
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2019年11月10日 18:49 |
![]() |
0 | 2 | 2019年10月10日 06:39 |
![]() |
0 | 2 | 2019年10月10日 06:05 |
![]() |
0 | 1 | 2019年10月10日 05:49 |
![]() |
0 | 2 | 2019年10月8日 09:23 |
![]() |
15 | 14 | 2019年7月5日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


以前質問させていただいたことのある中国からの一時帰国留学生です。
(新型肺炎の影響で、まだ日本に滞在しています)
中国の友人に依頼を受け、COOLPIX 4300を購入しようと思っているのですが、
最後に一つ確認したいことがあります。
この商品、made in Japan でしょうか?
それとも made in China でしょうか?
それともその他の国でしょうか?
どなたか簡単に教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
0点

私のE4300(BK)にはMADE IN JAPANと書いてあります。(最低でも何がしかの組立を日本でやったのでしょう)以前もっていたE775にはMADE IN KOREAとかいてありました。
書込番号:1699409
0点


2003/06/24 23:27(1年以上前)
単一の国で生産されているわけでは無いです。
日本製や韓国製の存在が確認されています。
書込番号:1699416
0点


2003/06/25 01:00(1年以上前)
今まで確認した事はなかった!この書き込みを見てMADE IN JAPANと書いてあるのを確認しました。
書込番号:1699851
0点


2003/06/25 14:17(1年以上前)
事情を話せば探してくれるかも?(留学生で日本製が欲しいとか)
探してくれないかもしれないけど確率は0ではないですからチャレンジするといいかも。
書込番号:1701117
0点



2003/06/25 23:36(1年以上前)
いろいろお返事ありがとうございます。
どうやら、日本製か韓国製かのどちらか、といって感じですね。
ある中国人の友人の話では、中国には、
COOLPIX 4300の生産ラインはないそうです。
中国人の友人も、Made in Japan か Made in Korea なら納得してくれそうです。
(もちろん前者にこしたことはありませんが…)
書込番号:1702620
0点

>一時帰国留学生さん
私のはJapanだ。何だか嬉しい(笑)
書込番号:23039068
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


4300とSL-1の組み合わせで御使用の方がおられましたら、使用感をお聞かせ下さい。
当方、口腔内写真撮影用に購入を考えていますが、このライトの公量がいかがなものか?と
ダイオードのようなので暗いかも?などと悩んでおります。
宜しくお願いします。
0点

こんばんは!自分は目的もぜんぜん違うのですがSL-1の購入を考えていますが・・・なかなかレスがつかないところを見ると使ってる人いないのかな?
書込番号:1841650
0点

>歯科医Aさん
>endlicheriさん
未だに使っています。近接(マクロ)撮影ならば問題ありませんが、通常撮影では光量が足りません。
書込番号:22978898
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


こんばんわ、ちょっと教えてください。
4300に純正テレコンをつけて撮った画像ってどんな感じでしょう?やっぱり荒くなってしまうのでしょうか?テレコン自体が望遠レンズの代用としてどれくらい「使える」のでしょうか?
0点



2003/03/08 00:59(1年以上前)
すみません。追記で・・・。
あとTC-E3EDとTC-E2でそんなに違うものでしょうか。
EDレンズってそんなにすごいんですかね?
書込番号:1371762
0点

>はうすーさん
テレコンもワイコンも画質はキープしてます。8mmビデオ時代のワイコンは、甘くてパープルフリンジも出ます。
書込番号:22978870
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


HP作成で素材として建物室内の撮影をと思いデジカメ購入を検討してます。
できるだけ広角用を希望してます。カメラ屋さんに聞くと「クールピックス4300にコンバータを追加がいいですよ」と言われました。たしかに4300の評価は高いようです。他におすすめありましたらアドバイスをください!!
0点

>ふむふむおしえてさん
ワイドコンバーター買いましたが、屋内でストロボが使えません。
今でも、組み付けて遊んでます(笑)
書込番号:22978864
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


MACRO COOL-LIGHT SL-1
をそろそろ買っておこうとか思ってるのですが
E4300は旧機種
E4500も新製品の陰になってそろそろ下火になってきてるので
どこかに二足三文で
新品大安売り出でってないか探しています
よろしくお願いいたします
0点



2004/08/18 17:50(1年以上前)
訂正
新品を大安売りで売ってないか探しています
またこれは夜に昆虫や花のマクロ撮影に使えるでしょうか?
書込番号:3157657
0点

>エンドリケリーさん
夜に使うというより、影を照らす程度です。
書込番号:22975148
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300
以前にジャンク品(充電器が無い為の不動品扱い・1800円)で購入したE4300を久しぶりに使用しました。
起動やAFに関しては、非常に遅いですが、ニコンらしい発色と背景のボケが、気に入りました。
400万画素1/1.8CCDのコンデジは、IXYデジタル400を使用したことはありましたが、最近の1千万画素オーバーのコンデジと比べてもL版印刷ぐらいでしたら問題ないですね。
5点

きょうのすけさん^^ こんばんは
補色CCDから原色CCDに変わった時ですね。CCDの画素欠けも無く動いてるのですね。
大切にしてください。
書込番号:9462776
2点

グリップ付きで持ちやすそうですね。
実は私も、320万画素のIXYをまだ現役で使っています(笑)
新しい物だけが良いわけじゃありませんよね。多少古くなっても動くうちは使い続けるのも立派なエコだと思いますし。
書込番号:9463524
2点

おはようございます。
2000.03発売Olympus C-3030Zoom + PT-010(30m防水ケース)は未だスノーケリングなどで活躍。
さすが単体出動は滅多にないですがエネループで目の前に常置待機。
メディアのSMカードがいつまで使えるかという心配がありますが、その時まで。
書込番号:9464293
0点

きょうのすけさん こんにちわ
背景、綺麗にボケてますね・・・良い感じです (^^)
反対に今時のコンデジではUPされたお写真のような味はでませんネ
400万画素あれば、A4まで印刷しても(個人的には)鑑賞に堪えると思っています。
お気に入りのお写真がとれたらプリントしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9464719
1点

グリップラバーがいい感じですね。
ニコンで入手できるのでしょうか?
書込番号:9464891
0点

確かに新しい製品がすべて良いとは思えないですよね。 昨年、新品で購入したS710は、1450万画素もあるのですが、その良さは、自分には分かりません。
>グリップラバーがいい感じですね
ジャンク品の為、グリップ部にキズと汚れが、有りましたので、100円ショップで売っている滑り止めパットを貼り付けてみました。
書込番号:9469062
1点

100円ショップで入手したのですね。参考になり、ありがとうございました。
書込番号:9471027
0点

私のも現役で活躍しています。
他にEOSKissデジタルの初代も現役です。
ただ、PCがOSがビスタなので取り込みソフトが対応をどこまでしてくれるか心配です。
書込番号:9746293
0点

熊と接吻さん、こんにちは
まだ、E4300をお使いの仲間がいて嬉しいです。
自分のE4300ですが、バッテリーを外すたびに日付、設定が、リセットされるように成ってしまいました。
古いデジカメに良くあるトラブルみたいで、諦めて使用しています。
他に所有している(愛着があって手ばなさない)オリンパスC5050やオプティオ750Zなどもこの症状になっています。
パソコンへの取込みですが、自分は、ソフトは使用しないでカードリーダーで読み込ませています。
書込番号:9751506
0点

>自分のE4300ですが、バッテリーを外すたびに日付、設定が、リセットされるように成ってしまいました。
古いデジカメに良くあるトラブルみたいで、諦めて使用しています。
私のもそうです。
これってボタン電池の交換でなんとかなるはずなんですが、当方、取り説を紛失してまして
誰か取り説もってる方、調べてもらえませんか?メーカー送りかな?
解決できるはず
書込番号:9756479
0点

日付等の設定保持について
以前、別のスレで質問した事があります。 設定保持には内蔵電池か、キャパシタメモリを使う物に分かれるそうですが、E4300は、自分での交換は、無理そうですね。
まだ、ニコンサービスでこの機種の修理は、できると思いますが、工賃が、かなりかかりそうです。
自分は、諦めて面倒ですが、その都度設定し直して使用していこうと思います。
昔の機種で動作もスローなカメラですからのんびりと愛用したいです。
書込番号:9757552
0点

無謀にも4300をバラしてみました。
ボタン電池の仕様ではないようでした。
ただ、バラしている間にバッテリーとCFは抜いていたはずなんですが
時間はそのまま続行していました。
不思議です。
書込番号:9760227
1点

>無謀にも4300をバラしてみました。
すごい、自分はそこまでは出来ませんです。
以前、別の機種ですが、色を塗り替えようとして分解して元に戻せなくなったことがあります。
書込番号:9767586
0点

>きょうのすけさん
しぶとく使っております。私のはブラックですが、ワイドコンバータ、マクロライト、SB-30などと共に遊んでいます。
>熊と接吻さん
取説には、内蔵電池の交換については記載がありませんでした。ただ、充電には10時間かかるとだけ。
もう見てる人もいないとは思いますが、けっこう使えます。A3のびでも、普通の鑑賞距離ならば十分です。
書込番号:22778306
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





