COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 キティママさん

[コンパクトフラッシュ PCカードアダプタ]についてですが、よくTYPE1・TYPE2・マイクロドライブなどというのが記載されていますがこれはいったいどう意味なのでしょうか?パソコンに関係があるのですか?ちなみにパソコンはXPを使用していますが・・・詳しく教えてください。宜しくお願いします・・・。

書込番号:1420313

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/03/23 12:35(1年以上前)

細かい違いもあるのですが、実用上はTYPE1・2というのは厚みの違いだと思ってください。
マイクロドライブは中がハードディスクになっているという仕組みの違いです(普通のコンパクトフラッシュメモリーはメモリーチップ)。ちなみにTYPE2の厚さです。

書込番号:1420325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/03/23 12:54(1年以上前)

補足

TYPE1にマイクロドライブは装着できません。
コンパクトフラッシュはアダプタが別売りですが(実売1000円以下)、
マイクロドライブは最初からアダプタがついてるものがあります。

書込番号:1420391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CFについて教えてください。

2003/03/20 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 キティママさん

coolpix2500の購入を考えているのですが、CFも64MBくらいのを同時に購入予定なのですが、いろいろと物色していたところバルク?とかってのが安いのですがバルクってのはなんなのでしょうか?またメーカーなどはこだわった方が良いものですか?メーカーによってどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?まったくの初心者で何も分かりません。宜しくお願いします。

書込番号:1411014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/20 17:06(1年以上前)

バルク品はOEM製品等を一般向けに小売りしたもので、故障品以外は返品も
出来ません。(相性問題がある場合も返品不可)
安いかわりに、使えない可能性もあります。
使える可能性の方が高いですが、避けるのが無難だと思います。

書込番号:1411039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/20 17:09(1年以上前)

バルクは通常初期不良交換のみで故障等のサポートがありません。

書込番号:1411046

ナイスクチコミ!0


スレ主 キティママさん

2003/03/20 17:19(1年以上前)

ありがとうございます。もうひとつ質問なのですが、高速のものがあるのですが、高速のものだとどういう時に何が早くなるのですか?宜しくお願いします。

書込番号:1411068

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/20 22:08(1年以上前)

バルク品には手を出さない方がいいですね。

>高速のものだとどういう時に何が早くなるのですか?
シャッターを全押ししCFに書き込む時間が早いか遅いかということです。
当然早い方が次のシャッターを早く押せるので何かと快適ということです。

書込番号:1411723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/21 11:47(1年以上前)

JPEGのみの使用でしたら、500万画素とかで無い限り「高速タイプ」は不要だと
思います。(RAWやTIFFが使えれば高速タイプが便利ですが)
値段も高いですし、COOL PIX 2500は記録方式がJPEGだけのはずですから。

書込番号:1413291

ナイスクチコミ!0


スレ主 キティママさん

2003/03/22 21:54(1年以上前)

どうもありがとうございました。よくわかりました。これからいろいろと物色してみようと思います。

書込番号:1418273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

転送について

2003/03/20 09:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ちょよさん

パソコンへの転送の件なのですが、「OSはプリインストールに限る」
とありますが、実際のところプリインストールのパソコンでないと
カメラを直接つないで転送できないのでしょうか?
また、カードリーダーを使えば、自作パソコンなどの場合でも転送は可能でしょうか?(オススメの商品があれば教えてください)
初心者ですみません(^_^;)

書込番号:1410225

ナイスクチコミ!0


返信する
ム〜ハさん

2003/03/20 10:17(1年以上前)

PC本体にUSBポートが付いていてOSが対応していれば、メーカー製
や自作PCに限らず直接カメラと接続および画像の転送が可能です。

また、お使いのOSの関係でUSBが使用できない場合はシリアル接続
タイプのカードリーダー等が別途必要になります。

書込番号:1410292

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/20 10:17(1年以上前)

USB接続のことですね。
基本的には「OSはプリインストールに限る」ですが、USBが正常に動作しているなら問題ないと思います。
ただ、カメラのバッテリーを気にしなくていいのでカードリーダーの方が便利ですよ。
私は自作PCでカードリーダーを使用しています。

書込番号:1410295

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/20 10:33(1年以上前)

自作は多くの場合で「動作保証外」扱いされちゃいます。
保証してくれないだけで、ほとんどの場合は動作しますが、
なんかトラブルがあっても自己責任でよろしくってことです。
「動作しません」と書かれていない限り大丈夫でしょう。

書込番号:1410326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/20 10:49(1年以上前)

プリインストールのOSに関係なく、現在使用中のOSがWIN98以降の
ものなら、USBカードリーダーで使えると思います。
WIN95(OSR2以降)やNT4.0の場合は、USB自体はついてますが
カードリーダーが使えない場合もあります。

書込番号:1410347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょよさん

2003/03/22 16:12(1年以上前)

みなさんとても参考になりました。
カードリーダーも便利なようで興味がわいてきたので、
購入も考えてみようと思います(^^)
ありがとうございました!!これからもよろしくお願いします!

書込番号:1417362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/19 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 NI@デジカメ初心者さん

昨日、初めてデジカメを買いました。この機種です。
で、1つになることがあるのですが、シャッターボタンを押して撮影した後、モニターが暗くなり、スピードライトランプとやらが点滅して、それからモニターが元に戻るのときがあるのですが、これは何でですか?

書込番号:1409321

ナイスクチコミ!0


返信する
スコービルさん

2003/03/19 23:13(1年以上前)

使用説明書P29「スピードライトランプの点滅」に書いている通り、スピードライトが充電中の状態です。おそらく液晶モニタの右上に、乾電池マークが半分になっているアイコンが点灯しているはずです。しばらくは撮影できますが、そのうち電池残量がなくなります。その時になったら充電してください。

書込番号:1409353

ナイスクチコミ!0


スレ主 NI@デジカメ初心者さん

2003/03/20 23:40(1年以上前)

どうもありがとうございました。
充電したらそのような症状は見られませんでした。

書込番号:1412057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー

2003/03/19 13:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

色々見てみたんですが、このE2500はセルフタイマーが付いてるんでしょうか?どの機種にもなんだかそんなのはついてそうな気がするんですが、カメラは初めて買うので良く解らないんです。用途は絵を描く際の資料にしたいのですが(回転レンズかセルフタイマーで自分をモデルでデッサン等)。
何かコレ以外にお勧めの機種とかもし有りましたら、どうかお願いします

書込番号:1407931

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2003/03/19 18:07(1年以上前)

E2500にもセルフタイマーは付いていますよ。

ただ、あなたのような用途だと、ビデオ出力をテレビに繋げて
確認しながらリモコンでシャッターを切れる機種の方がいいような
気もします。

書込番号:1408468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてでわかりません

2003/03/18 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 初・初心者さん

受験が終わり卒業式や春休みに沢山思い出を撮りたいので至急
色々と調べていましたが、値段とレンズが回るところが気に入り
この機種にたどりつきました。が一つわからないことがあります。
HPの説明に高画質3倍となっていますが光学3倍ではないのですか?
本当に変な質問でごめんなさい。どなたかお願いします。

書込番号:1404608

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/18 11:24(1年以上前)

光学3倍、デジタル4倍ですね。

書込番号:1404620

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/18 11:43(1年以上前)

MIFさん どうもありがとうございました。
おこずかいをずーっと貯めてて買うので失敗したくなかったので・・・
今日、秋葉原に行って早速買ってきます。ハギワラZのCFカードと
予備のバッテリーEN-EL2を買えばいいのですね!?
他に必要なものはありますか?おねがいします。

書込番号:1404662

ナイスクチコミ!0


kokopiさん

2003/03/22 20:00(1年以上前)

僕は正月にこれかいましたが、CF以外買いませんでしたよ。
予備のバッテリは必須ではないはず。
でも思い出をたくさん残してて電池切れすると悔しいか。。。
あったほうがいいかも知れませんね(^o^)丿
僕はデジカメ初心者いいところで、撮影技術もかなりないのですが、
光が少ないところで結構写真がぶれるので、ミニ3脚とかあると
いいかもしれません。

書込番号:1417922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング