COOLPIX 3500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 3500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 3500の価格比較
  • COOLPIX 3500の中古価格比較
  • COOLPIX 3500の買取価格
  • COOLPIX 3500のスペック・仕様
  • COOLPIX 3500のレビュー
  • COOLPIX 3500のクチコミ
  • COOLPIX 3500の画像・動画
  • COOLPIX 3500のピックアップリスト
  • COOLPIX 3500のオークション

COOLPIX 3500ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • COOLPIX 3500の価格比較
  • COOLPIX 3500の中古価格比較
  • COOLPIX 3500の買取価格
  • COOLPIX 3500のスペック・仕様
  • COOLPIX 3500のレビュー
  • COOLPIX 3500のクチコミ
  • COOLPIX 3500の画像・動画
  • COOLPIX 3500のピックアップリスト
  • COOLPIX 3500のオークション

COOLPIX 3500 のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 3500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 3500を新規書き込みCOOLPIX 3500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISO感度って〜

2003/02/08 18:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 絹れあさん

カタログとかではCOOLPIX3500のISO感度は50!って書いてあるけど
実際撮ってみるとISO50は全然無いんですけど、どうですか〜?
どんなに晴れててもISO100になってまし。

書込番号:1288592

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/08 19:21(1年以上前)

オートゲインアップでデジカメが自動で感度アップしたものだと思います。
どういう時にISO50になるかは不明です^^;

書込番号:1288680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

う〜ん。。。

2003/02/06 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

デジカメ購入しようと思うんですが、NIKONのCOOLPIX2500と3500の違いは画素数だけですか??あんまり高いのもと思っているんですが、やっぱり3500の方がいいのでしょうか?

書込番号:1283191

ナイスクチコミ!0


返信する
Niehne11さん

2003/02/06 21:38(1年以上前)

2500のほうがいいです。画素数といってもCCDの大きさは同じなので、
画質は一長一短になります。だったら安いほうが良いわけです。

書込番号:1283240

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/06 21:58(1年以上前)

E2500とE3500の違いは
★画素数 E2500(200万画素) E3500(300万画素)
★色フィルター E2500(補色フィルター) E3500(原色フィルター)
機能は同等。
印刷する際、2Lサイズまでの印刷なら200万画素、A4サイズまでなら300万画素
フィルターの違いによる色合いの違いはお好みで・・・

書込番号:1283325

ナイスクチコミ!0


ハムモジ2さん

2003/02/06 22:05(1年以上前)

基本的には 画素数が違うだけのようですね
CCDが補色から原色に変わっているので色合いが
少し違うかもしれません ニコンのサイトでサンプルを見て
好みで選んでみても良いかもしれません
僕は2500も持っていますが あまり不満はありません

書込番号:1283353

ナイスクチコミ!0


ハムモジ2さん

2003/02/06 22:07(1年以上前)

m-yanoさんにカブリました
すいません

書込番号:1283358

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/06 22:20(1年以上前)

ハムモジ2さん、こちらこそ申し訳ありません。
思っていることは同じようですね(^^)

書込番号:1283417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画素数?解像度?

2003/02/02 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 最近ミョ〜にさん

デジカメ初心者です。この品物とFUJIのF401どちらにしようかまよってます。そこで質問なんですが、同じ大きさの画像を印刷した時に綺麗に印刷できるのは画素数が多い方ですか、それとも解像度?
よろしくお願い致します

書込番号:1271716

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/02 22:33(1年以上前)

最近ミョ〜にさん こんばんは(^^)
プリンターは所有なされていますか? メーカーのHPのサンプル画像や下記のHPの画像を実際に印刷して比較されてみてはいかがでしょうか?
#さすがに同じ画像の載っているHPはございませんでした。。。

[3500]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20021210/103088/
[F401]
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/digicame/art.asp?newsid=2836

書込番号:1271846

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近ミョ〜にさん

2003/02/03 11:24(1年以上前)

FIOさんわざわざありがとうございます!さっそく試してみます。

書込番号:1273092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれにしようか?

2003/01/29 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

今canonのパワーショットA5を使っています。画素が81万画素なので少し、物足りないような気がします。今、300万画素位のを購入しようと思っているのですが、CanonのパワーショットS30かニコンのクールピクス3500か迷っています。私は、結構、綺麗な方がいいのですが、どちらがいいでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:1259114

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ukagさん

2003/01/29 18:28(1年以上前)

動画が長い方がいいのですがどちらが長いでしょうか?

書込番号:1259208

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/29 21:53(1年以上前)

320×240でE3500は約35秒、S30が約30秒です。
デジカメの動画画質に過度の期待は禁物です。

書込番号:1259766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/01/29 22:12(1年以上前)

m-yanoさんに ちょっと追加
S30の方に両機種の仕様のページのURLを貼っておいたんですが

S30は
320×240画素:約30秒まで、
160×120画素:約120秒まで(ともに約15フレーム/秒、1回の撮影につき)
です
ですので S30の方が長く撮れるんですが 画像が非常に小さい…

書込番号:1259834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/01/26 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

3500を買おうと思っている者ですがどーしても買うに踏み切れない理由があります。ISOがオートとゆうこととCCDが1/2.7とゆうことです、どうなんでしょう?みなさん使っていてその点わ?

書込番号:1247829

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/26 01:02(1年以上前)

これは完全に「オート仕様」であると割り切るしかないと思います。
CCDに関しては確かに一世代前のCCDはより大きな1/1.8型が多かったのですが、技術の進歩でメーカーは1/2.7型を選択したのだと思います。

書込番号:1247934

ナイスクチコミ!0


hp.さん
クチコミ投稿数:545件

2003/01/28 01:18(1年以上前)

「オート仕様」ということは、オートのみということですか。
仕様を見ると、固定できるようにもとれるんですが。(ISO50だけの固定というのもおかしいですが。)

書込番号:1254528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー

2003/01/26 10:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3500

スレ主 ハム太郎99999さん

こんにちわ。
このカメラを買おうとおもうのですが、
セルフタイマー機能って付いてますか?
カタログや、HPを見ても私の探し方が悪いのか、書いていません。
知っている方が居ましたら、教えて下さい

書込番号:1248792

ナイスクチコミ!0


返信する
仲根かすみファンさん

2003/01/26 14:18(1年以上前)

QNo.3242: セルフタイマーは?
Ans : 10 秒間のセルフタイマー撮影を選択設定できます。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/index.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_3242.htm

書込番号:1249229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 3500」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 3500を新規書き込みCOOLPIX 3500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 3500
ニコン

COOLPIX 3500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

COOLPIX 3500をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング