COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/19 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 NI@デジカメ初心者さん

昨日、初めてデジカメを買いました。この機種です。
で、1つになることがあるのですが、シャッターボタンを押して撮影した後、モニターが暗くなり、スピードライトランプとやらが点滅して、それからモニターが元に戻るのときがあるのですが、これは何でですか?

書込番号:1409321

ナイスクチコミ!0


返信する
スコービルさん

2003/03/19 23:13(1年以上前)

使用説明書P29「スピードライトランプの点滅」に書いている通り、スピードライトが充電中の状態です。おそらく液晶モニタの右上に、乾電池マークが半分になっているアイコンが点灯しているはずです。しばらくは撮影できますが、そのうち電池残量がなくなります。その時になったら充電してください。

書込番号:1409353

ナイスクチコミ!0


スレ主 NI@デジカメ初心者さん

2003/03/20 23:40(1年以上前)

どうもありがとうございました。
充電したらそのような症状は見られませんでした。

書込番号:1412057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー

2003/03/19 13:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

色々見てみたんですが、このE2500はセルフタイマーが付いてるんでしょうか?どの機種にもなんだかそんなのはついてそうな気がするんですが、カメラは初めて買うので良く解らないんです。用途は絵を描く際の資料にしたいのですが(回転レンズかセルフタイマーで自分をモデルでデッサン等)。
何かコレ以外にお勧めの機種とかもし有りましたら、どうかお願いします

書込番号:1407931

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2003/03/19 18:07(1年以上前)

E2500にもセルフタイマーは付いていますよ。

ただ、あなたのような用途だと、ビデオ出力をテレビに繋げて
確認しながらリモコンでシャッターを切れる機種の方がいいような
気もします。

書込番号:1408468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてでわかりません

2003/03/18 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 初・初心者さん

受験が終わり卒業式や春休みに沢山思い出を撮りたいので至急
色々と調べていましたが、値段とレンズが回るところが気に入り
この機種にたどりつきました。が一つわからないことがあります。
HPの説明に高画質3倍となっていますが光学3倍ではないのですか?
本当に変な質問でごめんなさい。どなたかお願いします。

書込番号:1404608

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/18 11:24(1年以上前)

光学3倍、デジタル4倍ですね。

書込番号:1404620

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・初心者さん

2003/03/18 11:43(1年以上前)

MIFさん どうもありがとうございました。
おこずかいをずーっと貯めてて買うので失敗したくなかったので・・・
今日、秋葉原に行って早速買ってきます。ハギワラZのCFカードと
予備のバッテリーEN-EL2を買えばいいのですね!?
他に必要なものはありますか?おねがいします。

書込番号:1404662

ナイスクチコミ!0


kokopiさん

2003/03/22 20:00(1年以上前)

僕は正月にこれかいましたが、CF以外買いませんでしたよ。
予備のバッテリは必須ではないはず。
でも思い出をたくさん残してて電池切れすると悔しいか。。。
あったほうがいいかも知れませんね(^o^)丿
僕はデジカメ初心者いいところで、撮影技術もかなりないのですが、
光が少ないところで結構写真がぶれるので、ミニ3脚とかあると
いいかもしれません。

書込番号:1417922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてチョー

2003/03/17 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 カラゲンキさん

このカメラの購入を考えています。が!!ここでの評価が著しく低いように思います。とくにキャノンパワーショットA40と比べるとひどいもんです。

どうしてでしょうか?A40と同じ値段だったら、どちらがお勧めでしょうか?初めてのデジカメ購入なので、高機能でなくても良いのですか、長くアナログ一眼レフを使っていたので、画質には少しこだわりがあります。

書込番号:1402183

ナイスクチコミ!0


返信する
Niehne11さん

2003/03/17 23:42(1年以上前)

一人で何回も投票できる、
ここの評価グラフはまったくあてになりません。

また、キヤノン・ニコンだけでなく、
あらゆるメーカーのサンプルを見まくって下さい。

書込番号:1403513

ナイスクチコミ!0


スレ主 カラゲンキさん

2003/03/17 23:59(1年以上前)

