COOLPIX 3500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 3500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 3500の価格比較
  • COOLPIX 3500の中古価格比較
  • COOLPIX 3500の買取価格
  • COOLPIX 3500のスペック・仕様
  • COOLPIX 3500のレビュー
  • COOLPIX 3500のクチコミ
  • COOLPIX 3500の画像・動画
  • COOLPIX 3500のピックアップリスト
  • COOLPIX 3500のオークション

COOLPIX 3500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • COOLPIX 3500の価格比較
  • COOLPIX 3500の中古価格比較
  • COOLPIX 3500の買取価格
  • COOLPIX 3500のスペック・仕様
  • COOLPIX 3500のレビュー
  • COOLPIX 3500のクチコミ
  • COOLPIX 3500の画像・動画
  • COOLPIX 3500のピックアップリスト
  • COOLPIX 3500のオークション

COOLPIX 3500 のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 3500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 3500を新規書き込みCOOLPIX 3500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノイズについて

2003/03/15 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 ?何故?さん

はじめまして.今までずっとE2500を使っていまして,
結構使いやすかったのでE3500に買い換えたのですが,
以上にノイズが載りやすいんですが何故でしょうか?
ためしに,E2500で同じところ(室内)を撮影したのですが,
やはりE3500のほうがノイズが出てしまいます(かなり難あり).
条件としては,白色蛍光灯の下で解像度1600×1200のFINE
で撮影いたしました(フラッシュは有・無両方).
これはこんなものなのでしょうか?
教えていただければ幸いです.
よろしくお願いいたします.

書込番号:1396490

ナイスクチコミ!0


返信する
Niehne11さん

2003/03/16 02:58(1年以上前)

補色→原色になり感度が下がったのと、
CCD画素ピッチが狭くなって感度が下がったためです。

書込番号:1397079

ナイスクチコミ!0


轟の母さん

2003/03/27 02:16(1年以上前)

割り込んですいません。デジカメ初心者なのでよくわからないのですが結局あまり綺麗にうつらないということですか?

書込番号:1432421

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/26 23:45(1年以上前)

補色フィルターってのは・・・説明すると長くなるので、
http://www.55station.com/digicam/choice/page05.html
読んでください。補色フィルターの方が情報量が多いので感度も良いんですね。
あとCCDサイズや他のスペックが同じで画素数が多ければ、一つの画素は200万画素に比べて小さくなるので感度も悪くなるしノイズも多くなるのですね。
http://www.55station.com/digicam/choice/page05.html

書込番号:1525424

ナイスクチコミ!0


馬波さん

2003/06/18 21:21(1年以上前)

今E3500を買おうか迷ってます。主に室内での撮影に使いたいのですが…。

E3500をお使いの方にお聞きしますが、皆さんも?何故?さんのようにノイズが気になりますか?設定しだいで室内でのノイズも改善することができるのでしょうか?
それとも他の機種にしたほうがいいのでしょうか。

書込番号:1680748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか?

2003/03/15 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 吉川マックさん

はじめまして。ご質問があります。どうかよろしくお願いします。
現在、回転レンズの、COOLPIX 3500もしくはSONY DSC-F77のどちらかの
購入を考えております。使用目的は主に室内で人物撮影やオークション等の
撮影に使おうと考えています。 そこでお聞きしたい事がございます。
実は現在ファィンピクス4500を使用していますが、この機種はどうも
画像がやや黄色がかったというか赤みがかったというか、やや不自然な
色目になってしまい、そこで買い換えようと思いました。
ところで現在COOLPIX 3500をご使用されている方にお聞きしますが、
画質はやはり赤みがかった様なやや不自然な色目になりますか?
私としましては出来るだけ自然な色目で撮れるデジカメが欲しいのですが・・・その辺り如何でしょうか? 一番最初に使っていましたファィンピクス2300は、同じフジでも4500に比べとても自然な色目で撮影できました。出来れば自然な色目で撮影出来る回転レンズのタイプを購入したく思います。COOLPIX 3500は購入するべきでしょうか?DSC-F77より少し安いですしね。サイズはいちばん小さな(640×480)サイズを使用する機会が多いと思います。 何かありましたらお答えいただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:1395281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/15 23:15(1年以上前)

買い換える必要はないのではないでしょうか
レタッチすれば今お使いのファィンピクス4500でも大丈夫でしょう。
これは簡単ですよ
JTrim(ジェイトリム)は初心者にも簡単に操作が出来るフォトレタッチソフトです。多くの加工機能で画像に様々な効果を与えることができます。非常に軽快に動作するため、ストレスなく操作できます。
http://www.woodybells.com/jtrim.html    Rumico

書込番号:1396405

ナイスクチコミ!0


DVD-RAM Type4さん

2003/03/18 17:24(1年以上前)

Coolpix3500はFinepix4500よりノイジーですよー。
オークション用としてはマクロが強いのでいいですが、
室内で普通に使うとすぐゲインアップしてしまうので
最終的にはザラリとした絵になってしまうと思います〜。
F77もちょっとノイジーですのでCCDに余裕がある4500が
一番室内向きかも?

書込番号:1405336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんだか・・

2003/03/14 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 スコーンさん

このデザインって、メフィラス星人みたい・・。
真っ先にそう思いました・・。
くだらない書き込み、スミマセン。

書込番号:1390284

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/03/14 00:48(1年以上前)

http://www.mashroom.com/kaiju-land/zukan/ultra/mephilas/

これ?
まぁ、似てるっちゃ似ているかな?

書込番号:1390378

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/03/14 01:03(1年以上前)

ぜんぜん似とらんがな。強いていえば、星人の目のあたりと、3500の飾りの部分か?

書込番号:1390425

ナイスクチコミ!0


スレ主 スコーンさん

2003/03/14 23:20(1年以上前)

すみませーん。
なんか質感とか、そう、青い目の色とかが「似ている!」と思ったもので・・。(^^ゞ

書込番号:1392975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの電圧について

2003/03/13 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 BoA好きさん

教えてください。

3500のACアダプタは、100V専用ですか。 それとも100〜240Vまでのフリーボルトでしょうか。最近、ソニーとかキャノンとか見ると、フリーボルトで発売されているようで、海外でも使えるようですけど、3500の電圧についてはどこにも書いてないので不安です。(海外でも使いたいもんで。)どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:1388296

ナイスクチコミ!0


返信する
さwさん

2003/03/13 12:09(1年以上前)

メーカーに聞いたほうが正確で早いと思いますよ。

書込番号:1388314

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/03/13 12:28(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix3500_spec.htm

「本製品には、日本国内でのご使用に適合する電源コードが付属しています。本製品を海外でご使用の場合は別売の電源コードが別途必要になります。別売の電源コードについては当社サービス部門にお問い合わせください。」
と書いてありますから、本体は大丈夫でしょう。

書込番号:1388339

ナイスクチコミ!0


スレ主 BoA好きさん

2003/03/13 15:14(1年以上前)

shomyo様、どうもありがとうございました。助かりました。^。^

書込番号:1388703

ナイスクチコミ!0


2500ですがさん

2003/03/13 19:07(1年以上前)

240Vで一週間使いましたが別にコードも熱くならず使えています。220Vでも同じでした。

書込番号:1389228

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/13 23:27(1年以上前)

ACアダプタ本体は100〜240Vに対応しているので問題ありませんが、コードの部分が100Vしか対応していません。
国別のコードを使用した方が安全です。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_0561.htm

書込番号:1390066

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/14 06:39(1年以上前)

ソニーとかキヤノンは、フリーボルトで発売されているようですね。
だったらニコンもいけるはず。

書込番号:1390827

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/14 08:30(1年以上前)

本体を直接コンセントに差し込むタイプなら良いんですけどね〜

書込番号:1390898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

nikon-SQの発売はいつでしょうか。

2003/03/11 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 BoA好きさん

ちょっと関係ないこと聞いてるようで、すみません。

3500を購入しようかと思ってたら、なんとその後続モデル、SQが近日発売されるという情報を聞きました。店に行ったら、パンフがあり、読んでみたところ、かなり良い感じです。「これは絶対買うしかない」と思っちゃいました。(笑)

ところで、SQの発売日っていつになるでしょう。3月中に出るでしょうか。もし情報ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:1382594

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/11 14:43(1年以上前)

一応、以前ニコンに直接電話できいたところ、3月中には…とありましたけど、確定ではないようです。

書込番号:1382615

ナイスクチコミ!0


待ち遠しいさん

2003/03/17 16:32(1年以上前)

今日、ニコン新宿に確認しましたが、未定とのこと。
また、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどにも聞きましたが未入荷で発売期日も未定。

書込番号:1401905

ナイスクチコミ!0


しいな ひがしさん

2003/05/26 13:47(1年以上前)

6月末に出るということが、最近カメラ誌などで発表されました。
しかし、まぁ待たせすぎというか、製品に不都合でもあったのでしょうか?

書込番号:1611091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

室内できれいに取れるカメラ

2003/03/06 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 ロック☆さん

こんにちわ。
今こんなカメラを探してます。
●室内できれいにとれるカメラ
●接写がちゃんとできる。

知り合いからは、やっぱりカメラだったらカメラメーカーのいいんじゃない?といわれました。
で、金額的にCOOLPIX 3500かCOOLPIX 2500にたどり着きました。

カメラはぜんぜんわからないので、色々選択肢を広げたいと思ってます。
よろしかったら皆さんのオススメを教えてください。

書込番号:1368273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2003/03/06 21:50(1年以上前)

>>やっぱりカメラだったらカメラメーカーのいいんじゃない・・・

銀塩だったらね。
デジはどうかな??(ダメという意味ではなく、関係ないかなって感じ)
室内を綺麗に撮るにはでっかいレンズが必須条件かな。

書込番号:1368316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロック☆さん

2003/03/06 22:38(1年以上前)

でっかいレンズですかー。
COOLPIX 4300とかですかね?

書込番号:1368464

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロック☆さん

2003/03/11 08:50(1年以上前)

結局、coolpix4500に傾いてきちゃいました。
かっこいいし。
結構な出費だけど、coolpix4500が接写と室内撮影に向いてる感じだったらそっちにいこーとおもってます。
ではでは。

書込番号:1381969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 3500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 3500を新規書き込みCOOLPIX 3500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 3500
ニコン

COOLPIX 3500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

COOLPIX 3500をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング