COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影した画像って

2003/01/06 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 アセロラ64さん

クールピクス2500で撮影して、モニターで拡大とか、できますか?

書込番号:1194180

ナイスクチコミ!0


返信する
エリママさん

2003/01/06 18:45(1年以上前)

can you erinii?

書込番号:1194204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

システムエラー

2003/01/05 10:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 困った…(*_*;さん

先日、CP2500を床に落下してしまいそれ以来スライドスイッチを再生モードは正常なのですが、撮影モードにあわせると「システムエラー」と表示されます…(*_*;。
バッテリー・CFを抜き一日置いて再度スイッチを入れても状態は変わらないままでした…。
人から譲ってもらった物で、保証書はなく有料で修理に出すことになるのですが、どこか都内・総武線付近でお勧めのリーズナブルな修理・メンテナンス店はないですか?。
また同じような経験をされた方でどの程度修理費がかかるものかお分かりの方がいればご案内ください!。

書込番号:1190271

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/01/05 10:14(1年以上前)

落下による破損の場合、基本的には全てメーカー送りでの修理になると思います。
ですから大手カメラ店に出して見積もりをもらうのがいいでしょう。
ここの最安値が2万強なので、買ってしまった方が安い可能性もあります。

書込番号:1190294

ナイスクチコミ!0


スレ主 困った…(*_*;さん

2003/01/07 09:04(1年以上前)

そうですねやはりメーカーで確認してみます。
ニコンは非常に良心的なサポートと度々伺っていますので見積もりを立てつつ依頼してみたいと思います。

書込番号:1195584

ナイスクチコミ!0


浮浪人さん

2003/01/07 09:53(1年以上前)

サポートが非常に良かったのは昔の話でありまして、数年前に独立採算制
になってからは、ちょっと・・・という感じでございます。
悪いとまでは思いませんが、少なくともキャノンやミノルタなどの他社
大手カメラメーカよりは歴然と劣っています。

web に修理概算表があったかと思いますが、重修理ならば2万円くらいに
なってしまうと思われます。ニコンサポートと大手カメラ店など、複数で
見積もりを取られると宜しいかと思います。本来はどこでも同じになるの
が理想ですが、現実は違いますし。あと、高額の見積もり料などを取る
ところは避けられた方が宜しいかと思います。
安価で直ると良いですね。


書込番号:1195653

ナイスクチコミ!0


スレ主 困った…(*_*;さん

2003/01/08 02:44(1年以上前)

浮浪人さんありがとうございます♪。
色々と見積もりを立てつつ検討してみたいと思います!。

書込番号:1197823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブレるのですが…Part.2。

2003/01/04 08:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

●以前No.1181925でも書込みしたのですが、いまだ撮影の際なかなかブレを抑えることが出来ず、満足出来るような画像が撮れてていません…(;_;)。
そこで質問なのですが、この機種ならではのまた機種に関わらずウマい撮影の仕方など何かコツがありますか?。

●それと加えて質問なのですが、画像サイズは画質に影響を及ぼすものなのでしょうか?。PC上で確認するだけで引伸ばしたりプリントアウトしたり、またサイズ変更もする訳ではないので、コマの荒さや質感等、画質には影響はまったくないものと思っていたのですが…。このあたりはメーカーや機種によって変わるものなのでしょうか(?_?)。

書込番号:1186989

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/04 08:55(1年以上前)

三脚を使いましょう。

画像サイズと画質とは基本的に無関係です。
PCのみなら、VGAサイズでも十分かと思います。(もったいないですけど)

個人的には、水増しじゃない最大解像度で撮影して、使用用途に応じてリサイズすることをオススメしますけど。

書込番号:1187005

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/01/04 09:22(1年以上前)

C1と比較すると少しですがレンズが暗いので、その分シャッタースピードが落ちてぶれやすい、ということはあるかもしれません。
実際に何を撮影して「ぶれる」とおっしゃているのかわかりませんのでなんともいえませんが、「広角側で撮影する」「フラッシュを使う」「机のようなものに両肘を乗せて腕が動きにくくする」「三脚を使う」「シャッターを強く押すのでなく、静かに押し込むようにする」などが考えられるでしょう?
画像サイズというのがニコンの場合の記録画素数のことなら当然画質に影響しますよ。なぜたつまさんが無関係といっているのかわかりません。
PC上で見るだけならそのPCの画面の解像度に近い値を選択すればいいのではないでしょうか?VGAではXGAやSXGAの画面で大きく表示するアラが目立ちます。

書込番号:1187043

ナイスクチコミ!0


カンタンさん

2003/01/04 10:14(1年以上前)

手ぶれに弱いとはいえないと思いますが・・
それほど気にしなくても、両手で持てばブレることないと思うのですが・
自転車に乗って、片手撮りもできます(厳密にはブレてるかのも)
撮影データーのシャッタースピードはどうなのでしょうか?

書込番号:1187139

ナイスクチコミ!0


POP-Gさん

2003/01/04 10:28(1年以上前)

三脚の使用が一番ですが、なかなか三脚は持ち歩けませんよね。
私も”ブレ”対策には試行錯誤してます。
まず、撮影時には腰を落として脇を絞め肘はお腹につけて固定します、
シャターを押し込む時は手首も固定させる。そんな感じで撮影してみてはどうでしょうか?それから何よりも、”たくさん撮る”ことで、気に入った写真が見つかると思います。
シャッタースピードが遅いのは、光量不足なのでそんな時は室内外問わず
ストロボを使う事です。

書込番号:1187166

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fu74さん

2003/01/04 22:00(1年以上前)

画質・ブレへのお返事ありがとうございました♪。
それぞれ皆さんのご案内参考になりました!。
ブレは慣れもあると思うのでやはり枚数を撮って良い物を選んだり、なれていきたいと思います!。
たくさんのお返事ありがとうございました♪。

書込番号:1188989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良について

2003/01/03 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

COOLPIX2500購入しました!!
そこでなんですが、初期不良の確認で特に注意した方が良い点などあったら
是非教えてください。
いまいちどこに着目すれば良いのかわからなくて・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:1185259

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/04 01:46(1年以上前)

確かに初期不良は気になりますが、そんなにあるものではありません。
取扱説明書を熟読して一通りの操作ができれば問題ないと思います。

書込番号:1186566

ナイスクチコミ!0


スレ主 32123さん

2003/01/04 12:11(1年以上前)

ありがとうございます。
高い買い物だったので慎重になってしまいました。

書込番号:1187423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色が全部青・・・

2003/01/02 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

この機種でFINE、1600、AUTOモードでとっていざ印刷してみると、
すべて真っ青の写真が出てきてしまいます。
デジカメやPC上ではちゃんと綺麗に表示されるのに。。
これってやっぱプリンターの故障でしょうか?
プリンターはEPSON PM-890Cです。。

書込番号:1183064

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SFKさん

2003/01/02 21:16(1年以上前)

すみません。
他のカラー画像やネット上のHPなどを印刷したら同様の
症状がでましたので、どうやらプリンターに問題がありそうです。
お騒がせいたしました。。

書込番号:1183093

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/02 21:55(1年以上前)

ノズルチェックで全色完全に出ているか確認して下さい。

書込番号:1183214

ナイスクチコミ!0


スレ主 SFKさん

2003/01/02 23:05(1年以上前)

ありがとうございます!!
仰るとおり、ノズルチェック、クリーニングを行ったら元に戻りました!
感謝しています。

書込番号:1183420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です☆

2003/01/02 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 デジカメ探し☆さん

こんにちわ☆
COOLPIX2500の液晶の画質はどうでしょうか?
今、2万円台の手軽なデジカメを探していて、4センチから撮影できるCOOLPIX2500が気になっています☆
液晶で再生して楽しむには、画質が悪いですか?
お返事お待ちしてますm(__)m

書込番号:1182844

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/04 01:51(1年以上前)

2万円台のデジカメの中ではE2500は優秀な方ではないでしょうか!?
ただし、液晶モニターは画像の撮影と確認程度と考えたほうが良いでしょう。
PCのモニターかプリントで楽しむ方がベストです。

書込番号:1186582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング