CONTAX U4R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 CONTAX U4Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX U4Rの価格比較
  • CONTAX U4Rの中古価格比較
  • CONTAX U4Rの買取価格
  • CONTAX U4Rのスペック・仕様
  • CONTAX U4Rのレビュー
  • CONTAX U4Rのクチコミ
  • CONTAX U4Rの画像・動画
  • CONTAX U4Rのピックアップリスト
  • CONTAX U4Rのオークション

CONTAX U4R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月16日

  • CONTAX U4Rの価格比較
  • CONTAX U4Rの中古価格比較
  • CONTAX U4Rの買取価格
  • CONTAX U4Rのスペック・仕様
  • CONTAX U4Rのレビュー
  • CONTAX U4Rのクチコミ
  • CONTAX U4Rの画像・動画
  • CONTAX U4Rのピックアップリスト
  • CONTAX U4Rのオークション

CONTAX U4R のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX U4R」のクチコミ掲示板に
CONTAX U4Rを新規書き込みCONTAX U4Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して満足!!

2004/12/13 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

子供たちが成長しデジカメを使用する機会が増えたため、自分用のコンパクトデジカメを購入するため日曜日にヨドバシカメラ行きました。RICHOのGXを購入するつもりでしたが店員にCONTAX U4Rを強く進められその質感とスタイルも気に入ったことから購入しました。

現在所有のデジカメは、☆ Nikon D2H ☆ Nikon 950 ☆ SANYO MZ3です。購入した夜に室内でオート設定で撮影しましたが、画質が荒く感じたので、ISO50に設定し、測光を中央重点にするなど、少し設定を変えたところ、画質が向上しました。本日昼間適当に数十枚いろいろ設定を変えて撮影しましたが、とても立体感のある満足行く画質でした。帰宅してEPSON PM4000PXで2Lサイズで印刷しましがとても綺麗に出力されました。(D2Hにとはいきませんが、以前所有していたCANON G3 なみ)オートのままでは、意図する撮影はできないのかもしれません。まだ2日目ですが、少しでも使いこなしもっと綺麗にとれるようにするつもりです。

書込番号:3628170

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメ4号機物色中さん

2004/12/13 21:46(1年以上前)

??ナニ??

書込番号:3628310

ナイスクチコミ!0


domudomuさん

2004/12/14 23:54(1年以上前)

確かに室内でAUTOでとるときは、ノイズがでるなと思ってましたが、言われるとおりISO50で設定すると結構見栄えよくとれますね。野外で明るいときは、ドッキリするほど画質が良いときもあるのに室内はなと思ってましたが良いことを聞きました。ありがとうございます。

書込番号:3634252

ナイスクチコミ!0


kicxさん

2005/01/11 03:22(1年以上前)

これは気むずかしいカメラです。ただ、いい写真が撮れないわけでは決してない。おそらく人を選ぶ。

いつでもどこでも完璧な写真が撮れるNIKONのような天才機械ではありません。「工夫してみると」案外きれいな、独特の暖かい色合いの写真を撮ることのできる、非常に見てくれのいいカメラ、という代物です。

私も買った当初は腹を立て突っ返してやろうかと思っていたのですが、少しずついじっているうちにだんだんと面白くなってしまったクチです。とにかく敏感なカメラなので、露光とか ISO とかいうパラメータが何を意味するのか、写ったものを見比べて実感できる。AUTOには頼らずMENUをちょこちょこいじってみる。なるほどそれはそれで面白いと気づく。

しかも筐体が美しい。

手放すのが惜しいわけです。

ひとつつきあってやろうかという気になる。

面白いカメラです。

書込番号:3762617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

失敗・・・

2004/12/11 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

スレ主 まゆみちゃまさん

11月中旬に買ったのですがとっても使いづらい・・・。
液晶はたまに画像が悪いし 軽すぎるせいか使いにくい。
光学も3倍では足りないし・・。売りたいな・・。
オークションで売ろうかしら。バッテリーももうひとつ買ったし
いくらならみなん買う?
バッテリーとセットで48000円は高い?

