COOLPIX 2100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 COOLPIX 2100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100 のクチコミ掲示板

(1711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池がもたない!?

2003/03/20 05:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 せきさんさん

初めてデジカメを買うにあたりフジのA203と迷ったあげくこちらのCOOLPIX2100を選びました。例のソニーのリフレッシュ付き充電器&充電池(2000mAh*4)も同時に購入して使用してます。機能面では特に問題なく良いカメラだと思うのですが、電池のもちが悪い気がしてます(初心者なんでもちが良いかどうか判断しかねますが)。充電池をフル充電した後5枚フラッシュで撮って、次の日4枚フラッシュで撮ったらもうバッテリー切れの警告が出て撮れなくなりました。途中オートパワーオフ(30秒に設定)が働いて電源の入れたり切れたりをよくしましたし、意味もなくズームイン・アウトを繰り返したりしたのも原因なのかなと思ったりしてます。
実際のところ電池のもちってこんなものなのでしょうか?

書込番号:1409974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/20 08:59(1年以上前)

最初の内は、電池の能力を発揮していない場合があります。
数回、放充電を繰り返してみて。

書込番号:1410165

ナイスクチコミ!0


hkousaku2002さん

2003/03/20 12:22(1年以上前)

ほんとですよねーー、私は水曜日に買い、セコセコ夜使いましたが、満タンでも即、電池マーク付く状態です。でも撮影が出来ますが、ストロボ間隔10秒は、カッコワルイです。nikonは初めてです、いままでのfuji olympus canonと比べてもこりゃひどいと思いました。
Nikonの徹夜の作業を待ちます。

書込番号:1410511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3100と同じ不具合あり?

2003/03/19 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 inarikingさん

コンパクトなサイズ・デザインを気に入り、購入を考えています。
ところが3100の掲示板を見るとあまり良い評価ではないようです。
電池の問題・フラッシュ使用時の記録時間の長さに関して2100も同じ問題を抱えているのでしょうか?
実際に購入・使用した人がいらっしゃれば教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:1409345

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶとがにさん

2003/03/20 13:10(1年以上前)

こんにちは、先日2100購入しました。
私は今のところ電池には悩まされていません。私はサンヨーの電池を持っているのですが、実験してみました。
5分間に30枚連続、すべてフラッシュ使用、ズームは適宜使ってみましたが、何の問題もありません。同じ実験を2回(つまり10分間に60枚)繰り返しましたが結果は同じです。残量警告のマークがでることもありませんでした。
ちなみにサンヨーの電池は初めての充電で、フル充電の状態でスタートしています。
もう少し使ってみないとわからないのですが、今のところは快適に使えています。ご参考になるかわかりませんが。

書込番号:1410630

ナイスクチコミ!0


スレ主 inarikingさん

2003/03/20 19:41(1年以上前)

かぶとがにさん、情報ありがとうございます。
([1409974]電池がもたない!?)によると、電池の持ちが悪いそうですけど
本体のあたりはずれや電池との相性とかもあるということですかね?
だとするとかぶとがにさんのは当たりだったのでしょうね。(^o^)
ストロボ間隔が長いという症状はどうですか?気にならない程度ですか。

書込番号:1411365

ナイスクチコミ!0


かぶとがにさん

2003/03/21 03:11(1年以上前)

ストロボ間隔についてもほとんど不満ありません。
他の書き込みのように10秒待つというようなことはありません。
本体の当たり外れはあるのかもしれませんね。
やっぱ当たりだったのかな?

書込番号:1412684

ナイスクチコミ!0


スレ主 inarikingさん

2003/03/21 11:51(1年以上前)

そうですか。うらやましいですね。
お話を聞いてかなり購入に傾いてます。
休みにでも当たりを探しにショップにいってこようと思ってます。
大変参考になりました。ありがとうございます。m(__)m

書込番号:1413300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

また迷ってしまいました。

2003/03/18 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 初・初心者さん

Coolpix2500を買い秋葉原へ行って今帰ってきました。ふぅー
本体とCFカードと予備のバッテリーで\30000以内と思っていたのですが
店員さんに
「2100なら単V電池でもOKで初めての人ならこちらの方が失敗が少ないですよ」
と言われて実際手に持ってみると丁度よかったりして・・・
でも回転レンズは捨てがたいし・・・
で結局悩んだまま帰って来ました。(優柔不断な自分がイヤ)
毎日たくさん撮りたいのでバッテリーのもちがいい方はどちらですか?
Coolpix2500の方と迷いましたが,こちらの方に書かせてもらいました。基本的なことですみません。




書込番号:1405339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/18 18:24(1年以上前)

E2100でよろしいのではないでしょうか
電池は基本的には こんなの
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/charger/acc/index.cfm?PD=9926
を買って、予備にリチウム電池CR-Vを持ち歩けば、一日の行動で
不安になることはないでしょう。  

2500の回転レンズは35mm判換算37mm〜111mmなので
お友達と二人撮りのときは、腕をいっぱい伸ばしても
そうとうお顔をくっつけないと無理がありますよ。  Rumico

書込番号:1405476

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/18 18:52(1年以上前)

松下ルミ子さん 返信有難うございます。
2100に決めようと思います。
価格.comに出ている秋葉原の安いお店に行ってきます。
秋葉原は通学定期内なのでよかったです。
買ったらまた報告します。
これからも宜しくお願いします。





書込番号:1405544

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/03/18 19:05(1年以上前)

2chでなんなんだけど...

一応3100のサンプルが出てるから
2100の画像傾向の参考になるかと
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1045567292/l50
花子的にはかなりかっちりした画質に思います

2chは有害なカキコが多いのであまり気にしないようにネ
ちなみに花子もその板にカキコしてます
どれかわかるかな?
それはいいとして
触ってみてしっくり来たものが買いですよ
想い出は買えないから後悔の無い様
がんばってネ

書込番号:1405572

ナイスクチコミ!0


㋒滑稽さん

2003/03/18 19:46(1年以上前)

花子も有害なカキコする罠

書込番号:1405679

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/18 21:36(1年以上前)

鳥骨鶏☆花子あんきもさん 返信・応援ありがとうございます。
でも、良いのか悪いのか?わからないです。ゴメンナサイ
2chっていったい・・・ちょっと恐いです。
花子さんがどれかもわからなかったです。
だけど予算がないので2100を買いたいと思います。
明日が楽しみ(^^♪また報告します。


書込番号:1406016

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/19 17:13(1年以上前)

とうとう2100買っちゃいました。

松下ルミ子さん 鳥骨鶏☆花子あんきもさん
いろいろ助言ありがとうございました。
すーごくかわいいです(^^)

お部屋の中で2100のカタログの表紙の
松嶋菜々子さんを撮ってみました。
パソコンにつなげて見たら綺麗に撮れていました。
とっても満足しています。

でも、Transcend128MBのCFカードを買ってしまったのですが
2100の説明書ではこのメーカーの動作確認はされていないようなので心配です。
2100でこのCFカードを使っている方がいましたら情報下さい。
お願いしますm(__)m








書込番号:1408343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/19 20:37(1年以上前)

初・初心者 さん とうとう買ったのね〜^^ おめでとう
\(^-^)/ばんざい\(^o^)/バンザ〜イ !
CFカードはこれでしょ? 確かに載ってないね
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11224=1
でも、心配はいらないでしょ 2100が新機種だから載ってないのよ
使って何かおかしいことがあったの?
これだけ多くの機種に対応してるので2100にもOKのはずよ
機にしないで使ってよいと思います。  Rumico

デジカメのお勉強はここでやってね
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:1408826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/19 20:38(1年以上前)

機にしないで → 気にしないで (^_^;)

書込番号:1408829

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/19 21:46(1年以上前)

松下ルミ子さん
こんなに喜んでくれてうれしいです ☆彡

いろいろ調べましたがどこにも載っていなくて
泣いていました。(;_:)
でも、よかったです。そのCFカードです。
本当に本当にありがとうございました。(*^_^*)

教えてもらったお部屋に行ってきました。
やッぱり勉強ですね!
あとは、予備の電池を買って毎日カシャカシャ撮りまくります。

ルミ子さんのGallery参考にして頑張りまーす。♪♪♪

書込番号:1409028

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/03/20 00:09(1年以上前)

おめでとー

ちんす♪

書込番号:1409556

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/20 21:30(1年以上前)

鳥骨鶏☆花子あんきもさん
お世話になりました。
とっても気にいってます。(^^♪
どうもありがとうございました☆彡
これからも何かあった時には宜しくお願いします。

書込番号:1411622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3100との違い

2003/03/18 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 ミノタウロス55さん

200万画素で充分なのですがこの2100はCCDサイズが3.2型とやや小さい。このへんで3100と画質の差が出てくるものなのでしょうか?

書込番号:1403669

ナイスクチコミ!0


返信する
わーわーたろうさん

2003/03/18 11:50(1年以上前)

結果がすべてなので実際の画像を見るのが一番だと思いますが・・・理論的には2100の方がCCDでは有利となります(勿論解像度は別として)。よくCCDが大きいほう良いと思われている方が多いですが本当はCCDのサイズと画素数の組み合わせ、つまり画素ピッチが問題となります。2100は1/3.2 200万画素なので画素ピッチが理論上2.829ミクロンです。一方3100は1/2.7 320万画素なので理論上2.591となります。よって2100の方が画素ピッチが大きいので良質といえます。「デジタルフォト専化3月号」(ソフトバンクパブリッシング)P118に詳しく書いてありますので気になるようであればご参照くださいませ。

書込番号:1404673

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミノタウロス55さん

2003/03/18 22:00(1年以上前)

どうもアドヴァイスありがとうございます。
プリントはしなくてモニターでみるだけなので200万でもいいかなと思っていました。
計算すると画素の大きさが2100の方が大きいみたいですね。
ということは感度に強くノイズが発生しにくくなるということですね。
キ○ムラの人はやっぱり画素数が多い方が画質はいいと言うので少々悩んでいました。

書込番号:1406108

ナイスクチコミ!0


わーわーたろうさん

2003/03/18 23:20(1年以上前)

モニターでみるだけならなおさら200万画素で十分です。だいたい300万画素の画像をそのままの大きさで表示しようとするとよっぽどでかいディスプレーでないと表示しきれません。17、15インチぐらいのモニタであれば結局どちらも縮小して見ることになりますので。

<感度に強くノイズが発生しにくくなるということですね
あくまで理論上ですがそのとおりです。

書込番号:1406423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょう?

2003/03/17 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 まりあ24さん

アクセサリーや小物を撮影してHPにUPしたりメールで送るのが目的でデジカメの購入を考えています。
といっても、初めてのデジカメなので価格は200〜300万画素で30000円でお釣りが欲しいというところが予算です。
でもって小さければ小さいほど嬉しいんですけど、小さい機種だと接写目的だと苦しいですよね…
FUJIFILMのFinePix402とこちらを迷ってるんですが、どちらが宜しいでしょうか?性能的にはこちらですが、FUJIの小ささにも惹かれる…><
何より撮影距離の最小値、4cmと6cmってそんなに違うのでしょうか?
初心者なもので無茶苦茶なことを言ってると思いますが、よろしければアドバイスをお願い致します。

書込番号:1402883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2500と2100だったらどちらでしょう

2003/03/12 03:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

こんにちは。
題名のとおりなんですが、
2500と2100って最大の違いは何なのでしょうか。
回転レンズの有無とバッテリー形態の違いくらいしか
見当たらないのですが・・・。

書込番号:1384846

ナイスクチコミ!0


返信する
そうでんねんさん

2003/03/12 06:15(1年以上前)

2500は補色系CCD
2100は原色系CCD
じゃなかったかな

2100と同じ形の3100持ってみたけど、小さいのに手にしっくりきていい感じやった

書込番号:1384912

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/12 07:27(1年以上前)

★光学ファインダーの有無(2500 無 2100 有)
★CCDの大きさ(2500 1/2.7型 2100 1/3.2型)
★バッテリー(2500 専用電池のみ 2100 単三型使用可)

書込番号:1384960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/12 10:32(1年以上前)

藤花さん 2100でもいいよ
ちがいはm-yanoさんがおっしゃるとうりです。 Rumico

書込番号:1385242

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤花さん

2003/03/12 12:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
悩みはつきませんが、だいぶ指針が立ってきました!(>▽<)

書込番号:1385429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2100
ニコン

COOLPIX 2100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2100をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング