COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて

2002/12/20 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 U10ユーザーさん

CP4300が気になってます、それでお聞きしたいのです。
この機種でフラッシュを使って近距離を撮影した時の画像はどうですか?
今、U10を持ってるのですが1mぐらいの距離で撮影すると、
フラッシュが強すぎて真っ白になってしまうのですが、
CP4300ではどうですか?

書込番号:1147344

ナイスクチコミ!0


返信する
質問箱さん

2002/12/23 01:05(1年以上前)

何を撮っているのか解らないほど白くはなりませんが、時々ちょっと白いと思うことはあります。

別のフラッシュに関する質問ですが、画質モード:FINEの画質サイズ:2272で撮影しているのですが、フラッシュが必要な時点で撮影する度にAFの緑ランプが点灯し、その後モニタが消え、その上の赤ランプが点灯して再びモニタが付き緑ランプの点灯と同時にモニタが暗く(黒く)なり砂時計のマークが出てようやく次の撮影ができる状態になるのですが、みなさんのお持ちの4300はどうですか?フラッシュをたかない場合は撮影する度にAFの緑ランプが点灯しその後すぐ撮影可能状態になります。フラッシュの充電のために時間を取るのだろうかと考えていますが、いちいちモニタが消えるこの一連の動作がどうもまどろっこしく思えてしまいます。自分のデジカメがおかしいのでしょうか?

書込番号:1153772

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/12/23 21:04(1年以上前)

こんばんは
私のところでは,電池切れ警告マークが出ると同様の動きになります。一度モニターが消えてチャージしているようです。
しかし,電池マークが出ていないときはフラッシュをたかないときと同じ動きで,画像保存が終わるとすぐに撮影可能状態になります。

書込番号:1156275

ナイスクチコミ!0


質問箱さん

2002/12/24 01:09(1年以上前)

どうやらそのようですね。
おさわがせしました。
電池残量が少ない状態ではそのようなことも致し方ないかなと思っております。

書込番号:1157393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PLフィルタは付きませんか?

2002/10/02 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

ニコンのWebでアクセサリーをみたのですが,E4300を含めてこの手の
コンパクトデジカメにはPLフィルタは付かないのでしょうか?
 時々写り込みする面や反射する場所を撮影したいのですが。
 他にいい手があればそれでも結構です。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:978677

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/10/02 22:24(1年以上前)

UR-E4アダプタを付ければ、他社から出ている28mm径の
フィルタ類が使用可能です。
ケンコーから出ているDC-A4アダプタを使えば、37mm径も
使用可能かと思われます。

書込番号:978690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/10/02 22:28(1年以上前)

はじめまして、S-line さん

885や4300にもきちんとPLフィルターは付きますよ。。
まず、アダプターリング(UR-E4)を購入します。

ケンコー サーキュラーPL(デジタルカメラ用)
 フィルター径28mm用 (定価3800円)を使用できますよ。
ハクバ・ケンコーなどから、クローズアップレンズや、MCプロテクタークロスフィルターやソフトフィルターも出ていますよ。。

書込番号:978694

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-lineさん

2002/10/03 22:08(1年以上前)

Anonymous Cowardさん,ちイーすさん こんにちはm(__)m
教えていただきありがとうございますm(__)m

大丈夫のようですね。早速UR-E4と適当なフィルターを購入しようと
思います。 ステンレスの鏡面仕上げやアクリル板の付いたものを
撮ることがあるので,PLフィルターはどうしてもほしかったので,
お二人のアドバイスは大変助かりました。

書込番号:980360

ナイスクチコミ!0


四捨五入で60歳のシゲさん

2002/10/05 13:42(1年以上前)

PLフィルターの使い方で質問させてください。
UR-E4アダプターリングとケンコーの28mmC-PLを購入し、Coolpix4300に装着しましたが、PLの効き具合をどのようにチェックすればいいのでしょうか?一眼レフでは、青空の色や葉っぱや車のテカリ具合で確認できますが。

書込番号:983371

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-lineさん

2002/10/06 16:31(1年以上前)

周囲が写り込んでいるショーケースの中や,反射している面を
フィルタの有り無しで写してみるのが良いと思います。
 使い方は一眼レフもデジカメも同じと思います。

書込番号:985771

ナイスクチコミ!0


四捨五入で60歳のシゲさん

2002/10/07 13:59(1年以上前)

ファインダーでは確認できませんよね。モニターではテカリなどはとても確認できないと思いますが。青空の色もモニターでは殆ど確認できません。

書込番号:987521

ナイスクチコミ!0


Treo90さん

2002/12/23 11:15(1年以上前)

遅レスで申し訳ありません。
もともと4300の液晶表示は解像度が高くないし、FujiやCanonのように撮影時の拡大表示がないのですが、Kenkoのカタログを見ていたらDW-40HやDW-48Hのような製品がありました。
KenkoのHPにもあるかどうかわかりませんが、良くスライドを見る時に使うルーペのようなものです。一度大型のカメラやさんで現物を手にとって試してみては如何でしょうか?

書込番号:1154595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像について

2002/12/22 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 少し後悔!さん

先週パナのF1と迷いに迷った末、少し背伸びしてE4300を購入しました。カシオのXV−3からの買い替えでした。決め手はカシオにない画像のシャープさを期待してでしたがどうも今一歩の印象。写している所は室内が多く全体的にピントが甘いような気がします。あとシャッター押してから写るまでのタイムラグも気になります。撮影対象は子供と犬なのですが・・。タイムラグについてはマニュアルモードのスポット測光にすると解消するような気がしますが気のせいでしょうか?何か良いアドバイスをお願いできればと思います。

書込番号:1153396

ナイスクチコミ!0


返信する
ろっこーらすさん

2002/12/23 00:00(1年以上前)

なるほど。

☆タイムラグ
これはシャッター押してから測光・ピントあわせするから遅れるわけで、
シャッター本押しする前に半押ししておくと、だいたいほぼ押した瞬間に写りますよ。
ピント合わせは…、まあ最初のうちは決まらないかもしれないですが、
使い慣れてくるとピントもドンピシャになると思います。
ってか、この機種はどちらかというと屋外で使うほうが性能をフルに発揮できるようです。

書込番号:1153471

ナイスクチコミ!0


スレ主 少し後悔!さん

2002/12/23 09:45(1年以上前)

本日は晴れたので早速近所の公園でためし撮りしてきました。ろっこーらすさんの言う通り室内よりは納得いく写真が撮れたかなと思います。
これからもっと使いこなせるよう頑張りたいと思います。また宜しくお願いします。

書込番号:1154416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について教えてください

2002/12/18 02:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

nikon cp4300のバッテリーを充電が終わったとき、chargerのランプの色が変わるんですか、教えてください。それと充電時間はどのくらい掛かりますか、教えてください。

書込番号:1141249

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビーoさん

2002/12/18 07:17(1年以上前)

僕も昨日届いたばかりで、早速充電しましたが、ランプは点灯しっぱなしになります。充電時間は約2時間らしいです。どちらも取説に書いてましたよ。

書込番号:1141430

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/20 08:12(1年以上前)

充電中は点滅、充電完了後は点灯となります。

書込番号:1145888

ナイスクチコミ!0


初心者#2さん

2002/12/20 23:00(1年以上前)

最初は、2時間掛かりません 80分位でした、 2回目も。

書込番号:1147394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子ズーム

2002/12/15 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 ひひーーさんさん

先週やっと4300をゲットしました。
いろいろ触っているうちに、気がつくと電子ズームが作動しなくなりました。マニュアル(P48)にあるように液晶モニタにしても作動しません。
ほかに何か設定があるのでしょうか?
それとも故障???

書込番号:1135564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2002/12/15 20:46(1年以上前)

この機種は所有していませんが、設定項目の中に電子ズームの設定がありませんか。
カスタムからボタン設定のチェックはどうなってますか。

書込番号:1135843

ナイスクチコミ!0


黒緑鉄ぺんさん

2002/12/16 01:40(1年以上前)

ひひーさん、こんにちは
P.48にありますように、連写モード等になっていると電子ズームになりません。逆に言うと、これらの設定ができないオート撮影モードにして確認してみてはいかがでしょうか?これで作動しないとなると、ひょっとしたら・・、かも知れませんが。
あと、すでにご経験のことと思いますが、Tボタンを押して光学のテレ端までいったあと、電子ズームが作動するまで少しの間長くボタンを押し続ける必要があります。

書込番号:1136355

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひひーーさんさん

2002/12/18 12:32(1年以上前)

皆さんどうもお騒がせしました。
SETUP>>ボタン設定>>電子ズームで on offがありました。
マニュアルP98です。

書込番号:1141909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさん教えてください

2002/12/15 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 青空みゆきさん

初めて書き込みします。以前から写真に興味があったのですがまだ知識もあまり無く、画像が鮮明に撮れるデジカメを探しています。皆さんの意見を参考にしたくて書き込みしました。よろしくお願いします。みゆきが撮りたいのは空や海や花など自然の写真です。夕焼けの写真が好きなので、逆光補正もできて質感がリアルに撮れるのはどのカメラなのだろう?と思い、このサイトで平均的に評価のバランスのよかったニコンCOOLPIX4300か、コニカ デジタルレビオ KD-500Zか・・他にも何かいいカメラがあったら情報を教えてほしくて書き込みしました。みゆきの目的だったら、このカメラがいいよなどの参考意見がもしあったら嬉しく思います。よろしくお願いします。

書込番号:1134416

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/15 22:30(1年以上前)

これから写真撮影を覚えていきたいみたいですね。がんばってください。
まず一つ言いたいのは価格コムの製品評価はあてになりません。
一人何票でも投票できるので、どうにでもできます。あれを参考にしてはいけませんよ。

いろいろなシーンを撮影したいと考えているみたいなので、マニュアル撮影のできる機種を選んだほうがいいと思います。よってKD500Zはやめたほうがいいんじゃないでしょうか。
COOLPIXはマニュアル撮影もでき接写能力も優れていて、画質もなかなかいいと思うので条件に当てはまっていると思いますが、画質を優先に選ぶのならキヤノンのS45がいいと思います。COOLPIXより少し大きく重いですが、画質、レスポンス、操作性とS45の方が優れていると思うし、S45はISOを50に設定することができるので逆光時に生じやすいノイズに強いです。逆にCOOLPIXは接写が強いので花を撮影するのにむいています。
あとCOOLPIXはレンズキャップの取り外しがあるので少しめんどくさいと感じるかもしれません。

一度この2機種のサンプル画像を見比べて、お店で持って触って動かしてみるのがいいと思いますよ。

書込番号:1135995

ナイスクチコミ!0


スレ主 青空みゆきさん

2002/12/16 20:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!詳しくてとても参考になりました。
教えてもらったカメラも調べてみて、
また検討してみたいと思います。疑問点がまたあったら、
書き込みしますので、その時はよろしくお願いします。

書込番号:1138203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング