
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年11月30日 22:09 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月14日 13:06 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月30日 00:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月24日 19:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月18日 17:09 |
![]() |
0 | 9 | 2003年11月17日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


手ぶれ対策にはベストショットセレクター
手ぶれ対策にはベストショットセレクター機能が効果的。ベストショットセレクターは最大10コマまでの画像を連続撮影して、カメラが自動的に、より鮮明な画像を1コマ選んで保存します。
パナソニックの掲示版でこの機能をしったのですが、この手ぶれ防止は10コマ連続撮影するわけですから一枚撮るのにそれなりに時間がかかるんですか?それとも一瞬なのですか?よろしくお願いいたします。
0点


2003/11/30 22:08(1年以上前)
COOLPIX3100を使ってますが、ベストショットセレクター(BBS)が付いています。最大10回の撮影中はじっと我慢で待っています。一瞬ではありません。
書込番号:2181669
0点


2003/11/30 22:09(1年以上前)
すいませんBSSでしたね。
書込番号:2181678
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100




2003/11/28 08:38(1年以上前)
2100で、光学3倍ズームで撮影した画像はPCで見ると、
すこし「ポワー」っと(表現伝わりますか?)した感じだと
思います。
私は「コ○デカメラ」のオンラインプリントをよく利用していますが
結構キレイに仕上がりますよ。
書込番号:2171676
0点

Lサイズやハガキサイズまでなら十分キレイだと思いますよ。
書込番号:2171774
0点



2003/11/28 12:39(1年以上前)
ありがとうございます。初めてデジカメを買おうと思っているでの、参考にさせていただきますね。
書込番号:2172134
0点


2003/11/30 00:18(1年以上前)
>megumi777 さん
うっかり、パソコンモードで室内撮影しましたが、銀塩Lプリントで全く問題なく綺麗でした。もっとも、画質がどうのこうのという向きには判りませんがPC画面で見ても暗いと思っていたのが良く写っていたので、ビックリしました。
昼間のスナップでしたらA4でエプソンプリントした時も十分鑑賞に堪えました。スナップ鑑賞という意味でですが、私には十分でしたが....。
書込番号:2178003
0点


2003/12/06 11:47(1年以上前)
megumi777さんはじめまして。プリントは調整していただけますので気にしなくてもいいですよ。私は殆どネットで注文をお願いしています。くっきり、とか鮮やかにとか希望を伝えて調整していただいてます。フジのお店は調整に限界があるらしく、いろいろ探しました。ここへお願いしていますのでmegumi777さんもよければ・・・http://www.psk-n.com
いい写真どんどん撮ってくださいね。
書込番号:2200775
0点



2003/12/07 13:22(1年以上前)
迷いデジ子さん>いろいろ詳しくありがとうございます。
先日ネットにて注文し明日届く予定です。
楽しみです。
書込番号:2204924
0点


2003/12/09 10:33(1年以上前)
megumi777さん。プリント届きましたか?どうでしたか?仕上がりの評価聞きたいですね。先日イルミネーションを撮ったんですが全てピントが合っていなくて・・・このカメラは暗いところは苦手なんですかね。
いつもプリントをお願いしている所に聞いたんですが、修正をお願いすれば多少改善していただけるみたいでしたので一度お願いしようかと思っています。http://www.psk-n.comさんにはお世話になり過ぎて、感謝感謝です。200万画素のデジカメって無くなるんでしょうか?最近主流が300万画素や400万画素クラスですね。値段もまだ高いですよね。これって仕方ないんでしょうかね。
書込番号:2211948
0点



2003/12/11 08:17(1年以上前)
まだプリントには出していないんですね。とるものがあまりないので・・・(^_^;)。クリスマスとか行事の後出すかもしれませんので
出したら感想など書きますね。いろいろありがとうございました。
書込番号:2218757
0点


2003/12/14 13:06(1年以上前)
megumi777さん、こんにちは。
ここでのレスをお待ちしてます。
書込番号:2230084
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


スナップショット用に、握りやすい2100を購入しました。
CFは高速の方がストレスなく写せるとのことですが、このBBSで紹介されているトランセンドの30倍速のCFを売っているところが見つかりません。
ハギワラシスコムのZproシリーズでも同じぐらいの転送速度が確保できるのでしょうか?(近所の安売り店でZproなら入手できるので)
0点



2003/11/27 00:05(1年以上前)
自己レスですみません。(書き忘れたので)
ちなみに、家にあったカシオのニッケル水素電池では、直ぐに電池残量警告表示がついていたのですが、このBBSを見て、パナソニックのメタハイ2100に変えたら、電池の面では俄然快適になりました。
そういうわけで、CFも快適なものを購入したいと考えております。
書込番号:2167718
0点



2003/11/27 08:45(1年以上前)
ウカピカポさま
みなさんトランセンドのCFをお勧めされているようですが、
すぐに購入したのであればハギワラのCFでも良いのでは?
と思います。自分は以下の64MBを使用していますが、
1秒弱くらいの待ちしか発生していないので、ストレスなく
使用できています。
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=40
ただ、CFの容量アップをした時にトラセンドと差が出る
でるんですかね〜?
m-yanoさまは、使い比べたことがありますでしょうか?
CFの買い足しをしようと思っておりますので、
ご意見をお聞かせください。
書込番号:2168467
0点


2003/11/30 00:06(1年以上前)
>ウカピカポ さん
「【××倍速】の表示はあてにならない!。」
........と異論を唱えているのは、デジカメメディアの
大手『ハギワラシスコム』です。
以下のページ▼の書き込み速度測定データを見てみてください。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mitsuba/link/hagiwara_zpro.html
とあり、倍速はあてに出来ません。私も同じ経験しており、ハギワラでは高速でなくとも問題なしでした。
書込番号:2177936
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


教えてもらいたいのですが…こちらの話題を読み、この機種に決め
利用させて頂いておりますが、1点だけ気になる事があります。
付属の8MBのCFでは起動・撮影時はストレスなく使用できるのですが、
SCANDISKさんの128MBを使用した所、ものすごく遅くなってしまいました。
これは相性問題なのでしょうか?それとも、容量が大きいから?
何にしてもこのままでは使い物になりません。
何か良い解決方法ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか?
ちなみに、電池はSANYO NI-MH2000です。
0点


2003/11/24 16:39(1年以上前)
つかいはじめ さん。
こんにちは これは高速のコンパクトフラッシュを使わないと
解決しません。以下の記事で私の名前で検索してみてください。
同様のことを書いております。
書込番号:2158778
0点


2003/11/24 16:54(1年以上前)
ご指摘のように付属の8Mbyteは問題なくつかえます。
私もはじめsundiskの128Mbyteを買ったんですよ。
ヨドバシカメラで安いCFでした。これを使うとシャッタ押せるようになるまで5秒くらい待たされるんですよね。
このCFはあきらめて高速タイプのCFが必要です。
ただsundiskのCFが問題というわけではありません。
書込番号:2158828
0点



2003/11/24 19:59(1年以上前)
MAT_ULTRAさん、ご返信有難う御座います。
CFに高速とそうでないものがあったなんて…知りませんでした。
早速、高速のものを手に入れたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:2159498
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


皆さんいろいろありがとうございました。凄く使いやすくて気に入ってます。ただちょっと判らない事がありまして、ぜひ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。「画像モード」で「高画質」「標準」と選択がありますが、皆さんはどちらを使っていますか?試しにL版でプリントしてみたんですが違いは感じませんでした。CF64の撮影可能枚数が128と64枚と変わるだけですか?ほとんどL版しかプリントしない私の場合は枚数が多く撮れる「標準モード」がいいのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

ハンドルネームから想像すると、お子様の写真が多いのでしょうか?
例えば今はL版プリントがメインだとしても、写りが良い写真は将来大きく
引き伸ばして見たくなる可能性もあるかと思います。
(結婚式の時に大判写真で思い出のアルバムを作る時など 笑)
撮り直しが効かないものは、できるだけ高画質なデータで残した方が良いのでは
ないでしょうか?
撮影枚数を増やしたい場合はメモリーの買い増しをお勧めしたいな、と思います。
書込番号:2137870
0点

高画質と標準の違いは圧縮率の違いです。
高画質は1/4、標準は1/8です。
Lサイズの印刷ならほとんど違いはわからないと思いますが、大きく印刷する場合は違いが出てきます。
瑞光3号さんのおっしゃるように、貴重な写真や大きく印刷したい場合は高画質、スナップ程度なら標準と使い分けてはいかがでしょうか?
書込番号:2137913
0点



2003/11/18 17:09(1年以上前)
瑞光3号さん、m−yanoさんありがとうございます。違いがよくわかりました。使い分けて撮ってみます。
書込番号:2138771
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


以前オリンパスのD40を使用していましたが、わけあって手放しました。が、再度デジカメの購入を考えてまして、とってきた画像はPCでみる程度(ほとんど印刷しない)なので200万画素あれば十分と思いこの機種を候補に考えています。
そごで質問があります。
D40は、電池の持ちが非常に悪かったです。特に寒いところに行く(冬場の駅で)と2,3枚しか取れませんでした。この機種も寒いところでは、やはり持ちが悪いのでしょうか?(それともデジカメ全体の問題?)
あと、3100で同じサイズで撮影しても差が出るのでしょうか?確かに3100の方がCCDが大きいですが。
どなたか、教えてください!!!
0点


2003/11/17 00:03(1年以上前)
>やはり持ちが悪いのでしょうか?(それともデジカメ全体の問題?)
そうですね。一般的にバッテリと言われるものは低温下で性能が低下します。
それでも2、3枚で終わることはないです。
2100に付属のCR-V3(使い捨てリチウム電池)はニッケル水素充電池よりは
寒さに強いと思われます。300枚以上撮れると思います。
ニッケル水素充電池を別途購入されるならばPanasonicのメタハイ2100をお薦めします。
書込番号:2133930
0点

D40?C40?
C40なら電池の持ちが悪かったですね
放電をキッチリやれば使えますよ
お使いの充電池は容量いくらですか?
充電池を買い直せばまだ使えると思いますけど
パナの2100か
サンヨー2300を買ってみてはいかが
書込番号:2133955
0点


2003/11/17 00:18(1年以上前)
>あと、3100で同じサイズで撮影しても差が出るのでしょうか?
ディスプレイで実寸表示して細部の違いに気付く程度で、
縮小表示して見る分には違いはわからないと思います。
書込番号:2133989
0点



2003/11/17 00:48(1年以上前)
早速のレス、有難うございます。ご指摘の通りC40の間違いでした。今持ってる充電池はSONYのcycェEnergy・2000mAhと書いてあります。パナの2100に買い換えたほうが良いですか?過去実績から、1回に100枚程度の使用ですが・・・・・
購入は、この時期だと、年末商戦まで待ったほうが良いのかなあ?
書込番号:2134104
0点



2003/11/17 01:46(1年以上前)
>今持ってる充電池はSONYのcycェEnergy・2000mAhと書いてあります。
>パナの2100に買い換えたほうが良いですか?
それはわかりません。とりあえず使ってみて持ちが良くなければ、
パナメタハイを試すということでよろしいかと思います。
>この時期だと、年末商戦まで待ったほうが良いのかなあ?
2100は年始の福袋にでも入ってそうなぐらい、ほとんど底値と思われます。
数量限定特価でも気長に待つゆとりがあれば、様子見でもよろしいかと思いますが、
でも、そもそもデジカメがホントに必要なのですか?
書込番号:2134252
0点


2003/11/17 01:48(1年以上前)
>へのへのもへぢさん
ジーコ命さんはC40をもう手放しているそうなので…。
書込番号:2134257
0点



2003/11/17 18:37(1年以上前)
アドバイスいろいろと有難うございます。今度旅行に行くので、購入を検討してますが、よく検討して、今週末にでも購入します。
書込番号:2135669
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





