COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶が消える!?

2002/07/04 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ウインブルドンさん

価格.COMでCOOLPIX2500を購入しました。早速バッテリーを充電して動かしてみたんですけど、カメラモードで何も触らずそのままにしてると、3分くらい経つと液晶が消えて画面が真っ暗になるんですけど…。コレはCOOLPIX自身の機能のひとつなのでしょうか?ユーザーのみなさんはそんなことありませんか?

書込番号:810234

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/04 02:03(1年以上前)

バッテリーの消耗を防ぐために自動で消えているような気がしますが説明書には書かれてないのでしょうか?

書込番号:810236

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/07/04 02:23(1年以上前)

ウインブルドン さんこんばんわ

私のカメラはCOOLPIX800ですけど、一分以上何もしないと液晶画面をOFFになってしまいます。
電池の消耗を防ぐため自動的に電源が落ちるようです。
スイッチがOFF以外にあるときは、シャッターボタンで復活します。

書込番号:810262

ナイスクチコミ!0


イイニコンさん

2002/07/04 06:13(1年以上前)

省電力モードです
私は30秒に設定しています

書込番号:810378

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウインブルドンさん

2002/07/04 09:45(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます!初期不良かと心配したんですが安心しました(なにせもうすぐ海外赴任するので、返品しても受け取れないなあと思って)。もうちょっと説明書をよく読んでみます。

書込番号:810519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

星状のキラキラ

2002/07/03 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 TESTACHさん

COOLPIX2500を手に入れて一ヶ月使ってみましたが
当初の予想通り、軽量コンパクトでマクロに強く
画もなかなか奇麗で気に入ってます。
シーンモードも設定されている内容を理解して
いれば使いやすくグッドです。
ただ、白っぽいものやガラスに向けてストロボ
撮影すると、撮った画像にランダムにスパンコールが
光ったような星状のキラキラしたものが写ります。
レンズプロテクターにストロボの光が反射している
ような感じですが、どなたか経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:809258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TESTACHさん

2002/07/05 00:25(1年以上前)

うーーん、レスがないなー・・・
みんなは経験ないのかなー?

書込番号:812012

ナイスクチコミ!0


け〜たさん

2002/07/06 00:00(1年以上前)

「ホコリ」ではないですか?
ストロボが光るような場合では、近くのホコリや雨などが反射して映ることがあります(この場合には丸い円形のゴーストとなりますが)。
布団やカーテンなどをひっぱたいて、ストロボを使った撮影をしてみて同じ様な画像が映るようならば間違いなく「ホコリ」が写ったとと思って良いと思います。
・・・けっこう人間ってホコリの多いというか誇りのあるところに活きているんだなと実感します・・・。
 ハズしてたらごめんなさい。

書込番号:813951

ナイスクチコミ!0


スレ主 TESTACHさん

2002/07/06 00:38(1年以上前)

けーたさん
レスありがとうございます。
研究してまた報告します。

書込番号:814039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光学ファインダーがないとすると

2002/07/02 11:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ss_roccoさん

「光学ファインダーがない」のが欠点というお話ですが、夜間の撮影ではどのようにフレーミングをするのでしょうか?液晶では真っ暗で見えないような気がしますが・・・

書込番号:806896

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/02 17:05(1年以上前)

液晶にはバックライトがありますので、それほど極端に見えないということは
ないと思いますよ。
たぶん、液晶で何も見えないときは、光学ファインダーがあったとしても
見えないと思いますよ^^

書込番号:807345

ナイスクチコミ!0


kumataroさん

2002/07/06 00:07(1年以上前)

月明かりだけでもけっこう液晶で見えたりします。感度(ってゆーのかな?)めちゃくちゃいいです。むしろ撮った後で「この写真、いったい何時に撮ったんだ?!」ってぐらい明るく写ったりしますし。撮影時の本体の液晶も一応被写体見えます。ただノイズすごいです…

書込番号:813968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電池について

2002/06/30 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

専用充電池のことですが、他のニコン製品との共用はできないCP2500専用のものです。
何年か先にこの専用充電池が生産されなくなった時、購入された方はどのように対応するのでしょうか?
やはり、何本かスペアを購入しているものなのでしょうか?
この充電池のことだけが気がかりで、決断できません・・・
どなたかご教示願います。

書込番号:803314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/06/30 18:00(1年以上前)

生産が終わっても、何年間は、メーカーは、部品を持たなければならないので、
その心配はないと思います。
その部品がなくなるまで、そのカメラ、持ち続けられるかが、問題です。
もし電池で心配なら、単3の使えるのに、されては。
これなら、心配要らないと思いますが。

書込番号:803362

ナイスクチコミ!0


スレ主 テスさん

2002/06/30 18:05(1年以上前)

さっそうのご教示ありがとうございます。
ちなみに普通のデジカメの専用充電池は何回ぐらいまで充電可能なのでしょうか?
CP2500用の充電池は?

書込番号:803375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/06/30 18:19(1年以上前)

一応 理論上のサイクルは 500〜1000回と、いうことになっています。
使い方にも依りますが、半分位と思っておけば、いいんでは。

書込番号:803408

ナイスクチコミ!0


いいニコンさん

2002/07/04 06:16(1年以上前)

リチウム電池は持ちがよく軽量
何回も使えて¥4000は安いと思います

書込番号:810380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これが普通?

2002/06/30 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

先日coolpix2500買いました。画質もデザインも気に入ってます。
で,この間友人との飲み会に持っていって写真とったのですが,フラッシュ撮影をするとパッパッパと3回ぐらいフラッシュが光ってから最後に本フラッシュが光って撮影されるのですが,これは普通なのですか?
このカメラで始めてとられる人はこのフラッシュにビックリして撮った写真が驚き気味でうつってしまうのです。
変更の仕方等ありましたら教えてください。

書込番号:802703

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/06/30 11:35(1年以上前)

こんにちは(^^)

フラッシュが数回軽く発光するのでしたら「赤目軽減機能」が働いているのでは無いかと思います。

該当機種は所有しておりませんが、取り扱い説明書で 「スピードライト」や「赤目軽減」などの項目が無いか 探してみてはいかがでしょう?

2500 スタイルもすっきりしてて格好いいですよね(^^)
持ち歩いてのスナップ用として、CanonのA200と迷っています(^^;

書込番号:802731

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/06/30 11:36(1年以上前)

赤目軽減モードになっているんじゃないですか?

書込番号:802734

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/06/30 11:37(1年以上前)

かぶりました(^^;

書込番号:802736

ナイスクチコミ!0


フジ派さん

2002/06/30 13:25(1年以上前)

赤目軽減モードでなくても2回発光しますね。これはニコンのスピードライトの特徴かな?

書込番号:802914

ナイスクチコミ!0


スレ主 sampeiさん

2002/06/30 13:53(1年以上前)

FIOさん,nullさん,フジ派さん返信ありがとうございました。
赤目軽減機能についてのマニュアルの項目を見たらちゃんと書いてありました。
確かにフジ派さんの言うとおり赤目軽減でなくても2回発光してました。
シーンモードも使いこなせていないのでもっといろいろ撮影してみようと思います。

書込番号:802960

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/06/30 14:10(1年以上前)

こんにちは!

>フジ派さん

今回は、パパパと3回光ってから 本発光という事で、赤目軽減を疑ってみました。


>赤目軽減モードでなくても2回発光しますね。これはニコンのスピードライトの特徴かな?

プレ発光の事ですね(^^)
2500もプレ発光するんですね〜っ

オリンパスの機種などにも採用されていますが、一度軽く発光して フラッシュの光量を決める処理をして 本発光していますけど、
これあると、スレーブ設定した外部ストロボが誤発光して使いにくいので個人的には嫌いなんですが 綺麗に調光するには仕方ないですよね(^^;

脱線すみませんm(--)m

書込番号:802992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これも仕様?

2002/06/28 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 bearingさん

2500使ってます。画質も特に問題感じないし、自分撮りはできるし、電池もモチもいいしと大方満足してます。
が、一点不満な点が。照明が白熱球の部屋でポートレートモードかマニュアルモードでホワイトバランス"電球"、まぁとにかくフラッシュたかないで撮影すると肌に黄色がのっかります。いや、そりゃあ日本人はイエローですけどね、変な風に乗るんです。まるで何か得体の知れない病気のように…どなたか同じような症状の出る方いらっしゃいますか?

書込番号:798892

ナイスクチコミ!0


返信する
kumataroさん

2002/07/06 00:08(1年以上前)

ってことはいらっしゃらない、のかな…(泣

書込番号:813972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング