※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


本体は発売直後くらいに買いました。
長らく使っていると、どうも電池の持ちが前よりも短くなってきているような気がします。充電電池を買おうかなと思うのですが、定価は5000円だし、どこかお買い得な店等はご存知でしょうか?
ヤフオクなどでたまに見かけたりしますが、純正品ではない?ものもあるようで、少々不安です。
0点


2004/06/26 19:04(1年以上前)
三村HHMM さん こんちは!
まず、リスクを把握した上で自己責任で判断しなければいけないことを理解してください。
純正外で一番気をつけなければいけないのが、安さにつられて出所があやしい製品を購入することです。
では、純正がいいかというと、消耗品扱いなのでせいぜい初期不良交換程度で液漏れが実際あっても、ユーザーの管理責任とされ保証がなかったりします。逆に保証のある純正外より純正のほうが保証がないともいえます。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?MODE=FIND&page=8&word=ニコン
定番がここです、この掲示板の検索で"ROWA"で検索されるといろいろ意見がありますので、後はご自身で判断されてください。
純正のオプションは、販売店でもそんなに値引きはされません、取り寄せとなると定価からちょっと値引き+ポイントですがたいして安くなりませんね。
ちょっと安いぐらいならば、純正を選ぶという考えもありますが、そのちょっとが倍以上です。
わたしも、予備は ROWAで購入しています。
書込番号:2964777
0点



2004/06/26 21:21(1年以上前)
FPJさん、情報ありがとうございます!
ここは安いですねー。
寿命等に特に大きな変化がないようならば、純正でないものでもかまわないかもしれないですね。買うことを検討したいと思います。どうもありがとうございました!
書込番号:2965226
0点


2004/06/27 13:48(1年以上前)
>寿命等に特に大きな変化がないようならば、
残念ながら、大きな変化があります????
一番肝心ななバッテリーセルが海外(中国??)製の製品は、充電回数が6割なので、
国産セルのバッテリーを買いましょうと ROWAのweb内で書かれていました。
ただ、2500用のEN-EL2-J(GS),EN-EL2(TAIWANセル)は同じ値段になっています????
??値段の付け間違い?? 買うなら当然EN-EL2-J(GS)となります。
ちなみに、私は FZ2を購入したので対応バッテリーを調べると、やはり
純正 DMW-BM7\6,300に対してDMW-BM7-J 2,800 円、DMW-BM7-S 1,580 円となっています。
悩みますね?? \1,580を二個買ったほうがとか.....
書込番号:2967558
0点


2004/06/27 14:16(1年以上前)
補足です。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=425
ここに、"もし予備バッテリーをお捜しなら、必ず日本セルで生産のバッテリーを買いましょう。、"と書かれています。
FAQに記載すべき内容だし、外国産セルの製品も売っているのに、この説明!?
おおらかというかいいかげんというか、そんな会社です。
ところで、この場を借りて質問ですがどなたか rowaで購入して不具合発生しクレームされた方に質問ですが、
対応はどうだったでしょうか?
不良の場合の返品交換が迅速か、カメラにダメージを与えた場合ちゃんと保険適用されているかとかです。
わたしが購入した分は問題が出ていないので実際不具合発生した時の対応がいいかが知りたいです。
書込番号:2967640
0点



2004/06/29 00:18(1年以上前)
追加情報ありがとうございます。
私のほうからも自己レスです。
最近知ったのですが、模造品には危ないものもあるとか……。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/batte-mz.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/sampmozo.htm
買うときはこのあたり、よく確かめないといけないですね。中国製のものは寿命が短いだけでなく、危険?な可能性もあるらしいですね……。
ヨドバシでは3675円。落としどころはこのあたりかもしれないです。うーん。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/4111468.html
書込番号:2973308
0点


2004/06/29 03:20(1年以上前)
>最近知ったのですが、模造品には危ないものもあるとか……。
うーん 模造品となると すべて NG だとおもいますよ。
純正と間違うように作成された出所不明の製品に責任は求められません。(どこの製品かわかりませんから)
ROWAとかは、純正ではなくサードパーティーの製品と呼ばれたりします。
純正品以外を模造品といってしまうと、模造品はやめておいたほうがいいとなっちゃいますね。
よく、純正品以外はNGと言われる方は、ここいらの区別をされない方々です。
>ヨドバシでは3675円。落としどころはこのあたりかもしれないです。うーん。
これだと、問題が発生した場合は ヨドバシとケンコーにクレームがつけられますね。
ここまで払うと、純正で Nikonのラベルつきがよくなってきたりします。
書込番号:2973786
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500
現在ハギワラシスコムの32MBを使用しているのですが、容量の大きいものに変えようと思い色々と探していたところZ-Proシリーズというものがありました。『Zシリーズよりも高速』とあったのですが、COOLPIX2500で使っても問題ないでしょうか?
どなたか教えてくさい、よろしくお願いします。
0点


2004/03/06 00:40(1年以上前)
ハギワラシスコムのホームページに製品対応表があります。
それによるとZ-ProシリーズはNikonCOOLPIX 2500に対応しています。
http://www.hscjpn.co.jp/
製品対応表 → コンパクトフラッシュ Z-Proシリーズ → Nikon COOLPIX 2500
書込番号:2550480
0点

て2くんさんに続けて、
高いの買って値打ち有るのかな?(笑)
書込番号:2550895
0点

お答え有り難うございます。
Zシリーズを買おうかと思っていましたが、Z-Proシリーズの方が安く売っているところがあったので、問題なく使えるということであればZ‐Proを買ってみたいと思います。
書込番号:2551050
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


シャッターを押してから撮影されるまで時間差があります。瞬間的なシーンを撮影しようとしても時間差のおかげで決定的なシーンが撮影できません。デジカメ特有の事でやむを得ない事なのかと思ってましたが先日知人のデジカメを撮ったら通常のカメラのようにシャッターと撮影に時間差はありませんでした。このカメラではしょうがない事なのでしょうか? もしくは不良なのでしょうか? デジカメに疎いのでどなたか教えて下さい。
0点


2004/01/08 01:20(1年以上前)
半押しで、一度ピントを合わせておけば瞬間撮影も可能ですよ。
書込番号:2318807
0点


2004/01/24 01:43(1年以上前)
知り合いはどんなデジカメを使われていたんでしょうか?
書込番号:2380582
0点


2004/02/23 08:41(1年以上前)
レスが遅すぎるかもしれませんが。。。
赤め軽減モードになってませんか?
私も今使っているデジカメでチチチチ…ピカッと言う感じだったので
知人に聞いたらそういわれて直したら
それからはすぐに撮影できるようになりました。
参考になれば・・・(^^)
書込番号:2504727
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


COOLPIX2500 クリスマス特売限定10台 14990円
千葉市緑区JR鎌取駅前ジャスコ4Fカメラ店Palspotにて
つい1時間前に箱8個積んでありました。
思わず買いそうになりましたがデジカメ3台あるのでおもいとどまりました。同じフロアーの電気店にトイメーカーの300万画素デジカメが
15000円で売ってましたがCMOS,固定焦点だしCOOLPIX2500の方が断然
お買い得ですよね。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


こちらの書込みで見かけたのですが、
高速書込みのCFを使うと撮影間隔が早くなるとのことですが、
どの程度の時間で次の撮影ができるのでしょうか?
当方SunDiskの128MBの物を使用していますが、
サイズ1600、画質Fineで間隔7〜8秒といった感じです。
どなたか高速タイプをお使いの方どの程度に改善されるか、
教えてください。
0点


2003/11/20 22:05(1年以上前)
はじめまして。この問題は2500の後継?である2100でもあります。
coolpix2100で私の名前で検索すれば そのものズバリを書いてます。
高速タイプにすれば1秒程度になると思います。私もはじめsundiskの
128Mbyteを買って問題がでました。[sundiskに問題があるわけでは
ありません。]
書込番号:2146039
0点



2003/12/16 21:34(1年以上前)
どうもお答えありがとうございます。また返答が遅くなったことお詫び申し上げます。
早速ご指摘の件調べさせていただきました。
次は高速タイプを買おうと思います。
書込番号:2238380
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2500


誰か助けて教えて下さい。
2.3日前にネットサーfひんちゅうに
この機種が予備バッテリ付きで16800円というのを見かけました
んが、お気に入りしとくのわすれました。
どこのショップかわからなくなってしまいました。
誰か見かけたよと言うか違いましたら
ぜひお願いしますカキコ。
0点



2003/11/05 15:19(1年以上前)
夢だったのか幻だったのか・・・・
どう探しても見つけられない。いや
絶対あったはず。わたしは見た。せっかく激安だったのに
書込番号:2095749
0点

インターネットエクスプローラの『履歴』に覗いたページの記録があると思いますので、とりあえずチェックされてはいかがでしょうか?
書込番号:2095782
0点



2003/11/05 19:57(1年以上前)
分かりましたありました。FIOさん
ありがとうございます
書込番号:2096329
0点


2003/12/06 03:56(1年以上前)
2500も底値で叩き売られていますね。ユーザーとしてはいい製品だと思うのですが。
書込番号:2200117
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





