COOLPIX 2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2000のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2000の価格比較
  • COOLPIX 2000の中古価格比較
  • COOLPIX 2000の買取価格
  • COOLPIX 2000のスペック・仕様
  • COOLPIX 2000のレビュー
  • COOLPIX 2000のクチコミ
  • COOLPIX 2000の画像・動画
  • COOLPIX 2000のピックアップリスト
  • COOLPIX 2000のオークション

COOLPIX 2000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月下旬

  • COOLPIX 2000の価格比較
  • COOLPIX 2000の中古価格比較
  • COOLPIX 2000の買取価格
  • COOLPIX 2000のスペック・仕様
  • COOLPIX 2000のレビュー
  • COOLPIX 2000のクチコミ
  • COOLPIX 2000の画像・動画
  • COOLPIX 2000のピックアップリスト
  • COOLPIX 2000のオークション

COOLPIX 2000 のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2000を新規書き込みCOOLPIX 2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000

スレ主 優パパ2さん

OLYMPUSのC−2かNikonクールピクス2000で悩んでいます。用途は子供の写真とか年賀状作りです。誰か・・よきアドバイスを、よろしくお願いします。あと、スマートメディアとCFカードは?どちらがいいとか、あるんですか?

書込番号:1005433

ナイスクチコミ!0


返信する
最近、ミノルタを買った人。さん

2002/10/17 00:33(1年以上前)

OのC−2持ってます。友人が先日Nの2000買いました。
比べると、N-2000ですね。

書込番号:1005689

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/10/17 02:47(1年以上前)

僕なら迷わず光学3倍ズームが付いているCOOLPIX2000を
選びますね。それに接写も強いしね。
メモリーカードについても、スマートメディア(SM)よりコンパクト
フラッシュ(CF)のほうが丈夫だからいいんぢゃないですか!?
悩むんならC−2とぢゃなくて、C−2ZOOMとCOOLPIX
2000で悩んでください(笑)

書込番号:1005996

ナイスクチコミ!0


スレ主 優パパ2さん

2002/10/17 18:20(1年以上前)

最近ミノルタを買った人さん、こう★じろうさん返答ありがとうございます。なんですが・・こう★じろうの、ご指摘通り!O社のC−2ZOOMと、クールピクス2000で悩んでいるんでした・・・(苦笑)

書込番号:1006978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

14日まで

2002/10/14 01:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000

スレ主 たつまさん
クチコミ投稿数:2265件

さくらやNetsで超特価です。

−−−以下HPより抜粋−−−

ニコン COOLPIX2000
E2000
商品ID:4960759121653
メーカー希望小売価格:45,000円
さくらや特価: 21,800円 (51%off)
ポイント数 :4,360P

書込番号:999666

ナイスクチコミ!0


返信する
にちゃんねらー西園さん

2002/10/14 09:35(1年以上前)

全国の不具合回収機の数万台がどこかに消えたと思ったら、
突然、超大幅値引き大特価品の登場、

おっかね〜

書込番号:1000052

ナイスクチコミ!0


yskakrnさん

2002/10/26 23:33(1年以上前)

ちがうんだな

書込番号:1026597

ナイスクチコミ!0


えむえむえむさん

2002/10/29 19:53(1年以上前)

現在、新宿カメラ屋店舗では21800円が主流です。(中にはいまだに29800円というところもある。)
そして、新宿地区限定の話で、20000円以上のデジカメを1500円引してくれます。
そこにきて、デジカメは現在とこも20%ポイント還元となっている。
いまなら新宿地区カメラ屋でポイントつけてもらうのがベストに思います。
次の週末買ってくるつもりです。

書込番号:1032530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ニッケル水素電池って・・・

2002/10/13 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000

スレ主 naomizuさん

先日秋葉ラオックスでCOOLPIX2000を買いました。そのとき店員にニッケル水素電池ってアルカリ電池に比べて充電して使える分コストパフォーマンスが良いのではないかと聞くとアルカリ電池の方が良いといわれました。
ニッケル水素は充電して使えるだけで、使い捨てでないだけであり地球にやさしいだけであるといわれました。また充電周期もすぐに短くなるとのこと。
本当にアルカリ電池の方がコストパフォーマンスが良いのでしょうか?教えてください。

書込番号:997498

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/10/13 01:41(1年以上前)

電池がなくなる度に買い換えるより、ニッケル水素の方が充電して何回も使える分コストパフォーマンスが良いと思いますが?

書込番号:997620

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/10/13 01:57(1年以上前)

まず基礎知識からどうぞ。
http://www.baj.or.jp/battery/index.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html

お分りになりましたら今お薦めはこのこの2社製です。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html

こちらの方がが現在ベストです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/23/njbt_06.html

書込番号:997655

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/10/13 02:27(1年以上前)

まっとうな返信がありますので、あえてひねくれて考えてみました・・・。

使い方によっても、アルカリ電池の種類/製造年月/購入価格によっても、
めちゃめちゃばらつきがありますので、きわめてぶれが大きい推定ですが、
週に 10枚程度撮影し、一ヶ月程度をめどにアルカリ電池を交換し、そして、
このカメラを、おおよそ1年強程度を限度に買い替えるなり、使用を中止する場合、
もしかするとアルカリ乾電池の方が安くなるかも知れません。

しかしまあ、それ以上の期間使用したり、それ以上の枚数を撮影する場合、
まずニッケル水素充電池とその専用充電器の組み合わせの方が、
コスト的には有利になるだろうと思われます。
デジタルカメラの醍醐味は、まず第一に 「コストを全く気にせずパシャパシャ撮れる」
という所にあるように思うのです。
そういう意味では、結局普通の結論になってしまい恐縮ですが、
アルカリ乾電池は多くの人にとっては、あまり良い選択ではないように思います。

書込番号:997705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/13 03:19(1年以上前)

アルカリ電池は徐々に電圧が下がり、まだ余力があってもつかえなくなります

ニッケル水素の場合は最後まで粘れるし、内部抵抗が少ないためにデジカメに向いています

書込番号:997775

ナイスクチコミ!0


元PT−100ユーザーさん

2002/10/13 04:42(1年以上前)

naomizu さん  お早うございます。
とりあえずアルカリ電池で使ってみて1ヶ月ちかく持つような使い方だと
アルカリ電池の方が安上がりでしょう。
パナソニックかサンヨーで1本50円ぐらいです。

COOLPIX2000を何ヶ月かアルカリで使ってみて、使えなくなった電池を
家中のリモコンにお下がりしてから考えたらいかがですか。

カメラって買ってもだんだん使わなくなる人って結構いますので。
もし、数ヶ月後にデジカメをさらに買い足すなんて事になったとき
もし単3型をお買いになるなら、ニッスイ充電池をおすすめします。

書込番号:997846

ナイスクチコミ!0


スレ主 naomizuさん

2002/10/13 10:24(1年以上前)

返答ありがとうございます。早速ニッケル水素電池を買いにいこうと思います。

書込番号:998152

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/13 11:33(1年以上前)

ニッケル水素電池はそんなに高い物ではないので、次に買い換える時も同じ電池の使えるのを買えばコストパフォーマンスが高いと言えるだろう。アルカリ電池ってメーカーにもよるかもしれないが、すぐに使えなくなってしまうのでヤだな。資源の無駄にもなるし。

書込番号:998254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合について。

2002/10/05 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000

スレ主 ぬぬぬ!!さん

購入を検討中なんですが、今店頭に置いてある商品は不具合は解消されているのでしょうか?

書込番号:983704

ナイスクチコミ!0


返信する
亀有さん

2002/10/07 14:57(1年以上前)

ビックカメラで購入時に聞いてみましたが、当然現在置いているのは対応済みだとのことです。
念のためひとこと聞いておけばいいのではないでしょうか。

書込番号:987616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

COOLPIX2000買いました

2002/10/05 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000

スレ主 ぶりんこさん

先週、ビックカメラで巨人優勝セールをしていたときに、21,800円
&20%ポイント還元という安さに負けて買ってしまいました。
ちょっと大きさ、重さは気になりますが、同程度の画素数のデジカメの
中ではコストパフォーマンスいいですね。

#今日も新宿西口の各店を寄ってみましたが、どこも22,800円
#&20%ポイント還元でした。

書込番号:982656

ナイスクチコミ!0


返信する
★夢幻★さん

2002/10/05 16:13(1年以上前)

ぶりんこさんの、新宿西口22800の情報を元に、本日買ってきました。
購入店は、新宿西口のヨドバシです。初デジカメなんですよ♪
普通に買ったのですが、デジカメクーポン-1500円で会計してくれたようです。
実質、\21300ですね。

その後32Mのコンパクトフラッシュと、ニッケル水素充電池を
ポイントで購入したのですが、その時もメモリークーポン-500円になっていました。

大きさ、重さとも気にならないので、かなり気に入りました。
これから使い込んで、慣れたいと思います。

危うく、ヤマダ電機の\29800で18%ポイントで買っちゃう所だったので、
ぶりんこさんの情報に、大感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:983601

ナイスクチコミ!0


亀有さん

2002/10/07 14:55(1年以上前)

自分もぷりんこさんの情報で新宿へ行きました。
クーポン割引(-1,500)で、ほぼ★夢幻★さんと同じパターンでした。
32MBのCF(-500円)も一緒に購入。
充電池はその後ポイント充当して実質タダでした。
トータルで考えたらここの最低価格情報よりお徳ですね。
BICの通販で22,800円で扱ってるようですよ!地方の方でもOKではないでしょうか?

書込番号:987612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケースは純正ので大丈夫ですか?

2002/10/01 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2000

スレ主 ふぉるさん

はじめましてです。

先日、COOLPIX2000を購入しました。
その時に一緒にケースも購入しようと思ったのですが、純正のケースって耐久性とか大丈夫なのでしょうか?
見た感じ、傷が付かない程度のためのケースで、落としたら壊れちゃいそうな気がしてしまい、結局この日は購入しませんでした。
もし、使用している方がいましたら、使用感を教えていただきたいです。
また、純正ではないがお勧めケースなどありましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:975461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2000を新規書き込みCOOLPIX 2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2000
ニコン

COOLPIX 2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月下旬

COOLPIX 2000をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング