
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年1月14日 07:58 |
![]() |
0 | 2 | 2019年10月8日 09:23 |
![]() |
1 | 2 | 2004年7月30日 14:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月16日 14:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月9日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月12日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


はじめまして、885→4300とニコンを使い続けてますが、最近になって義父がキャノンのパワーショットを購入しました。
動きが結構早くて、差を感じています。
シャッターを押してから切れるまでの時間を早くする方法って何かあるんですか?
また、買い換えるなら1/1.8のCCDカメラ300〜400万画素でお勧めはありますか?
宜しくお願いします。
0点

ピント合わせが遅いのは割りきって、あらかじめ適当な位置にシャッターボタン半押しでピントを合わせておき あとはタイミングを図って全押しする・・・ですかね(^_^;)
リコーのとかSONY、カシオ、KonicaMINOLTAとかは割りと早い機種が多いです。
書込番号:3381047
0点

せっかく1/1.8型CCD搭載のデジカメ買ってもレンズが小さいとその性能を生かせないのでCANONのG6あたり、
書込番号:3381197
0点

液晶がもう少し大きかったらA80に一票なのですが、とりあえず0.5票。
書込番号:3381341
0点



2004/10/15 07:47(1年以上前)
FIOさん>SONY・カシオは対象外なので、狙いはコニカミノルタあたりですか。その中でもお勧めを教えていただけると助かります。
パンツさん>G6はちょっと高いですね。手が出ません。
じじかめさん>A80なら圏内ですね。
皆さんありがとうございます。
1/1.8のCCDではなければいくらでも候補があるのでしょうか?
書込番号:3386807
0点


2005/01/14 07:58(1年以上前)
コニカならば、手に入ればKD510Z、入らなければ、G600
などは1,8分のTCCDで起動時間1,3秒
シャッタータイムラグは判りませんけど普通にスナップ撮るのには十分だと。
KD510Z画質も私も使っていますけど十分綺麗に感じます。
書込番号:3776229
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


MACRO COOL-LIGHT SL-1
をそろそろ買っておこうとか思ってるのですが
E4300は旧機種
E4500も新製品の陰になってそろそろ下火になってきてるので
どこかに二足三文で
新品大安売り出でってないか探しています
よろしくお願いいたします
0点



2004/08/18 17:50(1年以上前)
訂正
新品を大安売りで売ってないか探しています
またこれは夜に昆虫や花のマクロ撮影に使えるでしょうか?
書込番号:3157657
0点

>エンドリケリーさん
夜に使うというより、影を照らす程度です。
書込番号:22975148
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


はじめまして!
私は今までにファインピクス4700Z、パナFZ10、D2Hと
買い替えてきました。ですがすべてオークションに出してしまい
いま4代目を検討中です。
そこでたどり着いたのがここなんですが、D2Hの時に
使っていたハギワラのCF1GBを使いたいと思っています。
(5400も見たんですが高すぎますよね(^^;)
この機種は1GBも認識してくれるのでしょうか?
1点


2004/07/30 13:52(1年以上前)
Z-Proの場合
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=25
Vの場合
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=9
書込番号:3087838
0点



2004/07/30 14:14(1年以上前)
Anonymous Cowardさん
ありがとうございます。大変助かりました(^^)
書込番号:3087890
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300
QuickTime Playerをダウンロードしてください Rumico
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
書込番号:2925631
0点


2004/06/16 00:10(1年以上前)
どうしてもWMPでの再生に拘るのでしたら、Codecをインストールして下さい。
↓こちらも参考に。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#03
書込番号:2926126
0点



2004/06/16 14:09(1年以上前)
松下ルミコさん・フライヤーさん解決しました!
親切にありがとうございました。
書込番号:2927711
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300
こんばんは。以前4300を使用してました。
接写は悪くはないですよ。CCDも原色なので素朴な色合いの
写真になりますよ。
今はもうサンプルはないのでお見せできませんが・・・
書込番号:2790345
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


4300に附属?しています、ビデオ出力用のケーブルを無くしてしまいました。
代用品を購入しようと思うのですが、純正でないとダメなのでしょうか?
それとも市販のミニ+ピンケーブルなら、どんな物でも大丈夫でしょうか?
教えて下さい!よろしくお願いします。
0点

純正でも定価800円ですから販売店で取り寄せてもらうかニコンオンラインショップ(税込み756円)で購入されてはいかがですか?
型番は「ビデオケーブルEG-900」です。
書込番号:2692657
0点



2004/04/12 18:37(1年以上前)
そうですね。
アドバイスありがとうございます。
純正を取り寄せます!
書込番号:2693048
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