なるほど・・・組織票でどうにでもなるということですね。どうもありがとうございます。

いろいろ店頭で手にとって見た限りでは、見た目はちょいと安っぽいですが、レンズが出っ張らなくて完全に密閉状態になっている分、故障もしにくいかなと思ったのです。サイズも手ごろで、まずまず軽いですし。

近くで、22800円で売っているので、買いかな。

書込番号:1403610

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/18 06:25(1年以上前)

そりゃあ、キヤノンPower ShotA40と比べるとねぇ〜。うふふっ。

書込番号:1404222

ナイスクチコミ!0


E2500ユーザーさん

2003/03/18 13:27(1年以上前)

A40も使った事がありますが、私はE2500の方が好きです。
E2500は回転レンズと強力なマクロでアングルの自由度が
高いのが魅力です。機能面での不満はありますけど。
A40は機能も豊富でバランスの良い製品だと思いますが、
コンパクトフィルムカメラの代用品と感じます。
スナップや記念撮影であればA40で良いのですが、
グッと近づきたい場合やLOWアングルで等と思うと
E2500はとても魅力的です。

画質は自分の目で確かめるしかないと思いますが、
私は50歩100歩だと思っています。

それぞれ魅力もあれば欠点もありますので、
良く研究する事が大事だと思います。
それぞれの特徴を知れば答えは見えると思います。

キヤノンアドバンスドサポートさん
その内容ではA40の良さは伝わりませんよ。

書込番号:1404889

ナイスクチコミ!0


ニコン党員さん

2003/03/18 13:34(1年以上前)

私は長いことニコンの一眼レフやコンパクトを愛用してきました。
デジカメはE2500が最初でしたが、大のニコン党である私は
このE2500は勧められません。自分の思うように撮影できないし
ピントの精度も著しく悪い。結局、デザイン優先のファッションアイテム
でしかありません。でも、デジカメというものがどんなものなのかを
知るには良い機材かもしれません。
ただ、A40の方が買い損感が薄いのでそちらの方がいいでしょう。絶対。
同じニコンなら、E2500よりE2100の方がお勧めです。

書込番号:1404906

ナイスクチコミ!0


スレ主 カラゲンキさん

2003/03/20 00:50(1年以上前)

発作的にA40をかってしまいました。みなさんごめんなさい。

書込番号:1409675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/03/15 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 デジカメデビュー?!さん

2500の購入を考えています。
現在使用されてる方で、長所と短所を教えていただけませんか?
あるお店ではいまどき200万画素はダメ!とか言われてしまいました。
フジのA303も考えています。

書込番号:1394549

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/15 14:08(1年以上前)

「200万画素はダメ」と言うことはありません。
使用用途によって500万画素以上じゃないとダメな場合もあれば、200万画素でも必要十分な場合もあります。
2Lサイズまでの印刷、メールの添付画像、ホームページ用画像なら200万画素で十分です。

書込番号:1394810

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/15 14:21(1年以上前)

店員の気持ち(200万画素は駄目!そんな安いの買わないで、もっと高いのを買ってよ!)

ってところでしょうか?(笑)

書込番号:1394856

ナイスクチコミ!0


yana03180907さん

2003/03/15 14:38(1年以上前)

おそらくジェドさんのおっしゃる通りでしょう。用途にもよりますが、普通に使うのであれば、200万画素で十分だと思います。
長所はレンズが回転式なので、持ち運びの際には、レンズを傷つける
心配はないという事。短所は、回転させている間にシャッターチャンス
を逃してしまう場合もある(?)という事。トータル的にとても良いカメラ
ですよ。

書込番号:1394920

ナイスクチコミ!0


スコービルさん

2003/03/15 17:28(1年以上前)

私は「オークションの出品物撮影」「HPの画像撮影」をメインに考えて、2500を購入しました。長所は4cm接写。非常に役立っています。あと撮影モードをいろいろイジれるのも嬉しいです。室内撮影がメインなので、フラッシュのON・OFF、露出・ホワイトバランスの変更、シーンモードによる変更など、臨機応変に対応できます。短所はACアダプターを追加で購入した事かな。でもこれは画像をたくさん撮るためなので、普通の使用では必要ないかも。
初めてのデジカメであれば、オススメです。楽しいですよ。

書込番号:1395317

ナイスクチコミ!0


POP-Gさん

2003/03/16 12:37(1年以上前)

使用目的次第だと思いますが、普通のL版サイズにプリントアウトするのなら、200万画素で十分だと思いますが、もっと大きくプリントすることがあるのなら、200万画素では足りないと思います。
パソコンの画面上やスライドショーにしてTVで楽しむのでしたら、200万画素で十分です!
「いまどき200万画素はダメ!」なんて数字だけを言う店員からは、購入されない方が賢明かと・・・(苦笑)

書込番号:1397885

ナイスクチコミ!0


POP-Gさん

2003/03/16 12:44(1年以上前)

追加です。私自身もこの機種を使っていますが、友人の300万画素機種と画像を比較しても、どちらが綺麗かと言う区別はつきませんよ。
自分のカメラの方が安い分、勝った!!と思ってます。(笑)

書込番号:1397905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お伺い

2003/03/11 06:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ポチ玉さん

coolpix2500を使い始めて、はや3か月になります。
特に犬をよく映すのですが、ほとんどシャッターチャンスを逃してしまいます。腕が悪いせいもわかるけど、シャッターボタンを押してから撮影までに
時間が掛かりすぎるような気がするのは、気のせいなのですか。
シャッターボタンを半押しにして、液晶モニタのすぐ近くにある赤いランプが点灯してから撮影するようですが、そのランプが点灯するまでの時間が気になってしかた有りません。(1秒強くらい)
レンズをどこへ向けても、マニュアルモードでいろいろ触ってもこの時間はかわりません。ユーザーの皆さんはどうなのでしょうか?
ひょっとしたら故障なのでしょうか?
価格もクラスも手頃なので、気になるこの時間も、こんなもんなんでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:1381832

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/03/11 07:11(1年以上前)

デジカメは仕組み上どうしても時間がかかります。大体1秒前後かかりますから普通といっていいでしょう。
価格ではなく、こういったPRをしているデジカメを検討した方がいいかもしれません(リンク先の1番の項目。
http://www.ricoh.co.jp/release/digicame/rr30/index.html

書込番号:1381853

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/11 07:23(1年以上前)

AFが合うまでの時間が1秒ならそんなものではないでしょうか!?
一眼レフと違い、コンパクトカメラの宿命とも言えます。
動く被写体を撮影する場合「置きピン」というテクニックを使うといいです。
置きピンとは、被写体が通りそうな場所にあらかじめ半押しでピントを合わせておき、被写体が通る時にシャッターを全押しするのが置きピンです。ピントを合わせてそのまま置いておく、ということです。
高速で走行するカーレースなどでよく使うテクニックですが、カーレースの場合は大体通過するであろう場所が想像付きます。
しかし犬の場合、どこに動くかわからないのである程度慣れが必要です。

書込番号:1381868

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/11 07:35(1年以上前)

この件は、この板でもよく話題に登るので、下のページに意見をまとめてみました。正面玄関(上のURL)から入っていただいた方が嬉しいです(笑)。

http://www.wankana.com/camera/timelag/timelag.htm

2500自体は使ったことが無いのでコメントできませんが、ピントを合わせるのには、どんなカメラでも時間がかかります(エクシリムのように「ピントを合わせないカメラ」は除きます)。

これはフィルムを使うカメラでも同じです。ちょっと前までは、人間が自分でピントを合わせていたわけで、普通の人は「1秒強」では合わせられなかったはずですから、「十分速くなっている」と考えたほうが、精神衛生上良いでしょう。

書込番号:1381885

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポチ玉さん

2003/03/11 22:35(1年以上前)

shomyoさん、m-yanoさん、Kanaoさん、どうもご親切にありがとうございました。
故障じゃないのがわかったので、安心しました。
「置きピン」という技を多用しつつ、これからもじゃんじゃんカメラ小僧
やっていきます。

書込番号:1383861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング