COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

トランセンドの速さ

2004/02/24 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

去年E4300を購入しました。
画質や使い心地には満足しています。
ただやっぱり動作がのんびりで…。
イライラするほど遅いと感じるわけではないのですが、速くなるのなら速くしてあげたいです。
で、過去ログを読んでいると確かトランセンドのCFと相性が良いと書かれていた気がします。
トランセンドは45倍速の物とか出ていますよね。
実際に使われている方がいましたら起動時間、書き込み時間などを教えて頂けませんか?
私は今レキサーの12倍速のを使っていて6秒くらい起動時間がかかります。
また、トランセンド以外に速いメーカーのを使っている方がいましたら是非教えてください。
起動時間を4秒くらいにするのは無理なんでしょうか?

書込番号:2510472

ナイスクチコミ!0


返信する
EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/24 21:11(1年以上前)

トランセンドの45倍速128MBを使っています。起動は4〜5秒。書き込み時間は3秒程度です。
おっしゃるように、わりと『のんびり』屋さんです。

私はデジスコ用として取得したので『のんびり』はさほど気になりません。
本体自身の書き込み速度も問題になりますし、高速のCFが起動にどれほど貢献するかは不明
です。私のテスト結果から判断すると、24倍速程度のCFが高速化の限界とも考えています。

だだ電池のもちが良くないなぁとは感じています。# E5400の半分?
でも「コントラスト」を−(マイナス)にするなど工夫すると秀逸な絵を提供してくれます。
持ちやすくコンパクトなので、グリグリしたくなるほどカワイイです。(^_^;

書込番号:2511113

ナイスクチコミ!0


ひろのっちさん

2004/02/25 19:16(1年以上前)

私は、SanDiskのUltraUというのを使っています。
トランセンド45倍速より少し早いらしいです。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6425

SanDiskは、メモリーカードメーカーの老舗ですし、
”無期限保証”というのが気に入っています。
(実際役に立つかどうかは不明ですが(;^_^A)

UltraU256MB使用で、起動時間4.5秒位?、書込み時間3秒位です。

EHCBさんの仰る通り、この機種(E4300)では、
最速CFカードを使っても、その性能を充分に発揮できないようです。


・SanDisk UltraU SDCFH-256-903 256MB 永久保証
・Transcend TS256MCF45 45倍速 256MB 5年保証

書込番号:2514413

ナイスクチコミ!0


ひろのっちさん

2004/02/25 19:24(1年以上前)

比較
・SanDisk UltraU SDCFH-256-903 256MB 永久保証
 書き込み速度最大9MB/sec、読み込み速度最大10MB/sec

・Transcend TS256MCF45 45倍速 256MB 5年保証
 Read 8MB/sec Write 6.6MB/sec

書込番号:2514433

ナイスクチコミ!0


ひろのっちさん

2004/02/25 19:40(1年以上前)

CF速度比較
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6133

書込番号:2514496

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/02/26 00:01(1年以上前)

EHCBさん、ひろのっちさん、お返事ありがとうございます。

EHCBさん、起動時間は4秒台まで速くできるのですね〜。
今が6秒台なんで感動するほど速く感じるかも。
私も、動く物とかスピードが命!みたいなのは殆ど撮らず、
風景だったり、まったり撮る物ばかりなので特に困った事は無いんですが、
最近のデジカメを触ってみると「うぉ速ぇ!」ってのばっかりなんでやっぱり気にしてしまいます。
見た目や大きさはほんとかわいいですよねぇ。
意味もなく触ってしまいます。(笑

ひろのっちさん、サンディスクは何故か遅いというイメージがあったので調べておりませんでした…。
高速タイプも出ているんですね…恥ずかしい。(汗
無期限保証ですかー。自信を持って出している感じで気持ちが良いですね。
トランセンドとの速さの違いもE4300では感じないみたいだし、後は好みですかね。
どちらもよく聞くメーカーですし…悩みます。

お2人ともありがとうございました。
大変参考になりました。
近いうちにどちらかを買おうと思います。
あ、あと、どこかE4300で撮った写真を載せているサイトを知っていたら教えて欲しいんですが…。
探してみたけどあまり無いのですよ。

書込番号:2515829

ナイスクチコミ!0


ひろのっちさん

2004/02/26 00:45(1年以上前)

やはり、ニコンだけにここなんてどうでしょ?

『ニコンオンラインアルバム』
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&3
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=134815&un=30512&m=2&s=0

”アルバムの検索”→”4300”で探すと結構ヒットします。

書込番号:2516054

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/02/27 02:37(1年以上前)

ひろのっちさん、教えて頂きありがとうございます。
アルバムの検索なんてできるんですね!
今まで全然気づきませんでした。
早速教えて頂いた通りに検索してみましたら、結構な量がヒットしました!
初めて見る方がたくさんいたので勉強になって嬉しいです。
これからいろんな方の写真を参考に、自分のイメージ通りの写真を撮れるように頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2520020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2004/02/23 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 クラフトベアさん

先日、4300を購入しました。
限定のブラックの中古です。価格は29,800円でした。グレイの新品は
26,800円でしたが、限定ブラックを探していたので迷わず購入しました。程度は「極上」でほとんど使用感もなく、取り説や付属品は使用されておらず、『新古品』と言ってもいいくらいの物でした。
以前まで(現在はサブ機)990を使用していたので「ワイド・テレ」
のコンバーターがそのまま使用できるのが魅力で4300の購入を決めましたがたまたま限定のブラックボディが入手できたのは幸運でした。
990よりマニュアル撮影での絞り設定に不安がありますが、『露出補正』が990より操作しやすいのは好感もてます・
起動や読み込みの速度の遅さは閉口ものですが、990ほどではないものの接写の良さで相殺できますね。『じっくり派』にはまだ現役で使える機種だと思います。
故障かもしれませんが、私の4300は『デジタルズーム』が作動試ません。ズームボタンの(T)側をいくら押しても変化なしです。
不満と言えばそれぐらいです。



書込番号:2504935

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/23 16:46(1年以上前)

>私の4300は『デジタルズーム』が作動試ません。ズームボタンの(T)側をいくら押しても変化なしです

SETUPメニュー→ボタン設定→電子ズームにチェックは入っていますか?

デジタルズームが使えない設定として
1. 液晶モニタがOFFの時
2. 画質モードがHIになっている時
3. 連写モードの「マルチ連写」「UH連写」になっている時
4. 動画モード
5. モノクロモードになっている時

一応確認してみて下さい(^^)v

書込番号:2506040

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラフトベアさん

2004/02/25 21:02(1年以上前)

m-yano さん
ありがとうございます。
「SETUPメニュー→ボタン設定→電子ズームにチェックは入っていますか?」で解決いたしました。
ほんとうにありがとうございました m(_ _)m

書込番号:2514809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/02/19 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 まみーーさん

初めてデジカメ購入決めました!音声動画がないのが残念ですが、クールピクス4300と3100で迷っています。デザインも気に入っています。PCに取り込んだり、オークション用に接写をしたいです。4300と3100では操作性がどういうところが異なりますか。PCや機械操作は苦手ではないですが、4300の方が操作性は難しいでしょうか。あと、4300はレンズキャップがあるようですが、これはバッグなどに入れるときに付けていないと問題はありますか。自動ではないということですよね。できれば電池の買い替えを少なくしたいので、家ではアダプタを使用しようとも思っています。バッテリー関係の違いも教えてください。(京セラFineCam SL300R とも迷っています。)楽しいのですが、購入までに迷って時間がかかってしまいます。。。よろしくお願いします。

書込番号:2488559

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/02/19 13:16(1年以上前)

時のたつのは早いもので。。。。。笑
まみーー さん が迷われている間に。。。。。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e3200_04.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e5200_04.htm
こんなのも出てくるようですが。。。。。
よけいに、悩ましてm(__)m ごめんなさいです。。。

書込番号:2488666

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみーーさん

2004/02/19 14:48(1年以上前)

早速にありがとうございます。本当、迷ってしまいます。。。でも、6月ですかー。きっと、購入するときには思い切りが必要なんでしょうね。4300のレンズキャップ・・・、他の方のところにありましたね。こういうはずれるものってなくしそうです。でも4300は評価が高そう。3200は、レンズの四角っぽいのがいまいちな気がして、今のところ4300と3100の一騎打ちです。

書込番号:2488881

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/02/19 15:00(1年以上前)

こんにちわ♪
>今のところ4300と3100の一騎打ちです。

そうですか♪
それでしたら、拡張性の高い4300がいいかなっと。。。。。
個人的に思います
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd_ippan.html#2-1

書込番号:2488912

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/02/19 15:12(1年以上前)

リチウム充電池は途中からでも充電できますので、
アダプターいらないような、気がするのですが。。。。
人好きずきですが。。。。。。

書込番号:2488939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/02/19 18:31(1年以上前)

夜景などを撮影するなら感度設定ができる4300の方がいいですよ。
確かにレンズキャップは面倒ですが・・・
3100で暗部などをとるとかなりノイズ(自動で感度がISO400)
まであがりノイズリダクションも付いてますが。。。
ノイズは多いです。。。
明るいところでの撮影の場合は綺麗ですが。。。。
但し起動時間や操作性は3100の方が良いですよ。

書込番号:2489050

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみーーさん

2004/02/20 14:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。4300も3100も良いところとちょっと、というところがあるようなので困りものです!4300も捨てがたいのですが、どこでも持っていくことを考えると3100なのでしょうか。メモリーは16MBがついているようですが、128とか256MBとかと同じ設定でとると枚数はどのくらいの差がありますか。他のデジカメも見てしまうとなおさらです!!!自分撮りのできる京セラFineCamSL300Rと比べるとどうなんでしょう。。。そろそろ決めたい。。。

書込番号:2492300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃった♪

2004/02/15 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 FE2さん

裏面の液晶画面部に,赤色の常時点灯ドットが!!!
・・・まあ・・いっか。
写真にはドット欠け無いみたいだし。

書込番号:2474179

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/15 22:55(1年以上前)

購入直後なら購入店で交換してもらえるかもしれませんよ。
ダメモトで問い合わせてみては?

液晶モニタのドット欠けは直接画像には関係ありませんが、CCDのドット欠けは致命傷です。

書込番号:2474570

ナイスクチコミ!0


たぬきMK2SRさん

2004/02/18 18:37(1年以上前)

CCDにドット欠けがあった場合は、液晶とは違うですよね?
修理対象ですよね?
ていうか修理対象でなかったらとんでもなさすぎるのですが(^^;

うちは幸いにも両方ともありませんでした。
とはいえ、液晶画面は小さいしそんなに見ている時間も多くないので
無いにこしたことはないけど、一個くらいなら別に気にならないかも。
まあ私の場合はですが(^^;

書込番号:2485521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

COOLPIX 5200、COOLPIX 4200発表

2004/02/13 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 ぺぎのしんさん

多分これがE4300の後継機ということなんでしょうね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e5200_04.htm
金属ボディ、内蔵メモリ12MB(メディアはもちろんSDカード)、EDレンズ、非球面レンズ採用、PictBridge対応、従来のワイコン、テレコン等は対応していない模様。
写真で見る限り、なかなかスマートです。

書込番号:2462506

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬきMK2SRさん

2004/02/14 22:53(1年以上前)

ニコンユーザー的には、これは待ってましたのアイテムなので、
物凄い期待してます。
SDっていうのがちょっと難ですが、(CF資産が・・)とりあえず
いくらなのか気になりますねえ。4万くらいでしょうかねえ。

書込番号:2469833

ナイスクチコミ!0


DEKOSUKEさん

2004/02/15 18:56(1年以上前)

SDですか・・・時代のながれですかねぇ!まぁ、それでもきたいはしていますが。

書込番号:2473465

ナイスクチコミ!0


Blue3さん

2004/02/16 00:00(1年以上前)

ようやくレンズキャップが自動になったようです。

書込番号:2474998

ナイスクチコミ!0


DEKOSUKEさん

2004/02/16 23:14(1年以上前)

確かにあの、レンズキャップはいけてなかった!!

書込番号:2478744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

256MBもOKですか?

2004/02/12 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 FE2さん

ついに3万を切りましたね!。
そろそろ買おうかな?
ところで,256MBのCFカードにも
対応してますか?
トランセンドの45倍速のやつを狙ってます。

書込番号:2460996

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/02/12 21:36(1年以上前)

私はトランセンドの512MBを使ってます。2GBまで大丈夫だと思います、たぶん。

書込番号:2461046

ナイスクチコミ!0


スレ主 FE2さん

2004/02/12 21:36(1年以上前)

自己レスです。
過去ログ読め!・・って言われますね。
すいません。

書込番号:2461049

ナイスクチコミ!0


スレ主 FE2さん

2004/02/12 21:38(1年以上前)

CT110 さん

ありがとうございました!
512MBを使用していて,書き込みの時間は
気になりますか?

書込番号:2461069

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/02/12 21:48(1年以上前)

書き込みは待たされますけど、長いか短いかは個人の感じ方でしょうね。
私はデジスコ専用に使ってますが、書き込みは遅い方かな?
連写で6枚撮った後は3秒に1枚位の間隔で撮影できます。

書込番号:2461132

ナイスクチコミ!0


スレ主 FE2さん

2004/02/12 22:00(1年以上前)

通常なら問題ないみたいですね♪
安心しました。

書込番号:2461210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング