


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R


はじめまして。
先日このカメラを購入しました。
そこでですが、ケースが付属でついているのですが
このケース、横(サイド)の上部(左右共に)にレンズ保護の為
と思われる部分が硬く補強されています。
しかし、ケースにカメラをいれるとレンズは下部になり
この補強部分の意味が無いような気がします。
それともシャッターを誤作動させないためについてるのかな?
でも電源をOFFにしておけばシャッターは
押されても大丈夫と思うのですが・・・
(電源はボタンがへこんでるのでケースにいれても
誤作動のおそれは無いと思います)
カメラをケースに入れるときレンズを上になるように
入れればいいかもしれませんが
カメラケースの蓋にはストラップ取り付け部の為の
穴が開いてるのでカメラをいれる方向は
間違っていないと思います。
カメラ自体の感想ですが、素人な私からみると
かなり満足です。手ぶれもほとんどしません。
(AFはスポットにしています)
操作も素人にも直感的に操作でき使いやすいです。
またすべての動作がサクサク動くので感動しています。
撮影した画像を液晶で確認する時も驚くほど早いです。
撮影画像も素人なのであまり詳しく無いのですが
発色は綺麗だし、思ったとおりで満足です。
電池の持ちも1日使う分には充分と感じます。
唯一ですが、う〜んとなるのは
旅行の時とかの充電時にはクレードルを持っていかないと
いけないかなと思うぐらいです。
書込番号:4038765
0点

pipo21さんこんにちは。
わたしも購入当初気になりました!
いろいろ考えたのですが、つまるところ、この硬い部分は
ケースのマチ(厚み)部分が中折れして
カメラが入れづらくなるのを防止するために
入れられたのではないか、という結論に
達しました。いかがでしょうか???
書込番号:4158504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > CONTAX U4R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/24 15:47:01 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/15 18:48:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 2:24:24 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/13 23:05:56 |
![]() ![]() |
21 | 2016/05/18 21:24:25 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/12 7:49:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/02 23:19:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/25 23:07:20 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/15 5:29:28 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/27 6:34:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





