COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障?

2002/08/29 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

先日撮影モードにしたところ「システムエラー」と表示されました。使用説明書を読み、バッテリーをはずして再挑戦してみたのですが改善されませんでした。そこで、サービス部門に電話してみたところ、修理に出すようにとのことでした。
 ところが、1時間くらいたってから再度動かしてみたところ正常に動作しました。エラーが表示されていないのに修理に出すのも・・・と思い、そのまま使用していますが今のところ問題なく使えています。
 しかし、撮りたいその時に使えなくなってしまっているのは困るし、心配です。
 このような異常はよくあることなのでしょうか?何をするとこうしたエラーが出てしまうのでしょうか?何か御存知のことがありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:914924

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/29 09:16(1年以上前)

この手の故障は難しいですね、メーカーに修理依頼を出しても、故障が再現されないと、点検だけで帰ってきます
とりあえず様子を見るしかないでしょうね

書込番号:915189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが・・・

2002/08/29 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 oracionさん

はじめまして。デジカメ最初の一台として、3万円程度のものを探しています。用途は、主に人物撮影や、飼い犬の成長記録などをL判印刷で、と考えてます。
 そこでみなさんに質問なのですが、このカメラ、同クラスの他機種と比べて(例えばC-2ZOOMと比べて)、人物撮影時の画質はいかがでしょうか?店頭でサンプル画像を確認した際、頬などの赤みの強い部分で色がつぶれた様に見えるのですが・・・。ちなみにそのサンプルは、昼間の屋外で、女性のアップでした。ポストカードサイズです。

書込番号:914789

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/29 06:36(1年以上前)

oracion さんこんにちわ

デジタルカメラの特性で、ホワイトバランスの設定変更や、撮影感度の変更、デーライトシンクロ、測光方式の変更など色々設定変更で自分の納得される写真が取れるかどうか何度も試せるのが、デジタルカメラです。

書込番号:915090

ナイスクチコミ!0


スレ主 oracionさん

2002/08/29 22:54(1年以上前)

あもさん、レスありがとうございます。

 私の使用目的として、人物撮影が多くなりそうなことから、この機種の選択で良いのかと迷っているところでした。
 スナップ的に気軽に撮りたいので、シーンモードが多彩でカメラ任せでも上手く撮れそうなこのカメラに目がいったわけですが、考えてみればどのカメラを選んだとしても、あもさんのアドバイスのとおり、納得のいく写真が撮れるように自分で工夫していくのもデジカメの面白さのひとつ。上位機種にはもっとマニュアル設定ができるものもあるようですが、まずはデジカメ初心者として実際にカメラを手にとって、いろいろ勉強していこうと思います。

 サンプルの件ですが、知人にも聞いてみたところ、ニコン製のカメラの特徴として、赤みが強く出やすい場合があるとのこと。そう言われてもう一度見直してみると、アラ不思議、今度はあまり気にならなかったので、早速購入しにいこうかと思っています。

書込番号:916176

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/30 00:10(1年以上前)

こちらのサイトが、撮影の強い見方になってくれると思います。

実戦テクニックデジタルカメラ編
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:916268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

書き込み時間とストロボについて

2002/08/28 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ちょっとがっかり2500さん

今日2500を買ってきましたが撮影後の書き込みの遅さ(8秒くらい)とスピードライトの距離が短い(3mぐらいの距離で暗くてダメ)のにはちょっとがっかりしました。店頭でのデモ機はこんなにかからなかったようにおもったんですが・・・初期不良なんでしょうか?
これまでの使ってた古いFUJIfinepix4700z(画素数はでかいがレンズの明るさは2500の方が上)で1280の同じ画素数で撮影してもFUJIのほうが断然明るいのです。ちなみに露出補正を2.0にしてもあまり変わりません。どなたか詳しい方お教えてください。

書込番号:913050

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/08/28 08:19(1年以上前)

ニコンのデジカメは書き込みがあまり早くないです。
ストロボについては両機を比較したことがないのでなんとも言えません。
レンズの明るさ自体は2500がF2.7〜4.8、4700ZがF2.8〜F4.5ですから、広角側なら同じレベル、望遠だと2500のほうが結構暗いですよ。

書込番号:913301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/08/28 09:05(1年以上前)

CFは何使ってるんだろ?サンディスクのノーマルタイプとかはかなり遅いよ。E5000での話だけど、3枚連写して約16秒もかかったのがTranscendのCFにしたら7秒半くらいになった。アイオーデータのだと約14秒。

TranscendってハギワラのZシリーズ(20倍速?)よりも速いんじゃないかな、公称25倍速はダテじゃない、オススメ。2500で使えるかは保証できないけど。

書込番号:913333

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとがっかり2500さん

2002/08/28 17:37(1年以上前)

さっそくのお返事有難うございます。CFはニコン純正(付属)とハギワラのZシリーズです。ニコンのサポートセンターに電話してみたら640のベーシックでも2〜3秒かかるのはちょっと遅すぎということでもしかしたら初期不良かも?ということでした。ストロボについてはこんなもんと思ってあきらめるしかないみたいです。一歩前へ!で解消します。
購入したヨド○シカメラでも他の2500と比べ書込みが遅いときは交換してくれるということで送り返しました。(田舎なもんで)またあとで報告します。

書込番号:914032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとがっかり2500さん

2002/09/03 15:33(1年以上前)

大変長らくお待たせしました。結果からいいますとバッテリー満充電の場合と残り少ない場合の書き込み速度が随分違うみたいです。ヨド○シさんに調べてもらったら他の同機種も同じくらいの書き込み速度ということで当方納得いたしました。バッテリーをもう一個買って常に満充電のものを使うようにします。ちなみにディズニーランドでバシバシ撮ったところ(いろいろモード変更なんかしながら)60枚ぐらいで終了しました。モード変更などなれてこればもっと枚数はいくでしょうね、ストロボについても夜景モードで撮影すれば結構明るめに撮れます。(手ぶれしやすいけど・・・)発色はFUJIにくらべ派手ではないけど上品な感じのトゥーンタウン(原色の多いアトラクションエリア)になりましたよ。

書込番号:923811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

親切な方、教えてください

2002/08/26 02:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 まい☆さん

すいません、すごくレベルの低い質問かもしれませんが、デジカメ初心者なので教えてください。わたしはこのCOOLPIX2500の購入を考えています。普通に日常の写真を撮ってそれを近所のカメラ屋などで普通サイズの写真にデジカメプリントしようと思っています。それでこのデジカメには画質はFINE・NORMAL・BASIC、サイズは1600・1280・1024・640がありますが、例えばFINE×1600で撮った写真とBASIC×640で撮った写真をカメラ屋でプリントしてもらった場合画質などに違いはでてくるのでしょうか?できるだけきれいな写真をプリントしたいのでもし違いがでるのならFINE×1600で撮るつもりですが、そうすると付属の8MBのコンパクトフラッシュでは8枚しか撮影できないんですよね〜、それじゃあ少しさびしいですよね・・。つまらない質問かもしれませんがどうか教えてください。

書込番号:909682

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/08/26 02:29(1年以上前)

8MBのコンパクトフラッシュは、おまけ(飾り)だと思ってください。
コンパクトフラッシュは、別途64MBないし128MBのものを購入
する事をオススメいたします。イイ写真をたくさん撮ってください^^)☆

書込番号:909694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/08/26 02:31(1年以上前)

いえいえ 下のレス(909598]おっつ!素人が騒いでいますね?)
のレベルに比べたら、充分に高いですよ。
まず、640はnetで使うものと思って下さい。
多分プリントするのには耐えません。
メモリーは64MBなら3000円くらいであります。
これで多分 1600でも100枚近く撮れると思います。
100枚で足りない場合は、128MBにするか64MBX2にして下さい。

書込番号:909699

ナイスクチコミ!0


スレ主 まい☆さん

2002/08/26 02:53(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。やっぱりここの方たちは親切ですよね〜。やはり画質とサイズによってプリントの仕上がりは違うのですね。では640が駄目ならだいたいいくつくらいのサイズからならプリントに耐えられるのでしょうか?あと画質はFINEでとるべきですよね?ついでにもう1つ聞きたいのですが、1度640×BASICで撮って記録した写真を1600×FINEの写真に変更したりはできないんですか?

書込番号:909718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/08/26 08:12(1年以上前)

画質によってプリントの仕上がりが違う・・・当然ですよね。

たとえば、サービスサイズのプリント1枚で考えてみましょう。
横幅は約130mmくらいかな?
ここに640ドットで描画するとなると、1ドットあたり0.2mm。
ドット1つづつがハッキリと識別できそうなサイズですよね?

FINE・NORMAL・BASICっていうのは、Jpegの圧縮率のことです。
そりゃあFINEの方がいいですが、サイズを落とすよりは圧縮率を上げる
(BASIC側にする)方がまだマシです。

いったん、サイズを下げたり、圧縮率を上げたりしたものから、
高精細な非圧縮なデータは作れません。
擬似的には作れますが、
サイズを上げるためには1ドットを4ドットにするだけで、
解像度的には同じですから。
圧縮率も同じ。いったん圧縮したデータを引き戻すと、
見かけ上のデータを作るだけで実質は何も変わっていません。

だから、撮影時はなるべくサイズは大きく、圧縮率の低いモードで撮影すべきです。
そのために、メモリをケチってはだめですよ。

書込番号:909862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WとTのボタン 他

2002/08/25 07:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 seaplane carrierさん

いろいろ迷ったあげく、COOLPIX2500を購入しました。
質問なんですが、

@Wのボタンはとても押し易いんだけど、
 Tのボタンがへこんでいて押しにくいんです。
 不良品でしょうか。
ASDをCFスロットに入るようにするアダプタってありますか。

誰か分かる方がいたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:908312

ナイスクチコミ!0


返信する
フォンさん

2002/08/25 09:21(1年以上前)

1.私のも同じです、店にあった物もそうだったので
不良品ではないと思います。

2.http://www.iodata.co.jp/news/200208/cfsd-adp.htm

書込番号:908369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/08/25 09:22(1年以上前)

この機種は持っていないため 
2)についてだけ

http://www.hscjpn.co.jp/newsrelease/020717.htm
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/tl_cf_sdmcadp.html
これのことかな?

書込番号:908372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/08/25 09:27(1年以上前)

あっ フォンさん かぶっちゃいました m(_ _"m)ペコリ
IODATAのHP見たけど 気づかなかったなぁ あったのか

seaplane carrierさん ○囲み数字は 機種依存文字なので
使ってはいけないそうです
http://nyuusatsu.com/help/bbs_yougo.htm#izon

書込番号:908376

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/08/25 09:44(1年以上前)

2)http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0711/pana.htm
え〜かげんにせいっって?・・・。(^^;)ゞ
しかしまあ、こちらの方がお店でよく見かけるよ〜な気もします。

書込番号:908396

ナイスクチコミ!0


スレ主 seaplane carrierさん

2002/08/25 16:12(1年以上前)

フォンさん、おきらくごくらくさん、おぎさんご回答ありがとうございます。
1)安心しました。
2)手元にあるSDくんも喜んでいます。
  実際にCOOLPIXで使っている方いますか?

書込番号:908911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2002/08/24 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 じゅんすずさん

皆さん、予備バッテリーは持ってありますか? 
やっぱり、ひとつじゃ厳しいのかなぁ と思いまして。

書込番号:907469

ナイスクチコミ!0


返信する
T−KOさん

2002/08/24 21:25(1年以上前)

私は使う前に必ず充電している事もあって、特に予備が必要な状態にはなっていません、結構電池は持つと思いますよ。
 もちろん、使い方はじゅんすずさんとは違うかもしれませんが、必要になってから買ってもいいのではないでしょうか。
 でも、予算的に余裕があるか、心配なら保険と思って買っといたほうがもちろんいいけど・・・当たり前のような返答でごめんなさい。

書込番号:907617

ナイスクチコミ!0


☆☆さん

2002/08/24 21:39(1年以上前)

用途によりますが1つだけだと厳しいと思います。
僕は今日花火を撮っていましたが1時間経たずに電池切れになりました。
その時写真は95枚、動画は5回程撮りました。

書込番号:907646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング