COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300 のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷に

2003/06/19 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 タケミツさん

4300で撮った写真をエプソンの890で印刷したら
髪の毛が緑色が強くでて印刷されます
撮影はオートで何枚か撮りましたがパソコンの画面では緑色は強くでてません
4300の特性なんでしょうか

書込番号:1681551

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/06/19 06:32(1年以上前)

E4300の特性ならPC上でも緑色が強く出るはずです。
E4300の液晶モニターで見るとどうですか?
プリンタの目詰まりの可能性もあります。
目詰まりチェックをやってみて下さい。

書込番号:1682122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

閉店セール

2003/06/18 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 胡錦濤さん

静岡のすみやで51800からの4割引、3ヶ月前に買ったものだから悔しくて

書込番号:1679874

ナイスクチコミ!0


返信する
すみやのさん

2003/06/18 21:49(1年以上前)

何店ですか?

書込番号:1680864

ナイスクチコミ!0


スレ主 胡錦濤さん

2003/06/18 23:43(1年以上前)

本店 展示在庫に気をつけて

書込番号:1681405

ナイスクチコミ!0


スレ主 胡錦濤さん

2003/06/18 23:44(1年以上前)

展示在庫に気をつけて 本店

書込番号:1681412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんどのように使っておられますか

2003/06/08 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 take1911さん
クチコミ投稿数:19件

最近オリンパスC990zoomからcoolpix4300に買い換えました
使い勝手の悪さに悩んでおります
1:以前の機種は電源をonしてすぐに何の気にもせずシャッターonでまったく問題なく撮影ok
4300は電源on後すぐ撮影するとしばらくしてからシャッターが切れるため目的の写真が取れません、もちろんあとでわかったのですがフォーカスロックしてからでないとだめのようですが、撮影のタイミングを逸してしまいます、今までのカメラとあまりにも差が大きすぎます。皆さんはどのようにされているのでしょうか。
2:電池警告が出てから特に目立つのですが、1枚撮影してから次の撮影が可能となるまであまりにも時間がかかりすぎる、液晶画面がついたり消えたりフラッシュの充電ランプが点滅、砂時計が現れるとなんとも悠長なことでいやになってきます、何とかいい方法はありませんか。
最近のカメラは多機能化が進みいろいろ機能を盛り込んでいるため内部での処理に時間がかかるのは理解しますがユーザーフレンドリーな設計になっていない。
3:電池警告が速く出すぎではありませんか警告でてからでもかなり移せる、しかしそれでも電池寿命の短さには困ったものだ、128Mノーマル
撮影で(オート)電池寿命気にしながらこまめに電源on,offして
撮影しても128Mカード1枚持たない、こんなこと前のカメラでは気にもせず取っていた、今は予備電池3本持っていないと心配で使えない。
以上4300とうまく付き合っていく方法あれば教えてください。

書込番号:1652759

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぎのしんさん

2003/06/09 13:33(1年以上前)

以前はC990zoomと同系のD460(1.3メガ)を使っていました。電池の持ち具合については、単3電池4本のD460から乗り換えたときはちょっとショックだったですね。残量警告が出てからのブラックアウトも同様です。take1911さんは一度にたくさん撮影されるようですが、私の場合は予備電池1個+2CR5の体制で間に合っています。むしろ、電池の残量のことは気にしなくなりました。D460のときは液晶を消したり、こまめに電源を落としていたのですが、E4300ではオートパワーオフ30秒にして、必要なときに再起動させています(電源オフから立ち上げるより早い)。
起動時間は、C990zoomとは違うのかもしれませんが、D460とはあまり変わらないような・。ただ、AFはE4300のほうが遅いかも。暗いところとか、マクロにしたときは特に。もしどうしても必要なら、AF固定にして、パンフォーカス状態で待機させとくという手はあると思います。
この他、D460はストロボを手動でポップアップさせるところが良かったな。最近の機種はみんなそうですけど、E4300もなれないうちはストロボが自動発光してしまい、わずらわしかったです。
E4300になってよくなった点はたくさんありますが、前機種との比較で言うと、グリップしやすいボディで手ぶれが少なくなったこと、そのままでも非常に優秀なAE、露出補正等の操作のしやすさ(D460はメニューと十字キーで面倒だった)、発色のよさ(当時は気にならなかったけど、D460で撮影した写真を今見るとかなり渋い・)、拡張性の高さ、などなど。
私の場合、機械の性能や癖に合わせてしまう傾向があるかもしれませんが、まあそれなりに楽しんで使っています。

書込番号:1654672

ナイスクチコミ!0


スレ主 take1911さん
クチコミ投稿数:19件

2003/06/18 20:20(1年以上前)

べぎのしんさん返信ありがとうございました
それでも納得ゆかないので、サポセンに電話してどうしても我慢できない使用性について質問しましたが納得行く回答は得られず参考にさせていただきますとか。
何でシャッター切ったのにすぐに切れずにタイムラグのため空が写ったり道路が写るの?何とかしてください、ニコンの企画マン、技術者はこのような書き込みを見ていないのかね猛反省を望みます。

書込番号:1680558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/06/16 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

昨日とうとう4300を購入しました。
色々と写真を撮ってみると想像以上に好みの写真が沢山撮れたので、もっと上達したらHPを作って載せてみたいと思うようになりました。
直接4300とは関係のない話ではありますが、多くの方がHP上で写真を公開されているようでしたので伺えればと思いました。
写真を5〜10枚載せる為には、どのくらいのHPの容量が必要になりますでしょうか?

書込番号:1673486

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/16 13:03(1年以上前)

写真のサイズ等で変わって来てしまうので、公開したいものと
同じ様な写真のファイルサイズを調べて(エクスプローラー等で)
計算してみてはどうでしょうか?

書込番号:1673511

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM30さん

2003/06/16 13:11(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ichibeyさんのホームページすてきですね!
あんな風なホームページが作れたらすごいですよね。
ichibeyさんのホームページくらいになると、
どのくらいの容量を使用してるんでしぃようか?
あと、スポーツジャケットはどんな時に使用するものですか?
簡単な防水のような役目をしてくれるのでしょうか?

書込番号:1673540

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM30さん

2003/06/16 13:13(1年以上前)

あ、字を間違えました。
へんな日本語ですいません。

書込番号:1673545

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/06/16 13:20(1年以上前)

http://album.nikon-image.com/nk/
ここから会員登録したら(今のところ)無料でオンラインアルバム使えます。

書込番号:1673560

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/06/16 13:26(1年以上前)

最大解像度(2272×1704)、最高画質(FINE)で1枚約2MBです。
画像に手を加えずにそのままUPするならこれに枚数を掛けてください。
ご自分のHPに出すよりも、無料のフォトアルバムを使う方が使える
容量も多いし、HPをいちから作らなくて済むので便利ですよ。

無料フォトアルバム一覧:
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/free/free_g0181.htm

この中で Infoseek が容量が100MBもあり使いやすくて便利ですよ。
あと Nikon(50MB)もいいかも…

書込番号:1673572

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM30さん

2003/06/16 13:30(1年以上前)

TOMITOMIさん、カバの恩返しさん本当にありがとうございます。
なんだか簡単に作れそうなんで安心しました。
まずは、上達することが先決ですよね。
4300をもっともっと使いこなせるようがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:1673586

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/06/16 13:32(1年以上前)

普通は見やすいように画像を縮小して載せるので、5〜10枚でしたらプロバイダで無料提供している5MB程度でも充分です。写真一枚につき100KB前後というのが低速回線でも適当な大きさと考えています。

しかし、データを消さない限り容量はだんだん足りなくなるもので、私は何回か引っ越しをして現在は100MBの格安サーバーです。
広告が入っても良ければ、50MBクラスの無料サーバーがいろいろあって、利用している方も多いです。

写真の公開だけが目的なら、Nikon、PhotoHighway、Inforseek、Yahoo!などのフォトアルバムを利用する手もあります。画像を転送するだけで手軽に一覧形式のHPがつくれるので、この掲示板でも利用者がたくさんいらっしゃいます。無料のところと有料のところがあります。

書込番号:1673590

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM30さん

2003/06/16 13:55(1年以上前)

shibataさんありがとうございます!
ホームページでもそのくらいの容量で大丈夫なんですね☆
フォトアルバムかHPか、じっくり検討したいと思います。
(でもたぶんHP作成の方が難しそうなんで、フォトアルバムにするような気がします。)
でも人に見てもらうと言う、いい目標が出来たので、もっともっといい写真が撮れるよう勉強したいと思いました。
ありがとうございます。

書込番号:1673637

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/16 15:04(1年以上前)

最初は無料のフォトアルバムで写真を公開して(簡単ですので)その後
HP作成ソフト等でHP作りにチャレンジして、HP内で既に作成済みの
フォトアルバムにリンクを貼ってみるのが良いと思います

スポーツジャケットは、雨の日等にカメラが濡れるのを防ぐカバー
みたいな物です

書込番号:1673738

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM30さん

2003/06/16 17:58(1年以上前)

ichibeyさんありがとうございます☆お返事遅れてすいません。
そうですね。ichibeyさんの言うとおり、初めはフォトアルバム、次にHPにチャレンジしていきたいと思います。
なんだかとてもワクワクしてきています。
スポーツジャケットは雨対策なんですね!大事ですねそれ!
4300とメモリ等で予算は使い果たしてしまったけど、予算がたち次第、私も購入しようと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:1674056

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/18 01:25(1年以上前)

>KM30 さん
ichibey さんの言われてることで良いと思います。でも、フォトアルバムを始めるとレタッチだ何だかんだと始めてしまいますので。同時進行でもいいかも。私の場合webを何年もやってきて画像スペースが足りなくなってアルバムを作り出したんですが、どっちにしても同時進行であったことは間違いないんです。フォトハイウエーに登録してあったんですが有料化になるということで結局画像をアップせずに今のアルバムを開いています。ですからWEBからフォトアルバムにはリンクを張ってはあるんです。簡単なホームページ作成ソフトを使ってテンプレートで作るのは楽しいですよ。


書込番号:1678550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

簡易に防滴する方法はないでしょうか?

2003/06/16 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 ミチミチヨさん

クールピクス4300を先日購入しました!
画質と価格に負けて4300に行き着いたのですが、一つ大きな悩みを抱えてしまいました。(防滴カメラと迷ったんですが)
どこへでもカメラを持って行きたいのですが、万一、水に濡れてしまったらと…やっぱり不安です。
しかし、アクアパックを購入する余裕がありません。
(カメラ等々ですでに予算オーバーしてしまいました。)
簡易型、もしくは応急処置でいいのですが、なにかお金をかけずに小雨程度に対処できる方法はないものでしょうか?

書込番号:1674238

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃん隊員。さん

2003/06/16 19:23(1年以上前)

http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.htm

↑こんなのありますけど、どうでしょう?(^−^)
 サイズがちょっと心配ですが大手カメラ店などに置いてあると思うので
 触ってみた方がいいかな?^^;

書込番号:1674264

ナイスクチコミ!0


にゃん隊員。さん

2003/06/16 19:25(1年以上前)

失礼しました…。
アクアパックは除く…でしたね。(A゚∇゚)大汗
見なかった事にしてください〜!(*/∇\*)

書込番号:1674273

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチミチヨさん

2003/06/16 19:31(1年以上前)

にゃん隊員さんありがとうございます。
アクアパックは大手カメラ店でも売ってるんですね!
本当はこれを買うべきなんですよね。
でも量販店なら、安くなってるなんて事もあるかもしれませんね。


書込番号:1674295

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/06/16 19:32(1年以上前)

安くあげるのなら ラップを巻くというのはいかが〜

書込番号:1674299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチミチヨさん

2003/06/16 19:36(1年以上前)

カバの恩返しさん、ありがとうございます。
ラップ…いいですね!
レンズ以外に巻けばいいのでしょうか?
あっ、でもいいかも☆

書込番号:1674308

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチミチヨさん

2003/06/16 19:38(1年以上前)

ちなみにアクアパックはレンズにもシートがかかっていますが、
あれは画質に問題はないものなのでしょうか?

書込番号:1674315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/06/16 19:52(1年以上前)

こんばんわ〜^^
え〜〜っと まずジプロックの一番大きいのを用意してください
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zip_h/ziploc.htm
そして アダプタリングUR-E4 を買ってください
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital_goods/convertor.htm#ur-e4
同時にそれにあうMCプロテクターレンズも買ってください
そして ジプロックを挟み込むようにしてMCプロテクターレンズを
ギュッとねじ込んでください そしてアダプタリングUR-E4の裏側から
カッターナイフでジプロックを切ってください
カメラを取り付けておしまいです なお フードもつけると完璧です
小雨程度は十分防げますよ  自己責任でね (*^-^*)
紫陽花でも撮るのですか? キレイですよね〜〜  Rumico

書込番号:1674360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/06/16 19:55(1年以上前)

ああ よく考えたら ジプロックはけっこう強いので
100円ショップの安物がいいかも? 薄いものです

書込番号:1674368

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチミチヨさん

2003/06/16 20:00(1年以上前)

松下さんありがとうございます!
たしかにそうすれば画質を落とさず安心して撮影できそうです!
紫陽花いいですよね☆私は花の中で一番好きなので、ぜひ雨の中の紫陽花を撮ってみたいと思っていました!
ありがとうございます。やってみます!

書込番号:1674384

ナイスクチコミ!0


にゃん隊員。さん

2003/06/16 20:02(1年以上前)

ミチミチヨさん
早とちりでゴメンナサイ。^^;
アクアパックの代わりにビニール袋に入れて撮影してみました。
やっぱりちょっとソフトフィルターをかけたようになってしまいますね。^^;
また、フラッシュ撮影をするとビニールに反射して画像が白飛びします。
アクアパックの代わりなのでなんとも言えませんけど…。(A゚∇゚)

松下ルミ子さん
ジップロック…私も思いました!(笑)

書込番号:1674392

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/06/16 20:13(1年以上前)

横レス失礼 >松下ルミ子さん

最近アルバムの枚数が増えたり減ったりしてますよね。
増えたのはすぐわかるのですが、どれがなくなったのかは
いまだにわからないよ〜〜(*_*)
ひょっとしてクイズなのかな?

書込番号:1674421

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミチミチヨさん

2003/06/16 20:29(1年以上前)

にゃん隊員さん
わざわざ試して下さったんですね!
本当にありがとうございます!
なんだかジーンと来てしまいました。

とりあえずは、ジップロックに穴あけて使ってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:1674472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/06/16 23:24(1年以上前)

カバの恩返しさんへ サイズが大きいのをリサイズしていたのですが
間違って 保存する前に 削除したのです (^_^;
また アップするのはめんどうなので そのままです

書込番号:1675175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キズモノ?

2003/06/15 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 antonioさん

初めまして、先日ついに通販で新品の4300を購入しました。理由は気軽に「小さな世界」を撮りたかったからです。この板を見て決めました!質問なのですが、レンズの部分を外から覗き込むと、中のシャッターが割れているようなかんじに見えるのは私だけでしょうか?奥に見えるシャッターにひびが入っているようにも見えます。撮影自体には今のところ問題ないようなのですが、店に問い合わせる前に皆さんの意見を聞きたいのです。デジカメ初心者なので、レンズに詳しい方教えていただけないでしょうか?

書込番号:1672176

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/06/15 23:35(1年以上前)

羽根絞りのことではないでしょうか?
問題ないと思います。

書込番号:1672212

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/06/15 23:50(1年以上前)

そういう仕様です、御安心ください。

書込番号:1672305

ナイスクチコミ!0


スレ主 antonioさん

2003/06/16 00:05(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。そうですか、羽根絞りというんですね。ただ、「羽根絞り」の画像を検索して調べてみたところ、それぞれの羽根が均一に見えました。私の4300を見るとその羽根の重なる部分が不均等で特に上の部分は羽根がないようにも見えますが、皆さんもそうですか?そう見えるのはやはりレンズのせいでしょうか?ごめんなさい、通販で買ったせいもあって神経質になっているもので。

書込番号:1672392

ナイスクチコミ!0


ぺぎのしんさん

2003/06/16 00:33(1年以上前)

このカメラはどうもそういう形をしているみたいです。

書込番号:1672525

ナイスクチコミ!0


スレ主 antonioさん

2003/06/16 00:48(1年以上前)

m-yanoさん、CT110さん、ぺぎのしんさん、どうもありがとうございました。こんな初歩的な質問にまじめに答えてくださって感謝しています。これで安心して眠れます!私も早く4300に慣れて、皆さんのように教えてあげられる立場になりたいですね。

書込番号:1672577

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/06/16 09:38(1年以上前)

正直私も最初見た時は???、店の展示品までチェックしました(笑)

書込番号:1673139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング