COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

(4787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Windows XP で使えますか?

2002/11/22 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

この種類はWindows XP で使えますか?

書込番号:1082272

ナイスクチコミ!0


返信する
ためいきまじりさん

2002/11/22 14:00(1年以上前)

ニコンHPには確認に行ったのかな?

書込番号:1082301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/22 14:51(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix5000_spec.htm
にちゃんと対応ってかかれていますが・・・

書込番号:1082397

ナイスクチコミ!0


自力で調べようさん

2002/11/22 19:35(1年以上前)

この欄を興味深く拝見させていただいておりますが、今の世の中の趨勢でしょうか、自ら調べないで直ぐ、他人に聞くことが多いようで寸ね。
NIKONには電話もあります、ホームページもあります。自ら調べて、結果をここでNIKONファンに情報を流してくれる方が、大変有り難いと思いますのは、私だけでしょうか。

書込番号:1082874

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/22 21:36(1年以上前)

調べ方を知らない人が多いんじゃないですか?
恐らく、GoogleやYahoo!など、使ったことが無いんでしょう。
いったい、何の為にインターネットに接続しているんだか。

まぁ、そういうスキルの無い人のおかげで飯が食えるんですが・・・(w

書込番号:1083152

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2002/11/23 00:21(1年以上前)

というかそれ以前にどやってXPで使いたいの?
と思いました。
ファイルの読み出しや、アプリケーションが使いたいのか、
それとも操作したいのか?

その意味もわからなければ、デジカメは難しいかも知れませんね

書込番号:1083513

ナイスクチコミ!0


源の字さん

2002/11/23 02:58(1年以上前)

なんという恐ろしい人たちの返信なのでしょうか。
「大丈夫だワン、使えるニャー」とか言ってあげられないのでしょうか。

書込番号:1083867

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2002/11/23 03:37(1年以上前)

>なんという恐ろしい人たちの返信なのでしょうか。
あれ! みなさんポイントをよくアドバイスしてくれる 優しい方たちだとおもいますが。
さすがに、あれだけのアドバイスがあれば、ひとりだちしてくれると思います。
また同じような質問をする"おしえて君/さん"には、恐ろしい指導がまっているのでそうならないようにがんばりましょう!

書込番号:1083896

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/23 04:12(1年以上前)

あなたのほうが恐ろしいとおもうが。
まー個々の見解の違い

書込番号:1083927

ナイスクチコミ!0


cocさんへさん

2002/11/24 10:52(1年以上前)

http://www.nikon.co.jp/main/
ここで5000の仕様を確認してね

書込番号:1086450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

E5000のメモリはどこがよい?

2002/11/22 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 x_katsuさん

今更ながら、辛抱たまらずE5000を購入してしまいました。(まだ届いていません)
ところで付属するコンパクトフラッシュ32MBだけでは、明らかに容量不足です。
そこで早速メモリ購入を算段していますが、メーカーがいろいろあってどこが良いやら分かりません。こちらの掲示板で検索するも、混んでいる時間帯でしか見れないためかどうしてもエラーになってしまいます。
選択のポイントとしては速さ重視で、容量256〜512MB。速いのならばマイクロドライブでも可。
なのですが、どのようなところが候補に挙がるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1081251

ナイスクチコミ!0


返信する
気にしないでも?さん

2002/11/22 19:50(1年以上前)

5000,5700の項目でもいろいろ書かれているから、一通り読まれてはいかがでしょうか。
私はカメラは5000、メモリは安いの通販で見つけて使っています。台湾製のPricetop128MBで気にもしないで愛用しています。確か5000円だったかな。とにかく、UXGA FINですっきり撮れて、EPSONプリンタで印画紙に焼付けされたようにきれいに見れればいいと思っていますので・・。

書込番号:1082894

ナイスクチコミ!0


スレ主 x_katsuさん

2002/11/22 22:02(1年以上前)

どうも検索すると、時間がかかり過ぎてエラーになってしまいます。
自分で書いたこの掲示板にもなかなかつながらなくてもーたいへん。

resありがとうございます。
また検索をチャレンジして出直します。

書込番号:1083217

ナイスクチコミ!0


源の字さん

2002/11/23 02:28(1年以上前)

