COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

E4300のマクロ撮影

2003/07/25 01:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

ここには久々の質問の書き込みです。
自分は主に昆虫や鳥、花などを撮影しているのですが、
マクロにそこそこ強いというので4ヶ月ぐらいまえにE4300を購入いたしました。ただ実際この機種を使っていると起動がとろいのとズームが効かないので
近づいたら逃げてしまう動きの速い鳥や昆虫を撮影しているとシャッターチャンスを逃したり、大きく写らなかったりでストレスがたまるのでパナソニックのFZ1という200万画素の12倍のズームが効く機種を追加購入予定です。
ただE4300も落ち着いてじっくり撮影できる場面ではいい画像を写してくれるのでそういう得意分野を生かしてこれからも長く使ってやりたいと思っております。
さて前置きが長くなりましたがE4300では超マクロを撮るためにはテレスコを使う以外に方法はないのでしょうか?あとどうもオートのマクロ撮影では
ピントが合わず困ってます、やはりシーンモードのマクロでないとだめなのでしょうか?あとマクロフラッシュなどを使って撮影されている方がおられましたら、ぜひご指導お願いしたいのですが・・・。





購入する予定です。

書込番号:1794550

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2003/07/25 01:55(1年以上前)

ごめんなさい。下のほうの書き込み変になってますが無視してください。

書込番号:1794555

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/07/25 06:15(1年以上前)

クローズアップレンズを使われたらいかがでしょうか。
NO.1〜5(数字が大きくなるほど倍率が高い)から目的に応じて選べますし、ズーム全域で使えます。
NO.5ではかなり高倍率のマクロ撮影が可能です。

書込番号:1794766

ナイスクチコミ!0


mjuさん

2003/07/25 06:24(1年以上前)

とりあえず、三脚を使いましょう。必要ならセルフタイマーも。
超マクロが欲しいということなら、単に合焦範囲から外れているだけかもしれませんが。

書込番号:1794771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/25 08:16(1年以上前)

>E4300では超マクロを撮るためにはテレスコを使う・・・

超マクロでテレスコを使うケースはあまり無いと思います。2倍程度のテレコン
なら、利用できるのでは?

書込番号:1794866

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2003/07/25 22:00(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました!ところで自分は今日ハスの花を撮影しに水生植物公園に行って来ました。以外にオートのマクロでもいい感じに撮れたので満足したのですが、そこらへんにいたトンボやバッタの写真は失敗も多くシーンモードのクローズアップで撮ったものの方が成功率は高かったです。
追加質問みたいで恐縮ですが

>パパールさん
E4300に取り付けるクローズアップには純正品はなかったような・・・
もし知っておられるなら紹介していただけませんでしょうか?
>mjuさん
自然観察がメインのときはカメラ以外にも荷物が多いし
斜面やぬかるんだ場所で撮影することもあるので三脚はちょっと無理っぽいです。一脚というのはまずいでしょうか?
>ジジカメさん
FZ1のところではいつもご活躍拝見させていただいております。
むかしE4300だったかは忘れましたが、ブラウン管のドットまで撮影された方の記憶があるのですがあれは何を使ったのかな?思い出せないです。

書込番号:1796426

ナイスクチコミ!0


mjuさん

2003/07/25 23:49(1年以上前)

マクロでピントが合わないのは身体の前後ぶれですから、
一脚では解決できないかもしれません。
とりあえず身近なものを撮って練習してみてはどうでしょうか。

書込番号:1796852

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/25 23:49(1年以上前)

テレスコ=栃木ニコンから出ている「テレスコマイクロ」のことではないでしょうか?
[スタパ齋藤 クローズアップできまくり!!「ニコン テレスコマイクロED6×18D」]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/12294.html

書込番号:1796853

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2003/07/27 23:08(1年以上前)

皆さん有難うございました!土、日なのでもっとレスがつくかと
放置してしまいお礼を言うのが遅れました。ごめんなさい。
レイノックスやケンコーからもいろいろでてるみたいです。
テレスコマイクロもかなり先になると思いますが購入考えます。

書込番号:1803261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電圧について、教えてお願い

2003/07/25 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

使える電圧範囲は何でしょうか?110V だけですか?教えて宜しくお願いします

書込番号:1795038

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/07/25 10:51(1年以上前)

ACアダプタそのものは100〜240Vに対応していますが
ケーブルが100V以上に対応してません。
詳しくは↓へどうぞ

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_0561.htm

書込番号:1795047

ナイスクチコミ!0


スレ主 bi_biさん

2003/07/25 13:19(1年以上前)

どうもありがとう。それは大丈夫になったよ

書込番号:1795325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶が・・・

2003/07/13 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 yuki_niさん

液晶画面に、一瞬だけちゃんとした画像が映ったあとに横波が入るようになってしまいました。
PCに取り込めば、ちゃんとした画像もありますが、横波は入る画像もあります。
これは、完全な故障ですよね・・・。
メモリを変えても同じことがおこりました。

書込番号:1755852

ナイスクチコミ!0


返信する
mjuさん

2003/07/14 11:47(1年以上前)

買ったお店に持っていくか、サービスセンターに電話してみましょう

書込番号:1759221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/14 13:43(1年以上前)

自分のはそういう症状ないので故障だと思います。
まだ保証が効クはずなので、やはりはやく点検、修理がしてもらうのがいいとおもいます。唯、最近気付いたのですがモニターの画像で紫系の色の再現性が実物とかなり違うので自分はこのことが気になります。

書込番号:1759460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/14 13:45(1年以上前)

あとCFの方の異常も考えられるのでは?

書込番号:1759464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/14 13:46(1年以上前)

ごめんなさい、メモリを変えてもとありますよね。

書込番号:1759467

ナイスクチコミ!0


たぬきMk2SRさん

2003/07/14 14:24(1年以上前)

紫系の色のことについては同感です。このカメラそのものが、
黄色か紫色かどっちかに偏る傾向があるような気がします。
場所にも因るけど。

液晶画面がそのまま撮影画像にも影響するのは、100%でないにしろ
故障の匂いがかなりしますね。それくらいの故障だと、修理出して
どれくらいで戻ってくるのか気になるところです。

書込番号:1759534

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki_niさん

2003/07/15 00:51(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
サービスセンターの方に電話してみようと思います。
知り合いに聞いても、そのような症状は初めてきいたと言われ・・・
困り果てていました(・Θ・;)アセアセ…
どうも、ありがとうございました

書込番号:1761657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/15 13:53(1年以上前)

横レスでもうしわけないが、たぬきMK2SRさんがいわれるまでこのデジカメ
起動がそんなに遅いとは知らなかった。
他のデジカメにくらべてそんなにおそいのでしょうか?

書込番号:1762973

ナイスクチコミ!0


たぬきMk2SRさん

2003/07/16 09:43(1年以上前)

SanDiskのCF(128M)使用で、
スイッチをONにした状態から液晶が映るまでの時間が6秒です。
これはカメラそのもののコンセプトがまったく違うので
比較になりませんが、サイバーショットU20は1.5秒くらい。
カシオのエクスリムはさらに速い。ミノルタのディマージュとかはかなり
速いそうですが体感したとこないのでわかりません(汗
サイバーショットP8は、スイッチオンにしてから一枚撮るのに
4.5秒ほどです。

4300は、レンズキャップをしていた場合、物理的にさらに
遅くなるのは言うまでもありません。キャップ外さないといけいない訳だし。
とりあえず、そういう即撮りには向かないコンセプトのカメラなのだろう
という事で納得してます。絵作りとか落ち着いててかなりイイですし。

ここらへんは、もしかしたら使うメモリに因るのかもしれません。
SanDiskは遅くて有名みたいですし。(そうなのかどうかは
他のCF使ったことないので確認しようがありません(^^;)

書込番号:1765633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/16 10:47(1年以上前)

ありがとうございました。自分は鳥や昆虫などを撮影するときは
起動が遅いのでよく失敗します。

書込番号:1765751

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2003/07/16 14:46(1年以上前)

> 4300は、レンズキャップをしていた場合、物理的にさらに
> 遅くなるのは言うまでもありません。キャップ外さないといけ
> いない訳だし。

幸いにもレンズの繰り出しタイミングが遅いので(w、
電源を入れてからキャップを外しても間に合います。

書込番号:1766192

ナイスクチコミ!0


たぬきMk2SRさん

2003/07/16 17:53(1年以上前)

>幸いにもレンズの繰り出しタイミングが遅いので(w、
>電源を入れてからキャップを外しても間に合います。

ええ、まったくもって!(爆
よくスイッチいれた後、あ、キャップが!と気づいて
それで外しても間に合うんですが。
たまに「レンズキャップが外れてません」になっちゃいますけど(笑

今日ヨドバシで4300をちょっといじってみました。
というのは、実際ヨドバシでいじった時は遅っ!って思わなかったので
それを確認するべく。したら、ちょっとしたヨドバシマジックが
施されてました。というのは、2Mのメモリカードしかいれてなかったのです。
スピードはどうもメモリの容量に激しく左右されるのではないかっつう
結論が出ました。そういやU20とか少ない容量のメモリースティック程
起動が早かったっけ。
とはいえ、2Mではもう二枚撮って終了なので意味がない。
いやあ、ヨドバシマジックは凄いわ。(笑

とりあえず30倍速のCFとやらを使ってみたいところですが、
そんな大出費するつもりもないので、いまの遅い128Mで
我慢です。

書込番号:1766549

ナイスクチコミ!0


mjuさん

2003/07/17 01:01(1年以上前)

世界最高速と謳って売っている某バルク40倍速CFの1GBだと
液晶が付くまで4.5秒くらいですね。

書込番号:1768119

ナイスクチコミ!0


E4300はお気に入りさん

2003/07/19 22:00(1年以上前)

先月末にE430を購入しました。
最初、SanDiskの128MBを購入したのですが、起動時間は6秒前後。
その後購入したMelcoのRCF-X256MB(Hitachi製?)だと5秒前後。
全体の動きも少しは機敏になった気がします。
これだけをみるとCFの容量の問題ではないような気がしますが。

でも、CoolPix4300って暗所に弱いですね。
Slowシンクロを使うと1/8秒はざらだし、パーティモードは赤目軽減のみで
シャッターチャンスを逃すし、ISO400の設定切替は面倒だし、AF補助光が
ないせいか暗所のピント合わせは遅いといいことないです。
(暗所といっても400ルクスくらいの展示場での話→ビックサイト)

ただ、手ぶれしにくいし、明るい戸外での色合いは自然で気に入ってます。

書込番号:1776520

ナイスクチコミ!0


ANYOさん

2003/07/24 09:01(1年以上前)

紫系については液晶の問題よりもホワイトバランス設定の方が効いていると思います。
起動時間ですが、添付の16MBでは4秒ですね。スタンバイからなら3秒です。
大容量CFを使う場合はスタンバイモードを活用した方が良いでしょう。

書込番号:1791976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちにしようか迷ってます

2003/07/23 06:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 MELVINSさん

CANON IXY400 か NIKON COOLPIX 4300のどちらにしようか迷ってます。
来月から海外(中近東)に行くため購入を考えています。
主に人物や風景を撮りたいのですが・・・
カメラに関しては全くの素人なものでどれにしようか迷った挙げ句、この二つのどちらかにしようと決めました。
そこでトータルで考えて旅行に向いているのはどちらかといえばどちらでしょう?
できれば理由なども教えて下さる方がいましたら大変たすかります。

書込番号:1788471

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬきMk2SRさん

2003/07/23 19:05(1年以上前)

IXYをおすすめします(^^;
4300はそれなりにいいんですが、いかんせんレンズカバーは
レンズキャップ式だし、ゴロっとしてでかいので、スペースを食います。
IXYはでこぼこのあまり無い形状ですし、レンズカバーも自動シャッター
なので、なかなか楽そうです。
4300はなれないとちょっとキビシイとこもあるので・・・

書込番号:1789966

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/23 22:45(1年以上前)

「写るんです」感覚で撮ったり荷物にならないようなら、IXYが良いと思いますが。
E4300は、ラグにちょっとクセみたいなものがあるので「写るんです」感覚でシャッターを押すとブチ切れるかもしれません?(謎)
どちらかというと、E4300はじっくりと・シャッターチャンスを待つような接写・ポートレート向き?かもしれません。若干、AFが遅い?かもしれませんが、決まれば4Mクラスでは上位級な写りではないかと思います。

あと、NikonとCANONでは画像発色の違いがありますのでその点を比較検討なされてはいかがでしょうか?
私も当初、E4300とIXY・S45で悩みましたが、結果的にはE4300で非常に満足しています。
あと、レンズキャップは最初うっとうしいかもしれませんが、一眼に比べたら鼻くそでしょうし、付属の細いストラップを外してNikon純正の太いストラップにすればわずらわしさは軽減出来る感覚です。

私は、4月に購入した初心者で参考にならないと思いますがこんな感じで撮ってます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=134815&un=30512&m=2&s=0

書込番号:1790752

ナイスクチコミ!0


nanasi_bossさん

2003/07/23 23:50(1年以上前)

E4300ユーザーですが、IXY400をお勧めします。
>カメラに関しては全くの素人なもので−−
オートでシャッターだけ押すのならIXY400です。

ぷらららさんアルバム見ました。素敵です!
でも、サイズでかい!!中には3Mも!リサイズ&圧縮されないのですか?

書込番号:1791084

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/24 00:12(1年以上前)

>でも、サイズでかい!!中には3Mも!リサイズ&圧縮されないのですか?

方法教えて下さいm(_ _)m>ペコリンコ

書込番号:1791190

ナイスクチコミ!0


nanasi_bossさん

2003/07/24 00:30(1年以上前)

ぷらららさん。私はフリーソフト「チビすな!!」ってやつを使ってます
ダウンロードサイト紹介しますね!

http://homepage3.nifty.com/metis/soft/index.html

書込番号:1791261

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/24 00:53(1年以上前)

nanasi_bossさん、ありがとうございます\(*^^*)/
(いろいろ徘徊していて、探しているところでした^^;)

MELVINSさん、横レス失礼しましたm(_ _)m>ペコリンコ

書込番号:1791352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生機能について

2003/07/22 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 ぢぢさん
クチコミ投稿数:72件

COOLPIX4300の購入を考えています。
で、カタログを見ると再生機能のところに、
「撮影情報表示」と「詳細情報表示」の2項目があるのですが、
これらはそれぞれどういった情報が表示されるのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:1785762

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2003/07/22 13:23(1年以上前)

おおよそすべての撮影情報が二画面にわたって表示され、
さらにヒストグラム表示もあります。

書込番号:1785792

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2003/07/22 16:08(1年以上前)

こちらに表示内容すべての画面がありました。

http://www.steves-digicams.com/2002_reviews/nikon4300_pg4.html

書込番号:1786107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぢぢさん
クチコミ投稿数:72件

2003/07/22 18:53(1年以上前)

ありがとうございました m(_)m
絞りやシャッタースピード等 ほぼ全て表示されるんですねー。
すごいもんですな。。。

書込番号:1786550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スモールピクチャーについて

2003/07/21 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 ぺこぺこりんさん

この機能について教えてください。スモールピクチャーをする(画素を落とす)場合、オリジナルが変わるのでしょうか、それとも画素数が小さい画像がコピーされるのでしょうか。
また、この機能の使いがってはいかががでしょうか。

書込番号:1780477

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/07/21 05:55(1年以上前)

↓こちらを参考にしてください。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_3181.htm

書込番号:1781148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング