COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて

2002/09/16 10:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 seaplane carrierさん

コンパクトフラッシュを買い足そうと思っているのですが、
値段がピンキリです。
どこそこで買ったこのメーカーのCFはCOOLPIX2500では
使えないというようなものがあれば、教えて下さい。
[667673]では どのメーカーでも使えるはず
などと書き込まれていますが、フラッシュメモリの板では
[890374]で D100はかなり(のメーカーの)CFが動作しない
とも書き込まれています。
想像ではなく、実際の失敗談をお聞かせくださると助かります。
(Nikonが動作保証しているメーカーを教えてほしい訳ではありません。)

書込番号:946271

ナイスクチコミ!0


返信する
YYZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/09/16 12:04(1年以上前)

少し話がずれますが、E2500って容量の大きいCFだと
起動時間が遅くなります。
64MBと128MBで1〜2秒の差があったような。

書込番号:946401

ナイスクチコミ!0


uyyさん

2002/09/18 16:06(1年以上前)

容量が多くて,読み込む速度が速いと,起動とフォーカス速度が鈍くなる傾向があるようです.
私は Transcend ×25 256M を使っていますが,長時間使用しているとメモリが熱くなり,特に接写に耐えられなくなります.
メモリが電力消費に拍車をかけているらしく,バッテリの持ちも悪くなるようです.
でも,撮影できないとか,メモリが読めないということはありません.
日常の撮影には,小容量のCFが良いと思います.

ノーブランドの128Mも持っていますが,幸い私のはちゃんと動いてくれます.
バルク情報ではないですが,参考になれば...

書込番号:950898

ナイスクチコミ!0


しょーかがみさん

2002/09/18 20:55(1年以上前)

三菱化成の64MB:CFM64AはNGでした。撮影/記録はできるのですが、
PCへの転送時に、付属のSWにてカメラ側を認識しませんでした。
PCへの転送をしないのであれば使用はできます。
私は仕方なく、SanDiskの64MBを買いなおして使っています。
こちらは、どの動作も問題なく使えています。

書込番号:951344

ナイスクチコミ!0


スレ主 seaplane carrierさん

2002/09/18 22:34(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。

YYZさん
<64MBと128MBで1〜2秒の差があったような。
あんまり大きいのも考え物ですね。64くらいにしとこかな。
uyyさん
<ノーブランドの128Mも持っていますが,幸い私のはちゃんと動いてくれます.
ノーブランドって買うの勇気いりますね。
ちなみにどちらで購入して、どんなシールが貼ってあるのでしょうか。教えて下さい。
大容量はフォーカス速度が遅くなるって言うのはEOSユーザーとしては
受け入れがたい欠点です。
しょーかがみさん
<三菱化成の64MB:CFM64AはNGでした。
ノーブランド以外でもやっぱりあるんですね。
でもそうなると、買う前に店頭で実際にデジカメで試し撮りさせてもらっても
CFの動作確認としては不十分だということですね。

やっぱりまともなメーカーのを買うしかないか・・・

書込番号:951595

ナイスクチコミ!0


uyyさん

2002/09/19 20:38(1年以上前)

u-worksから,通販で買ったものです.
型番までは,わからない状態のものです( ̄▽ ̄;)

256MのCFについてですが,フォーカス速度も落ちますが,液晶の明るさも落ちます.
電力さえ食わなければ,トランセンドのCFは読み込み早くて,他のブランドに比べて値段も格安なのですがねぇ...

書込番号:953192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

PCからCP2500に画像転送できますか。
撮った画像を加工し、CFカードに戻し、カメラ屋さんにプリント頼みたいのですが、CP2500はできないのでしょうか。

オリンパスはできたのに、なにか方法ありますか。
CD−Rに書き込みプリント依頼するしかないのかな。

書込番号:946038

ナイスクチコミ!0


返信する
フォンさん

2002/09/16 23:15(1年以上前)

WindowsならE2500と本体を USBで繋ないで、エクスプローラーから
普通のファイルのようにCFへコピー&移動ができるので、そのまま
プリントをたのめばOKです。

しかし、画像を加工をしてExif情報を失うと、 CFに入れてもE2500
本体では画像を認識できないようです...参考までに「デジカメ
Ninja」等のExif情報を書き込めるソフトで、E2500の情報を書き込
んだ画像をCFへ送れば本体でも認識してくれるようになります。

書込番号:947742

ナイスクチコミ!0


スレ主 y07343さん

2002/09/21 09:28(1年以上前)

Exif情報って、カメラ屋さんのプリント機使用しているのかな。
CD−RでExif情報ない画像も、明るさ、コントラストが補正されて出来上がってきたけど、詳しい方いますか。
ちなみに、プリント用紙の裏にはコニカの文字が入ってました。

書込番号:955932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2002/09/11 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 pecopocoさん

先月COOLPIX2500を購入したのですが、
使用しているとバッテリーあたりが熱を持ったように(温かいというか
熱いというか)なってしまうのです。これは別に普通のことなのでしょうか?
持っている方でこのようなことがある方はいらっしゃいますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:936282

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/11 03:11(1年以上前)

pecopoco さんこんばんわ

バッテリーが放電時に熱を持つのは普通です。
触れないくらい暑くなるのでしたら、何か異常があるかの性がありますけど、ある程度熱を帯びるのはバッテリーの性質上仕方ないことだと思います。

書込番号:936446

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/11 03:12(1年以上前)

>触れないくらい暑くなるのでしたら

触れないくらい熱くなるのでしたら、ですね(;^_^A アセアセ

書込番号:936447

ナイスクチコミ!0


スレ主 pecopocoさん

2002/09/11 11:56(1年以上前)

あもさん、どうもありがとうございました。
やっぱり普通の事なんですね。初めて買ったデジカメで
あまりそういうものに詳しくないので心配だったのですが安心しました。

書込番号:936857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CP2500、セルフタイマー表示ランプ

2002/09/10 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

少しだけ難癖を付けます。
CP2500の正面についているセルフタイマー表示ランプ、赤色なんですけどまわりがシルバーでメッキされています。
メッキの部分がかなり早く剥がれてくるみたいです。そして下にある赤のランプが露出してくると言うことです。実際のユーザーに聞いた情報です。
あのウルトラマンのランプみたいなものの形が崩れるとかなり醜いです。
これから検討されている方、知って置いた方がいいと思いましておせっかいですが書き込みました。

書込番号:935715

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/09/10 22:33(1年以上前)

ああそれ、展示機は間違いなくはげてますね。

あと、E4500の展示機は、よくグリップがはげかけてる :)

書込番号:935959

ナイスクチコミ!0


スレ主 katamaさん

2002/09/11 11:10(1年以上前)

他の機種で外装処理上の不具合があるものを教えてください。
わたしはこれからIXY200aか300aを買う予定なんですが、この機種は大丈夫でしょうか。

家は青森なんですが、青森の電気屋では剥がれているのを見たことがありません。(それだけ人口が少ないからなんでしょうが)実際の使用による状態変化を見ることができないものでよろしくお願いします。

書込番号:936799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/09/09 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 レブリミットさん

今度、デジカメを買おうと思ってるのですが、
「COOLPIX2500」と、「LUMIX DMC-F7」で迷ってます。
使用目的は、人物や日常の何気ないものから、ショールームなどや、屋外での車の撮影です。
もちろん、旅行(海外含む)でも使いたいと思うので、バッテリの持ちは長いのが良いです。(旅行の際には予備バッテリは買うつもりですが)
印刷は普通に、L判になると思います。
使い勝手のよさなど、総合的に考えて、どちらの方が良いのでしょうか?
ぜひ教えてください m(__)m

書込番号:933213

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/09/09 13:29(1年以上前)

あの〜 私の勝手な意見なので、あまり、参考にならないかも
しれないですが・・・(先に言っておきますね)(^.^;...
個人的に女の子(女性)を多く撮るのならF7
車や景色を多く撮るのなら2500♪ (;^_^Aフキフキ

書込番号:933265

ナイスクチコミ!0


あなたの悩み解決し隊さん

2002/09/09 17:59(1年以上前)

F7

書込番号:933619

ナイスクチコミ!0


テケテケテケさん

2002/09/09 19:48(1年以上前)

なんじゃこりゃ、と言う他人の視線が気にならなければ
2500。

気になるならF7

書込番号:933810

ナイスクチコミ!0


スレ主 レブリミットさん

2002/09/10 13:30(1年以上前)

F7の方が良いみたいですね…
参考になりました。
どうもありがとう。ございました。

書込番号:935132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分撮り

2002/09/04 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 Radaさん

デジカメを新しく買い換えようと検討中です。旅行用なので軽くて小さくてバッテリーの持ちが重要なのですが、他に自分撮りができたらいいなと思い「COOLPIX 2500」を検討中です。他には最低限フラッシュとズーム希望なのですが、「COOLPIX 2500」をお使いの方の使用感はいかがでしょうか。他にもおすすめがありましたらぜひ教えて下さい。印刷はせいぜいはがきサイズなので200万画素数くらいでいいかな、と思っています。
今のところ対抗馬はオリンパスの「C-2ZOOM」です。よろしくお願いいたします。

書込番号:924897

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメNikon派さん

2002/09/04 13:47(1年以上前)

現在、CP2500とCP995を所有しております。
私はNikon派でしかもスイバル派ですので、両機とも気に入っております。
2500は気軽に持ち出せて気軽に撮影できるところが良いとおもいます。
C-2ZOOMについてはあまり詳しくありませんがC-200ZOOMは電源を入れる
たびに撮影サイズを指定しなおすのが非常に面倒でした。
C-2ZOOMはこの点は改善されているかもしれませんのでご存知の方の情報
をお待ちください。
ちなみにCP2500購入の動機はNikonだからというだけです。
デザインについては賛否両論だと思いますのでなんともいえません。
気軽に使うというのであれば良いと思います。

書込番号:924978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング