※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年11月29日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月5日 02:30 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月4日 14:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月15日 08:20 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月31日 08:45 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月17日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


実は、先月末に新宿ヨドBシ(大ガード店)でこの商品を買ったのですが、店頭表示には確か『\1,500-引き』と書いてあったはずか、昨日レシートを確認したら値引きがされてなくて…。(本体\21800-、ポイント20%)
問合せたところ、『特に明記はしていなかったが、GOLD会員でクーポンを持っている人だけが対象だった』と。(私もクーポン冊子を持参していたのですが、大きく”値引き”と書いてあったので出さずに…)
そこで、10月末〜11初めに新宿地区のヨドBシでご購入された方、或いは購入を検討していたのでメモが残っていると言う方がいらしたら、下記の内容を教えて頂けますか?交渉の参考にしたいので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
@購入(又は確認した)日付と店舗名 A本体価格 B値引き額とクーポン券提出の有無 Cポイント還元率(←参考まで)
※下の『[999666]14日まで』でカキコの”えむえむえむ様”、その\1500-値引きとなっていた新宿近辺のお店に”ヨドBシさんも入っているのでしょうか? もしこれを見られたら、お返事お願いします!
0点


2002/11/22 18:02(1年以上前)
私はカメラの修理関係でヨ○バ○カメラとトラブった経験者です。
2週間後に海外旅行に行くので見積もり無しで修理をお願いしたのに
何故か「見積もりの返答待ち」という社内での処理がされていた為
修理に1ヶ月も掛かってしまったという内容でした
くららんさんも
こちらに非が無いと思うならばキチンと会社としての見解を求めるべきです。
方法としては、店頭に無料で置いてある冊子ありますよね?
あの中の綴じ込みに、お客様相談室(社長室行き)のクレ−ム請求のハガキが入ってますので、一度書いて送ってみればどうですか?
私の時はスグに連絡が来て処理してくれましたよ
あのお店は「ま-るい緑の山手線〜♪」のCMの頃から親近感を持ち、
15年以上利用してた為、適当な店員の説明に憤慨してましたが
ハガキを投函してからは、迅速な対応(原因となった事故の説明、その際対応した方からの経緯・謝罪等)を受け納得行くようになりましたよ
キチンと説明受けないと、店に対して不信感が残ってしまう恐れアリですから…がんばってください
書込番号:1082710
0点



2002/11/23 20:10(1年以上前)
マンタロさん、早速お返事下さってありがとうございます!
私も購入時の定員さんの対応が良かったので、ヨ○バ○カメラさんに
悪い印象は持ちたくないのです。
それに電話口でも”では返金しますので、取りに来てください”とは
言って下さったので…。
でも、今手元に残っている方の小さい冊子は1000円引きのクーポンで
1500円引きは私の記憶違いだったのか…(大きい冊子はもう処分して
しまって確認ができないのです)
もし1000円しか返してもらえないとなると新宿に行くだけで
往復400円もかかってしまうので、なんだかバカらしいなぁ、と。
そうですか、お客様相談室(社長室行き)のクレ−ム請求のハガキと
いうのがあるのですね、それを利用させて頂こうかな!
1500円引きだったと言う証明ができないし、上手く行けば交通費も
掛からないので良さそうです!
良いアドバイスをありがとうございました〜!
PS ケンカしないでくださいネ。。。 「そうか、猫ちゃんと一緒なんだぁ」
って程度でしたよ。でも”シャム”でなく”ジャム”ネコって種類が
あるのかしら?だからちゃちゃ丸さんも怒ったのかな???
書込番号:1085263
0点


2002/11/23 20:39(1年以上前)
手元の会員向け冊子同根のクーポン集(10/31まで有効)によれば、
販売表示価格2万円以上4万円未満は千円引き
4万円以上6万円未満は千五百円引き
ですな、私なら返品処理させるけど…領収書確認遅すぎっすね
店独自に1500円かもしれないし時間限定もあるかもだし…
けど値引きされてたら、レシートにクーポン値引きとか出るよ
書込番号:1085322
0点


