COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カードリーダーはあったほうがいい?

2002/06/25 06:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 フジ派さん

COOLPIX 2500を購入するのですが、PCへの画像取り込みで別にCFカードリーダーはあったほうが良いですかね。それとも付属のUSBで簡単に取り込めますか?当方Win98SEです。

書込番号:792093

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/06/25 06:39(1年以上前)

それは使う方(パソコン)によりけりですのう。
八甲田はCoolpix990を使っておるんじゃが、デジカメ本体から取り込むとカメラの電池も消費しますし、PCが不安定になることも(希に)ありますんで、しかたなくUSBカードリーダーを使っておりまする。で、990の場合はリーダー経由で取り込むと(同じUSB1.1規格ですが)、速く快適に取り込めましたのう。
とりあえず付属のUSBケーブルをお使いくだされ。それで大丈夫なら、買い足す必要はなかろうかと思いまする。

書込番号:792100

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/25 08:44(1年以上前)

状況によりけりでしょうねぇ。
複数のCFを所有していればあった方が便利かと。
特にノートパソコンを所有していればPCカード型は1000円弱で買えますからね。

書込番号:792192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まよっています!たすけてください

2002/06/23 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 くりりん1971さん

今、ファインピクス4500と、オプティオ230とクールピクス2500でまよいにまよっています。ファインピクスは432万画素の記録画素数のため大きすぎて扱いにくいのではないかと・・。オプチィオは動画に音声が入らないし。この予算では何か目を瞑らないといけないことはわかっていますが。。。クールピクスは、ほんねのところデザインがつかいにくそうなのですが・・・。使っていらっしゃる方、どうですか?

書込番号:788136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/23 12:46(1年以上前)

この中じゃ2500がいいと思いますけどね。そんなに使いにくいデザインってワケじゃないですし。実機は触ってみましたか?もし、デザインそのものが嫌いってなら仕方ないですが。

FP4500はフジお得意の誇大広告ハニカムで400万画素「相当」ってだけで、実質は他と変わらないですよ。でも仮に本物の400万画素機だったとして、画素数が大きすぎて扱いにくいってコトはないと思いますケド。

書込番号:788239

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりりん1971さん

2002/06/23 22:22(1年以上前)

ありがとうございました。
買ってきました。
これからもご指導ください!

書込番号:789314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/24 14:59(1年以上前)

結局何を?

書込番号:790563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょう?

2002/06/23 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

クールピクス2500と、2000のどちらにしようか迷っているんですけど・・・?もしよかったらどなたか教えてください。

書込番号:788343

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/06/23 13:57(1年以上前)

デザインで気に入ったほうを選ぶ

書込番号:788348

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/06/23 15:17(1年以上前)

実際にsa77さん自身が触って比べてみて決めるしかないと思います^^;

書込番号:788500

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2002/06/23 15:19(1年以上前)

ども。この2機種は、レンズが回転する(COOLPIX2500)か、回転しない(COOLPIX2000)の違い以外は、似たところが多いので、それが必要かどうかで選べばいいと思います。

個人的には、レンズが回転すると言っても制限の多い(枠が邪魔)COOLPIX2500には、あまり魅力を感じません。回転レンズが必要なら、COOLPIX4500を選ぶ方が満足できるでしょう。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/

書込番号:788501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お願いします!!

2002/06/19 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 pop4790さん

COOLPIX2500かIXY200aのどちらかに迷っています。デジカメ初心者なんですが気楽に簡単にとれるのはどっちですか?詳しく教えて下さい。

書込番号:779909

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/06/19 02:14(1年以上前)

気楽に撮れるのはIXY200aかな?
でも、ニコンの2500の回転レンズが好きです。
新しく発売される、ニコンの2000は単三電池が使用できるし
値段も安いですよ。 かなりいいかも・・・・・

書込番号:780061

ナイスクチコミ!0


y07343さん

2002/06/19 09:26(1年以上前)

用途によるかも。
COOLPIX2500は、自分撮りができたり、マクロ(接写)に強い利点があります。画質は比べたことがないけどCOOLPIX2500に満足しています。

書込番号:780351

ナイスクチコミ!0


アンジェナさん

2002/06/19 15:54(1年以上前)

私もその2機種でかなり迷いましたが、
結局COOLPIX2500にしました。
決め手は価格と接写でしたが、
画質も思ったよりかなり良く満足しています。
回転レンズも最初は「面倒臭いのでは…」と思っていましたが
使いなれると楽しいですよ。

書込番号:780788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/06/19 20:30(1年以上前)

かたちが気に入れば
シーンセレクト(12種!)があってマクロの強い
COOLPIX2500がいいのでは。。

書込番号:781162

ナイスクチコミ!0


みゆっぺさん

2002/06/19 20:39(1年以上前)

初心者なら尚更(わたしも初心者ですが・・・)マニュアル設定なんか使わないと思います。COOLPIX2500だとマクロが多いので楽です。だってホワイトバランスとか感度とか言われてもわかりもせんもの。。。
なので私もCOOLPIX2500にしました。

書込番号:781182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/09 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ヤス君さん

COOLPIX 2500購入を考えているのですが、マクロ性能、回転レンズの使い
ごこち、シーンモードの使いがって、夜景などの撮影などなど、特にこの機種を
使っている方のご意見が聞きたいです。
COOLPIX2500にして良かった事ちょっと残念な点など教えてください、あと
液晶モニターの使いごこちなどお願いします。

書込番号:761863

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/06/09 10:03(1年以上前)

もう手元にはありませんが、マクロ性能はいいです・回転レンズは枠があって使いにくかったです・シーンモードは使いませんでした・夜景は夜景モードのある他のデジカメと同じぐらいです・液晶モニターの使いごこちというのは何を指すのかわからないので答えられないです。
ヤス君さんもすでに店頭などで操作はしてみていると思いますが、メディアが入っているショップを探して、ご自分で操作してみるのが一番だと思います。

書込番号:761876

ナイスクチコミ!0


け〜たさん

2002/06/09 11:04(1年以上前)

発売と同時に購入し、ほぼ2ヶ月ちょっと使っています。
 回転レンズの回りの枠は収納時にレンズが傷つくことないので、携帯時に安心です。最初はレンズがちょっと出しにくく感じるかも知れませんが、なれればだいじょうぶですよ。 良かったことは電池が長持ちすること。おしゃれなこと。あと液晶モニターはかなり暗い室内でも、ジワッと増感されてよく見えます。
 シーンモードはミュージアムをよく使います。ミュージアムはストロボ発光禁止+ベストショットセレクタが自動的に設定されるので、ちょっと回りにストロボ光らすことが気がねするようなところで、雰囲気のある写真がとれるの便利ですよ。残念なことはマクロでBSSが使えないことでしょうか。たのしいカメラだと思いますよ。

書込番号:761960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤス君さん

2002/06/09 11:59(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。液晶モニターの使い心地とは、野外
での見やすさとか画像の見やすさです。
あと同じクラスの他の機種と比べて野外、室内の画質はどうでしょうか。
良かったら教えてください。

書込番号:762058

ナイスクチコミ!0


アラマッチさん

2002/06/19 11:04(1年以上前)

先日購入しましたが、操作性と画質についてはここを参考にしました。
http://www.pit-japan.com/ws30/coolpix2500_01.html

書込番号:780473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/06/18 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

COOLPIX2500を購入しようと、このサイトに来ました。
そこで、ひとつ気になったのが、拡張性の部分が欠けていた事です。
拡張性とは、なんでしょう?
それが欠けていると、どのような支障があるのでしょうか?
ちなみに私は、初心者です。
宜しくお願い致します。

書込番号:779189

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろ君ひろクンさん

2002/06/18 19:21(1年以上前)

フィルターネジがないので、
フィルターやコンバージョンレンズが使えないとか
アクセサリーシュ−や端子がないので
外部ストロボを利用できないとかいうことです。

必要とする人には困りますし
存在すら知らない人は気にしないことかもしれません。

絵柄を自由に調節したい人には重要なことなんですが

書込番号:779233

ナイスクチコミ!0


スレ主 juntenさん

2002/06/18 22:10(1年以上前)

早速のお答えありがとうございました!
存在すら知りませんでした(笑)ので、気にしなくて済みました。
ご説明を読ませていただいて、別世界のお話を聞いているようでしたが
おかげさまで、心置きなく購入することができます。
お世話になりました。

書込番号:779521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング