COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

(4787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルバム作りました。

2003/05/10 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 マツモッチャンさん

こんばんは。E5000を使い始めて10ヶ月ほど経ちました。最近は、休みの日には必ずカメラを持ち歩いていろいろな写真を撮っています。E5000は、結構気に入っています。でも一眼デジカメが欲しいなぁと思う今日この頃です。今日、NIKONのホームページにアルバムを開設しました。良かったらご覧になってください。

書込番号:1565631

ナイスクチコミ!0


返信する
源の字さん

2003/05/11 12:27(1年以上前)

拝見しました。まあなんとハイレベルなお方で。
建物の写真は時間帯まで考慮されておられるのでしょうか?
露出の決定に迷うところですが「マルチパターン測光」も結構使えますな。(アタシャ知らなかったな)
「犬と男」の写真も構図がバッチリのようで。なにげない鳩もなかなか効いていますな。
この写真見ていて、あなたが一眼デジカメ欲しいという気持ちよくわかります。E5000でこのようなシャッターチャンスを逃さないことは、なかなか大変なことです。

書込番号:1567546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

復活

2003/05/08 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

昨日見たらついに消えたか、と思ったらまた復活しましたねー。
それもこのお店、私の地元です。
価格は普通だけど品揃えがいいので暇つぶしに良く行きます。

書込番号:1559803

ナイスクチコミ!0


返信する
ZOEのお兄さんさん

2003/05/09 00:14(1年以上前)

CT110さん、こんばんは!
84,410円〜高いですね。何台在庫あるか知りませんが、あまり売りたくないのかも。
売れなきゃ…ここも存続するわけで…ある意味、嬉しいかも。
murauchi さんには頑張ってもらわねば(笑)。
CT110さん、最後の一台なら、買っちゃだめだよ。

書込番号:1560886

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

2003/05/09 00:49(1年以上前)

ZOEのお兄さん さん,今晩は。
そのアイコンお父さんのだよ(笑)

いえいえとても買えません。あと数台手持ちをオークションで処分しない限りは。

一応お店の弁護に、このお店いいですよ。
大きいから買わなくても気兼ねしないし、むやみに店員が近づいてこないし、
自販機のジュースは100円だし、車はいっぱい置けるし、あとは・・・?

あれ?誉めてない?いやいい店ですよー!

書込番号:1560997

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/05/09 05:41(1年以上前)

販売完了とはいえ、まだまだ人気機種なので少々高くなっても購入する人はいるでしょうね。
後継機種が発表されるまで在庫のある店舗は値上げしていく可能性はありますね。

書込番号:1561315

ナイスクチコミ!0


源の字さん

2003/05/09 12:15(1年以上前)

ほーほぉ、値上げ?・・・商魂たくましいですな〜
おっ、m-yanoさん、捕まえた。(笑)
そろそろこの掲示板も終盤に入ったようだし、ああたもこのあたりで画像をあっぷろーどされてみては?
もちろんE5000で撮ったものを。一度見てみたいな〜。

書込番号:1561811

ナイスクチコミ!0


ZOEの父兄さん

2003/05/09 12:27(1年以上前)

m-yano さん、CT110 さん わしもNikonカスタマーサポートに電話しました。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/toiawase/cscenter.htm

該当番号2
ご購入前のデジタル製品(デジタルカメラ、フィルムスキャナ)全般のお問い合わせ

以下要約

わし 「E5000、市場から消えつつあります。」
Nikon「ただいまE5000、生産を中止させていただいております」(若い女性)
わし 「市場に穴が開くのは解せません。後継機は出ないのですか?」
Nikon「後継機のお問い合わせはたくさんありますが、未定です」(若い女性)
わし 「価格COMを御覧ください…後継機を望む人は多いですよ。…頑張ってくださいよ」
Nikon「ありがとうございます。担当に伝えておきます」 (若い女性)

※ 若い女性、E5000…生産終了でなく、【中止】と言いましたぞ。再開もあるのか?

------------------------------------------------------------------------
> [1510778]販売完了 パート2
> m-yano さん 2003年 4月 21日 月曜日 21:11

> Nikon「まだ正式発表はありませんが、広角域重視の機種を開発しているのは事実です。」
------------------------------------------------------------------------
m-yano さん の上記情報のところから攻撃開始して食いさがればよかったかかも。
相手が男性なら…頑張れたのに…。
より後退した情報ですいません。問い合わせは多いらしく…ガードが堅い印象でした。

書込番号:1561838

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

2003/05/09 17:25(1年以上前)

ZOEの父兄 さん、御苦労様です。

>【中止】と言いましたぞ。再開もあるのか?
それは期待薄ですね。ただ
>「後継機のお問い合わせはたくさんありますが、未定です」
未定にひっかかりますねぇ。後継機の開発が全く無ければ「ありません」と
言ったかもしれないし・・・。
でてみないことにはわかりませんが、後継機に一応期待しましょう。

書込番号:1562299

ナイスクチコミ!0


S3proさん

2003/05/10 17:58(1年以上前)

私もこのカメラが出た当初からとても気になっていたんですけど、結局いまだ購入に踏み切れていません。28mm相当の画角や大きなCCDはそれだけで買いなんですが、いかんせん、あのおむすびが逆さになったようなストロボ部、楕円の中に台形のファインダーがどうしても、好きになれません。デザインがコンタックスみたいだったらとっくに買っているんですけど、ねーーー

書込番号:1565293

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

2003/05/10 18:07(1年以上前)

こんにちは、S3pro さん。

>デザインがコンタックスみたいだったら
同感!デザインも重要な要素ですね。
ニコンもニコンなりにデザイン頑張ったんでしょうが、ちょっと違う方向に頑張ったみたいですね。(笑)
ここは頑張らずに質実剛健・オーソドックスで良かったのにね。

書込番号:1565311

ナイスクチコミ!0


ZOEの父兄さん

2003/05/10 20:31(1年以上前)

わしも…2001年夏頃だったかな…発売予告のチラシを見た時には、
こんなダサイデザインのカメラ、絶対買わないと鼻で笑ったモノです。
S3pro さん と同意見。あと…真横から見た時、上がすぼまってるのも嫌い。
でも、買いましたよ。いまだに、ヒドイ形と思ってますが…気にならなくなりました。

そして、最近はでは・・・・・・・

あのダサいデザインは、ある種の逆「踏み絵」と考えております。
共に至福の時を過ごせる相手かどうか、カメラが…購入者を試しているのです。

おおっ!E5000、すでに宗教なのです。・・・すごい説です(笑)。

書込番号:1565616

ナイスクチコミ!0


ZOEの父兄さん

2003/05/11 00:28(1年以上前)

自分で悪口書いておきながら…なんですが、
いま、E5000の手入れをしながら、じっくり観察すると、
なかなか可愛い奴です。逆おむすびのストロボ窓も、いいアクセントに思います。
これが、ただの長方形窓だったら…可愛くないですよ。
楕円窓に台形のファインダーだって、愛嬌の範疇ですよ。いいぞお。
圧巻はその下、「Nikon COOLPIX 5000」の部分が七色に光って、綺麗!。

いいじゃん!。なんの問題もありませんよ。…すでに洗脳されたのかな?

書込番号:1566346

ナイスクチコミ!0


入信迷い中さん

2003/05/11 09:24(1年以上前)

アバタもエクボと言いますから、愛着と慣れですね。

書込番号:1567170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2003/05/11 09:57(1年以上前)

イメージとしてはクラシックカメラですね。
レンズシャッターカメラの風情があります。
僕はあんまり好きじゃないけど、逆三角形がいい。という人もいるでしょう。
E5000の質感はなかなかよくて、写真より現物の方がずっといいです。

レンズプロテクター付けて使ってると、別に沈動式にこだわる必要無かった
と思います。レンズ出っ放しだったら、フィルターつけられるし、起動も早い。
電池の持ちもいい。壊れにくい。左手でレンズの胴体持てるからハンドリング
もいい。といい事いっぱいあります。サイズ的にもそんなに大きくならない
はずです。次機種では期待したいたいところ。

書込番号:1567225

ナイスクチコミ!0


S3proさん

2003/05/12 10:46(1年以上前)

今度は、グリップ上部のレイアウトがピエロの顔に見えてきました。(笑) ノイローゼかな・・・次機種ではきっと踏絵を踏ませていただきます。

書込番号:1570525

ナイスクチコミ!0


ZOEの父兄さん

2003/05/13 12:23(1年以上前)

S3pro さん 、まだまだ考えが甘いのう。おほほほ・・・

ピエロの顔がなんだ!。わしは…アゴヒゲアザラシでも、かまわんぞ(汗)。

次機種は・より強力で・踏みづらい・踏み絵を用意しておるかもよ。
相手はNikon様じゃからのう。ヘアライン・シルバーとゴールドのツートンカラーかも(笑)。
わ・わ・わしは…それでも・踏む覚悟じゃ〜(大汗)。

でも、1/1.8インチCCDの500万画素だったら、還俗するにゃん!。

話は関係ないけど、Nikonはどうしてスライド式レンズバリアのデジカメがないの?。

もたついてるSQ…おしゃれなカメラのつもりなんだろうけど、ちっちゃなレンズキャップ、
はずしたり、つけたり・・・・じゃ、格好わるーい。
無くさないように、やっぱり紐で本体に結びつけるのかな?・・・まさか!
発売できないのは、その辺りの事情かも。

新E5000、スライド式レンズバリアになると、ものすご〜く、嬉しい。

書込番号:1573377

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

2003/05/13 20:02(1年以上前)

>新E5000、スライド式レンズバリア
当然小型化=1/1.8インチCCDの500万画素の可能性大?

このクラスにはスライド式レンズバリアは必要ないかも?
でもキャップは面倒くさい→わがまま!

うーん!?

書込番号:1574293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついになくなってしまった

2003/05/08 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 takeadphotoさん

誰も見てないと思いますが、ついに価格.comから、E5000が
無くなってしまいました。
売っていないんだから仕方が無いのですが、残念です!

書込番号:1558332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2003/05/08 01:43(1年以上前)

そ、そうか消えちまうんだった。後継機を頼む〜〜。

書込番号:1558557

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/05/08 05:36(1年以上前)

近所のカメラ店、PC量販店でも見なくなりましたね〜

書込番号:1558752

ナイスクチコミ!0


ZOEのお兄さんさん

2003/05/08 09:00(1年以上前)

1店だけですが、E995まだ頑張って売っているから、消えてないのに…
E5000、消えるの早すぎます。赤いグリップの逆輸入品でも販売しましょうよ。

E5000、他に選択肢のない、孤高のカメラと信じております(涙)。
しばらくといえども、市場に穴が開くのは解せませんね。
NIKONさん。価格COMの書き込み数 3267 (2003/05/08 08:52 時点)、
その書き込み内容の熱いこと…無視してはいけないと思いますが。

書込番号:1558902

ナイスクチコミ!0


研究員セミーニョフさん

2003/05/08 16:19(1年以上前)

>近所のカメラ店、PC量販店でも見なくなりましたね〜
そうですね・・・こちらのヨドバシ仙台店ではみかけなくなったののの
ヤマダ電機(仙台地区)ではまだ店頭で見かけるんですよ

書込番号:1559611

ナイスクチコミ!0


研究員セミーニョフさん

2003/05/10 13:56(1年以上前)

仙台のヤマダ(仙台東店)でもE5000を見かけなくなりました

書込番号:1564785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2003/05/11 10:08(1年以上前)

>E5000、他に選択肢のない、孤高のカメラと信じております(涙)。

そですね。ライバルいないなぁ。
G3やE5700は比較的近い様に見えるけど、使い込んでいくと個性的なカメラですね。
どっかの雑誌にE5000の替わりにE5700を買え。と書いてあったけど、
28mmレンズや光学ファインダー無いから、実際の使用感はかなり違うはず。

書込番号:1567254

ナイスクチコミ!0


まぶさんさん

2003/05/16 01:30(1年以上前)

岐阜の大垣にあるキタムラ(最近出来た)には、まだE5000扱ってるみたいですよ。
ただ、開店してから一台も売れてないみたいです。

書込番号:1580716

ナイスクチコミ!0


まぶさんさん

2003/05/16 01:31(1年以上前)

しまった!顔のアイコンが女性になってました(^^;)
男です。

書込番号:1580720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WC-E68用フードの製作

2003/05/05 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 wchoodさん

一部加筆修正しました。

見た目は、フードが余りに巨大で異様な感じを受けますが、実際には
ボディが非常に小さい(これはスゴイことだと思います)のですね。
やってしまってからツクヅク反省しきりです。(でも持ちやすくなった)
愛娘(コンパクトカメラ)に何をするか!とお怒りのお父様方どうか
お許しをm(__)m

書込番号:1551310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

WC-E68用フード

2003/05/01 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

写真店で全て揃うパーツで作ってみました。

コンパクトカメラにこんな事をしてっ!なんて叱られそうですが
F4とかF5をワシヅカミして使うような方にはホールドし易く
なると思います。
うっかり指紋ペタッ!何てことも無くなります(^_^)
さらにフィルターを付けられるようにする事も可能ですが、ケラレ
の検証はしていません。
このフードだけで十分だと思いますので。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5604/wchood20.jpg

書込番号:1541175

ナイスクチコミ!0


返信する
ああさん1さん

2003/05/02 00:27(1年以上前)

カッコイイですね。
具体的な部品を教えて頂ければ有り難いのですが...
よろしくお願いいたします

書込番号:1541264

ナイスクチコミ!0


ワイコンおじさんさん

2003/05/02 01:01(1年以上前)

私も是非取り付けてみたいので
中間リング類など教えていただけませんか。
お手数かけて申し訳ありませんが
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:1541379

ナイスクチコミ!0


スレ主 wchoodさん

2003/05/02 01:29(1年以上前)

使用パーツと製作方法の詳細をホームページに公開するよう作成中です。
数日お待ちください。(大した内容ではありませんが・・・汗;)

尚、ケラレの検証をしていないのはフィルターを付けた場合のことで、
フードでのケラレは皆無です。

書込番号:1541462

ナイスクチコミ!0


だんどんさん

2003/05/02 15:06(1年以上前)

ども、はじめまして。
ワイコンの雰囲気がガラッと変わってメチャかっこいいですね。
フードもニコン製ですしね。
これって市販の中間リングがあるんでしょうか。
私もぜひ知りたいです。

ところでwchoodさんって以前リングストロボの作例を
発表した方でしょうか?
URLが同じような・・・違ってたらすみません。
こちらの方もぜひ本体画像と作り方をお願いしたいです<(_ _)>
だめでしょうか?

書込番号:1542504

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2003/05/03 09:20(1年以上前)

私もこんなものを作りました
http://pub.idisk-just.com/fview/GepjoOmkyrG9nd5I1anhHpU9Gh737ICR5IQ8MrM2aKHZMxalvpfzzcxzdn32cflT/Y2Fw.jpg
(長いURLですので、切れたらつなげてください)

もともと、レンズキャップを無くしたのがきっかけです、
花形フードも使えますが、77mmのフィルターはけられて使えません。
外77/内72mmのリングはプラスチックを削ってつくりました。
このリングをフィルター枠にはめ込んで、ワイコンを包み込むように
組み立てます。

wchoodさんのようにスマートではありませんが、ご参考までに・・・

書込番号:1544714

ナイスクチコミ!0


スレ主 wchoodさん

2003/05/04 00:10(1年以上前)

皆さんいろいろ工夫されていますねぇ〜。
自分の撮影スタイルに合わせて機材をカスタマイズするのも
写真の楽しみの一つですし(プロにとっては必然だったけど・・・)

takeadphotoさん、やはり、必要は発明の最大の母なんですね。
高松氏のワイコンフードもオリジナルのイメージを残しつつ
効果を出しているようですし。
みんなでカスタマイズ発表会なんて面白そうじゃないですか。

だんどんさん、リングリフレクターの実機は人様にお見せできる
ような出来ではないので控えさせていただきます。
なので、いづれその内という事であしからず。

書込番号:1546786

ナイスクチコミ!0


スレ主 wchoodさん

2003/05/04 00:13(1年以上前)

どうでもいい事なんですが、アイコン間違えた・・・汗;

書込番号:1546797

ナイスクチコミ!0


ワイコンおじさんさん

2003/05/04 06:53(1年以上前)

無理にパーツの公表をお願いしてしまったようで済みませんでした。
できることならニコン製フードを着けてみたかったし
金属製リングできちんと組込めて、フィルターを併用できるもに
変えたいと願っていたものですから。
なにより、wchoodさんのフードが洗練されていて一目惚れしてしまいました。
今後も、いいアイデアがあったら教えて下さいね。

書込番号:1547477

ナイスクチコミ!0


スレ主 wchoodさん

2003/05/04 10:35(1年以上前)

WC-E68用フード
製作手順の詳細について(というほどのもではありませんが)私のサイトに
公開しましたので、ご覧いただければ幸いです。
先の書き込みでURL入れるの忘れてました・・・またまた大汗;

>ワイコンおじさんさん
いづれ公開するつもりでしたので無理になんて思ってませんよ。
それより、何か気付いた事がありましたらご指摘お願いします。
面白いこと見つけたら、皆でそのアイデアを見せ合うのも良いじゃない
でしょうか。これからもよろしくお願いします。

書込番号:1547804

ナイスクチコミ!0


ワイコンおじさんさん

2003/05/05 02:37(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございました。
貴重な情報になりました。
ケンコー商品を探すのが楽しみです。
大切な連休に時間を費やしていただき、心からお礼申し上げます。

書込番号:1550332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ご近所の花

2003/05/01 07:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

早朝にご近所の花撮らせてもらいました。みなさん丹精に育ててらっしゃいます。(あいかわらずつたない写真ですが・・・なんかはまってます。)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=135990&un=30479&m=2&s=0

書込番号:1538999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/05/02 20:58(1年以上前)

早起きですねー。
羊の顔は長くて面白い。

書込番号:1543254

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/05/02 21:09(1年以上前)

CT110さん ありがとうございます!
バッテリーパックも買ったので、しばらくがんばって修行します。

書込番号:1543288

ナイスクチコミ!0


ZOEのお兄さんさん

2003/05/02 23:02(1年以上前)

こんばんは!わっ!・花・花・花・・・羊?・なかでも【お釜】すごく気に入りました。
たしかに・とんでもないパノラマですが…大胆で、おもしろいと思いました。
すごく、上手な方の、しかし、常識的で見慣れたものより、ずーっと好きです。
ほんとうに、いい味でてます。僕もマネしたくなりました。いつか、挑戦しよう。

書込番号:1543675

ナイスクチコミ!0


ワイコンおじさんさん

2003/05/02 23:27(1年以上前)

私のパノラマ原点は、プリントをハサミで切って糊でつないでいました。
その時の方が、積極的に被写体に向かっていたと思います。
TOMITOMIさんの写真で純粋だった頃を思い出すことができ、感謝しています。
強く表現したい気持ちは、やっぱり一番大切ですね。
たくさんの素敵な花々の写真を見せていただき、ありがとうございました。

書込番号:1543770

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/05/03 07:09(1年以上前)

ZOEのお兄さん さん ありがとうございます!
いや、ほんとにお恥づかしい・・・
この連休も休みのときはもっと修行してこようかと思います。またいろいろ写真見せてください。
ワイコンおじさん さん、ありがとうございます!
まさかワイコンおじさんさんにコメントいただけるとは(汗)
ワイコンおじさんさんのパノラマ写真を職場の先輩にもみせて「すごい、すごい」と感心しておりました。わたしもちょっと真似したくなってWindowsについてるペイントでやったらこのザマでした(^^;また素敵な写真見せてください。

書込番号:1544551

ナイスクチコミ!0


ZOEのお兄さんさん

2003/05/03 10:27(1年以上前)

ワイコンおじさん、私の軽率な書き込みで、誤解を与えてしまったのではと、心配です。

上記、「常識的で見慣れた…」は、ワイコンおじさんのことではありません。
ワイコンおじさんは、雲の上の人。もはやパノラマを感じさせません・・・・?。
意味、ご理解いただけると、いいのですが…。

私も、パノラマは好きで、かなり以前、銀塩時代のことですが、
ワイドラックスという、レンズが120度ほど回転するカメラなども使用しておりました。
私の場合、手段におぼれ、目的を見失う…の典型みたいなやつで、
つまり、パノラマのためのパノラマ…いつか、どこかで見たような写真ばかり…。
そして、飽きてしまいました。つまり「常識的で見慣れた…」の代表は昔の私自身です。

ほんとうの達人は、パノラマおじさんのように必然性があり、効果を十分に生かしながら、
しかし、主体が明確で、訴求力をパノラマに頼っていません。
上記「パノラマを感じさせない…」というのはそういう意味です。
わいこんおじさんの作品。TOMITOMIさんの「お釜」。方法は違いますが、
どちらも、パノラマという方法の【意義】を感じました。それが大切なことに思いました。

ということで、深く考えず、急いでカキコミしてしまった次第。
ほんとうに、ワイコンおじさんのことを引き合いに出したのでは、絶対にありません。
しかし、たとえそうでなくとも、内容が不注意、不適切であったことは明白。
深く反省し、お詫びします。ごめんなさい。

それから、パノラマに興味のある方、これから始める方、自分で書いておいて変ですが、
パノラマのためのパノラマが悪いわけでもありません。まず、そこから始めなければ
なにも始まらないわけですし、それは、それで…すごく楽しいに違いないですから。

書込番号:1544830

ナイスクチコミ!0


ワイコンおじさんさん

2003/05/04 00:07(1年以上前)

私が書き込むタイミングが悪かったみたいですね。ごめんなさい。
お気付かいいただき、ありがたく思っております。

そんなことはともかく、ZOEさんのお兄さんの作品、素晴らしいですね。
写真というよりアートですね。
その場の空気が、見る側まで伝わってくる臨場感。
水面に反射する濃厚でありながら微妙な色の階調。
色へのこだわりから生まれる華麗なシーンは被写体が美しいからではなく
ZOEのお兄さんの心が美しいからでしょうね。
繊細な感性とベテランならではのカメラワークが織りなす見事な作風に
時を忘れて魅了されてしまいます。
私も同じ北陸の住人として
自然を大切に思う気持ちを育んでいきたいと思っています。

書込番号:1546776

ナイスクチコミ!0


ZOEのお兄さんさん

2003/05/04 22:54(1年以上前)

ワイコンおじさん様
寛大なる御措置、ありがとうございます。
また、アルバム御覧の上、過分なお言葉までいただきまして恐縮しております。

この5月でデジカメ歴ちょうど3年間になります。
とくにE5000と過ごした1年4ヶ月、とても充実した日々でありました。
メカに弱く、偶然だのみで、まだ、まだ使いこなしているとは言えませんが、
この小さなボディから、信じられないほどのパワーを受けたように思います。

価格COM E5000の熱い書き込み数の多いこと。

他の選択肢も多々ある中、E5000の魅力と潜在能力を見ぬき、
ワイコンおじさんをはじめとして、その能力を遺憾なく引き出している方の大勢なこと。
TOMITOMIさんのように生産終了の噂が出てからも、購入される方が後を絶たないこと。
発展途上と言われるデジカメのなかで、E5000、誠に希有な存在ではないでしょうか。
このカメラを手にした心熱き皆様に、豊かな思い出が数多く残りますよう。共感をもって。

書込番号:1549545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング