
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年4月1日 00:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月28日 02:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月25日 05:12 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月25日 00:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月24日 16:59 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月24日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


3月27日に大阪日本橋のニノミヤ日本橋本店でCOOLPIX2100を\14800
(税別)で仕事用に購入しました。
仕事柄デジカメを持ち歩く場合が多く、従来使用機が広角に弱いことも
あって、今回、新たに購入しましたが、購入理由は
・従来機で使用していたCFカードが流用可能。
・単三電池使用可能。
・比較的小型である。
・画素数が必要最低限(200万画素)ある。
・安価。
と言ったところです。購入された皆さんの購入理由はどうだったのでしょうか?
0点

せっかく購入した人になんですが、
自分は仕事用に携帯電話でカメラ重視の物に取り替えました。
今まではSX550やMZ3を使っていたんですが持って出るのがわずらわしくて・・・
書込番号:2636912
0点

今の時点で購入するとしたら。
安価である。
が理由になると思います。
書込番号:2637152
0点

>>購入理由はどうだったのでしょうか?
私はCFが好きだからでしたねえ。
書込番号:2637387
0点


2004/03/28 23:05(1年以上前)
私も持ってますが、とてもいいカメラですね。
このカメラのおかけで久しぶりに写真の楽しさを味わえました。
ついにカマンできずD70まで買いました。
どんどん貧乏になっていく〜
書込番号:2640772
0点


2004/03/29 23:03(1年以上前)
この機種はたしか単三電池が使えないはずなんだけど・・・・
使えた??
書込番号:2644472
0点


2004/03/29 23:40(1年以上前)
>この機種はたしか単三電池が使えないはずなんだけど・・・・
狭義に捉え過ぎだっちゅーの(w
以下はホームページの仕様の電源欄より・・・
・リチウム電池CR-V3(付属)1本
・Ni-MHリチャージャブルバッテリーMH1-B2※2(別売)2本
・単3形リチウム電池(市販)
・単3形ニッケルマンガン電池(市販)2本
・単3形ニッケル乾電池(市販)2本
さあ、単三電池は「使えない」?
俺もこのカメラ持ってるけど、買った理由は、
・従来機で使用していたCFカードが流用可能
・従来機で使用していた単三形ニッケル水素充電池が流用可能
・比較的小型
・画素数が手頃
・お値段も手頃
って、スレ主と同じだな(w
他の理由としては、俺のデジカメ歴はニコン→キヤノンと続いたわけだが、どうもキヤノンのに馴染めなかった。んで、ニコンに戻ろうとしたってのがある。
結果は戻って大正解だった。
書込番号:2644715
0点



2004/04/01 00:14(1年以上前)
色々御意見ありがとうございました。
その後、公園の桜も撮ってみましたが、PC上で楽しむのに十分な画質でした。
バッテリーには充分気を付ける必要がありそうですが、値段の割には良い買い物だったと思います(4月1日のエープリールフール違いますよ♪)
書込番号:2652881
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


モノラルのテレビ(ビデオ入力あり)では、
2100付属のビデオケーブルを使用して、
画像は見れないのでしょうか?
最近10インチのモノラルテレビを購入したのですが、
つないでも映りません。
別のデジカメでケーブルに音声端子付きの物では映りました。
御存じの方、お願い致します。
0点

テレビの映像入力端子に接続すれば映りますよ。
書込番号:2628535
0点


2004/03/28 00:13(1年以上前)
テンテン2100さん、こんばんわ。
やはりどう考えても入力端子を間違えているような気がするのですが・・・
どのテレビでも黄色の端子がビデオ端子ですから一度確認してみてください。
でも、他のテレビでは写っているのですものね〜・・・
ん〜〜謎だ。(^^;
書込番号:2636650
0点



2004/03/28 02:25(1年以上前)
2100は他のテレビでは写り、
購入した10型テレビでは映らず、別のデジカメは見れるんです。
テレビ、カメラ、ケーブルどれも故障はしていません。
ほんと謎なんですよね、、、。
レスどうもありがとうございました。
書込番号:2637226
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