2002/11/26 01:03(1年以上前)
★★一昨日/昨日と、この掲示板への書き込みができなくって、これも書き込めるかどうだか・・・。
★★(メアド公開しましたので、掲示板が機能しないときはメールでどうぞ。)
この商品。当時は以下の条件で販売されていました。
『本体21800円。店頭で1500円引クーポンを配っている。デジカメは20%ポイント還元。』
絶対お得ということで、社内でも勧誘をしていたところです。間違いありません。
クーポンは、新宿のビックオープンへ対抗する目的で始まったもので、新宿地区はすべて同じ条件でした。
(いまでは、他地域にもクーポンが使えているかもしれません。さくらやがそうです。)
>問合せたところ、『特に明記はしていなかったが、GOLD会員でクーポンを持っている人だけが対象だった』と。
>(私もクーポン冊子を持参していたのですが、大きく”値引き”と書いてあったので出さずに…)
これ十分交渉の価値あります。(私は絶対に負けない自信があります。)
私も同様に、店頭のクーポンをもっていましたが、何もいわれることなく未提示のままレジで1500円引かれていました。
(1)購入(又は確認した)日付と店舗名
→11/2 新宿マルチメディア館1F。
(2)本体価格
→21800円。
(3)値引き額とクーポン券提出の有無
→1500円。 クーポン提示なし。
(4)ポイント還元率(←参考まで)
20%。
> ※下の『[999666]14日まで』でカキコの”えむえむえむ様”、その\1500-値引きとなっていた新宿近辺のお店に”ヨドBシさんも入っているのでしょうか?
入っています。この当時は、さくらや、ビック、ヨドバシ全て同じ条件で同じ値段です。
つまり (店頭価格21800円-値引1500円)*20%ポイント還元 です。
|手元の会員向け冊子同根のクーポン集(10/31まで有効)によれば、
|販売表示価格2万円以上4万円未満は千円引き
|4万円以上6万円未満は千五百円引き
|ですな、私なら返品処理させるけど…領収書確認遅すぎっすね
現在の新宿価格は27800円と急騰です。返品より店員の対応の悪さの提示を武器に、返金交渉がベストでしょう。
|店独自に1500円かもしれないし時間限定もあるかもだし…
ありません。この時期に関しては、新宿店舗すべてが完全にオールタイム割引です。
|けど値引きされてたら、レシートにクーポン値引きとか出るよ
ていうか金額でわかるじゃん。
まっ、確実に落ち度は販売側にあります。(他店舗でわかるとおり、クーポン提示は事実上必要ないわけで、
集客の悪い大ガード店の店員の接客マナーがなっていないというのが焦点になります。)
社長室宛クレームはがきの活用は必須です。
交渉次第ですが、確実に返金を勝ち取れる事例であることは間違いありません。
がんばってください。
ただ、返金額は1500円ではなく1575円であることをお忘れなく。
(値引きされるはずの1500円にも消費税がかかっていますから。)
→私なら、「なんども電話させて・・・」と電話代として+αは望みますが。
書込番号:1089919
0点



2002/11/29 01:09(1年以上前)
えむえむえむ様、お返事ありがとうございました〜♪
(なんとなく”もう掲示板はご覧にならないのだろうなぁ…”なんて思っておりましたが
こんなに丁寧な書き込みを頂き大変嬉しく思っております)
やはり、1500円引きでしたよね!
私は他の商品ねらい(他メーカーデジカメ&液晶モニタ)で新宿まで行ったのですが
思いもよらずこの商品が安かったので、ほぼ即決で決めてしまいました。
その時、3年保証に入るかどうかでひどく悩んだ末、(リコール商品でもあるので)
結局保証も付けました。
そのやり取りに気を取られて、肝心の価格をチェックしなかったのです。。。
(”保証代は本体金額の5%と聞いていたのに値引後の金額ではないの?”と
その点がすご〜く気になって保証のレシートはじっくり見たのですが、
肝心の本体の割引がされていなかったとは。トホホ)
それにしても気がつくのが遅いですよね、お恥ずかしい。
もっとこまめにノートに記入していれば良かったのですが、ついつい怠けて今月の給与
直前になってしまって。これでも、私にしては気付いただけでもいい方なんです。。。
>ただ、返金額は1500円ではなく1575円であることをお忘れなく。
わ〜、こんなところまでお気遣い頂いて。全然気にしてませんでした!
>→私なら、「なんども電話させて・・・」と電話代として+αは望みますが。
う〜ん、私には無理です。。。 返してもらう交渉だけでいっぱいいっぱいです。
でも、えむえむえむ様のお陰で強気(!?)で交渉できそうです。頑張ります!
本当にありがとうございました!
(ご丁寧にメルアドまで公開して頂き、こちらも本当に感謝しております。)
書込番号:1096660
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


ニコンCOOLPIX2000か、キャノンPowerShotA40かで悩んでいます。
価格は3万以下で、主な用途はHP掲載や、ネットオークションの為の画像撮影です。
接写が簡単にできて、初心者でも扱い易いものはどちらでしょう?
他にもオススメのものがあったらお教えください。
0点


2002/11/02 10:09(1年以上前)
マクロが良いのはCP2000の方です。4cmまで可能です。
書込番号:1039524
0点


2002/11/02 22:31(1年以上前)
☆CP2000で気持ちが固まってのでしょうか?ご自宅の近くにビックカメラがあるなら急げって感じですよ!巨人優勝の関係で2万円・3万円の福袋が出てて2万の方に入ってます。
ただし、店舗によって中身を公開してる所としてないところがありますのでご注意! 新宿西口では「確か4F」に置いてある福袋は公開になっており、2万円の方には「CP2000とSONY CD-Walkman VHS120-3等」が見えるように陳列されてますよ
書込番号:1040707
0点


2002/11/02 22:33(1年以上前)
では、風景写真は?きれいな風景はそれなりにとれますか?(すいません、質問です)。
書込番号:1040710
0点



2002/11/04 14:31(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
@しゅんさんのお話で、今日、池袋のビックカメラ本店に行って来ました。
CP2000の福袋もあったのですが、お値段3万円也。
結局、CP2000だけ買いましたが、巨人優勝セールのおかげでポイントも20もらえ、いい買い物が出来ました♪
書込番号:1044510
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


フジのA303にほぼ決定していたのですが、ビデオ端子がついていないので、N-2000が有力候補になってきました。
使っている方に教えていただきたいのですが、実際に使用する際の重さ(電池等含む)はどれくらいですか?
また、N-2000にはファインダーがついていないようですが、不便に感じたことはないですか?
0点



2002/10/29 23:44(1年以上前)
上記は、一度、送信したときにエラーになったので書き直してもう一度送った物です。同じ内容が2通になってすみませんでした。
書込番号:1032922
0点


2002/11/15 08:20(1年以上前)
電池は4本なので、ほぼ300グラムくらいになると思います。
書込番号:1067072
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


フジのA303にほぼ決定していたのですが、ビデオ端子がないことが気にかかり、N2000が候補に挙がってきました。
使っている方に聞きたいのですが、実際使用時の重さはどれくらいですか?
また、ファインダーがないとのことですが、不便ではないのでしょうか?
0点

>実際使用時の重さはどれくらいですか
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix2000_spec.htm
ここのではダメですか。
>ファインダーがないとのことですが、不便ではないのでしょうか?
慣れの問題でしょう。下手に範囲がずれてるよりない方がいいかもわかりません。
書込番号:1033141
0点


2002/10/30 11:14(1年以上前)
本体に電池とか、メディアを入れたときの重さが知りたいのですが・・・
ファインダーがない場合、スキー場とかで液晶が見えにくいときにはどうやって撮るんですか?(ハンディカムで撮るとき液晶では見えず、ファインダーを覗いてみているものですから・・・)
書込番号:1033716
0点


2002/10/30 12:03(1年以上前)
COOLPIX2000は単三4本ですから大体100グラム贈で
撮影時重量は300グラム程度かと・・・・・
フジのA303はこれが200グラム程だからチト「重い」かも
書込番号:1033793
0点


2002/10/30 23:19(1年以上前)
35mmフィルムのコンパクトカメラよりやや重いという印象です。
とはいえ、ずっしりとして構えた手が震えるとかそう言うことはないと思います。
液晶はいまのところ余り不便を感じないです。画面の範囲やフォーカスが合ってるのがわかりやすくて却って使いやすい気がします。
スキー場ではわかりませんが、暗いところでは全然ダメな感じもします。
書込番号:1034961
0点

>スキー場とかで液晶が見えにくいときにはどうやって撮るんですか
これ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital_goods/accessory.htm#hl-cp11
書込番号:1035065
0点


2002/10/31 08:45(1年以上前)
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:1035535
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


OLYMPUSのC−2かNikonクールピクス2000で悩んでいます。用途は子供の写真とか年賀状作りです。誰か・・よきアドバイスを、よろしくお願いします。あと、スマートメディアとCFカードは?どちらがいいとか、あるんですか?
0点


2002/10/17 00:33(1年以上前)
OのC−2持ってます。友人が先日Nの2000買いました。
比べると、N-2000ですね。
書込番号:1005689
0点


2002/10/17 02:47(1年以上前)
僕なら迷わず光学3倍ズームが付いているCOOLPIX2000を
選びますね。それに接写も強いしね。
メモリーカードについても、スマートメディア(SM)よりコンパクト
フラッシュ(CF)のほうが丈夫だからいいんぢゃないですか!?
悩むんならC−2とぢゃなくて、C−2ZOOMとCOOLPIX
2000で悩んでください(笑)
書込番号:1005996
0点



2002/10/17 18:20(1年以上前)
最近ミノルタを買った人さん、こう★じろうさん返答ありがとうございます。なんですが・・こう★じろうの、ご指摘通り!O社のC−2ZOOMと、クールピクス2000で悩んでいるんでした・・・(苦笑)
書込番号:1006978
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