次は光学8〜12倍のが欲しいのだけど連写はどれもあるのかな?
2月の中旬までにもう少しいいものが出ればうれしいんだけどなあ。

書込番号:3614406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/11 03:34(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005013&MakerCD=46&Product=CONTAX+U4R

電池付きとはいえ???

書込番号:3614579

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/12/11 07:31(1年以上前)

>液晶はたまに画像が悪いし 軽すぎるせいか使いにくい。
光学も3倍では足りないし・・

購入前に確認して購入されなかったのでしょうか?

>バッテリーとセットで48000円は高い?

その価格なら皆さん店頭で新品を買いますよ。
30000円で売れれば「良し」としましょう。

書込番号:3614809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アマゾンで

2004/12/10 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

さっきアマゾンHPを見たら、前にも書き込みがあったように
¥36,900(税込)になっていました。
黒以外は少し発送までに時間がかかるみたいです。


書込番号:3613142

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xxMxxさん

2004/12/10 23:48(1年以上前)

参考までに自分は黒を購入し、
「商品の発送可能時期:2004/12/12 
配送予定日:2004/12/13 - 2004/12/15」
でした。

書込番号:3613669

ナイスクチコミ!0


きにしないさん

2004/12/11 00:20(1年以上前)

xxMxxさん情報ありがとうございました。
私はキャメルを注文しました。
納期は12月20日ー28日です。

書込番号:3613879

ナイスクチコミ!0


yupejpさん

2004/12/12 05:21(1年以上前)

xxMxxさん情報ありがとうございました。
僕は黒を購入しました。
さっきみたら、黒はもうその金額では出てませんでした。
他の2色はまだあるようです。
ちなみに、GETPLUS というお店で予備のバッテリBP-1100S
が\2,184で売っていたので2個買っちゃいました♪

書込番号:3619626

ナイスクチコミ!0


0818さん

2004/12/13 18:22(1年以上前)

・・・まだ その価格なのでしょうか???

書込番号:3627301

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxMxxさん

2004/12/14 00:05(1年以上前)

>・・・まだ その価格なのでしょうか???
もう通常の価格(\52,500)に戻っていますね。

今日の午前に商品が届き、午後に試し撮りをしてきました。
感じとしては、トーンがデジタルっぽくなく、
なめらかな感じがしました。WBオートで撮影しましたが、
意外とうまくWBを取ってくれると思いました。
ただちょっと黄味が強く出るかなぁ。

サンプルをアップしたので、参考にしてください。
普通のスナップ写真です。
HPトップの「※CONTAX U4R TEST」からリンクしてあります。
今まで使っていたKonica KD-510Zと撮り比べてみました。

書込番号:3629411

ナイスクチコミ!0


パーソナルティさん

2004/12/18 10:40(1年以上前)

KD-510Zとの比較大変参考になりました。一見、U4Rの方が自然かなと思いましたが、オリジナル画像で見るとKD-510Zの方が良いですね。青みが強いのは、私が所有するKD-500Zと同じ傾向です。U4Rは黄みが強いですね。これはコンタックスファンへ合わせたチューニングかもしれません。CCDサイズの違いはやはり大きいですね。

書込番号:3649061

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxMxxさん

2004/12/21 20:42(1年以上前)

サンプル写真追加しました。

パーソナルティさん、サンプルが参考になって良かったです。
U4Rを使い始めて一週間ですが、露出が少しオーバー傾向のような
気がします。固体差かもしれませんが-1/3位がちょうどいいです。


書込番号:3666747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2004/12/10 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

スレ主 イヌ好きさん

みなさま初めまして あまり写真は撮らないのですがカメラ好きです
スタイルとコンタックスネームに惹かれて
つい先日ヤフオクでブラックを入手しました
(コンタックスは35mmカメラでも大好きで今でも何台か所有しています)

早速室内と家の外で簡単に試し取りしてみましたが
画質に関しては「こんなもん?」というのが正直な感想です
コンパクトタイプといえどツァイスレンズの豊かな発色を期待していたのですが

フィルムカメラのT3とは別物ですね

それでもやはりコンタックスのデジカメというだけで満足している自分が情けないです

まあ〜スタイルと質感それにキビキビした作動など魅力も沢山あります
液晶もすごくキレイだと思います
画質はちょこっと試しただけなので私の撮り方が悪いのかも知れませんし
クセのあるカメラの方が飽きないかななどと考えてこれからも使いこなそうと思います

とりとめのない素人レポートですが購入を考えている方に
少しでも参考なればと思いはじめてレスしました

書込番号:3612311

ナイスクチコミ!0


返信する
サンベアさん

2004/12/11 00:23(1年以上前)

写りすぎない写真は愛すべきと思います。
色は浅いですが、写真に現実身が現れています。
サンプルを見ますと最新のデジカメらしく、
立体感の表現が上手です。

書込番号:3613901

ナイスクチコミ!0


スレ主 イヌ好きさん

2004/12/11 01:26(1年以上前)

そうです サンベアさんの言うとうり色が浅いのです
写りの濃いデジカメは他にいっぱい有りますものね

私は北国在住でして今時期の景色は空も海も鉛色です
それがなおさら浅い写りを助長しているような気もします

デジカメは他にも持っていますがU4Rとは長く付き合えそうです
後々のファームウェアソフトのバージョンアップで露出補正とストロボ発光禁止の
2項目の設定保持が出来るとこを期待しています

書込番号:3614238

ナイスクチコミ!0


代引人さん

2004/12/16 13:16(1年以上前)

イヌ好き様 ヤフオクでCONTAX U4Rを買われたそうですが
教えて下さい。
私もヤフオクでCONTAX U4Rを買おうとしましたが行き詰まってしまいます、落札金額の他にヤフーの会員(毎月300円程)に加入しないと購入出来ないのですか?又、以前にトラぶったので、代金はクレジットカードでは支払いたくないので代引きで支払いたいのですが可能でしょうか?
直接「CONTAX U4R」の事じゃなくすみません。

書込番号:3640908

ナイスクチコミ!0


スレ主 イヌ好きさん

2004/12/16 18:52(1年以上前)

こんばんわ 代引人さま
ヤフオクに参加するにはまずヤフーのIDが必要となりますね
月に約300円ほどの費用は必要です

オークションと云ってもかなりの店売りの出品者の方々がいますので
そちらからの落札でしたら 安心ではないでしょうか
よくお店のホームページのリンクを説明に貼付けてる方もいますので
直接購入も可能かと思います

代引は出品者が支払い方法で選択していないと使えないでしょう

このままですとヤフオクレスとなってしまいますので
価格情報ということで参考までに私の落札した価格は37000円でした
それに送料と振り込み手数料で約1000円です

現在では他の方のレスでアマゾンでの価格がこのくらいでしたが
私の落札当時は店頭価格より安かったと思います
私の落札した出品者の方は本業のカメラ店でしたが
落札された価格が思惑より安かったみたいで次の出品から
最低落札価格が設定されていましたので
現在はヤフオクではおそらく40000円以上が相場の様です

個人の方の出品ではもっと安く出ていますが
複数以上を出品しているのは本当に危ないかもしれません

ですから今なら別にヤフオクにこだわらずアマゾンなどを
利用された方が良いかもしれませんよ
私も予備のバッテリーではアマゾンのお世話になりました

参考になりましたでしょうか?

書込番号:3641962

ナイスクチコミ!0


代引人さん

2004/12/19 12:16(1年以上前)

イヌ好き様
レスありがとう御座いました。
参考になりました。
ヤフーオクって使い辛いんですね!
以後、使わなくても毎月300円支払い、しかも指定のクレジットカードより引落ですね。結局クレジットカードを使わなくてわならないんですね。ヤフーオクにしか無い商品だったら困りますね、廃盤になった中古品とか。
ありがとう御座いました

書込番号:3654607

ナイスクチコミ!0


なんと!!さん

2004/12/24 11:03(1年以上前)

クリスマスプレゼントにちょっと前にかったU4R。
相手がつい最近購入した事をしりました。
はぁ


ヤフオクへの出し方も知らないし。
ほかの方法ってあります??

書込番号:3678691

ナイスクチコミ!0


スレ主 イヌ好きさん

2004/12/24 22:22(1年以上前)

なんと!!さん それはイタイですね
中古買い取り店に持って行ってもびっくりするほど安いでしょうし
元箱など購入時の状態を保っていればのお話しですが
購入して間もないのなら事情を説明してお店に戻せないでしょうか
もちろんあまり良い顔をしないと思いますが
OKしてくれる様なお店ならそのお店は器量ありです
まずは返品を交渉してみることですね

それとも知人でオークションを利用している方がいたら
代理出品してもらうことも出来ますが
それならこちらでわざわざ聞いてこられませんよね




書込番号:3680793

ナイスクチコミ!0


なんと!!さん

2004/12/27 18:34(1年以上前)

ありがとうございます。
購入店に電話確認してみましたが、購入してから1週間以上たっている為、交換、返品は無理と言われてしまいました。

友人の中にヤフオクに出品できる人がいないか聞いてまわることにします。
それでもムリなら、自分で使ってみようかなぁ…

書込番号:3693770

ナイスクチコミ!0


☆Gibson☆さん

2005/01/14 17:23(1年以上前)

ヤフオク、40000円強での値段設定が多いですから、
38000円くらいの値段でも大丈夫ではないでしょうか。

私も、ヤフオクで購入しました。
35000円+送料として600円。
格安の買い物をしたと思っています。SDカード持ってるし。

開封したものでも、使用回数が少ないとか、見た目無傷であれば、
極端な値崩れはしないで売れると思いますよ。

書込番号:3777711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発光禁止モード。

2004/12/07 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

スレ主 プロレス者ハッスルさん

購入を決め,ちょっと値段がこなれるのを待っている者です。
先日店頭でいろいろ試してみて気づいたのですが,スイッチOFFにすると,次の起動時にはストロボ発光禁止モードが解除されてしまいます。モードをホールドしておく手は全くないのでしょうか?(SL300RT*では可能なのに。どうして?)
連写にセットしておくと,発光禁止モードがホールドされるようですが,Rチューンのおかげで1枚撮るのに5回くらいシャッターが切れてしまいます。
一気に購入意欲がなくなりつつあります。京セラさん何とかして!

書込番号:3598696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/12/07 17:51(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/22/310.html
出来ないらしいですね。

本当に残念な仕様で。

書込番号:3598750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/12/07 18:32(1年以上前)

連写は慣れだと思いますよ。
最近の一眼レフの世界では秒3コマなんてあたりまえで、それこそ10コマ
近いものもあります。
私の持っているものは秒6コマですけど好きな枚数で止めれます。

はじめは多く取ってしまうでしょうけど、そこはデジカメのいいところで
要らないものは消せますので気にしなくてもよいレベルと思います。

ストロボの設定は覚えておいて欲しかったですが、連写モードにして
おけば問題ないですし使い方しだいってとこですかね。

書込番号:3598886

ナイスクチコミ!0


三角四角さん

2004/12/08 02:17(1年以上前)

自分の場合、常に連写モードにして2秒セルフタイマーで3連写するのを基本にしてるので、発光禁止のホールドと連写のし過ぎの問題は回避してる感じですね。しかし撮影毎にセルフタイマーがリセットされてしまうので毎回設定し直すのがこれまた大変面倒です。セルフタイマーはリセットかホールドかを選べたらうれしいんだけど。

発光禁止ホールドできないことを筆頭に、U4Rは使ってて疑問に感じる仕様がいくつかありますね。通常モードの連写状態がSCENEモードに引き継がれないとか(SCENEモードを抜けると連写の設定は残ってるんですが)。

書込番号:3601359

ナイスクチコミ!0


オプチミスト1さん

2004/12/10 16:51(1年以上前)

(書き込み場所間違えました。下のスレに書いてしまいました。)
ストロボ発光禁止モードが保持できないとは! 基本的な機能をおろそかにする仕様が残念ですね。SL300Rは設定保持ON、OFFのメニューがあるのに。
 リコーのR1以前のデジカメの再正時に撮影日時情報が表示されない仕様にも驚きましたが、基本的な機能としてこれだけは標準機能として削ってはならないという社内規定みたいなものを定めておいて欲しいですね。当然ある機能として買ってしまう我々ユーザーが犠牲になってしまいますから。
 京セラとリコー殿へ、標準搭載機能の社内規定作るべし!

書込番号:3612051

ナイスクチコミ!0


サンベアさん

2004/12/10 23:08(1年以上前)

プロレス者ハッスルさん の試写を見させていただきました。
TかT2のような、ほのかな描写がいいですね。
気持ちをやさしくしてくれますね。
i4Rも同じような描写なら、i4Rが欲しいです。

書込番号:3613433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか?

2004/12/06 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R

スレ主 どっちかさん

コンタックスでU4Rにするか、SL300Rにするか、迷ってます。基本的には、性能もあまり変わらないようですが、レスを見ている限り、画像的な部分と、バッテリー部分が改善されているようですね。
デザイン的には、前の方が薄くて、いい感じだとは思うのですが、重厚感とか、バッテリーを考えるとU4Rなのでしょうか?
おススメがどちらか教えてください!

書込番号:3594804

ナイスクチコミ!0


返信する
プロレス者ハッスルさん

2004/12/07 17:56(1年以上前)

U4Rの方が良いと思います。両方並べて使用しましたが,液晶の見易さ,視認性はU4Rの方がずっと良かったです。U4Rは多少厚くなりましたが,携帯性に差なし。ただ,操作ボタンなどの高級感はSL300RT*の方が上かな。ズーム操作がジョイスティック風となってますが,これもSL300RT*のボタン式の方が良かった。あと,発色や彩度,シャープネスに関する考え方が変わったようで,U4Rの方が見映えします。
撮り比べた写真を自分のHPに載せてますので参考まで。
http://f17.aaa.livedoor.jp/~swival/

あと,別スレにカキコしましたが,ストロボ発光禁止モードのホールドが気になるのですが・・・。

書込番号:3598767

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちかさん

2004/12/09 16:51(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になりました!U4Rを買うと思います。でも確かにストロボ発光禁止モードは「重要な問題」ですよね。
私も、案外デジカメのストロボ発光禁止にすることが多く、その方が、きれいに撮れるので、多用してます。
ありがとうございました。

書込番号:3607825

ナイスクチコミ!0


オプチミストさん

2004/12/10 16:43(1年以上前)

ストロボ発光禁止モードが保持できないとは! 基本的な機能をおろそかにする仕様が残念ですね。SL300Rは設定保持ON、OFFのメニューがあるのに。
 リコーのR1以前のデジカメの再正時に撮影日時情報が表示されない仕様にも驚きましたが、基本的な機能としてこれだけは標準機能として削ってはならないという社内規定みたいなものを定めておいて欲しいですね。当然ある機能として買ってしまう我々ユーザーが犠牲になってしまいますから。
 京セラとリコー殿へ、標準搭載機能の社内規定作るべし!

書込番号:3612016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX U4R」のクチコミ掲示板に
CONTAX U4Rを新規書き込みCONTAX U4Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX U4R
京セラ

CONTAX U4R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月16日

CONTAX U4Rをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング