
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


子供が2人いるのですが、シャッタースピードが遅いためにシャッターチャンスを逃します。半押しもしてるんです。
フラッシュもなんか2〜3回パチパチと数回光るし。(1回に何でそんなに光るのか分からない)
フラッシュしなかったら手ブレが起きやすく、なかなかいい写真が撮れないし。
外の明るい所で撮った写真だけはフラッシュがないので早く綺麗には撮れてます。でも、子供がいると室内のシャッターチャンスも多いのよね〜。
本気で買い替えを考えているけどシャッタースピードはどこが早いのかな?
0点


2004/01/27 22:41(1年以上前)
数回焚くフラッシュは、赤目防止か露光測定用のフラッシュですね。露光測定用は消せませんけど、赤目防止は消せるんじゃないですか。
シャッタースピードが早い⇒シャッターボタンを押してから撮影するまでの邪いんが短い(シャッタータイムラグが短い)、という意味でしょうか?それならばG4Wideとか、あとはT1、Z4なんかが良いかもしれませんね。
書込番号:2395991
0点


2004/01/27 23:05(1年以上前)
シャッタースピードは撮影状況で変わりますよ。
シャッタータイムラグのことでしたら、リコーのG4かG4wideが世界最速です。G4wideは私も使ってますが、ピンと合わせしないでシャッター一気押しの撮影もできるので、動く被写体の撮影には便利です。
ただ、G4やG4wideは室内など光量の少なくなる状況でシャッタースピードが遅くなりやすい(手ブレ・被写体ブレしやすくなる)ので、室内での撮影では、窓の近くで撮るなど、なるべく明るい状況で撮影するように注意した方が良いです。
書込番号:2396166
0点


2004/01/27 23:09(1年以上前)


2004/01/27 23:13(1年以上前)
邪いんが短い⇒時間が短い、でした。済みません。
書込番号:2396222
0点


2004/01/27 23:37(1年以上前)
あ、フラッシュ焚くんでしたらG4wideでも室内で手ブレしにくいと思います。上の私の書き込みはフラッシュオフを前提にしての話です。
G4wideはプリ発光しない(2回光らない)ですし。
書込番号:2396393
0点


2004/01/28 00:19(1年以上前)
>フラッシュがないので早く綺麗には撮れてます。
ここに注目してアドバイス
ストロボを炊くとどうしても不自然な絵になりますよね。わたしストロボ
は基本的に嫌いでして、暗い状況でもなるべくストロボ無しで撮影します。
どうするかというと、一つはISO感度を上げます。そして明るい大口径
レンズを使います。
デジカメのなかでは、例えばISO1600まで使えるKISS-Dとか買うのが理想
ですが(と言っても1600ではノイズが多くなってなんですが)多分、
重すぎもしくは予算オーバで却下されそうなので、次善の作
大柄でレンズ径の大きいデジカメの中にはF2.0なんていうズームとは
思えないようなスペックのデジカメあります。あの手のデジカメを使って
ISO感度を400に設定すれば、普通の室内ではストロボは必要無いはずです。
店頭で実際に試してみてください。
10倍ズームとかが人気商品だったりするようですが、一般的な使い方
では3倍ズームくらいでF値の高いレンズ
の方が便利なのではなかと思う、昔風なカメラユーザの忠告でした。
書込番号:2396647
0点


2004/01/28 12:21(1年以上前)
フラッシュ使用時、シャッター全押ししてから、シャッターが切れるまでの時間が長いためシャッターチャンスを逃す。
っという意味に受取れるのですが、違います?
> フラッシュもなんか2〜3回パチパチと数回光るし。
みなさんが書かれている通り「赤目軽減自動発光」になっていませんか?
COOLPIX 2100をもっていない身なので推測になるのですが、「オート」または「強制発光」に設定すれば解決すると思いますよ。
書込番号:2397935
0点



2004/01/28 16:37(1年以上前)
赤目防止にはしてないんですけど。オートにしてます。
すいません、シャッタースピードと言う表現はちょっと違いますね。
シャッターを押してからシャッターが切れるまでのタイムラグです。
これを調べるには商品の主な仕様の中ののどこを見ればいいんですか?
それとも使わないと分からない?
皆さんのご意見大変参考になりました。
次のデジカメは吟味して購入しようと思います。
書込番号:2398566
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


