
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月17日 09:23 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月14日 00:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月15日 00:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月13日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月9日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月8日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500
ニコンは結構CFのチェックというか相性が厳しいみたいです。
e−trendさんのHPのように動作確認があるものを選んでおく方が無難だと思います。
[e-trend]
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11144=1&PHPSESSID=feb33bd2276fd5b3f1cf470955c171a9
書込番号:1311944
0点

512MBのCFが使えるか、使えないかと言うより、同じ512MBでもメーカーによって使える、使えないがあります。
FIOさんのおっしゃる通り動作確認は必須です。
動作確認が取れているTranscendがお勧めです。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11144=1&PHPSESSID=a84eef34e0357c978ed1040bed8e9c3f#
書込番号:1315774
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500


デジカメ初心者なので、皆さん教えてください。
ようやくお金が貯まり、デジカメを買おうと思っているのですが、どちらとも自分撮りができる、ニコンのCOOLPIX3500とソニーのDSC-F77とで迷っています。値段的には¥10000の差があるので、COOLPIX3500のほうがいいかと思っているのですが、音声付の動画が撮れるDSC-F77にも惹かれています。
DSC-F77の動画機能と音声機能はよいのでしょうか?その他の優劣な点はありますか?皆さんならどちらを選びますか?ぜひ参考にしたいので、教えてください。
ちなみに、旅行やテーマパーク等に遊びに出かける時などに、思い出を残すために使いたいと思っています。
0点

DSC-F77は光学ズームが付いていませんが、ズームの必要性はないのでしょうか?
音声付動画がご希望ならSANYO DSC-MZ3を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
他の2機種に比べて動画の画質は圧倒的な差があります。ただし200万画素です。
書込番号:1304786
0点


2003/02/13 18:31(1年以上前)
E3500は本当にフルオートで
F77のようなちょっと凝った撮影は出来ません。
動画でもMpegであるF77の方がたくさん撮れていいでしょうね。
室内等ではE3500の液晶画面の方が見やすいです。
F77にはワイコンが付くので二人で撮る時も広く撮れますね。
あと細かいですが、E3500よりF77の方が回転幅が広いです。
値段が違うので一概には比べられないでしょう。
当然ですが、高価なほうが高性能です。
書込番号:1304890
0点


2003/02/14 00:02(1年以上前)
高価なほうが高性能っていうのは嘘でしょう。
商品コンセプトによって、得意な部分と、駄目な部分ははっきりとしています。
よく調べてから購入しましょう。
とりあえず、私はソニーがそんなにすきじゃないから言うのですが、ソニーブランドにだまされないように。
書込番号:1305754
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500


キャッシュバックキャンペーン期間中に購入し、キャンペーンに申し込みをした人に質問ですが、もう払戻金の郵便為替は到着しましたか?お届けは1月下旬以降となりますとなっていたのに、私のところへはまだ届きません。私はまだ学生なので、5000円は大きいです...
0点

払戻金の支払いは1月下旬から順次ということなので、2月いっぱいはみておいた方が良いと思います。
http://www.fujiya-cameraten.com/campaign/nikon/nikon_cashback.htm
書込番号:1303268
0点


2003/02/13 21:51(1年以上前)
今日届きました、無記名の定額小為替で、¥5,000 です
12月20日に簡易書留で出しました、良かったです
書込番号:1305392
0点



2003/02/15 00:56(1年以上前)
m-yanoさん、初心者#2さんありがとうございました。私の分も本日無事到着しました。
書込番号:1308585
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500


初めてのデジカメです。
この機種、デザインも気に入り
価格もテゴロになってきたので
購入を考えているのですが
私が撮りたい対象は、庭に遊びに来る野鳥や
母のフラダンスの発表会(屋内)など動きがあるものなんです。
そういう物を対象に撮影するには適していますでしょうか?
みなさん、ご意見聞かせてください。
0点

普段カメラを使っていない方には
ぶれずに撮るには向かない形です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix4300.htm
http://www.finepix.com/s304.html
これらのようにしっかり持てる機種がいいでしょう。
書込番号:1294582
0点

NikonのCOOLPIXシリーズはどちらかと言えば動いている被写体は苦手のようです。
予算は別としてSANYO MZ3(MZ4?発売の噂もありますが)などが適しているようです。
静止画だと良いのですが・・・
書込番号:1294672
0点


2003/02/10 22:11(1年以上前)
動いているものを撮影したいならサンヨーMZ3の連写能力か、リコーRR30の速いAF速度がむいています。個人的にはMZ3かな。
野鳥を寄って撮りたいならパナソニックのFZ1。
書込番号:1296197
0点



2003/02/13 09:10(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます
週末店頭でMZ3,RR30,3500いずれかに決めようと思います
書込番号:1303829
0点


2003/02/13 19:27(1年以上前)
ひろ君ひろ君>
>ぶれずに撮るには向かない形です。
おことばですが...
他のデジカメよりブレずにとれる体勢で撮影できます。
○
|/→
|
「/」がカメラ本体の角度、「→」がレンズの向き(角度)
回転レンズなので上記のような姿勢で撮影が出来ます。
カメラを胸の辺りに押し付けて液晶を上から覗きこむ...
私はいつもこの体勢で撮ります。
...分からないかな?上の図じゃ。
書込番号:1305029
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500



当然E2000、E2500を上回る性能は持っています。
ホームページ用に使うのが目的ならE2000でもオーバースペックです。
130万画素でも十分ですよ。
書込番号:1293406
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500


カタログとかではCOOLPIX3500のISO感度は50!って書いてあるけど
実際撮ってみるとISO50は全然無いんですけど、どうですか〜?
どんなに晴れててもISO100になってまし。
0点

オートゲインアップでデジカメが自動で感度アップしたものだと思います。
どういう時にISO50になるかは不明です^^;
書込番号:1288680
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