初書き込みです。
どなたか教えてください。
以前からファインピクス4500を使用してました。
つい先日この機種を購入したのですが以前から使用してる機種と
比べるとシャッター半押しでピント合わせの動作が以上に遅く
感じます。
もう少し時間をかけずにピントを合わせられる設定方法は無いのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点



2004/03/24 22:59(1年以上前)
はい・・・
ピント合わせの設定なんていうのは無いのでしょうか?
書込番号:2624710
0点

ニコンは遅いほうだから・・・。
それと、液晶をオフにしているとさらに遅くなりますが、液晶をオ
フにしていませんか?
書込番号:2625446
0点



2004/03/25 05:12(1年以上前)
au特攻隊長さん
レスありがとうございます。
液晶は常にONにして使ってます。
NIKONはピント合わせ遅いんですね
画質には満足しているので気にしないで
使うことにします。
書込番号:2625760
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100
まだ買ってないんですか?相当優柔不断ですねえ。。(^^;
書込番号:2624882
0点


2004/03/24 23:48(1年以上前)
よくここまで質問が思い付くな・・・
まるで「ゆうじゅうふだんの質問に答える為の部屋」状態だな(w
俺もネット歴長いけど、ここまで「オシエテくん」を極めてるのは始めて見た。
なにか別の意図があるのか?
書込番号:2624993
0点


2004/03/25 00:09(1年以上前)
ま、いいんじゃないですか。(これまでの経緯はよく知りませんけど)100円や200円じゃないですもんね。
いいのを、買ってください。
書込番号:2625124
0点


2004/03/25 00:19(1年以上前)
そうですね、そういえば最近頻繁に質問されてますね(^^;)。
nakapieさんの書かれているように、デジカメは安い買い物ではないので納得された上で買いたいですよね。
でも、本当に納得して自分に合ったカメラを買うためには、自分で調べたり実際に触ったりしてみることも大切ですよ♪
書込番号:2625177
0点


2004/03/25 00:38(1年以上前)
ある程度自分で調べられるだろ。消防じゃねーんだから。
メーカーのホームページに行けば製品の仕様は見れるし、簡単なQ&Aだってある。
レビュー記事にしたってネット上に腐るほどある。
本屋に行けばデジカメ選びの為の本だって複数ある。
店に行けば現物があるかもしれないし、店員の話だって聞ける。
本当に納得のいく買い物がしたいのなら、自分でそれらを調べないか?
その上で、不明な点をユーザなり識者に尋ねればいいじゃん。
中には呆れるくらい漠然とし過ぎた質問もあるしね。
書込番号:2625303
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

2004/03/24 16:25(1年以上前)
起動、レスポンス、人肌、書き込み時間に少し不満かな。。。。
写りとマクロ性能は満足かな。。。。
風景などに向いていると思いますよ。。。。♪
書込番号:2623172
0点

私はE3100を使用しているので、まあ同じデジカメだと思って評価すると
良い点・・持ちやすい、エントリークラスにしては画質が良い、マクロは優秀
悪い点・・ISO(感度)が自動のため暗い所で勝手にゲインアップする、ストロボ使用時に人肌がイマイチ
とは言え、2万円前後で購入できるデジカメの中では十分な性能を持っている機種だと思いますよ。
書込番号:2623276
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100



BQ-390は充電器のみ、K-KJP5PBはBQ-390にメタハイ2100のニッケル水素電池が4本セットになった商品です。
よって、どちらが新しい商品ということはありません。
K-KJP5PBの商品写真を見て下さい。同梱されている充電器はBQ-390です。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/image.do?pg=10&vhb=K-KJP5PB&ghj=1
書込番号:2621958
0点

上記の追加
初めて購入するなら電池付きのK-KJP5PBですね。
2本は本体で使用、残り2本を予備電池としておけば完璧でしょう。
書込番号:2621960
0点



2004/03/24 12:53(1年以上前)
有難う御座います!!
本当に同じでした!
よくも見ないで質問してしまってすいません。
ところでK-KJP5PBが1980円で売っていました安いでしょうか?
書込番号:2622656
0点


2004/03/24 12:59(1年以上前)
ゆうじゅんふだん さん
そろそろ、自分で調べたらどうかね?
書込番号:2622678
0点


2004/03/24 22:23(1年以上前)
聞いてばっかですいません。
自分で調べます。
書込番号:2624495
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





