COOLPIX 2100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 COOLPIX 2100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100 のクチコミ掲示板

(1711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

感想。。。

2003/04/11 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

昨日から使い始めています。
ここで読んでいたので、
フラッシュ発光後のモニタの暗くなる現象
(これは、フラッシュ再充電優先のため
モニタへの電源供給を一時的にオフしてるんでしたよね)
や、マクロモードの時とかにカメラから「ジジジジ…」と聞こえる音も
も気にならず使用しています。
ここを見ていなければ、
一人で欠陥かもと不安になっていたと思います。

電池はメタハイを使ってますが
15枚程撮った時点で、上記の現象が出始めました。
今も、電池残量半分マークは出てますが、
使えています。
オークション出品物の撮影をしてるので
ブラックアウト中に商品のアングルを変えたりしてるので
今のところストレスにはなっていません。

初めから80枚くらいは撮影し、遊びで動画も撮りました。
撮っては消しを繰り返して、
とりあえず電池を使いきろうと思って使用してるところです。

付属のCFは8Mではやはり足りないですね。
最高画質の一つ下の高画質で
15枚しか撮影できません。
早く通販することにします。

書込番号:1480414

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/12 03:02(1年以上前)

今のカメラ128MBは必須だと思うんですが。ネットだけの撮影はいらないですが、保存考えるとそのくらいないと後々(印刷することになった時)後悔しそう。

HN面白いですが、
弥勒笹の意味と関係ないですよね?

書込番号:1480948

ナイスクチコミ!0


スレ主 36933さん

2003/04/12 21:58(1年以上前)

goodideaさんこんばんは。
HNは弥勒笹とは特に関係ございません。
私は弥勒笹って何?というレベルです。

ずいぶん下のほうにいってしまったのですが、
CFは256MBを買うつもりで、
今は一枚にするか二枚にするか
悩んでることろなんですよ〜。
GWも近いですし
そろそろ購入する予定でいます。

書込番号:1483449

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/13 09:29(1年以上前)

>36933 さん
ごめんなさい。たんなる語呂合わせです。

CF256MBは予算があれば2枚はあるといいですね。

これだけの容量があると最高画素でも300枚以上は撮れそうですね。
私はMSです。128MB2枚ですが、旅行先ではコレで助かってます。

書込番号:1484916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

落っことしました(T.T)

2003/04/05 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

先週買ったばかりの2100を昨日、不注意でアスファルトの上に思いっきり落っことしました。2バウンドしました。(×_×)
レンズ周りの銀色のメッキが剥がれてしまいましたが、機能的には壊れませんでした。さすがに安価なモデルだけあり、安っぽくもろいボディに閉口しています。皆さんも落下事故には十分注意してください。あっという間に傷が入りますよ。
ただ、写りには満足しています。今まで初期型のixyデジタルを使っていましたが、仕上がりの質感、奥行き等2〜3年前のものとは比べのものならない感じです。
気に入ってます.....傷以外.....

書込番号:1461890

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/04/05 21:19(1年以上前)

>思いっきり落っことしました。2バウンドしました
これで

>レンズ周りの銀色のメッキが剥がれてしまいましたが、機能的には壊れませんでした
>安っぽくもろいボディに閉口しています
よくこんなことかけると感心したり、驚いたり・・・

書込番号:1461969

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/04/05 21:27(1年以上前)

2バウンドするくらいアスファルトに落として傷のつかないカメラがあるだろうか?
私は知らない!

書込番号:1461999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/04/05 21:52(1年以上前)

ぼくもIXYデジタルを駅のプラットホームで落っことしました。
もちろんキズも凹みも付きました。
しかし元気に素敵な写真が撮れています。

書込番号:1462114

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/06 04:46(1年以上前)

弾性のあるプラのほうが、むしろ衝撃に強いかもしれませんよ。

書込番号:1463354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり使えておもしろい

2003/04/05 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

散々悩んだあげく買いました。このカメラ決して薄くはないのですがコンパクトです。
この値段で、トリミングや、人物強調ができるなど、値段、大きさからは想像できないほど編集がいろいろできて楽しいです。
 素人でも構図がしやすいように、人間の形した線が液晶に出てきて、簡単、便利ですね。操作性も抜群!
電池はニッケル水素電池使ってますがそんなにバッテリーの持ち悪くないのではないでしょうか?? 人によっても感じ方は違うと思いますが、僕が前使っていたOLYMPUS C-100は電池4本も使うくせにめちゃくちゃ減りが早かったので余計に感じるかもしれません。
かなり面白いカメラだと思います。電池の持ちもここに書いてあるほど悪くなかったですし。かゆいところに手が届くカメラだと思います。

書込番号:1459440

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FMFさん

2003/04/05 00:32(1年以上前)

追記。
10万セット限定で「ニコンオリジナルカラーポーチ」が付いていて、ケース買わなくて済んだのもよかったですね。サイズもちょうどよいです。

書込番号:1459454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/04/03 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 mayayuuさん

今日ついにCOOLPIX2100買っちゃいました。
A60にしようかと迷っていたのですが、近くの店に在庫がなく急ぎで欲しかったためこれにしました。
使用した感じはかなり手になじみボタンの配列も使いやすく、またバッテリーに関しても以前から使っていたニッケル水素電池で残量少の表示が出るまで200枚くらいは撮れました。
あと8Mの付属のメモリーではさすがに厳しいので近いうちに128Mを購入するつもりです。

書込番号:1456187

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/04/04 00:15(1年以上前)

mayayuuさん、購入おめでとうございます。
200万画素に128MBなら鬼に金棒ですね!(^^)!
Transcendが高速タイプで価格も安いのでお勧めです。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74

書込番号:1456376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ!

2003/03/31 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 t-forestさん

先日ディズニーランド&シーで、付属の電池を使って200枚位撮って来ました。軽いし持ち易いし、いろんな事が出来るし、使い易かったですよ。とても気に入りました。「ベストショットセレクタ」もなかなかだと思います。おもしろいカメラです(*^_^*)

書込番号:1445205

ナイスクチコミ!0


返信する
43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2003/03/31 22:37(1年以上前)

t-forestさん、こんばんは
素敵な写真がたくさん撮れたみたいでよかったですね♪
ところで、付属の電池ですけど
過去レスにあったような問題は起きませんでしたか?
ちょっと気になりましたもので・・・

書込番号:1447070

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-forestさん

2003/04/01 13:36(1年以上前)

43♪さん、こんばんは
付属の電池については、σ(^_^)も心配していたのですが、まだまだ十分余裕でした。撮った写真を確認したり削除したりもしましたが、ストロボはあまり使いませんでした(マーメードラグーンの中とか、ショップ内でもきれいに撮れましたよ)使いっきりの電池は、コストを考えるとどうかな?と思いますが、捨て難いものもあるような気がしました。

書込番号:1448574

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2003/04/01 22:07(1年以上前)

t-forestさん
そうですか〜、とっても調子がいいみたいですね♪
これからもバシバシいい写真を撮ってください
ちなみに今、兄弟機の3100に惹かれてます・・・(^-^;

書込番号:1449690

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-forestさん

2003/04/02 19:33(1年以上前)

43♪ さん、ありがとうございます。
3100も良いですね。写した写真をトリミング、拡大したりする時そう思います。写した後、加工を楽しむのなら3100でしょうね。

書込番号:1452283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2100と3100で迷っている方へ

2003/03/20 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 fishdishさん

スペックを見て3100を買おうと思い、お店に行って
さんざん悩んだあげく2100(ブルー)を買ってしまいました。

2100のサンプルはあまりないようなのでアップしてみました。
普段、そんなにたくさん写真をとるわけではないので
写真のウデは勘弁してください。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=116486&un=27115&m=0&cnt=1726

店頭で実物をいじったりプリンタの出力サンプルを見た感想。
 ・液晶モニタは明らかに3100がきれい。
  (というか3100は並、2100がショボいという感じ)
 ・お店で独自に撮影してプリンタで印刷したと思われる
  サンプルがありました。
  圧倒的な差とまではいきませんが、
  3100のほうがちょっときれいでした。
  しかし写真が1種類しかなくこれだけでは判断しきれないかな、
  というレベル。
 ・2100のブルーがかっこいい。(好みの問題ですが)
  上面から左側面にかけて濃い青の部分があって微妙にツートン。
  他にも似た色のカメラはありますが、
  レンズの黒部分とのバランスなのか
  ファンシー系というより男性にも合うかっちりした感じ。
 ・2100には充電池&充電器はついてません。
  カタログに書いてありますが、最初は気づきませんでした。
  新たに買うならば3100との価格差が縮まってしまいますよね。
  が、好きな充電池が買えるともいえます。

自分はとにかくブルーに一目惚れしてしまったのと
 ・A4で印刷することは無い→200万画素でもよい
 ・単3の充電池を持っている
だったので、最後は2100購入となりました。
(こう書くと短いですが2〜3時間は悩みました)

ちなみに充電池はパナソニックのメタハイ2000を使っています。
すでに50枚以上は撮影していますが
まだ電池マークが表示されることもなく、順調に使えています。

書込番号:1411825

ナイスクチコミ!0


返信する
まんまる親父さん

2003/03/21 11:20(1年以上前)

fishdishさん、サンプル画像ありがとうございます。
ニコンのHPにサンプル画像が見あたりませんので、大変参考になります。
他社では発売前でもレビュー記事が出ていたりするですが、ニコンの場合は非常に情報不足を感じます。

>新たに買うならば3100との価格差が縮まってしまいますよね。
E3100の購入を予定していますが、新たに好きな充電池&充電器が欲しくなると思いますので、価格差は縮まらないような気がします。( ^ ^;)

それにしても、暖かい地方はいいですね。こちらでは今朝はうっすら白くなっていました。

書込番号:1413220

ナイスクチコミ!0


ミノタウロス55さん

2003/03/21 12:53(1年以上前)

fishdishさん、サンプル画像ありがとうございます。
拝見してみると、2枚目の白のブロック塀が白くとんでるのは、どのデジカメ
にもいえることなのでしょうね。
マクロはいうことなしですね。
全体にシャープでなくソフトな画像の印象を受けました。

書込番号:1413463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2100
ニコン

COOLPIX 2100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2100をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング