※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月11日 20:37 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月6日 09:16 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月15日 11:19 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月13日 00:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月12日 21:43 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月12日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


useringifuさん返信有難うございます。確かに画質は最高です。そんなに高く売れるとは想像しませんでした。Kカメラ店に売らなくて正解でした。
但し、オークションは未経験ですので、この機会に勉強します。でもこのカメラ良さを知らされると売るのやめよかとも思ったりして・・。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


E2000のリコールについて、HPで見てすぐ「Eメール」で交換依頼をかけました。2・3日で梱包が来てすぐ詰めて送りましたが、中1日で戻ってきました。しかも新品が来ました(ポートのキャップがすすけていたのにきれいになっていたし、筐体もピンピカピン!シリアルナンバーも替わってました。ファームも上がってたし!電話だと全国からかかってくるし、限られた回線数しかないのでつながりにくいと思います。どこのメーカーもトラブルがあるとだいたいこうなってしまいますよ・・・私は結構素早い対応でよい印象を持ちました。もし専用ダイアルが通じなければ近くのSCに電話してみては(重大なトラブルなので必ずなんらかの対応をしてくれると思います。)
0点


2002/09/02 01:42(1年以上前)
私の場合、お盆休みの土曜日に電話したらすぐつながりました。
梱包材を送ってもらわなくても近くのサービスセンターに持ち込んだら
その場ですぐ交換してくれるそうです。
うちはSCから遠いので梱包材を送ってもらいました。
送って暫くしたら、再び梱包材が勝手に送られてきました。どうやら、
ちゃんとユーザー登録してる人にはこちらから連絡しなくてもニコンから
梱包材を送ってくるみたいですよ。
しかし、本当のユーザーかどうかの確認もなかったし、送料だけでも
すごい損失になるでしょうねえ。(信用を失うよりはマシだろうけど)
書込番号:921411
0点

今回のリコール騒動は、かなり反響が大きかったですね。
ただ私が思うには、今回のリコールは電池BOXの問題ですよね。
直接画質に関係ないリコールだったので電池BOXさえしっかりすればE2000はとても良いカメラだと思いますよ。
書込番号:927499
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000
6月に発売したデジタルカメラ「COOLPIX(クールピクス)2000」約9万台について、部品の形状不良による電池の発熱で電池ぶたが変形する恐れがあると発表した。送料着払いで同社大井製作所に送付すると、対策済みの新品と交換する。問い合わせ先は、専用フリーダイヤル(0120)007012。デジカメの送付先は〒140―8601東京都品川区西大井1の6の3 ニコン大井製作所映像カンパニー大井サービス課。
うちの奥が使用してましたのに・・・
新品になるの?かな。
0点


2002/08/13 21:03(1年以上前)
先週の日曜日に買ったばかりなのに、いきなり回収で残念です。
書込番号:887936
0点


2002/08/13 22:03(1年以上前)
私は買ったお店に返品して他社のを買おうと思います。
なぜかと言うと
どうも9万台も新品を用意してないような気がするので。
ユーザーから集めたリコール品の不具合品を直して再生されるんじゃないかと考えてしまいます
みなさんどう思いますか
書込番号:888045
0点


2002/08/15 07:15(1年以上前)
サポートセンターの電話が全然つながりません。
書込番号:890778
0点


2002/08/15 09:48(1年以上前)
8月7日に購入しました。8月13日の新聞に、交換の案内が掲載されていましたので、早速専用フリーダイヤルに電話しました。13日から今日まで既に100回以上電話していますがまったくつながりません。ニコンは本気で謝罪する意思があるのか!!企業モラルを疑います!!
書込番号:890918
0点


2002/08/15 10:41(1年以上前)
つながらないでね。
HPみると、
>下記のニコン受付センターまでご連絡をいただきたく存じます。
>弊社より梱包資材をお届けさせて頂きますので、対象製品(電池・コンパクトフラッシュカード・ストラップを外したカメラのみ)を梱包のうえ送料着払いにて、次の宛先までお送り下さいますようお願い申し上げます。
これって宛先をユーザーが書き写すのか?
送ってくるのなら書いといてくれよ。
つながんないから、こんな事さえ聞けねぇぞ
他の書き込みみたいに再生品をたらい回しにされたらいやなので
自衛手段として、車で踏みつぶしてから送ろうかな。(たぶんやらないが)
ほんと早くつながるようにしないとユーザーがもっと過激になるぞ。
書込番号:890983
0点


2002/08/15 11:19(1年以上前)
13日朝一からサポセンには繋がらず諦め、昨日、娘の協力を得て
やっと繋がりました。専用包装材の送付先を確認した事と保証書の
同根を念押しされました。若干質問しましたが概ね1週間(東京の場合)
で戻って来る様に話ておりました。(対応は新設でした。)
繋がらない人が多いので余り細かな質問は出来ませんでしたが、応対された女性の話(公式見解かは不明)地方の方は各地方のサポセンでも受け付
ける様な説明だった様に感じました。東京圏では新宿もOKの様ナニュア
ンスでした。・・・どなたか詳細の判る方、フォロー願います。
ところで↑で<まいどまいどさん>が書いてある様に本当に新品なのか
不安はありますよね! 出来れば部品交換が妥当かと思えるのですが、
敢えて新品交換とかいてあるのですから戻ってきた実機は少なくとも
外観チェック、メカの動作具合は使い始める前に確認する必要はあるかと
思います。修理品の使い廻しは天下のニコンさんがするとは思えませんが
食品関係で企業のモラルが疑われる事も多発していますし、某デジカメ
メーカの電池蓋の不具合が評判になったこともありましたから、自己防衛
のためにも良く確認しましょう。
新品到着後、実機確認し何かありましたら報告します。
サポセンには何時もバカにしていた娘のチケット予約のテクニックが役立
ちました。(苦笑)
書込番号:891017
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


結果から言うと数日中に新聞にリコール掲載します・・とのことでした。
基本的には商品の交換だそうです。
電池収納部の熱では部品交換は難しいですよね。
でも我が家のはそんなに熱持ってるような感じはしなかたですけど。
我が家は結構気に入っているので交換します。
これで汚れを気にせず海に持っていけるー。なんて。
0点


2002/08/12 13:40(1年以上前)
ダメヨ、きれいに使わなくちゃ。キュッキュッ
書込番号:885453
0点


2002/08/12 14:15(1年以上前)
使いやすくていい物ですが
1ヶ月前に発売されてから二回目の不具合ですよね。
なんかあやしくないですか。
またなんてことになったら・・・・
代わりの物が用意出来る頃には
他社からも続々と新製品が出てきますから。
書込番号:885502
0点


2002/08/12 17:45(1年以上前)
>これで汚れを気にせず海に持っていけるー。なんて。
COOLPIX2000は、とっても良いカメラだけにリコールとは、
ちょっと残念な話ですね^^;)
部品交換で、終わる可能性もありますので大事に扱いましょう!
汚れや傷をつけたら、イヤ〜ンΣ('◇'*)!?(笑)
書込番号:885788
0点


2002/08/12 20:53(1年以上前)
8月13日明日の新聞発表になるようです。
原因は品質の悪い単三電池で起こる発熱が今回のリコールの原因です。
通常、日本製のメーカー物の電池では感じられない問題かもしれませんが
メーカーとしてそれで訴訟で数億円請求されるケースもアメリカではあるので、そういった対策も含め対応に踏み切ったのではないかと個人的な感想です。購入者の対応は、サポートセンター若しくは専用サポートダイヤル(coolpix2000対策用)があるようなのでそちらに電話して交換の手続きを取るようになるそうです。今後のCoolpix2000の行方ですが、一息つくまでは販売しないようです。(回収優先もありますが、市場が混乱する恐れもあるので対応し尽くしてから再開のようです(噂))
悪い性能のカメラではないと思いますので、早く復活してほしいものです。
書込番号:886080
0点


2002/08/13 00:48(1年以上前)
ひでっちぃ さん
あなたは一体何者(笑)
情報が速かったようですし。
書込番号:886613
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


ニコンは12日、今年6月に発売したデジタルカメラ「COOLPIX(クールピクス)2000」に不具合があり、これまでに販売した約9万台すべてを回収し、新品と無償交換すると発表した。
http://www.sankei.co.jp/news/020812/0812kei076.htm
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000


11日にニコン新宿ショールームで訊いてみたところ、はっきりは言わないが次のような感触を受けました。
「みそばちさん」の情報通り原因は「電池収納部が発熱するらしい」ようです。今後行う具体的な対策はまだここまで流れていないようでした。
Bic P Kan のカメラ売場には数台あったデモ用機は姿なく見当たりませんでした。
0点


2002/08/11 10:44(1年以上前)
!(゚Д゚)アリャリャ〜〜?
?(゚Д゚)コリャリャ〜〜〜!
+(・回・)ア〜〜〜〜〜〜メン♪
書込番号:883518
0点


2002/08/12 09:19(1年以上前)
本当みたいですね。
ヨドバシ店頭からも消えてます。
再出荷のめどがたたないとか。
状況から考えてもフォーム書き換えでは対応できそうにないし
代替え機も考えないといけないし面倒くさいぞ。
食品関係会社の様なことはないように
速やかに対応して欲しいですね。
内容がどうあれ噂が先行し公表が盆明けなんて事してたら
ユーザーにそっぽを向かれますね。
私は買ったばかりですので、返品し、他社に買い換えます。
書込番号:885088
0点


2002/08/12 09:27(1年以上前)
突っ込まれる前に
フォームじゃなく
ファームですね。恥ずかし〜
書込番号:885097
0点


2002/08/12 10:14(1年以上前)
電池収納部ですかーーー。 デジカメのシステム内部であれば交換も楽そうですが収納部の熱となると大変そうですよね・・。
ニコンも返品か部品交換で済むのか判断の微妙なところなのでしょうかね?
私も製造業だったのでリコールはありましたが、基本的にリコールにするためにはどのくらいの割合で発生しているのか、対策をどうするかなどをきちんとした上でないと発表できないというのもあるようですよ。
(なんせ交換するものをきちんと用意しておかなければいけないですし・・)
まーここまで情報がでているので近々発表されるのを待ってみます。
私個人はなんの不都合もなくかなり快適に使っているので・・・。
書込番号:885165
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