おはよーございます。
みなさんE2100お安く購入されているのですね。羨ましい限りです。
私の場合ではじめでしたので本体のみで3万ちょっとしたと思います。
電池の持ちの問題とか
ありましたけど、なかなか気に入ってE2100使用しています。
ところがっ!
最近になって、フリーズするのです。全く操作を受け付けない状態です。
電池をいったん取り出さないと動いてくれません。
この症状になるときは、USBでパソコンとカメラを接続したときになります。
接続するとUSBデバイスが認識されません。と、パソコンの画面に表示されます。
そうなってしまうとカメラがフリーズです。電池入れなおすまで
動いてくれません。
何度も何度も繰り返してやっと認識してくれるような感じです。なので、
画像を転送するだけでとても苦労させられます。
カメラの電源を切ってからUSBケーブルをさしこんだり、その逆も
したり色々試しましたが一緒でした。
OSの再インストールも、違うパソコンでも試しましたがやっぱり
フリーズです。OSはウインドウズXPです。
CFを抜いてカードリーダで転送すれば問題ないのですが、カードリーダ
購入がもったいなく思ってしまうし、
カメラからの転送が便利と思ってますし。
同じような症状になった方いらっしゃいますか?
アドバイス宜しくお願いします。
0点

フリーズする原因も考えなくてはいけないですが、やはりカードリーダーの使用をお勧めします。
価格も2000円以下ですし、PCがUSB2.0に対応しているなら高速転送できます。
E2100のバッテリーの消耗を気にする必要もありません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html
書込番号:2389365
0点


2004/01/26 10:08(1年以上前)
私もカードリーダーをお勧めします。安いところでしたら1000円以下で購入できますし、操作も簡単ですよ。デジカメのバッテリー不足を気にすることもないです。
書込番号:2389560
0点


2004/01/26 11:57(1年以上前)
USB接続だとたまにおかしくなることもあります。カードリーダーを使うと若干抜き差しのときに壊れるんではないかと心配していましたが、そんな心配はないようですので、カードリーダーで転送するようにした方が良いと思います。お店で勧められたのが1000円くらいのでした。もっと高いのもありましたが、"これで十分です"の一言で決まっちゃいました。
書込番号:2389825
0点



2004/01/26 20:54(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
さっそくカードリーダー購入してきました!
なんと300円でした。
無事使えています。カメラもっていくときにCFを
入れそうなので気をつけないと。
書込番号:2391404
0点


2004/01/27 00:10(1年以上前)
電池の残りが少ないときによくフリーズしますね。
その時は電池を充電したやつを使うとなおりますよ。
書込番号:2392701
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


初めまして☆
先日クールピクス2100を購入し、ガンガン活用しています。
とても使い易くて、良い買い物したなぁ・・・と思っています。
コレを購入した際に店員さんに薦められたフジの充電池も使用していますが、
ここでの評判があまり良くないようなので、パナソニックの物に買い換えようかと思っています。
その時は電池だけで良いのでしょうか?フジの充電器でパナソニックの電池って使えるんですか?
日本語の良く分からない質問で申し訳ないのですが(爆)御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
0点

フジの電池の持ちはどうでしょうか?
フジの電池でも満足できる枚数が撮れるなら買い替える必要はないと思います。
新たに予備電池を購入するのであればPanasonicのメタハイ2100をお勧めします。
書込番号:2371454
0点



2004/01/21 17:24(1年以上前)
m-yanoさん、素早い解答有り難う御座いました!(ペコリ)
フジの電池であと何回か使用してみますね♪
それで納得出来なかったらパナソニックのを買ってみようと思います。
有り難う御座いましたvv
書込番号:2371507
0点


2004/01/26 00:56(1年以上前)
ここの電池もオススメ!^^/
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/all.html
今、私は充電池(いろいろなメーカーのもの)を計32本使ってます(仕事上でも使うので。。。^^;)。
海外製品も、悪くないです。
正しい充放電をして使わなければ、どこのメーカーの製品を使っても同じです。
最近、2000mAと2100mAの差(メーカー同じ)にビックリしました。^^;
書込番号:2388816
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


I bought a coolpix2100 in japan.It is said that "tansan gata battery"can be also used.But when I use two "tansan gata arukari"(3v),electric power will run out soon. What should I do?
I can not buy a 4.2v ritiumu battery in my hometown.
0点


2004/01/22 20:03(1年以上前)
why didn't you write in japanese if you could read the manual written in japanese?
書込番号:2375589
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





