


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


クールピクス4300を使って半年。
画質は最高なのですが、動いている被写体がうまく撮れません。
動く被写体を目的に、クールピクスの補助として新しくデジカメを買いたいと思っているのですが、どなたかシャッタースピードの速いカメラを教えていただけないでしょうか・・・?
予算は2万くらいなんですが、200万画素以上で良さそうな物ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:1953886
0点

こんにちは(^_^)
質問を確認させていただいて宜しいでしょうか?
ここで書かれた『シャッタースピード』は
(1)露光している時間=シャッタースピード
(2)ピントを合わせて撮影までの速度
書込番号:1953932
0点

(1)は被写体のブレとかに関係します。 室内とかで撮影すると必然的にシャッタースピードは遅くなりますから、被写体がブレて写ります。
これは感度を上げたり(そのかわりザワザワした写真になりやすくなります)、 フラッシュを焚いたりするなど現在のカメラでも ある程度の対策が出来ます。
別のコンパクトデジカメを買っても 大して変わらない結果になるかも?
(2)の場合は、ピント合わせが超速いリコーのG3(今週末に新型のG4が出ます)を買えば解決します。
ただ記録メディアがSDカードなのでCFを使い回せないから、 カメラ代3万円〜35000円に記録メディア代を+αしなくちゃいけないですね・・・
書込番号:1953946
0点



2003/09/18 15:26(1年以上前)
早速ありがとうございます!
私が気にしていたのは(1)の問題でした。
よくよく考えると、フラッシュを焚いていなかったかもしれません。
別の安いカメラを買って試すより、クールピクスを使いこなす方が先決のようですね。
ありがとうございました。
書込番号:1953967
0点


2003/09/18 16:30(1年以上前)
こんにちわ〜(^^)
私のアルバムの中に、「おたる潮まつり」を載せています。
踊りは、「よさこい」(分かるかな?)のようなねり歩きしながらの踊りです。
ほとんどが、ある程度動きを予測しあらかじめピントを合わせたフォーカスロックで撮っていていま〜す。
アルバムの潮ねりこみ9と10の太鼓の山車は、フォーカスロックしながらスライドさせて、流し撮りをしています。
E4300なら、このくらいの動きでも楽勝に撮れますヨ〜〜(^.^)/
書込番号:1954091
0点


2003/09/19 23:37(1年以上前)
同じく4300ユーザーの者ですが マニュアル設定にして露光制御の中の露出をMにして 1/1000とかに変えると 80km/hで走行中の車からでも道路の写真をそこそこ綺麗に撮れますよ 暗くなるときは絞り値を変えればいくらか対応できるみたいです。 私もいろいろ試し中なのでたいした知識はありませんが 一応参考までに・・・
書込番号:1957785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 4300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/07/05 14:46:48 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/04 7:54:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/27 23:00:22 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/09 17:08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/29 18:08:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/14 7:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/08 9:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 14:14:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/12 22:16:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/16 14:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





