COOLPIX 2100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 COOLPIX 2100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100 のクチコミ掲示板

(1711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像保存時間が??

2003/09/05 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 フトクンさん

本日2100を購入しました。数枚撮りましたが1枚ずつ撮るたびに10秒程度保存時間がかかり、かなり待たされるという感じです。これって正常でしょうか?

書込番号:1915909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/09/05 17:16(1年以上前)

画質モードは何になっていますか?

書込番号:1915945

ナイスクチコミ!0


スレ主 フトクンさん

2003/09/05 17:43(1年以上前)

デジカメ自体初めて使用しますので良く分かっていませんが、オートモードで2.0メガ設定のようですが、、、友人のカシオに比べ各段に遅いように感じますが、、、

書込番号:1915987

ナイスクチコミ!0


ミスチョイスさん

2003/09/05 17:50(1年以上前)

フラッシュは?

書込番号:1916002

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/05 18:32(1年以上前)

ストロボを発光させなくても10秒くらいかかるのでしょうか?
電池は何をお使いでしょうか?
ニッケル水素電池をお使いなら十分充電されていますか?

書込番号:1916090

ナイスクチコミ!0


R32GTSさん

2003/09/06 11:32(1年以上前)

Nikon推奨のレキサーを使いなさい!

書込番号:1918144

ナイスクチコミ!0


じゃりてんさん

2003/09/06 14:34(1年以上前)

10秒はおかしいな。AF(半押し)してから撮ってますか?
あとCFを一度初期化してみるとか。
高画質でAFが点いてから砂時計が一瞬出てトータル5秒弱くらいかな。

書込番号:1918555

ナイスクチコミ!0


MAT_ULTLAさん

2003/09/07 20:42(1年以上前)

「MAT_ULTLA」で検索してみてください。わたしと同じ問題です。
(解決済みです。)
(1)コンパクトフラッシュのスピードが必要
(2)充電池の問題。
この二つで解決します。

書込番号:1922895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不良・・・?

2003/09/01 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 ポンナさん

買ったばかりの2100ですが、電源を入れると内部からジージーカタカタ・・・という音がしています。
特にsceneモードになっているとずーっとしているのですが初期不良なのでしょうか?
音がするなんてないですよね〜?
やっぱり不良なのかな・・・

書込番号:1904154

ナイスクチコミ!0


返信する
papurikaさん

2003/09/01 12:23(1年以上前)

はじめまして、ポンナさん。 マクロとクローズアップとスポーツモードの時ですね!
説明書にもありますが、それはAFが動いている音です。 シャッターを半押しするまでカタカタ言ってますね〜 その音がしない方が故障です。 ポンナさんのは、正常だと思います。

書込番号:1904327

ナイスクチコミ!0


papurikaさん

2003/09/01 12:27(1年以上前)

半押しするまでとカメラを固定すると音がしなくなりますね。

書込番号:1904334

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/01 18:39(1年以上前)

↓こちらをご覧下さい。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_3281.htm

書込番号:1905040

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンナさん

2003/09/01 23:33(1年以上前)

papurikaさん、m-yanoさんお返事ありがとうございます☆
やっと安心しました〜(^^ゞ

書込番号:1906001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WEBカメラとして。。

2003/08/30 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 Masaポンさん

Coolpix2100の購入を考えていますが、このカメラは、WEB PCカメラとしても使用できますか?

書込番号:1898533

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/30 17:11(1年以上前)

こんにちは(^^)
2100にはPCカメラ機能は搭載されていないのですが、キャプチャーボードとかを経由して利用されている方もいらっしゃるようです。。。

ただ、取り付け&固定の手間や、キャプチャーボードが無い方は別途購入したり、電源の確保など、いろいろと手間がかかりますので個人的には、別途PCカメラを購入された方が便利だと思いますよ(^^)

書込番号:1898828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電池について教えて下さい.

2003/08/29 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 最後まで遅いカメさん

COOLPIX2100を購入しようと思うのですが充電池についてよく分からないので書き込ませていただきました。

 セット商品で、『本体+64MBコンパクトフラッシュカード+充電池(Nikon MH70,クールピックスの単三電池二本)』=\24000 のを購入しようと思うのですが、この掲示板にある情報を読みますと、どうやら電池によって大きく差が出るらしいので迷っています.

 セットになっている充電池を使用して、満足のいく結果が表れるのでしょうか?御存じの方がおられましたら、ぜひ教えて下さい.

書込番号:1895952

ナイスクチコミ!0


返信する
おだて豚さん

2003/08/29 23:43(1年以上前)

「クールピックスの単三電池二本」というのはEN-MH1だと思いますが、
満足のいく結果は得られないと思います。
それでも、64MBのコンパクトフラッシュ(最高画質で60枚ぐらい?)
でお使いの用途に間に合うのであれば、まぁお買い得かな、とは思います。
いずれにしろ予備の充電池もあったほうがよろしいかと思いますので、
保険の意味も含めて、Panasonicのメタハイ2000or2100を別途購入されることをお薦めします。

書込番号:1896993

ナイスクチコミ!0


ピロ99さん

2003/08/30 00:12(1年以上前)

最後まで遅いカメさんの満足の行く結果とは?
満足度なんて人それぞれなので、もっと具体的に言ってもらえないと
教えようがありません。

私はEN-MH1を使用していますが、特に不満はありませんよ。

書込番号:1897118

ナイスクチコミ!0


スレ主 最後まで遅いカメさん

2003/08/30 10:27(1年以上前)

素早いご解答、ありがとうございます.
 おだて豚さん、ピロ99さんありがとうございました.やはり、別個にメタハイを買おうと思います.

満足のいく結果とは?>
 この掲示板を見ると、どうやら電池のせいでブラックアウトが起こるらしく、長時間利用のために買おうと思っていた自分にとって、不便なのではないか?と思ったので、ここでの満足のいく結果とは、「長時間利用に耐えること」です.
 言葉が足りず、すみませんでした.

書込番号:1898040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(続)使用感

2003/08/24 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 じゃりてんさん

飛行機の地上展示を撮ってきました。PCモードでも良い感じです。
もっとも前機が35万画素だったので・・・

@バッテリ
手持ちのパナ1650では、すぐに警告が出たのでパナ1950を購入。
ACF
メルコの64Mとリーダーライタを購入。

あと、ネックストラップにしてケースをアマゾンに注文。

書込番号:1883099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

papurikaさん、お詫びとお礼

2003/08/24 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 aya-ayaさん

以前の質問内容に返信して下さってたのですが、スレッドが下がりすぎてるため改めて、papurikaさんにお礼申し上げます!

papurikaさんの教えて下さった、メッセージ1853930を見つけるのに時間がかかってしまいました。いつも2100のところだけ見てたからですね(笑)ところで、実験結果すごいですね!まだみなさんのおすすめの電池は買っていないのですが、今の電池は充電しても1〜2枚撮るとすぐに電池の残量が少ないというマークが出て(続けて撮れるのですが気になるんですよね・・)困っていたので、早速アドバイス通りにしてみたいと思います!本当にありがとうございました。また、試してみて変わったことがあればご報告させていただきますm(_ _"m)ペコリ

書込番号:1880788

ナイスクチコミ!0


返信する
papurikaさん

2003/08/24 11:54(1年以上前)

aya-ayaさんおはようございます。 わざわざお礼のスレッドを立てていただいて恐縮です。ありがとうございましたm(_ _)m パナメタハイを薦める方が圧倒的に多いのですが、私よりも長期に渡りSANYOとパナのニッケル水素電池の実験をされた方がおられて、SANYOの方が持ちが良いと言っておられたので本当のところが知りたくてやってみた結果、SANYOも使えると判断して返信したわけです。 付属電池は完全に使えるようになったのですが、Sonyの2100は前のデジカメからの癖が付いているみたいで、50枚くらい撮ると電池少ないマークが出てきます。 その場合、電源を切ってしばらく(半日くらい)電池を入れたまま放置して再度電源を入れ直すと、そこからまた200枚くらい普通に撮れます(もうすぐこの癖も治ると思っているのですが・・)。ニッケル水素電池の使い方が分る前は、マジで50枚くらいしか撮れない電池だと思っていました。 aya-ayaさんの電池は購入したばかりのようなので変な癖も付かずに使えることでしょう。 その後の電池の使用具合なども出来れば教えてください。 よろしくお願いいたします。

書込番号:1881735

ナイスクチコミ!0


papurikaさん

2003/08/28 22:47(1年以上前)

aya-ayaさんこんばんは、 その後、電池について重要なことが分りましたので、3100の[1893539]に書き込んでおきました。 ぜひご覧下さい。
その他のSANYO系のニッケル水素電池をお使いの方も、参考になると思いますので・・・

書込番号:1894138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2100
ニコン

COOLPIX 2100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2100をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング