COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お尋ねします。

2002/12/09 02:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 環境西事業所さん

COOLPIX2500を購入しようと検討中なのですが、一つ気になることがあります。バッテリーが専用のリチウムイオン電池しか使えませんが、例えば旅行のときなどで不便に感じることはありませんか?
 また、そういった理由で単三電池も使用できるPanasonic DMC-LC20も考えておりますが、画質の事なども踏まえるとどちらがおすすめでしょうか。
 よろしくおねがいします。

書込番号:1120574

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/09 02:04(1年以上前)

画質ならE2500
バッテリーはどのくらい使うか分らないので、なんともいえません。

足りなければ予備を買えば済みます。

書込番号:1120584

ナイスクチコミ!0


カンタンさん

2002/12/09 11:00(1年以上前)

専用バッテリーのメリットは軽量であることですね
これで日常上着のポケットに入れて歩けることが大きいです
普段持ち歩く機会が多い場合は、本体の形状も含めるとE2500はいいです。
ヘビーに使わないなら一日使えます。夜充電すれば済みます。
デメリットは価格です。年に数回しか使わないなら単三タイプのほうが
劣化なども考慮すると安上がりかもしれませんね

書込番号:1121158

ナイスクチコミ!0


スレ主 環境西事業所さん

2002/12/11 11:14(1年以上前)

やっぱり画質がきれいなE2500のほうにしようと思います。
カメラはけっこう持ち歩いたりするので何より、軽いのが
いいですよね。予備の電池も一緒に買おうと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:1125866

ナイスクチコミ!0


うーんこまったさん

2002/12/13 09:35(1年以上前)

ニコンのCOOLPIX 2500の購入を考えています。ここの掲示板にE2500と言う言葉が出てきているのですが……COOLPIX 2500の事でしょうか?
それとも他にE2500という製品があるのでしょうか?教えてください!!

書込番号:1130105

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/12/13 16:31(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix2500_spec.htm

「形式:ニコンデジタルカメラE2500」

書込番号:1130694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/12/06 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 おきなわんさん

今、COOLPIX 2500を買おうと思ってるですが、どの店で買ったら良いかわかりません。自分は沖縄に住んでるので、アフターケアとか送料とか手数料とかを全部ひっくるめて評判のいい店というか、安心できる店ってどこですか?ちなみに、最安の+1000円位までで買いたいです。

書込番号:1113917

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/06 13:25(1年以上前)

ピーシートラストとゲットプラスで購入したことが有りますが、対応も良く十分満足のできる店でした。

書込番号:1114032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

鳥の撮影

2002/12/05 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 マットおじさんさん

鳥は近づけれないし、小さいけど、このカメラではいかがでしょうか?
ご意見を。

書込番号:1111593

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/12/05 10:54(1年以上前)

無理です。
この辺がお勧め。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn021010-3/jn021010-3.html

書込番号:1111598

ナイスクチコミ!0


はぁぁぁぁぁさん

2002/12/05 11:19(1年以上前)

↑ これでもきついよぉ

書込番号:1111639

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/05 11:38(1年以上前)

E−100RS

書込番号:1111669

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2002/12/05 12:33(1年以上前)

デジカメだけでは厳しいでしょうね。
私はE995にフィールドスコープ(KOWA TSN824)を使ったコリメート法で撮影してます。
2500ならレンズ径も小さいのでコリメートしやすそうです。もちろん、手持ちは厳しいですが。

書込番号:1111741

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2002/12/05 12:44(1年以上前)

↑自己レスです。下記に詳しく載っています。ただ、これだと大がかりになっちゃいますね。
自分の周りでは鳥撮るのは、みんなコリメートしています。
参考にどうぞ。
http://www.kyoei-bird.com/dg.html

書込番号:1111752

ナイスクチコミ!0


ベアさん

2002/12/05 19:29(1年以上前)

野鳥撮影はここで相談すると良いですよ(^ ^)

http://www.kaede.sakura.ne.jp/~turbo/NEW/

書込番号:1112466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックについて

2002/12/01 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 うーん うーんさん

coolpix2500の購入を考えています。
今、ニコンのデジカメはキャッシュバックがあるようですが、これって新製品がでるから在庫一掃しよう、ということでやっているのでしょうか?

もし、旧型のネガ潰し、グレードアップ等の新製品が出るのならもう少しまとうかな?とも思うし・・・
デジカメはパソコンのように定期的にモデルチェンジがあるのでしょうか?
デジカメ(カメラ含む)ド素人の私ですが、情報ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:1102411

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2002/12/01 17:15(1年以上前)

別に新製品がですからじゃないと思います。

去年の暮れもやってた。

毎年の恒例じゃないでしょうか。

がはは

書込番号:1102869

ナイスクチコミ!0


ぶらーさん

2002/12/02 17:52(1年以上前)

僕も別に新製品が出たからじゃないと思いますよ。
新製品も5000円キャッシュバックしてるし。

書込番号:1104937

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/12/03 02:13(1年以上前)

ニコンの最近のパターンだと前機種のおよそ一年後に新しいのが出てます。
995->4500、775->2000、885->4300、 (775->2000は日本での発売だと
一年経って無いけど、アメリカでは発売から約一年後) という感じ。

その線で行けば、本来2500の後継は年明けなはずですが、3500がすでに
出てしまっているので、2500の次というのはとりあえず少し待っても
出ないんでは無いかと思われます。

# 5000->5700は別系統だと思っているので、この法則には当てはまりません。

書込番号:1105993

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーん うーんさん

2002/12/03 11:09(1年以上前)

なるほど。
みなさん、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
ちなみに数日たった今でもcoolpixを買おうかa40を買おうかはたまた東芝のにしようか・・・
日々悩み続ける私です。

書込番号:1106588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジカメどれを買おうかなぁ

2002/12/01 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 デジのすけさん

NIKONcoolpix2500とフジFinePix4500Plus、フジFinePixA202の3つでどうしようかと迷っています。そんなにお金もかけたくないけど、やっぱり、きれいに撮れるのが欲しいんだけど...

書込番号:1102075

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/12/01 11:53(1年以上前)

デジのすけさんの考える「きれい」とは具体的にどのようなものですか?
まず、解像感ならニコン発色ならフジをお勧めします。
その他、光学ズームがほしいならニコンでしょう。
また、コンパクトさを優先するなら4500でしょう。
A202はパンフォーカスなのであまりお勧めしませんが、オートフォーカスでは間に合わない被写体ならこれを選ぶでしょう。
候補の3台はずいぶん性格(想定される購買層)が違う機種だと思いますが、なぜこの3機種を選んだんでしょう?その辺を具体的に書くと、どれを買うと良いか、はっきりするかもしれませんね。

書込番号:1102153

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジのすけさん

2002/12/01 12:21(1年以上前)

今は、キャノンのEOS10(一眼、古っ!!)と、キャノンのオートボーイルナ(バカチョン)(両方とも35mm)を使い分けて、そこそこイメージどおりに撮影できるのですが、時代はやっぱりデジカメ。この便利そうなものを、是非とも使いこなしたいんですよねぇ。風景、スナップ写真、ポートレートなどが、手軽に撮れるものが欲しいんですよ。いいアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1102219

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/12/01 13:34(1年以上前)

「手軽」に限っていいなら、コンパクトな4500をお勧めします。

書込番号:1102341

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/01 14:37(1年以上前)

30iもいいですよ。性能的にはA202と同等ですが、MP3が聞けるし、リモコンシャッターも付いてます。(ワイヤー付ですが)
AFが無い分、半押しが要らないので、カメラに詳しくなくても大丈夫です。

AFの迷いや狂いと無関係な「パンフォーカス」。
購入前は不安だったけど、使ってみると・・・大満足!

今、一番活躍してます。

書込番号:1102472

ナイスクチコミ!0


POP-Gさん

2002/12/04 12:18(1年以上前)

デジのすけさん、EOS10をお使いですか(実は私も・)
でしたら、”綺麗に撮れる”と言うよりも、”手軽に使える”と言う
考えの方が、無難だと思いますよ。
私はCP2500を使っていますが、綺麗と言えばきれいに撮れますが
やはり一眼の様な写真は無理です。
高性能なデジカメを使ったことはありませんが、このクラスのデジカメは
やはりサブですね。サブとしてはCP2500良いですよ。
ただ、デジカメ全般にシャッタースピード遅いから、動きのあるものは
難しいですよね。素人なもんで・・・(泣)
絶対残しておきたい物は一眼で、他はデジカメで撮ってます。
あまり参考になってない?

書込番号:1109334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決めかねています

2002/11/30 15:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

デジカメを初めて買います。
キャノンのPowerShot A40 と ニコンのCOOLPIX 2500 で迷っています。
何しろ初めてなので基準がよく分かりませんが、周りの人から光学ズームがついてて200マン画素以上がいい、と教えてもらい、価格が2万5千円くらいのもので絞ってこの二つで決めかねています。
ご意見お願いいたします。

書込番号:1100209

ナイスクチコミ!0


返信する
はぁぁぁぁぁさん

2002/11/30 16:30(1年以上前)

どちらでもよい

書込番号:1100282

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/11/30 18:00(1年以上前)

A40は単三電池が使えますが、重くなります。マニュアル機能が豊富です。
CP2500は光学ファインダーが有りません。マクロは4cmまで可能です。

書込番号:1100440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/11/30 19:55(1年以上前)

どちらもよいカメラだと思います

デジカメで撮影した画像を テレビに映したい場合には Nikon CoolPix2500には AV出力端子がついていません

書込番号:1100691

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/11/30 20:27(1年以上前)

つい先日、電車に乗っていたとき、
向かいのカップルが 2500 で撮影したのを再生しながら二人で見ていました。
ちょっといいかな? と思えました。
残念なことに、むさ苦しいおっさんには似合いませんけどね・・・。

しかしまあ、光学ファインダーがあった方が良い状況も確かにあるかも。
また、フィルターを付けたりコンバージョンレンズをつけるなら、A40 ですね。
ただ、どちらも素の状態で使うのなら、2500 の方がさりげなくて良いですね。
すみません。ほとんど意味のない返信でした・・・。(^ ^;)ゞ

それでは、追加で・・・、
A40 は充電池が付属しませんので、その分は購入時に考慮する必要があります。
2500 は、充電池が付属します。しかし、旅行などで予備電池が欲しいときには、
リチウムイオン充電池なので結構高くつきます。
あれ? 似たようなものか・・・。

書込番号:1100777

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2002/11/30 20:59(1年以上前)

初心者の方ならCOOLPIX 2500の方がいいと思いますよ。A40は充電乾電池を
4本買うと思われるので4000〜5000円上乗せされます。それに乾電池4本は女性の方には重いと思うしね。A40のいいところは簡単なマニュアルができたり、コンバージョンレンズがつけれたりしますが、団子さんがこういう使い方をするとも思えませんし。
COOLPIX 2500の方が小さく、軽く、デザインもいいので(個人的には)COOLPIX 2500に一票です。

書込番号:1100836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング