COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2002/10/27 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

COOLPIX4300とPowershotS40とPowershotS45と京セラのfinecamS4と
finecamS5で迷ってます。
どのカメラがいいと思いますか?アドバイスください。

書込番号:1027756

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/10/27 12:33(1年以上前)

こんにちは(^^)
折角ですから、以下のことも添えられると より良いアドバイスが得られると思いますよ。

・どうして、この機種達を選択したのか?
・メインとなる被写体は?
 (特に無くてもOKですが。。。)
・予算は?
・実際に店頭で触ったことがありますか?
・メーカーのHP等でサンプル画像をみたり、仕様を調べられましたか?

書込番号:1027775

ナイスクチコミ!0


スレ主 pspspsさん

2002/10/27 17:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

画像は、COOLPIX4300とPowershotoとではどちらがいいのでしょうか?
この機種達を選択したわけ。↓
COOLPIX4300とPowershotS40とPowershotS45は、
画像がきれいだったから。
京セラのfinecamS4は、画質はいまいちだけど
値段が安いくてコンパクトで今、mp3プレイヤーで使ってるメモリ
ト同じだからです。(mmc)
メインとなる被写体は風景です。
優先順位は
1位 画像処理速度
2位 画質
3位 大きさ
4位 値段
です。よろしくお願いします。

書込番号:1028319

ナイスクチコミ!0


スレ主 pspspsさん

2002/10/27 17:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

画像は、COOLPIX4300とPowershotoとではどちらがいいのでしょうか?
この機種達を選択したわけ。↓
COOLPIX4300とPowershotS40とPowershotS45は、
画像がきれいだったから。
京セラのfinecamS4は、画質はいまいちだけど
値段が安いくてコンパクトで今、mp3プレイヤーで使ってるメモリ
ト同じだからです。(mmc)
メインとなる被写体は風景です。
優先順位は
1位 画像処理速度
2位 画像のきれいな物
3位 大きさ
4位 値段
です。よろしくお願いします。

書込番号:1028325

ナイスクチコミ!0


Nordkappさん

2002/10/27 18:07(1年以上前)

風景を撮るのに
>優先順位は1位 画像処理速度
とは、これいかに?
わたしなら、もう少しがんばって
E5000にするけど

書込番号:1028395

ナイスクチコミ!0


スレ主 pspspsさん

2002/10/27 19:04(1年以上前)

今まで使ってたデジカメの画像処理速度がものすごく遅
かったから・・・。画像処理速度が早いと便利では??

書込番号:1028500

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/10/27 19:14(1年以上前)


風景というと町並みとか、野山みたいな感じで良いのかな?
となると、より広大な風景を写せる(広角側が28mmからなので)Nordkapp様の御推薦「Nikonの5000」や、28−200mmまでの広範囲をカバーした「ミノルタのディマージュ7i(Hi)」なども良いと思います。
ちょっと高価になりますが、、、

4300とS40&45でしたら 解像感の差でS40&45の方が
私の好みなんですが(^^; pspsps様はどちらの画質が好みでしたか?
4300はサンプル画像を見ただけで動作するカメラを触った事が無いので
これ以上は書けませんが、S45はキビキビしたレスポンスで 
誰にでもオススメできるデジタルカメラだと思います。

書込番号:1028530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケースとストラップは?

2002/10/17 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 400万画素@ニコンさん

昨日4300買いました!これのケースはニコンから出ているようですがほかにおすすめのケース(ソフトケースがいいな)はありますか?
また首からぶら下げるストラップ(イクシーのチェーンストラップみたいなの)はニコンからは出ていないのでしょうか?

書込番号:1007011

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2002/10/17 20:36(1年以上前)

こんにちわ

初めまして。ジコジコジコといいます。

よろしく。どうも。

ニコンのオンラインショップを

一度ご覧ください。何か情報あるかもしれません。

ヨーカンも売ってるよ。ニコン製。人気商品。

食べたいなあ

書込番号:1007253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2002/10/19 00:23(1年以上前)


スレ主 400万画素@ニコンさん

2002/10/19 00:53(1年以上前)

ご親切にありがとうございました。そしてすみませんでした!
ニコンのHPに載ってましたね(汗)今度からはよ〜〜く探して
から書き込みます。

書込番号:1009662

ナイスクチコミ!0


kobaQさん

2002/10/19 02:33(1年以上前)

COOLPIX 885の方で、以前話題になっています、[910930]ケースについて
書き込みを探ってみては、無印などで手頃なのが有ると書かれています。

書込番号:1009888

ナイスクチコミ!0


野良犬くんさん

2002/10/19 10:09(1年以上前)

私はユニクロの2つ500円のキーフォルダー付きケースを使ってます(w
傷の原因になりそうな内側のチャックは取らないといけませんが
サイズがぴったりでイイ感じですよ(^^
# セコい?(^^;;

書込番号:1010351

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/19 13:32(1年以上前)

量販店に行くとエレコムなどから1200〜1300円ぐらいで色々
出てますよ。私は,ケーブルやCFカードなども入れたかったので
少し大きめのを買いました。

ハードなものからソフトまで種類が有ります。だいたい近くに
デジカメ売り場が有りますから,ケースのサンプル(ビニール
袋からでてるやつ)をデジカメ売り場に持っていって,実際に
入れてみると良く解ります。

書込番号:1010763

ナイスクチコミ!0


シドニーさん

2002/10/24 10:10(1年以上前)

ケースにはLoweproのD-Res25AWというのがお勧めです。なによりサイズがぴったりで、内装が柔らかく、モニターを傷つけないし、撥水加工のうえに、防水カバーまで内蔵されている。
予備の単三電池4本とCFカードも入るようになっていて、いちいちベルトを外さずに、ベルクロでベルトに取りつけることもできます。
http://www.minato-photo.co.jp/lowepro/d-res.htm#25

書込番号:1021108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 時計マニアさん

はじめまして、初心者ですのでアドバイスを頂きたく書込みさせて頂きました。
私の使い道は主に腕時計やZIPPO等なのですが、今使ってるIXY200はシャッタースピードがかなり遅く(部屋の中なのである程度の遅さは仕方ないのでしょうが遅過ぎる気が・・・)、マクロのピントもなかなか合いませんし、下手なりに上手く撮れたとしても腕時計の細かい部分まではキレイに撮れません。
腕時計の場合ガラス越しという事で難しいのだとは思いますが。
そこでマクロで色々検索した結果、COOLPIX4300、QV-4000、C-4100ZOOM
、少し高めのC-4040ZOOMで検討しています。
素人でもマクロのピントが合いやすく扱い易いのはどれでしょうか?
なるべくシャッタースピードが優秀な方が嬉しいです。^^
腕時計やZIPPO以外の用途は部屋の中でスナップのように使うぐらいです。
どうか宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:1018771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/23 05:04(1年以上前)

フラッシュなしで別の角度から光を当てて三脚で撮影

下地には時計を浮き立たせる色の生地を置く。

カメラはF値の明るい物(最低2.8、できたら2.0クラス)で最低でも10センチよれる物で、マニュアルファーカスがあればどんなカメラでも相当キレイにうつせます。

書込番号:1018856

ナイスクチコミ!0


naka0814さん

2002/10/23 08:26(1年以上前)

時計マニアさんこんにちは
4300買った初心者です。
購入後早速マクロ撮影に挑戦しました。
私にも簡単に撮れました。ちなみに、室内、ノーフラッシュです。
http://members.tripod.co.jp/yatuo/Dscn0142.jpg

書込番号:1018963

ナイスクチコミ!0


スレ主 時計マニアさん

2002/10/24 02:04(1年以上前)

NなAおOさん、naka0814さん、素早いレス感謝です。^^
時計を浮き立たせる色の生地を置くというのは勉強になりました!
初心者でも結構扱いやすそうですし、
お二人の意見を拝見してやはりCOOLPIX4300にしようと思います。
どうもありがとうございました。m(__)m

書込番号:1020783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらを買うか迷ってます!

2002/10/19 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 迷っている女性さん

みなさんはじめまして、迷っている女性と申します。
こんどデジタルカメラを買おうと思い、いろいろ調べていてこの掲示板にたどり着きました。
自分なりに調べて、以下の二つまで絞ったのですがどちらを買ったらよいか決心がつきません。
NIKON−COOLPIX 4300
CANON PowerShot G2
是非とも皆さんのアドバイスをお願いします!
(素人なのでできるだけ使いやすい方をお願いします。)

書込番号:1010812

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁですねさん

2002/10/19 14:01(1年以上前)

二つはちょっと違う製品です。
G2の方がより高くて、よりマニュアル方式の機種ですね・・・。
カメラの初心者が使うにはやはりキャノンのS45かこの4300の方がいいと思います。

書込番号:1010816

ナイスクチコミ!0


koji1200さん

2002/10/19 15:27(1年以上前)

その2台は大きさも値段も違いますが、どういう理由で選ばれたのか分かればアドバイスできると思うのですが・・・

書込番号:1010972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/19 15:29(1年以上前)

G2も4300も初心者でも使えるカメラですね

写真に興味があり 勉強をしながら 色々な撮影をしたいというのであれば
G2がいいかも知れません

書込番号:1010976

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/10/19 16:17(1年以上前)

G3もビーナスエンジンでいいと思いますよ♪
12月に入れば、G2も安くなるかも??

書込番号:1011070

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷っている女性さん

2002/10/21 00:10(1年以上前)

ごめんなさい。迷っているのは
NIKON−COOLPIX 4500
CANON PowerShot G2
でした。
最初にNIKON COOLPIX 4500を見にパソコンショップに行ったのですが、そこで店員に個人的お勧めなのは CANON PowerShot G2と言われました。それで、皆さんのご意見をお聞きしたいと思った次第です。
夜景、風景などきれいに写したいと思っています。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:1014144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レキサーのCF

2002/10/17 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 初心者マーク6さん

今日レキサーのCF(x8、128M)を買ってきたんですが、同梱されてたCFに比べて何とアクセスの速いことか!ということでレキサーの中でもx8とx24は体感速度の差があるのでしょうか?試した方いらっしゃいますか?

書込番号:1005898

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/17 01:54(1年以上前)

初心者マーク6 さんこんばんわ

こちらなど参考にされてはいかがでしょうか?
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/07/13/637166-000.html

書込番号:1005918

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マーク6さん

2002/10/19 01:12(1年以上前)

あもさん

レス有難うございます。このサイトは見たことがありますがE4300での評価結果ではないのです。またx8・128Mもデータもありません。
CFはカメラとの相性があるのと(CFがいくら早くてもカメラ側の処理速度が遅ければ宝の持ち腐れだし)同じベンダーでもフラッシュメモリのチップ仕様は容量によって異なる可能性が高いのです。だから速度比較はE4300でテストしてみないと他機種の結果は参考になりません。
偉そうなことを言いましたが私もは半導体のエンジニアなもんでお許しください。

書込番号:1009711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2002/10/19 01:45(1年以上前)

付属の16MBカードより早いということはレキサーのx8と言うのは、サンディスクのSDCF(標準)より早いということなのでしょうか?私はCOOLPIX4300を買うときに普及型デジカメと言うことでCFの速度をあまり気にせずサンディスクの標準128MBを選びました。書き込みが思いのほか長く感じて策を考えているところです。

書込番号:1009780

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マーク6さん

2002/10/19 02:35(1年以上前)

レキサーのx8は明らかにサンディスク(標準)より速いです。でもx24がどのくらい速いか知りたい!さらにはハギワラは本当に安くて速いか知りたい。トランセンドも速いのかなぁ?E4300のデータは何処にも無いです。誰かためして。(私はお金ないので試せません)

書込番号:1009894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2002/10/19 03:25(1年以上前)

初心者マーク6さん、レキサーそんなにいいのですね。それなら購入検討します。買って2週間のサンディスクがもったいないかな。お返事ありがとうございました。

書込番号:1009969

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マーク6さん

2002/10/19 08:22(1年以上前)

でもx24はめちゃくちゃ高いですよ。私にはx8しか手が出ませんでした。^^;

書込番号:1010204

ナイスクチコミ!0


Niko-Nikonさん

2002/10/19 08:35(1年以上前)

[983931]メモリはどこのメーカーが...も覗いて見てください。

書込番号:1010212

ナイスクチコミ!0


ELDIAさん
クチコミ投稿数:74件

2002/10/19 11:58(1年以上前)

ハギワラのZシリーズは有名なメーカーとしては最速の部類です。レキサーと比べてもはっきり言って変わりません。

デジタルカメラマガジン10月号に特集があって、そこにはどのCFがどれだけのスピードで撮れるかが載っています。メーカーにこだわらなければTranscendのだと2万円台で512M最速の部類のCFが買えます。相性もテスト結果ではばっちり。

レキサーはブランドで高いんでしょうね。

書込番号:1010574

ナイスクチコミ!0


デジタル・パパさん

2002/10/19 19:30(1年以上前)

レキサーやハギワラZというのが一般的評価。お金があるならこれらを購入すべし。

ブランドにこだわりがなく、本当に早いものを安く買いたいと思うなら「トランセンド」で決定。
トランセンドはE4300で問題なく稼動することがユーザーから報告されている。ちなみに、トランセンドの512MBは、24,000円程度、256MBなら14,000円程度で購入できるのだ。

書込番号:1011452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2002/10/20 00:19(1年以上前)

皆さんとても参考になりました。デジタルカメラマガジン10月号も購読しておりました。総合的に考えてトランセンド社のカード購入に心が移っています。失敗はしたくないので秋葉原まで行ってイートレンド試させてもらってから買ってみようかとも思っています。でこのカメラ680mAの容量しかない電池なので128MBのメディアでも一杯になる前に電池が無くなりますね。

書込番号:1011923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリはどれがいいですか?

2002/10/18 15:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 えどやんさん

本日配送されてきました。(^^)v
もう使われているかたにお聞きしたいことがあります。
小生Macユーザー(10.2)ですが、アプリはやはり
iPotのほうがいいのでしょうか?
付属のニコンのアプリより具合良さそうなのですが……。

どうかご教授下さい。

書込番号:1008654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件

2002/10/18 23:50(1年以上前)

iphotoは取り込んだ枚数が多くなればなるほど動きが遅くなっていくようです。当方は200から300枚くらい入れてみてそう感じたのですが…。NikonViewの方は撮影データレンズのズーム位置やら露出やらストロボ有無など事細かに表示されて良いのですが、我が家の場合なぜか突然異常終了してしまいます。私は面倒ですが良い部分を使い分けることになりそうです。撮った写真を見るだけで取り込みを気にしないならばPhotoGridというソフトが抜群に高速で快適です。インターネット上で入手できます。

書込番号:1009491

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやんさん

2002/10/19 10:12(1年以上前)

やましんさん、ご返事感謝です。
たいへん参考になりました。
私もニコンビューはなぜか突然終了します。
今のところ枚数はそんなにいかないのでiPhotoでいこうかと。
PhotoGridも調べてみますね。

ほんとにありがとうございました。

書込番号:1010355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング