
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月27日 19:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月4日 21:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月16日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

2004/11/21 19:50(1年以上前)
メーカーにメールで問い合わせ、以下回答受けました。
・クレードルなしで充電できるのか?
「お問い合わせありがとうございます。
CONTAX U4Rはクレイドルを利用し
ないと充電できません。
貴重なご要望は、デジタルカメラの企画開発部門
にフィードバックして今後の商品開発の参考にさ
せていただきます。」
・充電池を直接充電できる充電器はオプションであるのか?
「お問い合わせありがとうございます。
残念かがら、現在のところ、他の方法で充電するアクセサリー
を発売する予定はございません。
充電池だけを充電するアクセサリーはございません。
悪しからず、ご了承下さい。」
かなり欲しくなっていたのですが、
これだと海外旅行に持って行きにくいんですけど。。
書込番号:3529080
0点


2004/11/25 02:06(1年以上前)
自分も同じく確認しました、もちろん同様の答えです
ユーザーの方のなかで、この充電器で充電してる、とか、あるかなぁ
っと甘い期待をしております(笑)
書込番号:3544010
0点


2004/11/26 21:35(1年以上前)
バッテリーの形状はSL300や400と同じなのでしょうか?
同じであれば↓が使えるのではと思ったのですが。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=500
書込番号:3550638
0点


2004/11/27 19:15(1年以上前)
自己レスですみません。
SLシリーズのバッテリーは使えないそうです。
今のところ、上記のようなサードパーティー製の充電器が出るのを、
待ち望むしかないようです。
書込番号:3554743
0点



デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R




2004/11/04 21:28(1年以上前)
付いてないです
カタログの一ページ目とか、例のレポートの写真を参照。
USBクレードル端子だけですね
書込番号:3460636
0点




デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R


初めまして!mappamundiceです。
この商品は現在10月24日時点で価格のわかる店を
探しましたがヨドバシ5万2500円ぐらいしかありませんでした。
他にも安く値段を紹介されている店がありましたら是非教えて欲しいです。
果たして・・・このU4Rは4万円切るでしょうか?
もし切ったら買いたいですね
0点


2004/11/11 16:42(1年以上前)
アマゾンで42000円(税込み)にて予約受付中です。が、i4R の値段が52500円(税込み)??これって逆のような。もし間違ってても、42000円で買えるのでしたらかなり安いのではないでしょうか。
書込番号:3487507
0点


2004/11/12 22:41(1年以上前)
今見ましたらi4Rが42000円、U4Rは52500円になっておりました。42000円で予約した人はそのままの値段で買えるのでしょうか?
書込番号:3492605
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