価格コムには記録メディアの掲示板がありますのでそちらを参照されるのもよいでしょう。デジタルカメラの欄の下にあるフラッシュメモリがそれです。ここの掲示板よりは幾分軽めかと、(笑)
ウ〜ン、CFでしたらやはりトランセンドが人気ですね〜。読み書き早くて、おまけに安い。私も使ってます。(笑)
台湾製ですがバルク品ではありません、品質はいいみたいですよ。
256MB、512MB共にE5000に対応しています。ただ家電量販店やカメラ店では取り扱っていませんね〜。やはりネット販売主体ということですね。イートレンドという店は対応が迅速、丁寧、確実で私は気に入りました。(なんか押し付けがましくなりましたね〜申し訳ない)
256MBの容量なら、画像サイズFULLにおいて、RAWで31枚撮り、HIで17枚撮り、FINEで103枚撮りですね。512MBの容量ならその2倍ぐらいかと。

書込番号:1083828

ナイスクチコミ!0


ここで買いましょうさん

2002/11/24 09:54(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
東京の方なら、お店に行って購入できますよ。

書込番号:1086346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶モニタが消えます。

2002/11/22 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 しげーさん

先日E5000を購入しましたが、バッテリーの表示が点灯(半分使用?)すると、シャッターを押してプレビューが出た後に、液晶モニタが一時的に消え、数秒で元に戻ります。これは使用なのでしょうか?バッテリーを買えてみたのですが、やはり、バッテリーの表示が点灯すると、そうなります。ご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:1081449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/11/22 10:59(1年以上前)

マイクロドライブ保護のためでしょう。書き込み途中で電源が落ちるのを防ぐために液晶をブラックアウトさせて書き込み作業に電力の消費を集中させる。
はっきりいってありがた迷惑だよね、まだバッテリはビンビンなのに。

書込番号:1082006

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげーさん

2002/11/23 05:52(1年以上前)

なるほど・・・・これは、使用なのですか。
ありがとうございました。

書込番号:1083999

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2002/11/23 18:59(1年以上前)

ストロボを使ったときも
バッテリ寿命改善希望さんのおっしゃっていることと
まったく同じことが起きますよ

わたしはレキサーのx8のCFを使っていますが
バッテリーパックにアルカリ電池をつめているせいか
内臓・外付け問わずストロボを使っていると
10枚撮らないうちに同様の現象がおきます
やっぱりアルカリはだめかな〜
ストロボ使わなければ相当持つんですけどね

あと、ストロボを使ってなくても
電池が残り少なくなってきたときも起きますよ
バッテリの残量表示が2段階しかないのですが
本当に残りが限界近いよ〜というサインにもなりますね
その時点で予備がないと、ドキドキ・・・(^^;

書込番号:1085127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いお店教えて

2002/11/17 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 安井の大好きさん

3年間保険付きで、新品69800円くらいで、E5000を売っている信頼できるお店を知っている方紹介してくれますでしょうか?

書込番号:1072931

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/18 10:55(1年以上前)

ご自分で探す努力が先じゃないでしょうか?
3年間保険というのは、どこでもやってるサービスではありませんし、「信頼できる」かどうかは主観的な判断になります。

一度に3つも質問のスレ立てるのもちょっと安易な気がします。

書込番号:1073985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PLフィルター

2002/11/17 21:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 安井の大好きさん

E5000を使っていらっしゃる方でPLフィルターをつけて撮影されていらっしゃる方はいらっしゃいますか?効果は、いかがでしょう?

書込番号:1072917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/11/17 23:19(1年以上前)

[1072966]参照のこと 
かま_氏が お答えになっております

書込番号:1073150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フード

2002/11/17 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 安井の大好きさん

E5000にフードをつけていらっしゃる方へ:
これをつけると広角でケラレが発生するのですか?

書込番号:1072920

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/17 21:18(1年以上前)

もうちょっと、物の道理を考えてから発言してね。
ケラれるフードはケラれるし、ケラれないフードはケラれません。
それと、スレッド二つもたてないでね。
PLフィルターの効果はカメラには依存しません。

書込番号:1072966

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/17 21:21(1年以上前)

二つぢゃなかった…

書込番号:1072981

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/11/17 22:30(1年以上前)

>二つぢゃなかった…
質問変えて3つ…

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital_goods/accessory.htm#hn-e5000
これを使いたいってことでしょうか?

http://nyuusatsu.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005016&MakerCD=58&Product=COOLPIX%205000&CategoryCD=0050
ここの上のほうにある、検索のところ、文字列のところに『フード』といれて、絞り込みボタンを押して、出てきたスレッドをみてみてくだい。

書込番号:1073084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング