


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


スナップショット用に、握りやすい2100を購入しました。
CFは高速の方がストレスなく写せるとのことですが、このBBSで紹介されているトランセンドの30倍速のCFを売っているところが見つかりません。
ハギワラシスコムのZproシリーズでも同じぐらいの転送速度が確保できるのでしょうか?(近所の安売り店でZproなら入手できるので)
書込番号:2167683
0点



2003/11/27 00:05(1年以上前)
自己レスですみません。(書き忘れたので)
ちなみに、家にあったカシオのニッケル水素電池では、直ぐに電池残量警告表示がついていたのですが、このBBSを見て、パナソニックのメタハイ2100に変えたら、電池の面では俄然快適になりました。
そういうわけで、CFも快適なものを購入したいと考えております。
書込番号:2167718
0点



2003/11/27 08:45(1年以上前)
ウカピカポさま
みなさんトランセンドのCFをお勧めされているようですが、
すぐに購入したのであればハギワラのCFでも良いのでは?
と思います。自分は以下の64MBを使用していますが、
1秒弱くらいの待ちしか発生していないので、ストレスなく
使用できています。
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=40
ただ、CFの容量アップをした時にトラセンドと差が出る
でるんですかね〜?
m-yanoさまは、使い比べたことがありますでしょうか?
CFの買い足しをしようと思っておりますので、
ご意見をお聞かせください。
書込番号:2168467
0点


2003/11/30 00:06(1年以上前)
>ウカピカポ さん
「【××倍速】の表示はあてにならない!。」
........と異論を唱えているのは、デジカメメディアの
大手『ハギワラシスコム』です。
以下のページ▼の書き込み速度測定データを見てみてください。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mitsuba/link/hagiwara_zpro.html
とあり、倍速はあてに出来ません。私も同じ経験しており、ハギワラでは高速でなくとも問題なしでした。
書込番号:2177936
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 2100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/07/13 5:35:01 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/20 15:30:29 |
![]() ![]() |
18 | 2009/07/19 11:30:37 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/03 18:41:08 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/26 13:46:16 |
![]() ![]() |
8 | 2010/01/08 0:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/25 22:22:21 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/27 22:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/10 2:41:28 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/09 14:10:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





