
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


カタログを見たり店頭で聞いたり、
それからこちらの皆さんのご意見を参考にさせていただいたりして、
ようやく候補を二つに絞ったところで悩んでおります。
OPTIO 330GSか、COOLPIX 2100か・・・。
総合力では330GSでしょうが価格、デザイン、CF(8MB)付属、
そして松嶋ナナコさんが応援してくれる2100が私を悩ませます(笑)。
やはり画素数は大事な要素なのでしょうか?
8MBのCFはあるだけムダなのでしょうか?
発売前ではありますが皆さんならどちらを選ばれますか?
用途は一歳になる子供や、釣った魚を撮る程度です。
0点



2003/03/08 17:20(1年以上前)
あ・・・
釣った魚とは嫁さんではありません(笑)。
書込番号:1373429
0点


2003/03/08 18:22(1年以上前)
ど〜せならCamedia X-200や「チョ〜生真面目に進化した」PowerShot A60/A70
等も併せて悩みましょう (^^ゞ
大きなサイズでのプリントを重視「しない」ならば 2M機でも宜しいかと
「釣った」んじゃなくて「釣られた」んでしょうか? (^^ゞ
書込番号:1373619
0点

>やはり画素数は大事な要素なのでしょうか?
印刷するサイズである程度画素数が決まります。
L〜ハガキサイズ・・・130万画素
〜2Lサイズ・・200万画素
〜B5、ギリギリA4・・300万画素
〜A4・・400、500万画素
が、目安です。したがって2Lサイズまでの印刷ならE2100でも大丈夫です。
>8MBのCFはあるだけムダなのでしょうか?
高画質で撮影した場合、8MBでは8枚しか撮影できません(カタログ値)
ムダとは言いませんが、200万画素でも最低64MBはあった方がいいでしょう。
予算が許せば128MBが理想です。
質問にはありませんが、予備電池も必須と考えて下さい。
書込番号:1373734
0点



2003/03/09 10:20(1年以上前)
>bosoさん
A60、調べてみました。こちらには16MBのCFが付属のようですね。
ただ色々出来る反面、操作が複雑になるとそれも困り物の初心者です(笑)。
明日にでも店頭で実物を見てきます。
>「釣った」んじゃなくて「釣られた」んでしょうか?
実際はこちらの方が近いかと(笑)。
>m-yanoさん
壊れてしまったデジカメが2.3Mだったんです。
プリントするにしても年賀状程度ですし、2Mで問題ないことが分かり安心しました。
電池は今使っているニッケル水素がありますが、かなりくたびれてきています。
SONYの BCG-34HC4 が良いということですのでそちらを考えています。
書込番号:1375832
0点

>SONYの BCG-34HC4 が良いということですのでそちらを考えています
BCG-34HC4より、リフレッシュ機能付きのBCG-34HRC4の方が良いですよ。
放電機能が付いているので、今お使いのくたびれた電池(失礼)も復活するかもしれません。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/charger/acc/index.cfm?PD=9926&KM=BCG-34HRC4
書込番号:1375902
0点

>8MBのCFはあるだけムダなのでしょうか?
撮影用としては当っているかもと思いますが、出来の良い写真を8MBのCF
にコピーして、写真屋さんでプリントしともらう時に使えば良いと思います。
書込番号:1376717
0点



2003/03/12 20:58(1年以上前)
皆さん、レスありがとうございます。
候補がCOOLPIX2100、OPTIO330GS、PowerShotA60の3機種に増えましたが(笑)
発売されてから実際手にとってその後に決めようと思います。
PowerShotA60にかなりグラついてますが(笑)。
書込番号:1386537
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

2003/02/22 00:57(1年以上前)
やられたー 一番乗り
書込番号:1329491
0点


2003/02/22 11:46(1年以上前)
E3100の方は私が一番を撮らせていただきました(..;)
しかし,ホントに安いですよね。サブ機候補の一番手になりそうです。
こうなってくるとSQの値段が気になります。サブ機としては無効の方が携帯性がいいので良いかな・・・値段次第。
書込番号:1330350
0点

SQは発売日未定のため、販売価格が出せないんでしょうね。
価格次第で、私もサブにSQを考えています(^^)
書込番号:1331287
0点

参考にならないのは承知していますが・・・
"デジカメマガジン"の3月号の緊急速報では
SQの予想価格は"5万前後"となっています
いま5000+MB-E5000ユーザーなのですが
旅行とか本格的に撮影するときは5000で、
それ以外に普段身に着けておくにはSQでと考えています
詳細が出ていないのにちょっと物欲が動いてるので
実物を見て触った途端、レジ直行なんてことになりそうですよ(^^;
あ・・・2100と関係なくなってしまった
2100/3200は、4300よりグリップが小さめなので
手の小さい人でも扱いやすそうですよね
書込番号:1331982
0点


2003/02/23 15:33(1年以上前)
これ、充電するためのアダプターついてるのかなぁ?
書込番号:1334157
0点


2003/02/25 21:49(1年以上前)
なるほどっ
書込番号:1341106
0点


2003/03/09 12:05(1年以上前)
ってゆぅかぁ〜・・・・・(^^ゞ(むっ 無理が有る!)
これに附属のバッテリーって充電出来ないです
書込番号:1376119
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





