※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


今度、デジカメを買おうと思ってるのですが、
「COOLPIX2500」と、「LUMIX DMC-F7」で迷ってます。
使用目的は、人物や日常の何気ないものから、ショールームなどや、屋外での車の撮影です。
もちろん、旅行(海外含む)でも使いたいと思うので、バッテリの持ちは長いのが良いです。(旅行の際には予備バッテリは買うつもりですが)
印刷は普通に、L判になると思います。
使い勝手のよさなど、総合的に考えて、どちらの方が良いのでしょうか?
ぜひ教えてください m(__)m
0点


2002/09/09 13:29(1年以上前)
あの〜 私の勝手な意見なので、あまり、参考にならないかも
しれないですが・・・(先に言っておきますね)(^.^;...
個人的に女の子(女性)を多く撮るのならF7
車や景色を多く撮るのなら2500♪ (;^_^Aフキフキ
書込番号:933265
0点


2002/09/09 17:59(1年以上前)
F7
書込番号:933619
0点


2002/09/09 19:48(1年以上前)
なんじゃこりゃ、と言う他人の視線が気にならなければ
2500。
気になるならF7
書込番号:933810
0点



2002/09/10 13:30(1年以上前)
F7の方が良いみたいですね…
参考になりました。
どうもありがとう。ございました。
書込番号:935132
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


デジカメを新しく買い換えようと検討中です。旅行用なので軽くて小さくてバッテリーの持ちが重要なのですが、他に自分撮りができたらいいなと思い「COOLPIX 2500」を検討中です。他には最低限フラッシュとズーム希望なのですが、「COOLPIX 2500」をお使いの方の使用感はいかがでしょうか。他にもおすすめがありましたらぜひ教えて下さい。印刷はせいぜいはがきサイズなので200万画素数くらいでいいかな、と思っています。
今のところ対抗馬はオリンパスの「C-2ZOOM」です。よろしくお願いいたします。
0点


2002/09/04 13:47(1年以上前)
現在、CP2500とCP995を所有しております。
私はNikon派でしかもスイバル派ですので、両機とも気に入っております。
2500は気軽に持ち出せて気軽に撮影できるところが良いとおもいます。
C-2ZOOMについてはあまり詳しくありませんがC-200ZOOMは電源を入れる
たびに撮影サイズを指定しなおすのが非常に面倒でした。
C-2ZOOMはこの点は改善されているかもしれませんのでご存知の方の情報
をお待ちください。
ちなみにCP2500購入の動機はNikonだからというだけです。
デザインについては賛否両論だと思いますのでなんともいえません。
気軽に使うというのであれば良いと思います。
書込番号:924978
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


デジカメを買おうと思ってるんですけど。。。
いろ分からないことがいっぱいあって…質問してもいいですか???
A4サイズに引き伸ばしてもきれいですか???
ソニーのバイオってノートパソコンでも使えますか???
夜に撮ってもきれいに写りますか??
すぐに故障するってことはないですか???
同じぐらいの値段で他にもしいいデジカメがあれば教えてください!
今まで貯めてたお小遣いで買うので慎重に選びたいんです〜
質問ばかりだけど。。。。。
お願いします!!
0点


2002/09/02 00:37(1年以上前)
こんにちわ〜♪(^o^)
A4サイズに引き伸ばされるので、あれば、300万画素以上
有った方がいいとおもいます。
それ以外は2500でいいと思いますよ。
サンプル写真や、触って見て、使いやすいのをかいましようネ♪
色々と皆様の意見も参考にされるといいですね♪
がんばってね(^-^)
書込番号:921294
0点


2002/09/02 11:54(1年以上前)
3万前後でお探しなら
サンヨーMZ2。
A4でもかなり綺麗です。
USBが付いてるなら使えると思います。
USBは何かと面倒ですので
バイオにPCカードスロットはあるならそちらがおすすめです。
今ならMZ3発売前ですのでお安くなっていくでしょう。
書込番号:921960
0点


2002/09/02 23:27(1年以上前)
Coolpix885(300万画素)の後継機がでるので、885は
さらに安くなるかもしれません。
ニコンは故障してもサービスはしっかりしてますね。
書込番号:922919
0点



2002/09/03 19:16(1年以上前)
ありがとうございます〜
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます♪
A4サイズに引き伸ばすことはあんまりないと思うので
COLLPIX2500を買おうかなぁ・・・
今、キャノンの IXY 200a と迷ってるんです〜
どちらがいいのかなぁ。。。。
書込番号:923999
0点


2002/09/03 23:15(1年以上前)
その2機種ですと、回転レンズが欲しいかどうかですね。
IXYはどちらかというと、持ち運ぶのが楽しいカメラ。
2500は撮る時に楽しいカメラでしょうか。
書込番号:924258
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


デジカメの専用電池ってなくなる迄、使ってから充電した方がいいの?それともチョコチョコ充電してもいいの?チョコチョコするとそうなってしまうって聞いた事ありますけど・・・。教えてください。
0点



2002/09/02 09:36(1年以上前)
ニッケルカドミウムやニッケル水素電池でしたら、使い切ってから充電した方がいいですけど、リチウムイオン電池でしたらチョコチョコ充電で全く問題ありません。私の経験でハンディカムのリチウムイオン電池を放電状態のまま何ヶ月も放置したらダメになってしまいました。(買ってから10回も使ってないのですがフル充電しても10分くらいで終わってしまう。予備電池も同様)ニッカドの時はこんな事無かったのですが。後で調べましたらリチウムイオン電池はニッカド等と違い、使用後使い切らなくとも充電状態で保存した方が良いとの事でした。
書込番号:921797
0点

長期間保管する場合は
ニッカドもニッケル水素も同様に
満充電してから、保管ですよ。
書込番号:921861
0点


2002/09/03 17:03(1年以上前)
私は使わない時は電池はカメラから外しておいてますが、
入れててもフル充電ならいれっぱなしでもいいってこと
なんでしょうか。
皆さんは長期間使わない時でも入れっぱなしでしょうか?
書込番号:923879
0点



2002/09/03 19:43(1年以上前)
CATさんNSX−OさんYU−KI2ありがとうございました。みなさん詳しいですね デジカメはでんち結構気になるし電池の残量表示とか取説にくせとか説明してあるといいのにネ
書込番号:924035
0点


2002/09/04 16:21(1年以上前)
ニッカドは放電してから保管(過放電はダメ)。
ニッケル水素は放電後すこ〜し充電したほうが持ちが良くなる。
ラジコン関係のHPでは以上のようにかかれてました。
デジカメでも同じようなことが考えられると思います。
満充電だと自然放電によるメモリー効果が出るらしいです。
長期保管後は少し強めの電圧で再充電かけるといいようです。
リチウムの場合メモリー効果はほとんどないようですので放電に
ついてはさほど気にしなくてもいいです。
書込番号:925182
0点

自然放電で、電池が死んだらアウトでしょ。
それと読み間違えのような気がするけど
長期保管後の電池を使う場合は、強めの電流で充放電をし
ならしと同じことをするってのでしょ。
書込番号:925214
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


初めてのデジカメ購入にあたってCoolpix2500を考えています。
これまでの書き込みを拝見して以下2点質問させてもらいたくなりました。よろしくお願いいたします。
1)ストロボを使ったときのCFへの書き込み時間が長いというおはなしがありました。8秒? ストロボなしでFINEで連続撮影はフルサイズで何枚可能ですか?その後何秒後くらいに書き込みが終わるのでしょう?
2)夜景の手ぶれ防止に三脚があったら良い? 三脚用の穴ってあいてますか?
0点

1)FINE、1600×1200、連写モードでの実写テスト結果
1枚目〜3枚目 即時
4枚目以降 5〜6秒間隔(CFの性能により変動します)
2)取り付け穴、有り
書込番号:920594
0点



2002/09/02 11:19(1年以上前)
ありがとうございます。
離れたところに住んでいるものですから、触れて試せる展示をしている店がありません。今度2年ぶりに実家の東京サ帰るのでデジカメ購入を楽しみにしています。
書込番号:921911
0点


2002/09/03 15:50(1年以上前)
自分の質問欄にもレスしましたが、ストロボを使用したときの書き込み速度が遅いのはバッテリーが残り少なくなっていたからのようでした。満充電の時はフルサイズでシャッター押してから2秒前後だと思います。
「ちょっとがっかり」は取り消します。すみませんでした。
書込番号:923827
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500
スピードライトの設定を確認してみては?
赤目防止になってない?説明書を読みましょう。
それと、、、細かい事かもしれないけど
教えてよ
は、ないんじゃない?
書込番号:915162
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





