※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月1日 00:34 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月29日 11:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月28日 17:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月20日 02:10 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月15日 18:50 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月11日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


はじめましてです。
先日、COOLPIX2000を購入しました。
その時に一緒にケースも購入しようと思ったのですが、純正のケースって耐久性とか大丈夫なのでしょうか?
見た感じ、傷が付かない程度のためのケースで、落としたら壊れちゃいそうな気がしてしまい、結局この日は購入しませんでした。
もし、使用している方がいましたら、使用感を教えていただきたいです。
また、純正ではないがお勧めケースなどありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


はじめまして、こんばんわ!
デジカメを初めて買おうと思うのですが、どうも決められません。
希望は‥、
・ 予算は、カメラ以外の物も含めて、全部で3万。
・ カメラはできればゴツすぎないもの。
・ 主に人物を多くとりたい予定。印刷はほとんどしないで、しても
はがきの大きさ程度。
・ 友達に貸しても気軽に取れる操作性。
・ シャッター押してから、写真を撮るまでの時間が短いもの!
光学ズーム有りのカメラは全部タイムラグが生じるものなんですか??
できれば、光学ズーム付がいいのですが。
COOLPIX2000が気になるんですが、いろいろ問題も生じてるようで。
C-2ZOOMはデザインがあまり気に入らなくて。
COOLPIX775は価格が高くて、あと電池が気になります。
こんなんじゃ決まらないと思いますが‥、どうしようかなぁっと。
オークションで少し前に出た機種を買ってもいいのですが。
何かオススメあったら教えてください。
0点


2002/09/27 22:47(1年以上前)
評判はここの掲示板を参考に。
デジカメの機種別から見ればいいですよ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot%20A40
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005004&MakerCD=17&Product=EXILIM%20EX%2DS1
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005016&MakerCD=58&Product=COOLPIX%202500
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005018&MakerCD=63&Product=CAMEDIA%20C%2D300ZOOM
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005022&MakerCD=72&Product=DSC%2DMZ2
選んでいる時が一番楽しいですからね。
あと完璧な物は無いですから優先順位を明確にしてチョイスすればいいです。
ハガキ(≒A6)ぐらいでしたら200万画素クラスでどれも問題ないでしょう。
書込番号:968966
0点


2002/09/28 00:47(1年以上前)
たつまさん、こんばんわ。(笑
そうですね、パナのLC20も目立ちませんが
この価格ならお買い得ですね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005019&MakerCD=65&Product=DMC%2DLC20
書込番号:969259
0点



2002/09/28 01:25(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます。
パナのLC20はマークしてませんでした。
実際見てみたいけど、うちの近くの店では見たことなかったような‥。
あとこの質問きいてほしいのですが。
シャッター押してから、写真を撮るまでの時間が短いもの!
光学ズーム有りのカメラは全部タイムラグが生じるものなんですか??
うちの兄がpowershot A10を使ってるんですけど、シャッター押してからが結構ながいんですよね。友達を撮るときに、ポーズとってもらってるのに、気が抜けたときに撮れてたら、みんなからブーイングくらいそうだし(笑)そのへんどうなんですかね?
書込番号:969332
0点


2002/09/28 12:58(1年以上前)
>シャッター押してから、写真を撮るまでの時間が短いもの!
この中ではこれでしょうか、ただし光学ズームはありません。
http://www.exilim.jp/
>光学ズーム有りのカメラは全部タイムラグが生じるものなんですか??
狙ってシャッターを切ったのに遅れて撮影される事をレリーズタイムラグと
いいます。デジカメ全般に言われてる事です。
たぶんけんずぃー さんが聞きたいのはこれだと思いますが。
電源ONから撮影できるまでの起動時間の事ならズーム付きは遅いです。
それが嫌なら単焦点(ズーム無し)のカメラでしょうね。
ただ予算はオーバーしますが光学ズーム付きでレリーズタイムラグの
早い機種も最近は出ています。
http://www.casio.co.jp/release/2002/qv_r4.html
これから出るので期待が大きいのは
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/mz3/index.html
実勢価格はけんずぃーさんの予算を少しオーバーしますが
何とかなる範囲だと勝手に解釈します。(笑
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005022&MakerCD=72&Product=DSC%2DMZ3
書込番号:970051
0点

sansinさん、お早う御座います。(笑
今の価格を考慮すると、LC20はチェックしていた機種なんです。
>>けんずぃー さん
タイムラグと光学ズームは関係ないです。
起動が遅くなる程度です。・・・最近の機種はそれでも早いですが。
LC20は実物を手にすれば、結構気に入ると想いますよ。
・・・質感はE2000より私は好きです。
起動も早いし、連写も結構良いです。
ただ、画質はあまりいい評価が無いようですので、メーカーサンプル等でチェックしてくださいね。
・・・QV−2900UXと同程度の画質かと想いますがいかがなもんでしょうか?
書込番号:970056
0点



2002/09/29 09:29(1年以上前)
>>sansinさん、いろいろありがとうございます。
悩みますねぇ〜、お予算の方が(笑)
coolpix2500とcybershot u-10はもう友達がもってるんですよねぇ。
それなりに性能をあれも、これもと求めてしまうと金額も上がってきま すよねぇ。しかたないかなぁ。
>>たつまさん
LC20は人肌が土色っぽくなるみたいですねぇ。ニコンもその傾向にあるみたいですけど、人肌を一番キレイに写せるのはどこですかね?FUJIFILMが結構きれいだった気もするんですが。
書込番号:971888
0点


2002/09/29 11:04(1年以上前)
フジならこれがお買い得?かな。
掲示板の書き込みを参考にして下さい。
フジのデジカメは個人的にはあまりS2Proを
除き興味が無いので(失礼)。(笑
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine%20Pix%204800Z
http://www.finepix.com/4800z.html
http://www.digicamezine.com/digicame/makermatrix.htm
書込番号:972044
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


古い話しせ申し分けないのですが。。COOLPIX880の使い方の質問です。
動きある物を撮りたいのですが、Mモ−ドでシャッタ−スピ−ドを早くしても
撮ると真っ暗になってしまいます。たとえば・・滝とか川の流れとか を 止まって見える(水滴が止まってる)ヤツとか、走ってる電車や運動会などの動いてる人や車などを撮りたいときは、設定をどうすればいいのか 教えてください。
電源ONから順番に教えてくれたら。。。と思います。
御願いします。
0点


2002/09/28 02:12(1年以上前)
Mモードだと、シャッタースピードのみの調整すると、明るさの方の調整が自動ではされません。
2000にあるかどうか知りませんが、シャッター速度優先機能でシャッター速度を速めるか、絞り優先機能で出来る限り絞りを解放(数値を少なくする)と良いでしょう。
あと、感度が変えれるのなら、感度を高くするとか。画質は、あらくなりますけど。
書込番号:969413
0点

前提条件として、晴れている日中くらいの明るさが
無いとできないってことを認識しておいてください。
モードは、シーンモードでポートレートを選択すると
いいとでしょう。それでだめなら、明るさが十分では
ないということになります。
書込番号:969867
0点

ちなみにこのカメラだと走っている人にピントを
合わせて写真を撮るのは無理です。
川とか滝は別に大丈夫ですが。
書込番号:969872
0点



2002/09/28 17:23(1年以上前)
YYZさん どうもありがとございます。人が撮れないなんて残念です。
書込番号:970484
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


今回初めて、デジカメを買おうとしてます。基本てきには、オークションの画像添付が目的です。説明書とかの接写が一番の重要ポイントです。家電量販店bカメラにいきましたら、クールピクス2500をすすめてきました。もう少し安いのと言ったらクールピクス2000を薦めてきました。これにしようと思っていますが、決して安くない買い物なので迷っています。この値段ぐらいでこの目的に会っている他の機種とかありますか?お返事心よりお待ちしています
0点

COOLPIX2000の撮影距離は以下の通り
30cm 〜∞[ マクロモード時:レンズ前4 c m (ズームのミドルポジション)〜∞]
と言うわけで、使用目的にジャストミート!
小さいもの(例えばお菓子のおまけとか)をローアングルで撮る時には、回転レンズのCOOLPIX2500の方が便利かも。用は撮るもの次第ですね。
書込番号:940251
0点


2002/09/14 18:39(1年以上前)
この値段で対抗機種といえばオリンパスのC−2ZOOMになると思いますが、メモリがスマートメディア・CCDサイズの違い・接写できる距離などで、私はこちらを選びました。
書込番号:943079
0点


2002/09/15 18:50(1年以上前)
おそらく20000から30000円で光学ズーム付きデジカメをお探しだと思います。クールピクス2500はレンズ部分を回して撮影するのですが、デザイン的には良いかもしれませんが、操作性としては?と感じました。C-2ZOOMはレンズフードをスライドさせてみるとわかるのですが、筐体に傷がつきます。このシリーズは前から感じたのですが、レンズフードを閉めるときにレンズのボディーにフードがどうしてもぶつかってしまうようです。でも画質は十分お勧めできると思います。ソニーやキャノン、パナのこのクラスのカメラになると価格が・・・(デザインは良いんだけど)ただ、画質は最近のデジカメはどれもほぼいっしょだと思います。レンズは光学メーカーだけのことはあり、絶対信頼できると思います。接写も思った以上!十分実用的なレベルだと思いました。ただファインダーが無いので暗いところでは被写体の確認が難しいかな・・・(でも接写だとディスプレイを見たほうがレイアウトを取りやすいし、実用レベルでファインダーを覗くことがあまりないのでカメラの選定基準に入れなくてもいいかな?)あと参考までにペンタックスのオプティオ230も20000円台で買え、機能・操作性においてお勧めかなと思います。
書込番号:945079
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


不具合品を新品に取り替えたましたが、ケチつき品なので「Kカメラ」店で買取をお願いしましたら8000円とかでした。買った店で買取依頼したのにこの安値は、不具合になると一挙に値打ちが下がるのですかね? 新品なのに
0点


2002/09/11 18:09(1年以上前)
こんばんは、長田さん。
オークションに出品するのはどうでしょうか?
新品なら、欲しい人もいるはずなので、2万円以上にはなると思います。
根拠
1.この商品店で売っていません(買いたくても買えない)
2.200マン画素3倍ズームの中で、画質が一番いい
(さすがニコン)
上位のcoolpix2500よりカメラらしいし、質感も高い。
(2000が質感が良いと言うより、2500がプアすぎると言った方が正解か?)
3.マクロ撮影 4cmはGOOD
4.操作が分かりやすい。しやすい。
5.普通のアルカリ乾電池が使える
ただし、不良品でないということが、大前提です。
私は,自分のが不良なので,修理依頼に出す予定。
書込番号:937326
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





