COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 2500のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2500の価格比較
  • COOLPIX 2500の中古価格比較
  • COOLPIX 2500の買取価格
  • COOLPIX 2500のスペック・仕様
  • COOLPIX 2500のレビュー
  • COOLPIX 2500のクチコミ
  • COOLPIX 2500の画像・動画
  • COOLPIX 2500のピックアップリスト
  • COOLPIX 2500のオークション

COOLPIX 2500 のクチコミ掲示板

(1903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面のぼやけ

2003/02/26 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 ラッカルさん

最近CP2500を買ったんですが、撮った画像を液晶画面で見る時に
画像が一瞬ぼやけてから正常な画像になるんですが
これって普通なんでしょうか?
周りに持っている人がいないので
比較できないので教えて下さい。

書込番号:1344061

ナイスクチコミ!0


返信する
teruくんさん

2003/02/26 21:23(1年以上前)

正常です、心配要りません。

書込番号:1344140

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/26 22:05(1年以上前)

読み込み中は画像がぼやけます。
読み込みが完了すれば正常な画像になります。

書込番号:1344312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問!

2003/02/24 18:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

前からこのタイプのが欲しくて買おうと決意をしたところなのですが…いろいろわからないことが多いので質問させてください。
電池はコンビになどで売っているアルカリ乾電池でもOKなのでしょうか?
それからカードは何MBまで対応していますか?たくさん撮りたいので☆

海外旅行に行くのでそれまでに購入しようと思っているのですが、充電の際に使えるか心配です。。。
行き先はハワイなのですが、何か特別な処置は必要ですか?
よろしくお願いします!!

書込番号:1337495

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2003/02/24 18:40(1年以上前)

>>アルカリ乾電池でもOKなのでしょうか

全然駄目です。

>>カードは何MBまで対応していますか

ハギワラでは512MBまで動作確認していますね。
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=8

>>行き先はハワイなのですが、何か特別な処置は必要ですか

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_0561.htm

書込番号:1337540

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2003/02/24 19:49(1年以上前)

スレ主さんへ
クールぴくす2000と間違えてませんか

書込番号:1337747

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/24 20:58(1年以上前)

電池は専用電池のため、単三型電池は使用できません。
Transcendなら1GBまでの動作保証がされています。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74

書込番号:1337963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

困りました・・・

2003/02/14 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 2500初心者さん

はじめまして。最近2500を購入し、海外旅行に出かける者です。

充電器のACアダプタ(220V)が緊急で必要なんです・・・。出発日が目前に迫っている中、このことに気づきました。
これは、メーカーからの取りよせのみになるのでしょうか?
メーカーに連絡したところ、家電量販店などでも扱っているところがあるかもしれない、ということだったのですが、どこかで購入経験のある方(できれば都内、近県で)はいらっしゃるのでしょうか?
また、すぐに出発予定のため、なにかよい方法はないものでしょうか?

せっかく購入したにもかかわらず、旅行時に使えないというのはなんとも悲しい限りです。やはり、そのまま充電に使うというのは危険ですよねぇ・・・。
こまりました。。。

書込番号:1307085

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/02/14 15:32(1年以上前)

海外旅行用品店に変圧器はないでしょうか。

書込番号:1307100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/14 16:13(1年以上前)

付属品:ストラップ、コンパクトフラッシュカード、(8MB)、USBケーブルUC-E3、 Li-ionリチャージャブルバッテリーEN―EL2、バッテリーチャージャーMH-60、 NikonView 5 CD-ROM

ってありますが、このバッテリーチャージャーは220V対応ではないのですか?

また、
● 本製品には、日本国内でのご使用に適合する電源コードが付属しています。本製品を海外でご使用の場合は別売の電源コードが別途必要になります。別売の電源コードについては販売店または当社サービス部門にお問い合わせください。

って、ありますので、コードを買うだけでいいのでは?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix2500.htm

書込番号:1307180

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/14 16:38(1年以上前)

ACアダプタは海外でも使用可能ですが、付属のケーブルは海外で使用できないので交換となります。
電源コードは行先によって違うので、お気をつけ下さい。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_0561.htm

量販店でも多分取り寄せになると思うので、お急ぎで都内であれば直接サービスステーションに行ってみてはいかがでしょうか。
大井・銀座・新宿・横浜にあります。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/toiawase/index.htm

書込番号:1307230

ナイスクチコミ!0


SSNさん

2003/02/14 18:30(1年以上前)

私は欧州出張前に成田空港内の雑貨店のようなところで、220V−>100V変圧器(一番小さいの、このコンセントは両方とも日本タイプです)にコンセント用のアダプター(欧州各国<−>日本タイプ)を購入し、充電器とパソコンに使用しました。この店です:
http://www.shonankk.co.jp/kaisyagaiyou/drug/drug5.htm

書込番号:1307467

ナイスクチコミ!0


Re:2500初心者さまさん

2003/02/16 07:20(1年以上前)

この製品についているACアダプタは、海外での使用に対応していますので、変圧器は要りません。でも行かれる国によってコンセントの先の形(プラグ)が違うので変換プラグだけ海外旅行商品売り場などで買うとよろしいかと思います。ちなみにアメリカ、カナダ、その他いくつかの国は日本と同じ形のプラグなので、それらの国では全くそのまま使えます。

書込番号:1312214

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/16 08:20(1年以上前)

ACアダプタ本体は100〜240Vに対応しているのでそのまま使えますが、コードの部分が100V以上に対応していないので交換の必要があります。

書込番号:1312290

ナイスクチコミ!0


CFばんざいさん

2003/02/16 21:29(1年以上前)

私は海外でプラグだけ変換して使っていますが、全く問題ありません。
コードもそのままで大丈夫です。実験済みです。経験者からでした。

書込番号:1314428

ナイスクチコミ!0


デジカメ初心者さんさん

2003/02/16 23:42(1年以上前)

いちおう電気主任技術者の資格を持っている俺から一言。
コードを替えるor変圧器を使った方がいいと思います。
というより、強く勧めます。

大丈夫だったというのは結果論だと思ってください。
最悪の場合コードから出火っていうのもありえない話ではありません。

こういったことで事故が起こっても保証対象外だと思いますので。

書込番号:1314937

ナイスクチコミ!0


ぐぁさん

2003/02/18 23:00(1年以上前)

>大丈夫だったというのは結果論だと思ってください。
>最悪の場合コードから出火っていうのもありえない話ではありません。

これについて質問させてください。
電源電圧が2倍になってもLi-ionバッテリーチャージャーは対応しているの
だから充電条件は変えないですよね。つまり消費電力自体は変わらない。
(電圧が2倍なら電流2分の1)
ならば電圧が変わってもコードの発熱量は同じではないですか?
「結果論」ではなく「原理的には」大丈夫で、不慮の事故に備えて海外用ケーブル
を勧めるのだと思っていましたが。

書込番号:1320522

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/02/21 14:51(1年以上前)

ぐぁさんへ
コードでの発熱量は(電流)×(電流)×(コードの抵抗)なので電圧が2倍になると電流が1/2になり発熱量は1/4になります。
ぐぁさんの誤解の原因はコードでの発熱量に(電流)×(電圧)を用いているところにあります。この(電圧)にはコードでの(電圧降下)を用いる必要があり、(電圧降下)=(電流)×(コードの抵抗)なります。
もう一つの誤解されている点は今回の場合での出火の原因が上記で計算した発熱量で起こるわけではないことです。絶縁体は通常電気を通しませんが、ある電圧以上になると電気を通します。100ボルト用のコードに200ボルトの電圧をかけるとすぐに絶縁体が電気を通すわけではありませんが、経年変化による劣化や物理的にコードが痛んで電気を通しやすくなる可能性があります。(ショート状態)それによる発熱に関しては耐圧が高いコードを使用する方が安心なわけです。

書込番号:1327731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2003/02/22 01:02(1年以上前)

遅レスですが、むずかしいことは抜きにして。
私も海外に行く予定で電源コードを探してました。
コードは取り寄せだし、変圧器は高い。
使用予定の電気製品はこれののみなので
しかし、旅行用品の専門店でいいものがありました。
おそらくパソコンとかに使うように250V対応の
ACアダプタ専門コードセットという商品がありました。
実際にバッテリーチャージャーにしっかりはまったし
値段は1400円でした。
純正でなくても250V対応ってなってるし
いいんじゃないでしょうか?

書込番号:1329514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

白い玉。

2003/02/16 07:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 2500愛用者さん

2500を購入、使用して半年くらいになるの者です。
基本的にはとても満足しているのですが、ただ夜の室内で撮影した時にかなりの確率で、シャボン玉のような薄い白い玉が複数写るのですが、
これを使ってるみなさんはどうですか??僕のは不良品でしょうか?
せっかくの大切な写真なのにこの玉によりダメになったのも少なくはありません。皆さんはどうなのかと、この原因について知っている方がいれば教えていただけたら幸いです。

書込番号:1312232

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/02/16 07:35(1年以上前)

オーブで検索して下さい
いっぱい出てきますよ                                二日酔い花子

書込番号:1312239

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/16 08:14(1年以上前)

これはE2500に限らずストロボ付きのカメラなら一度は経験のある現象ではないでしょうか?
ストロボ光が室内の埃に反射した時に起こるようです。
デジカメの故障ではありません。

書込番号:1312280

ナイスクチコミ!0


レッドドラゴンさん

2003/02/16 08:16(1年以上前)

綺麗に部屋を掃除しなさい。
写真を撮る前はなるべくみな身動きをしないようにしなさい
それがダメなら
ストロボを使わないようにしなさい

そうすればオーブ(笑)は写らなくなるょ

書込番号:1312282

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/02/16 09:09(1年以上前)

その白い玉って、別の何か…ってことはないですかね?

書込番号:1312359

ナイスクチコミ!0


レッドドラゴンさん

2003/02/16 10:41(1年以上前)

別の何かって?
似非霊能者が『オーブ』って騒いでる、ストロボ光に反射した空気中のゴミ以外の何かって事?

その可能性はほとんど無いだろうな

書込番号:1312542

ナイスクチコミ!0


元・CANONファンさん

2003/02/16 17:55(1年以上前)

先祖霊だったりして・・・
そしそうなら墓参りに行けばおさまるかも(笑)

書込番号:1313798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックについた

2003/02/08 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 じいねこさん

昨年12月末にNikon=CoolpiX2500を購入して
つていたキャッシュバックの手続きを12月24日に送付しました
今日現在何も通知がありません
そんなにかかるのでしょうか
おたずねします

書込番号:1287852

ナイスクチコミ!0


返信する
○○○×××さん

2003/02/08 14:23(1年以上前)

そんなことここで聞くより直接ニコンに聞いた方が早いジャン???

なに考えてんだか・・・

書込番号:1287948

ナイスクチコミ!0


かなちゃん88さん

2003/02/08 16:55(1年以上前)

わたしは書留で出しましたよ。(そんな説明書きがメーカーからありましたよ)

書込番号:1288266

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/08 17:33(1年以上前)

払戻金の支払いは1月下旬から順次ということなので、2月いっぱいはみておいた方が良いと思います。
http://www.fujiya-cameraten.com/campaign/nikon/nikon_cashback.htm

書込番号:1288369

ナイスクチコミ!0


なぴすけさん

2003/02/09 00:48(1年以上前)

NIKONの担当者は、発送が遅れており、当初1月末の予定が2月に延期になったとのことです。

今後、このような質問が多くなるでしょうね。

書込番号:1289947

ナイスクチコミ!0


なぴすけさん

2003/02/09 00:56(1年以上前)

なお、サポートの電話番号は、0570-02-8000
営業時間は、9:30〜18:00(土・日曜日、祝日、年末年始、夏期休業を除く毎日)
となっています。

○○○×××くん、これくらいの回答をしてあげてもいいのではないかな?

書込番号:1289984

ナイスクチコミ!0


スイバルスキーさん

2003/02/09 11:24(1年以上前)

>じいねこさん

私もキャッシュバックについては「ニコン」にではなく
「この掲示板のユーザーの方々に」
聞いてみたかったところです。
ひょっとしてもう届いた人もなかにはおられるのかな?
と少し思いましたので。

ちなみにメーカーに聞くより掲示板でで聞いたほうが早いこともありますよね。

書込番号:1291122

ナイスクチコミ!0


フライフィッシャーさん

2003/02/09 12:00(1年以上前)

私の場合、3週間ほど前には届いていました。
ちなみにキャッシュバックキャンペーン初日に発送してました。

書込番号:1291224

ナイスクチコミ!0


黄色い小悪魔さん

2003/02/09 15:31(1年以上前)

本日(2/9)の午後、簡易書留にて到着しました。先日ニコンの担当に聞いたところ、2月中に届かない時は連絡してください、と言われました。これから順次届くんじゃあないですかねェ。

書込番号:1291778

ナイスクチコミ!0


私も使ってますさん

2003/02/09 15:45(1年以上前)

私の所にも、先ほど郵便為替が届きました。

書込番号:1291807

ナイスクチコミ!0


いけぽんちんさん

2003/02/10 08:14(1年以上前)

わたしも昨日とどきましたよ〜。

書込番号:1294216

ナイスクチコミ!0


スレ主 じいねこさん

2003/02/14 16:55(1年以上前)

みなさん
色々有り難うございました
昨日簡易書留で送られてきました

書込番号:1307276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ初めて買おうと思っています。

2003/01/31 15:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500

スレ主 キティのママさん

こんにちは。今回出産をするのでデジカメを購入しようと考えています。200万画素以上で光学ズームができ夜景モードなども撮れる物をと考えています。値段的には2万円前後できれば2万円以内で抑えられればと思っているのですか何かお勧めなどはありますか?COOLPIX2500も20000円は超えてしまうもののいいかなとは思っているのですが、他にももつといいかなと思うようなのがあれば教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

書込番号:1264240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/31 16:06(1年以上前)

総予算が2万円ですか?
デジカメは、予備の電池とか容量の大きいメモリとかが
必要になってきます。そうなると、デジカメ本体は1.5万
以下になるって事も。そうなると、型落ちとかしかないかも
しれないですよ。

書込番号:1264339

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/31 17:21(1年以上前)

まこと@宮崎さんのおっしゃるように本体以外に+1万円くらいの予算を組んでおいた方が良いですよ。
付属のCFでは最高画質で8枚前後しか撮影できないので200万画素デジカメの場合、最低でも64MBは必要だと思います。
デジカメは消費電力が大きいので出先で困らないように予備電池は必須だと思います。

書込番号:1264493

ナイスクチコミ!0


スイバルスキーさん

2003/01/31 17:53(1年以上前)

私は本体の他には64Mのコンパクトフラッシュメモリ
(相場3500円前後かな?)しか買っていません。
64Mのメモリを使い予備バッテリを買わなくてもメモリいっぱい
(約60枚)の撮影はできる計算です。(無駄に電池を使わなければ)
1日で電池を使いきったりしないので
泊まりの旅行ならば念のため充電器を持っていけば問題ありません。

ということで「私の場合」は問題なく使っております。






書込番号:1264566

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/31 19:01(1年以上前)

スイバルスキーさんのおっしゃるように予備電池が必要かどうかは撮影する枚数にもよりますね。
私の場合、一回の撮影で200〜300枚撮影するので予備電池は必須です。
E2500は光学ファインダーがなく、すべての撮影で液晶モニターを使用するので消費電力が大きいと思いました。
あと、消費電力の節約には「不必要なズーム操作を控える」「画像確認は必要最小限に」などがあります。

書込番号:1264743

ナイスクチコミ!0


POP-Gさん

2003/02/02 22:21(1年以上前)

主に家庭内でお子さんの撮影に使うのでしたら
予備バッテリーは要らないですよ。(2時間以内でフル充電)
まめにパソコンに取り込めば大容量メモリも要らないし、32MBでも事足りますよ。(でも64MBがおすすめ)
この機種は回転レンズが魅力!私も子供たちと一緒に画面を見ながら撮影して楽しんでいます。(^_^)ε^ )
昨年の暮れにカメラのキタム○で¥19,800だったけど今はどうかな?

書込番号:1271786

ナイスクチコミ!0


キティママさん

2003/02/14 14:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます。この機種がもう少しだけ安くなってくれたら即買いなのになぁ。。。
いろいろと参考になりましたっ!!

書込番号:1307047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 2500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2500を新規書き込みCOOLPIX 2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2500
ニコン

COOLPIX 2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング