※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


COOLPIX2500を購入したいと思って、確認のため
ACアダプタが海外で使えるかどうかをNIKONに聞きました。
アダプタは100-240V対応だそうですがコンセントからアダプタまでの
ケーブルが100V専用だそうです。
他の国で対応できるように3種類のケーブルを用意しているそうです。
(各1本1000円)
専用電池のアダプタってそうゆうものなのでしょうか?
変圧器を持って行けってことでしょうかね。
ちょっとびっくりして、購入を躊躇しています。
0点


2002/03/26 18:18(1年以上前)
空港などで売ってる安いコンセント変換プラグでいいよ
ということでしょう。
書込番号:620130
0点


2002/03/26 20:01(1年以上前)
充電器のことは過去ログにもあったような気もしますが、要するにアダプタ本体は100-240Vの範囲ならば問題なく使える。国内販売用のケーブルは100Vの15Aの規格だから、メーカーとしてはその国の電圧に合わせたケーブルを使ってくれってことでしょう。
でも、そんなに大電流が流れることは無いと思いますので、ひろ君ひろクンさんの書かれたようにコンセント変換プラグで差込の形状だけ変更すればよいと思います。(保証はしませんけどね。)
書込番号:620299
0点


2002/03/26 22:59(1年以上前)
CP2500ではなくてCP5000の話ですが、近所の電気店で購入した
簡単なアダプターで、オーストラリアでは問題なく使えましたよ!
ケーブルは心配していましたけど熱くなることもなく国内と何ら変わることは
ありませんでした。
書込番号:620688
0点


2002/03/27 02:18(1年以上前)
ケーブルの電流容量は全然問題ないです。
むしろケーブルの先端の、コンセント・プラグの形状が問題なのでは?
書込番号:621203
0点



2002/03/27 09:15(1年以上前)
返信ありがとうございます。
以前、電圧の対応していないACアダプタを
海外で壊したことがあったので、ちょっと心配しました。
あんまり気にしないでも大丈夫だってことですね。
安心しました。
前向きに購入を検討します。
書込番号:621519
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500




2002/03/26 23:45(1年以上前)
光学ズームはどの機種も音がすると思います。
CP2500はインナーズームだし音も小さい方だと思いますが。
割に動きもスムーズだし、デジタルズームとの連携も
わかりやすいし、早さもまあまあで気に入っていますが。
書込番号:620830
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


初めてデジカメを購入しようと思い、
つい先日まではカシオのQV2400にしようと思っていました。
しかし、実際に売り場へ行ってみるとCOOLPIX2500が・・・。
外見を比べて見るとコンパクトなCOOLPIX2500が気になってしまい、どちらを購入するか迷っています。
この2つの良いところ、悪いところを比較して教えていただけると嬉しいです。(持続時間や性能など)
あと、バッテリーと電池ではやはり差は大きいでしょうか・・?
0点

最初の購入で、さくらこさんの満足するデジカメには出会えないと思います。
迷っていると言う事は、自分にどんな機能が欲しいか、わかってないんですよね?
それなら、実際に触って、気に入った方で良いと思います。
上記の2機種は、どちらを購入されても、そんなに後悔はしないですよ。
書込番号:616368
0点


2002/03/24 21:45(1年以上前)
両方とも、色々なアングルで撮れますが・・・・・
カシオのQV2400の方が撮れる範囲が
広いようですね。う〜ん。迷いますね。(笑)
個人的な好みで、COOLPIX2500に一票です。
書込番号:616369
0点


2002/03/24 22:00(1年以上前)
いえいえ、こちらこそ、失礼いたしました。f(^_^)ぽりぽり
書込番号:616406
0点


2002/03/24 22:50(1年以上前)
ちなみに 何を撮りたいのかな? どんな時に使うつもりなの?
どっちが 手に馴染むのかな?
書込番号:616532
0点



2002/03/24 23:37(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
正直、こんなに反応をいただけるとは思っていなかったので嬉しいです。
使用目的としてはデジカメで撮った写真(小物や雑貨系)をパソコンで編集して、写真素材を作ったり旅行先で建築物や花などを撮ったりしたいと思っています。
手に馴染むのはコンパクトなCOOLPIX2500です。QV2400だとレンズ部分と繋がった部分も持つことになるので構えたときに動かしてしまいそうなので(笑)
書込番号:616653
0点


2002/03/24 23:45(1年以上前)
もう 答えは出てますね。
後は どこで買うか?ですね。
書込番号:616682
0点


2002/03/24 23:55(1年以上前)
>たつま さん
お先に失礼しました! あれ? どっかで聞いたセリフだ (笑)
書込番号:616710
0点


2002/03/25 01:49(1年以上前)
もう終わっちゃった話かも知れませんけど。
2500の質感は試されたんでしょうか?私も期待していたカメラだけにあのチープさは相当にショックでした。いくつか書かれていますけど、メインスイッチなんて、思わずヤスリかけたくなるような、まばゆい銀メッキプラモデル級品です。775の時も結構ショックでしたけど、今度はさらに輪をかけて...。相当775で味を占めたんでしょうか?
もともとNIKONって樹脂系の作り込みはあまりうまくないなとは思っていたけど、全体がトイデジキットみたい。同じ値段でA40が出ているのを見ると、目的が違うカメラとは言え、寂寥感が漂います。コストダウンは業界全体の潮流ですから、とは言えもうちょっとうまくやって欲しかった...。
これから買われる方、もう買われた方、ごめんなさい。悪口じゃ無いんです。ちょっとショックだったもので...。失礼しました。
書込番号:617012
0点


2002/03/25 19:54(1年以上前)
kotobukiさんのような意見がNikonの開発陣に届けばいいですね。
確かに上部のスライドのプラスチック銀めっきは、いわれてみれば
そうですね。ここぐらいステンレスでも価格そう変わらないだろうに。
こういうところで全体の値ごろ感が出ちゃうのにね。
でも、いわれるまでぜーんぜん気にしてなかったAND今いわれてそんなに
気になってない私です。(とにかく手に入ってうれしいだけっす。スイマセン)
書込番号:618200
0点


2002/03/25 22:53(1年以上前)
私も全然気にしてませんでした。
シャッターボタンの人差し指の指紋。
いい感じです!(笑)
画像は、綺麗だし、他にないデザイン。
まず、これを買いましょう!!
書込番号:618589
0点



2002/03/26 13:53(1年以上前)
本当にたくさんのご返信ありがとうございます。
皆さんのご意見を聞いて買う決意が固まりました(^^)。
書込番号:619754
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


バッテリー充電器に、バッテリーをセットして充電してみたんだすけど、あれって、充電器の方(バッテリーを入れるところの寸法)が大きいのか、セットした時の、引っかかりが甘く、ほんのわずかな衝撃(たとえば直接充電中の充電器にさわらなくても、置いている机の天板をトントンとたたいたくらいの衝撃とか位・あるいは、充電器の充電中を知らす点灯している窓のあたりを、指でトンとたたいた程度の軽い衝撃)で、充電池が充電器の+とか−とかの銀色のところから、外れてしまうのですけど、これって、私だけ何でしょうか?私の他に、充電器から充電池が外れ易いと感じている方はおられますか?
0点

通常使用において支障があるのであれば、購入された販売店に現物を持って行ってみてはいかがでしょう?
現物を持っていないので一概には言えないかもしれませんが、充電器にセットした充電池は、逆さまにしても外れないはずです。
書込番号:615297
0点


2002/03/24 12:41(1年以上前)
今、充電中の充電器を持って軽く振ってみました。取れたりしませんでしたよ。
「さすがにこれはおかしいんと思うんですけど。。」って持っていったら?
書込番号:615479
0点



2002/03/25 22:05(1年以上前)
ありがとうございました。おかげで勇気がわいてきたので、その充電器を持ってお店に行ってきました。「確かに、これは甘すぎる」と、お店の人がメーカーに問い合わせてくれて、そして、今日、新しいものと交換出来ました。逆さにしても落ちない!これで安心して使えます。情報を提供して下さいましたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:618478
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500




2002/03/25 21:55(1年以上前)
そげなことなかよ。
でも、レンズを回す時、指がレンズガラスに触ってしまうかも。
書込番号:618441
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


現在COOLPIX 2500を考えているんですが、光学ズームファインダーがついていないので、夜間の撮影時に液晶部分で人物の位置などが確認できるのか気になってます。
今までCASIOのQV-2300UXを使っていたんですが、そのときは夜間くらい所で撮影しようとするとちょっと暗いところでは、液晶部分ではほとんど真っ暗で人の位置などがまったくわからなかったので、この機種もそうなのかどうか知りたいのでお願いします。
0点


2002/03/23 19:31(1年以上前)
さすがニコンです!こんなん用意してます。
僕も欲しくなって来たなぁ〜(^◇^)
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?prdcd=201K0001&cpgid=0100
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital_goods/accessory.htm#hl-e2500
書込番号:613981
0点


2002/03/23 19:34(1年以上前)
(・・;)すいません・・・
よく読めば夜間の視認性ですか、あまり関係なかったですね・・・
書込番号:613986
0点



2002/03/23 19:39(1年以上前)
matyakiさんこんなのもあるんですね。
でもおしゃっるとおり夜間の視認性について知りたかったもので...
でもありがとうございました。
書込番号:613995
0点


2002/03/24 22:27(1年以上前)
チャタロウさん、僕もカシオの2300UXを所有していて、
今回COOLPIX2500に買い換えました。
夜の視認性の件ですが、2300UXとは比較にならない程良いです。
例えば真っ暗な部屋の中で、ビデオを録音中なので表示部分が青く
光っているとしますね(たて2センチ、よこ5センチ)、
そこの部分にCOOLPIX2500のレンズを向けてから2,3秒すると
まるで赤外線暗視カメラのようにはっきりとビデオの周りの物体まで
浮き上がって液晶に映ります。 これには感動すらしました(カシオも
他のメーカーも今はこれが当たり前なのかな?)
ですから問題ないと思いますよ!
書込番号:616464
0点



2002/03/25 00:40(1年以上前)
そうですか、そんなにはっきり見えるんだったら安心ですね。
2300UXは大きく、気軽に撮るって感じじゃなかったのと
夜間の視認性について不満があったので、そう言うことでしたら
COOLPIX 2500は買いですね。これで心置きなく買いに行けそうです。
ありがとうございました。
書込番号:616845
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





