
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年4月26日 13:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月21日 16:27 |
![]() |
0 | 14 | 2004年6月30日 23:45 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月1日 00:14 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月4日 23:14 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月25日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100
ジャンクコーナーに300円で有ったのでついつい購入してしまいました。
ニラんだとおりの完動品でした。
使ってみると、遅い起動、間違えやすい電源レバー、オマケ液晶とツツコミどころ満載ですが、デザインがカワイイから許す。もちろん価格でもOK。
0点

>ジャンクコーナーに300円で有ったのでついつい購入してしまいました。
>ニラんだとおりの完動品でした。
安価で良い買い物でしたね。
この価格なら、将来、最新型機の購入の下取り機として、1万円になるかもしれませんね。
私は\100で購入した銀塩コンパクト機(完動品)を1万円で、デジ一の下取りに出しました。
現在\300のジャンクカメラ(不動品)がありますが、これの出番は何時だろう…。
書込番号:9449309
0点

ご購入おめでとうございます。
ファーム更新はされていたでしょうか??
【ファームウェア Ver.1.1 の変更内容】
・ 電池のバッテリーチェック表示のタイミングが早すぎるため、修正いたしました。
windows
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/firmware/e21/v11jw.htm
MAC
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/firmware/e21/v11jm.htm
書込番号:9449549
0点

古い機種なのにコメントありがとうございます。
>影美庵さん
実はキタムラの下取り用にジャンクカメラを数台ストックしており、コイツの出番はかなり先になりそうです。それまで充分遊びに使えそうです。
>さんがくさん
情報ありがとうございます。早速調べてみようと思います。
まだニコンのHPにファーム更新の情報が残っているものですね感心しました。
実際今も使っている方は少ないのではと思うのです。
書込番号:9449765
0点

遅まきながら、ご購入おめでとうございました。
私も昨夏に買いまして、下のスレのようになかなかすばらしい像でうれしくなりました。
その後実はそのまま眠ってしまったんですが(苦笑)、今回また引っ張り出してきました。
ファームウエアは新しくなっていましたが、新品のアルカリ電池を入れてもバッテリが切れかかってます表示が出ます。
最初など、まだ余裕で回ってるひげそりから電池を抜いても、起動さえできなかったくらいです。
しばらく寝かしていたので、バッテリが空になってたからかな?
現在はメモ撮りには他のさらに小さいデジカメになってしまってますが、
画質や性能はこちらのほうが断然よいので、がんばって使わねば。
とりあえず、単3Ni-MHを急速充電中です(^^;)
書込番号:9450195
0点

このシリーズは電池蓋部が弱い、長くは持たないという特徴をもっていますが、スレ主さんのは大丈夫でしたか?
わたしは、3100を持っていますが、壊れてしまい、webに補修事例があったので、ボディ側の爪を掛けるところをクリップを加工して修理しました。
次は、その相手の爪がもげてしまって、残りの爪で支えていますが、これも早々に取れてしまいそうです。 実際webでそこまで壊れたという情報があります。
同様の事例です。
http://diarymodoki.blog59.fc2.com/blog-entry-594.html
書込番号:9450452
0点

多くのコメントありがとうございます。
>光る川・・・朝さん
私のはシルバーですがピンクも有ったんですね、カワイイ感じがUPしています。
実は昨日、電源を入れてズームしようとすると電源が切れるという症状が出て悩みました。
が、よく見ると一生懸命ズームレバーを回しているつもりが、電源オフレバーを回していたというオチ(爆)。
>あんぱらさん
電池蓋部分を確認しました。本当にこれはちゃちくて何時取れても不思議ではありませんね。
金属製の棒が使われているストラップを付ける所に比べてぞんざい過ぎる扱いです。
壊さないように気を付けて取り扱いする事にします。
書込番号:9450718
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


たびたびすいません。
キャノン PowerShot A40 と、
ニコン COOLPIX 2100 が、
どちらも新品税込み1万円の場合、どちらがいいと思いますが。
主に、オークション出品物の部屋の中での撮影用です。
たまには、外の会場でも撮影してみたいですが・・・
0点


2004/07/20 20:09(1年以上前)
機能はA40の方が上だよね。でもCP2100の方がコンパクトで使いやすいのでは?
A40は電池入れるとかなり重くなるし。マクロはCP2100の方が得意みたいだけど
指輪みたいに小さいものでなければ,A40でもイケると思うけど。
書込番号:3052396
0点



2004/07/21 15:47(1年以上前)
やちゃぼうさん、ご意見、ありがとうございます。
それを参考に購入してみたいと思います。
書込番号:3055348
0点

A40は持っていませんが、最近E2100を入手したので、ヤフオクの出品は全部E2100で撮っています(^^)v
書込番号:3055373
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


価格.com最安値で登録されていた業者さんとのやり取りです。
1)注文確認メール
この度は、弊社の商品をご購入いただき誠に
ありがとうございました。再度こちらよりご注文内容確認後ご返信させて頂きます。
------------------------------------------------------------
受付日時:[2004/06/27 (07:37)] 注文番号:[270737163885]
------------------------------------------------------------
●お買い上げ商品
============================================================
[0000000067] NIKON COOLPIX2100 13800円× 1= 13800円
------------------------------------------------------------
▼小計:13800円
▼内税:0円
▼送料:790円
▼手数料:525円
▼お支払い合計:15115円
============================================================
●お客様情報
------------------------------------------------------------
お名前: 様
フリガナ: 様
郵便番号:
都道府県:
ご住所:
電話番号:
メール:
メールタイプ:PC
コメント:色はピンク色を希望します
------------------------------------------------------------
●支払方法:代金引換
------------------------------------------------------------
●配送希望日時
------------------------------------------------------------
配送希望日:6月28日
配送希望時間:午前
2)翌日に届いたメール
大変申し訳ございませんm(_ _ )m
先着にて完売となってしまいました。
せっかく当店ご選択頂けたのですが
どうぞご了承の程よろしく御願いいたします。
3)説明を求めた後のメール
大変申し訳ございませんが、数量限定商品に関しては
ご注文後(通常は即日/夜間注文翌日午前/
日曜(当店定休日)注文翌日午前)に先着にて完売の
連絡の可能性があることは、当店WEB公開の在庫管理をして
いないことから、起こりうることを法規上にも掲載しております。
大変申し訳ございませんが、お客様のご要望の了解を
させていただくことは、難しいかと思います。
どうぞご了承の程よろしく御願いいたしますm(_ _ )m
きっと立派な社風の優れたビジネスマナーをお持ちのお会社のようです。
その後、はにはに450さんの情報が大変役に立ちました。
結果オーライでした。
0点

契約は双方の合意の証をもってすると定義されていますので
多くの人間が妥当と考えています。
書込番号:2976620
0点


2004/06/29 23:48(1年以上前)
いたってまともなやり取りだと思うが?
なに怒ってんだ??
書込番号:2976651
0点

こんばんは。
お気持ちはお察ししますが、web上での購入の場合実際の在庫数と連動
していないことが殆どかと思います。
今回のケースは翌日には完売である旨のメールが来ているので対応としては
まだ良い方かと・・・。
(せめてwebサーバ側のプログラムで仮想の在庫数を管理して、注文後
仮想の在庫数の引当みたいなことをして、在庫がなければ完売と表示
されるといいんでしょうけどね。)
では。
書込番号:2976742
0点

>起こりうることを法規上にも掲載しております。
ここが気になってるのかな?お店が正当性を主張すると、どうしてもお客はいやがるからね。
書込番号:2976913
0点


2004/06/30 02:19(1年以上前)
起こる理由は何も見当たりませんが・・・
書込番号:2977233
0点


2004/06/30 02:19(1年以上前)
失礼、「怒る」でした。
書込番号:2977235
0点



2004/06/30 08:53(1年以上前)
いや、お恥ずかしい話でした。意訳すると
1)この度はご購入ありがとうございました。
代金は送料込みで15115円になります。
2)先着順商品ですのであなたの注文の商品はありませんでした。
3)当社は在庫管理をしていませんので注文はお受けしますが販売はできないこともあります。
これは事前に掲載しています。
この対応では私の住んでいる関西地方ではクレームの嵐になると思います。
通信販売業における電子商取引のガイドライン
一般原則その他消費者にとって必要と思われる事項は、適宜表示すること。
消費者に一方的に不利になるような免責規定は、原則的に無効とする。
社団法人日本通信販売協会
この辺でご勘弁下さい。
書込番号:2977643
0点

その前に契約の条件を満たしていません。
詳しくは法律用語辞典をごらんください。
書込番号:2978079
0点



2004/06/30 17:55(1年以上前)
すみません、ひろ君ひろ君さん
その事業者さんの注文操作手順ですが商品を選び [カゴに入れる] 個人情報・支払方法などを入力後 [注文する] をクリックし送信する手順でした。
そのあとに、注文確認メールが届きましたので、てっきり契約の用件は満たしているものと考えていました。
それでは失礼します。
この度は、弊社の商品をご購入いただき誠に
ありがとうございました。再度こちらよりご注文内容確認後ご返信させて頂きます。
------------------------------------------------------------
受付日時:[2004/06/27 (07:37)] 注文番号:[270737163885]
------------------------------------------------------------
●お買い上げ商品
============================================================
[0000000067] NIKON COOLPIX2100 13800円× 1= 13800円
------------------------------------------------------------
▼小計:13800円
▼内税:0円
▼送料:790円
▼手数料:525円
▼お支払い合計:15115円
書込番号:2978870
0点

買いますの意思表示に対する
売りますという対立の意思表示がないので
契約にあたりません。
大阪地裁の裁判官さんかて同じこと言いまっせ
書込番号:2979061
0点



2004/06/30 19:09(1年以上前)
>売りますという対立の意思表示がないので
この度は、弊社の商品をご購入いただき誠に
ありがとうございました。再度こちらよりご注文内容確認後ご返信させて頂きます。
------------------------------------------------------------
受付日時:[2004/06/27 (07:37)] 注文番号:[270737163885]
------------------------------------------------------------
●お買い上げ商品
これは販売の意志表示にならないのですか?
大阪地裁の裁判官さんかて同じこと言いまっせ
あなたはひょとして当事者の方ですか
大阪地裁の裁判官さんはもっと良識ありまっせ
書込番号:2979123
0点


2004/06/30 23:11(1年以上前)
スレの最初にキミ自身が
>1)注文確認メール
って書いてるぢゃん?
読んで字の如く、売り手側からの「注文内容の確認」なわけだ。
そしてその文中には「再度こちらよりご注文内容確認後ご返信させて頂きます」って書いている。
つまり、それ以上でもそれ以下でもない。
「ご購入」だの「お買い上げ」だの言葉尻を捕らえて「販売の意思表示」とするのなら、同じメールの中に書かれているように、キミは「お支払い」しなければ、又はしていなければいけないのでは?
商品の在庫の有無に関わらずにね(w
それと、「関西地方ではクレームの嵐になる」とかいう表現は止めてくれ。
それでは関西人がただの「いちゃもん言い」みたいに捉えかねない。
同じ関西人として、少し迷惑だ。
書込番号:2980164
0点

>これは販売の意志表示にならないのですか?
ならないことは法律の本を読んで確認してください。
確認方法を示しているのに確認もせずに再度質問はしないでください。
書込番号:2980364
0点

大阪の裁判官だからといって契約の定義をまげることはできません。
これ以上は大阪の弁護士さんに相談してください。
5000円払えば十分説明してもらえます。
書込番号:2980386
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


3月27日に大阪日本橋のニノミヤ日本橋本店でCOOLPIX2100を\14800
(税別)で仕事用に購入しました。
仕事柄デジカメを持ち歩く場合が多く、従来使用機が広角に弱いことも
あって、今回、新たに購入しましたが、購入理由は
・従来機で使用していたCFカードが流用可能。
・単三電池使用可能。
・比較的小型である。
・画素数が必要最低限(200万画素)ある。
・安価。
と言ったところです。購入された皆さんの購入理由はどうだったのでしょうか?
0点

せっかく購入した人になんですが、
自分は仕事用に携帯電話でカメラ重視の物に取り替えました。
今まではSX550やMZ3を使っていたんですが持って出るのがわずらわしくて・・・
書込番号:2636912
0点

今の時点で購入するとしたら。
安価である。
が理由になると思います。
書込番号:2637152
0点

>>購入理由はどうだったのでしょうか?
私はCFが好きだからでしたねえ。
書込番号:2637387
0点


2004/03/28 23:05(1年以上前)
私も持ってますが、とてもいいカメラですね。
このカメラのおかけで久しぶりに写真の楽しさを味わえました。
ついにカマンできずD70まで買いました。
どんどん貧乏になっていく〜
書込番号:2640772
0点


2004/03/29 23:03(1年以上前)
この機種はたしか単三電池が使えないはずなんだけど・・・・
使えた??
書込番号:2644472
0点


2004/03/29 23:40(1年以上前)
>この機種はたしか単三電池が使えないはずなんだけど・・・・
狭義に捉え過ぎだっちゅーの(w
以下はホームページの仕様の電源欄より・・・
・リチウム電池CR-V3(付属)1本
・Ni-MHリチャージャブルバッテリーMH1-B2※2(別売)2本
・単3形リチウム電池(市販)
・単3形ニッケルマンガン電池(市販)2本
・単3形ニッケル乾電池(市販)2本
さあ、単三電池は「使えない」?
俺もこのカメラ持ってるけど、買った理由は、
・従来機で使用していたCFカードが流用可能
・従来機で使用していた単三形ニッケル水素充電池が流用可能
・比較的小型
・画素数が手頃
・お値段も手頃
って、スレ主と同じだな(w
他の理由としては、俺のデジカメ歴はニコン→キヤノンと続いたわけだが、どうもキヤノンのに馴染めなかった。んで、ニコンに戻ろうとしたってのがある。
結果は戻って大正解だった。
書込番号:2644715
0点



2004/04/01 00:14(1年以上前)
色々御意見ありがとうございました。
その後、公園の桜も撮ってみましたが、PC上で楽しむのに十分な画質でした。
バッテリーには充分気を付ける必要がありそうですが、値段の割には良い買い物だったと思います(4月1日のエープリールフール違いますよ♪)
書込番号:2652881
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


下↓のCF情報に続いて…
遂にPANASONICのメタハイが2400シリーズ!
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040219/107175/
メモリー効果もほとんどないそうです。いったいどれだけ撮れるんだろう。
うちのmin 1650mAhのメタハイでも、一ヶ月以上かけて100〜150枚くらい撮れる
のに…(まだバッテリーの警告が出ない…)
0点


2004/03/04 00:49(1年以上前)
サンヨーの2300を使っているけど、液晶なしだと300枚以上撮れるよ。
液晶を点けっぱなしだと2時間以上たつと100枚ぐらいしか撮れないね。
ちなみにフラッシュを使っている状態だよ。
書込番号:2543629
0点



2004/03/04 23:14(1年以上前)
結局うちのmin 1650mAhのメタハイは、約一ヶ月半かけて200枚ほど撮れました。
液晶は点けっぱなし(消したことがない (^^;)。
フラッシュは、室内が主なので8〜9割は使ったと思います。
思いの他このメタハイが「もつ」ので、安い時に買い溜めしたCR-V3の出番がない…
書込番号:2546546
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


ココで興味深い特集やってます。
「デジカメ環境改善計画」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2004digicard/index.shtml
その中で、この掲示板でも度々話題に上がるCFのことについても取り上げられています。
「激速コンパクトフラッシュ頂上決戦!」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2004digicard/index_3.shtml
このページ↓に書き込みテストと読み込みテストの結果があるんですが…
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2004digicard/index_4.shtml
サンディスク強し!という感じですね。高速タイプじゃない、フツーのCFでも健闘してます。
今後のCF選びの参考にして下さい。
0点


2004/02/24 23:31(1年以上前)
PCの書き込み/読み込みテストはよく見ますが、実際にデジカメで使う場合に果たしてこのような差が出るのかが疑問です。どのデジカメもCCDから内部メモリーへの書き出しは早いですけど、内部メモリーからメディアへの書き出しはそれほど早くはありません。このようなデータの差がデジカメに実装する場合には出ない場合が多いですよね。
書込番号:2511813
0点

(機種にもよりますが・・・)まったく無い訳じゃないですから、とりあえずテストの結果は評価しても良いと思います。
善意の紹介でもあるわけですし・・・
書込番号:2511847
0点



2004/02/24 23:48(1年以上前)
まあ、僕が紹介したページの中でも、PCカードアダプターとUSB2.0カードリーダーで、大きく結果に差が出るCFがありますから…
デジカメで使用した場合どうなるのか?
それはやってみないと分かりません (^^;
言葉通り、「参考」程度に捉えて下さい。
僕の場合、CFはデジカメに使用すると同時にパソコン間のデータの移動にも活用しているので今回の結果は役に立ちそうです。
書込番号:2511908
0点


2004/02/25 00:10(1年以上前)
そんなつもりで書いたわけではないので、気に障ったらお許しください。
確かに早いのと遅いのはあるようですけど、実際の撮影になったらどれほどの差が出るのかユーザーとしては知りたいですよね。差がないのならば安い方を買った方がいいですよね。
書込番号:2512032
0点



2004/02/25 00:19(1年以上前)
> そんなつもりで書いたわけではないので、気に障ったらお許しください。
いえいえ、こちらも「そんなつもり」と捉えていませんので大丈夫です。
> 実際の撮影になったらどれほどの差が出るのかユーザーとしては知りたいですよね。差がないのならば安い方を買った方がいいですよね。
その点で考えると、やはりサンディスクの通常タイプのCFはお買い得ですかね?
実は今までそればかり使っているんですよね。
デジカメ付属のものも入れると、4MB,8MB,20MB,30MB,128MBと…
書込番号:2512074
0点

kakakuでは誰も貼り付けていなかったので、有用な情報だと思います。
ただ、デジカメで使用する場合は機種ごとにベスト・ベターな選択が
異なりますので、本当に速度差がでる機種に関しては過去ログを見る
だけでも誰かが報告しているし、情報を収集している方もいますね。
私の場合は高画質動画を撮影できるCF採用機種でのCF動作情報を収集
していますが、そういった機種では相性や速度差がはっきり出ます。
書込番号:2512180
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





