
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年8月14日 01:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月29日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月16日 01:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月16日 10:44 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月19日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


本日フジのFinePix F410(自分用)と2100(妹用)を買いました。ヨドバシで価格交渉したところ25000円の20%でした。(ネットより400円ぐらい安いのかな)もちろん充電器+電池×2付きです。
別々に交渉したので、2台買ったからこの値段、ってわけではないと思います。
ビックカメラでは交渉してもダメと過去ログに書いてありましたが、ヨドバシなら過去ログ通りOKみたいです。ネットより安くなるかどうかはわかりませんが、最低でも同じにはなると思います。
あとは、ここのオススメのトランセンドの30倍速(128NB)とメタハイ2100を買いました。
今なら充電器+電池が付いてくるので、購入しようと思ってるかたは検討してみてはいかがでしょうか。
近々(妹のですが勝手使って)使用レポしたいと思います。
わからないことがあったときはよろしくお願いします。
0点


2003/08/11 23:13(1年以上前)
ヨドバシで価格交渉できるんすね。?しらんかった。
我が2100もヨドバシ店頭販売ですが、29800円でした。
前日タイムバーゲンやっていたので「それはできないの。?」ときいたら2000円ひいてくれました。
その後、ヨドバシドットコムのほうが店頭価格より安いというのを
しったしだいです。
もっとここ「価格コム」で勉強していれば「無駄なCFメモリやリフレッシュ機能なしの充電器は買わないですんだのに」と、反省してますです。
。。。
まあぁいいか。低迷する経済にちょっとだけ貢献ということで。
書込番号:1847150
0点



2003/08/12 06:50(1年以上前)
MAT_ULTLAさんこんにちは(^^)
私の場合1台目はMAT_ULTLAさんよりずっとひどかったです。広告の品に飛びつき、画素数とズームだけで判断し、見事に撃沈!!1年半前に買ったのですが数回しか使ってません。ふつうに旅行のときは使い捨てかコンパクトカメラを使ってました。
この失敗を無駄にしないためにも今回は結構慎重に吟味したつもりです。
話は変わりますが
実際に使ってみていくつか疑問がでたので質問させていただきます。
お金が無かったので充電器は付いてきたニコンのやつを電池はメタハイ2100を使ってます。初めて充電したときは1時間足らずで充電が完了し、使うとすぐに電池切れになり、再度充電すると再び1時間足らずで充電が完了し、1回目よりちょっと長い程度で電池が切れました。説明書にも最初数回はこうなると書いてあったのですが、こんなものなのでしょうか?それともニコンの充電器は電池同様ダメダメでパナの純正の充電器を買ったほうがよいのでしょうか?
あと、暗いところでオートで撮影するときやマクロなどのとき、かなりジジジって感じの音がします。展示してあったやつはマクロのときも気にならなかったのですが、買ったものは結構気になります。ニコンのホームページには仕様と書いてあるのですが、ほんとにこんなに音がするのかなぁって疑問に思ってしまいました。
皆様は使ってみてどうでしたか?
書込番号:1847872
0点


2003/08/12 07:57(1年以上前)
マクロのジジジは仕様です。
店頭などでは周囲のざわつきのために聞こえませんが、静かな部屋では気になるかもしれません。
でも野外の撮影時にはまた、ほとんど気になりませんよ。
他社のカメラも同様だと思います。
書込番号:1847934
0点

>それともニコンの充電器は電池同様ダメダメでパナの純正の充電器を買ったほうがよいのでしょうか?
●ニコンの充電器は、充電機能に関しては、優秀ですよ。ただし、放電機能は付いていないので、放電が必要な場合は、デジカメのスライドショーを実行し、十分に放電させてから、(デジカメの電源がオンできなくなるまで)、充電器に入れると良いです。
正常であれば、メタハイ2100だと、2時間半から3時間程度充電時間がかかるはずですが、1時間ちょっとというのは、短すぎますので、放電が不十分なためか、電池が活性化できていないのか、どちらかだと思います。
まずは、放電を十分にやってみたらどうでしょう。
書込番号:1849550
0点



2003/08/13 23:05(1年以上前)
ニコンニコン堂@2100さん ベストショットHKさん ありがとうございます。安心できました(^^)
書込番号:1852841
0点



2003/08/14 01:13(1年以上前)
おぁ なぜかアイコンが女性に!!
あと先ほどは簡単な挨拶しかできなかったので。
皆様のおかげで、妹も安心して電池を活性化させるべく使いまくってます。
まだちょっとしか使ってませんが感想を
F410と3100両方使ってみて思ったのですが、F410の価格はまぁ妥当な値段。2100は機能のわりにはスッゴイお得な値段って感じました。
学生が使うぐらいだったら2100でも十分ですね。いゃ十分すぎる。
ただF410使ってて思ったのはもう少し2100の背面液晶がキレイだったらよかったのにって思いました。パソコンに移せば十分キレイに見れるのに、その場で液晶でみるとちょっと物足りないなぁって感じがしました。学生の場合、とったらすぐ観賞ってことが多いので。
液晶の向上+音声付動画があり、さらにお値段据え置きなら、学生は飛びつくでしょうね。高いカメラつき携帯買うよりずっとイイ。
妹のでそんなに使ってませんが、この機種は総合的に(90/100点)ですね。
書込番号:1853270
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


茨城県ひたちなか市のベスト電器
21,000円で、本体+32Mのコンパクトフラッシュ+
純正充電器+ベスト電器商品券3,000円でした。
本体の実質価格は15,000円位になるでしょうか。
欲を言えば128Mのコンパクトが欲しかったかな。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


昨日、ヤ○ダ電機で2100を¥24,800+ポイント36%(実質¥15,872)で売っていました。充電器セットは持っているので、ポイントで大容量のCFを買おうと思いますが、これって買いでしょうか? ちなみに用途は、子供の写真をたまに撮る程度なので、200万画素で十分かなと考えています。
0点

\24800+ポイント36%(実質\15872)なら十分「買い」でしょう。
ただしポイントで大容量CFで購入するかどうかは、ヤ○ダ電機で販売しているCFの価格次第ですね。
できれば高速タイプをお勧めします。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74
書込番号:1755399
0点


2003/07/16 01:54(1年以上前)
マジっすか・・ヨドバシで28000円で買っちゃった・・
書込番号:1765145
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


カメラのキタムラの店頭で\22,800-で購入しました。
カメラのキタムラでのデジカメプリント100枚分の無料券(4,200円相当)が付いていたので、実質\18,600-で購入出来たことになります。
まだほとんど使っていないので、使用感等はこれからですが...
0点


2003/06/30 12:57(1年以上前)
またずいぶんプリント券くれるんですね。
前は20枚くらいでした
でめ、地域によってはだめなんだなあ
書込番号:1716201
0点


2003/07/02 23:36(1年以上前)
akihirotさんの書き込みを拝見して、本日”カメラのキタムラ”で¥22,800-で購入してきました。店頭価格は¥23,800-でしたが来店の理由を話すと気持ち良く購入価格にしてくれました。プリント無料券100枚も頂きました。結構悩んでいたのですが、この掲示で決めました。ラッキーでした、ありがとうございました。
書込番号:1723361
0点


2003/07/16 10:44(1年以上前)
質問です22,800円は充電器付きのお値段ですか・・・?(^-^;)
書込番号:1765744
0点


2003/07/16 10:44(1年以上前)
質問です 22,800円というのは充電器付のお値段ですか・・?(^-^;)
書込番号:1765746
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


楽天のショピングサイトから予約しました。送料、代引き手数料込みで24300円です。税金は別です。月曜日に届くようなので楽しみです。サンディスク(SDCFBシリーズ)のCFも128MBが4980円でした。早く届かないかな?楽しみです。
0点

購入おめでとうございます。
何色を購入されました?女性ならフェアリーピンクかな?
デジカメは現像代がかからず何度でも撮り直しが出来るので失敗を恐れず使い倒して下さい。
書込番号:1394049
0点



2003/03/15 19:42(1年以上前)
そうです。ピンクを予約しました。かわいいですよね。ところで、発売日って21日予定ですよね?早まったんでしょうか?
書込番号:1395670
0点

発売日が早くなったようですね。
私も今日、近所のカメラのキタムラに寄ったら昨日入荷で今日から店頭に並んでいました。
書込番号:1395922
0点



2003/03/18 02:36(1年以上前)
今日届きました!とてもかわいくて気に入っています。私はまったく機械オンチなので専門的なことは判りませんが、ちょっとびっくりしたことがあったので。。。液晶モニターなんですが、室内で撮影した写真を見るとき、妙にざらついた絵になります。現在は、OLYMPUSのCAMEDIAC−2100を使っているのですが、こちらの方がとてもキレイです。主人は、『光量が足りないのでは?』というのですが、どうでしょうか?
書込番号:1404082
0点

CAMEDIA C-2100をお使いですか、いいカメラをお持ちですね。
液晶モニタの写りの違いですが、E2100は75000画素、C-2100UZは114000画素と画素数の違いだと思います。
当然画素数の少ないほうがザラツキはあります。
エントリーモデルはコストをおさえるために画素数を少なくする傾向にあります。
書込番号:1404253
0点



2003/03/18 14:00(1年以上前)
m-yanoさま!なるほど、そうですね。あまりにも素人な疑問ですみません。。。カメラによって画素数だけではなくそういう差もあるのですね。勉強になりました。ありがとうございます ★
書込番号:1404957
0点


2003/03/19 22:30(1年以上前)
こんにちは
私の感じでは,室内などで光量が不足していると自動的に感度が上がってISO400などになります。当然,かなりざらついた感じに写ります。 撮った物だけでなく,液晶画面に写る画像自体がざらついていませんか?
感度は手動設定できないと思いますので,こんな物と思うしかないかも。フラッシュを焚けば写った物は大丈夫だと思いますけど。
書込番号:1409179
0点



2003/03/19 23:32(1年以上前)
S-lineさま。そうですね。そこは我慢するしかないですよね。でもこの価格でこの内容なら私的に満足しています。かわいらしいことも重要です。(笑)
書込番号:1409431
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





