光がなくても、三脚穴がなくても、
バッテリーがIXYの半分ぐらいしか持たなくても、
あとしばらく待てばもっと値下がりするであろう事が目に見えていても、
この機種を選ぶ価値はあると、私は思いました。

それは皆さんのサンプルを拝見して、こちらの方が自分の
好みにあっていると感じたからなのですが、
何しろまだ手元にありませんので、
届きましたら実際に使用してみてご報告したいと思います。

届くのが楽しみです♪

書込番号:3810156

ナイスクチコミ!0


万古蘭は鬼平かさん

2005/01/21 01:32(1年以上前)

ナイスです。
ユーザが増えて私もうれしい。

このかわいいカメラを見せると女子供が撮って撮ってとうるさいです。
自己満足を超えて、周辺も満足。
そんな副次的効果もありましたよ。

ぜひ楽しんでください。

書込番号:3810831

ナイスクチコミ!0


たまのすけべーたさん

2005/01/21 12:47(1年以上前)

万古蘭は鬼平かさんのおっしゃるとおり(^o^)/~
私もi4R購入してから二週間ほどたちますが、カメラに
全く理解を示さなかった妻もこれならほしいといって
持ち歩いていることが多いみたいです。「女性がハンド
バックから取り出してパシャっ」てな感じのカメラでは
一番かっこいいのでは?

書込番号:3812130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX i4R」のクチコミ掲示板に
CONTAX i4Rを新規書き込みCONTAX i4Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX i4R
京セラ

CONTAX i4R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

CONTAX i4Rをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング