COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

(4787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型でましたね。

2003/05/28 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 IBM党さん

E5400が6月にでるようですね。
CCDが2/3から1/1.8に変更になりましたね。この点はどうなのか、ちょっと心配。
その他は新型の方がよさそうですね。
雑誌でチェックしてみようっと!
たいした情報ではありませんが、ご参考まで。

書込番号:1617907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買えました

2003/05/25 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 マリンコングさん

SB-22S入手しました。もちろん過去の書き込みなどを参考にして。ところで設定は手間いらずと言うことでマニュアル通りTTLで使ってます。後は試行錯誤で。凝るときは別として、手間いらずの撮り方設定(シャッター押すだけ)がありましたらご教授下さいませ。

書込番号:1608479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19698件Goodアンサー獲得:933件

2003/05/25 20:48(1年以上前)

右手中指の反射が受光素子に入らないように注意しましょう。

書込番号:1608917

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリンコングさん

2003/05/28 19:40(1年以上前)

はい、注意します。(^ヘ^)v ありがとうございました。

書込番号:1617897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

期待以上!

2003/05/25 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

殆ど期待していなかったのですが、試しにAF撮影してみました。
露出はストロボも含め、当然のことながらマニュアルです。
常に揺れ動く悪条件下で、まさか、AFでここまでピンが来るとは
思いもよりませんでした。
トラギス。体長≒10cm。水深≒13m。

このカメラ、非常にコンパクトなのに保持しやすく、操作性も高い
優れものですね。
改めて実感しました。
「カメラ」が手に馴染んで思い通り自由自在に扱える方ならば、初めて
手にしてから30分もあれば一通りの使いこなしは出来るようになって
しまいますし。
つまり直感的に解り易いということです。

逆に、カメラ操作や写真撮影に未熟な方ほど不満度が高いようですね。
さらに、パソコンに未熟である事も加わると画像にまで不満が及びます。

使っているモニターの種類や調整しだいで、同じ画像が同じ様に見えない
という事も知っておかなければいけないでしょう。

書込番号:1607732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/26 02:44(1年以上前)

マリンケース出てたっけ? ビニールタイプ? それともビニール
袋を使ったお手製?

書込番号:1610281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/26 02:47(1年以上前)

ところで、最安値はいくらくらいだったんだろう。
先日8万円弱で売っているのを見たのだが・・・。

書込番号:1610286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/26 02:54(1年以上前)

ありゃ、4店舗もまだ取り扱っているんですね。
最安は約7万5千円か・・・値切ったらそれくらいになるかもしれ
ないなぁ。

書込番号:1610292

ナイスクチコミ!0


diver35さん

2003/05/26 18:28(1年以上前)

このコーナーを見ていると
思った以上にCOOLPIX5000を
使っているダイバーが多いですね。
僕もDX5000が手に入ったので、
いい写真があったらアップしようと思います。

DX5000での操作性は確かに良さそうですね。
マクロ撮影時のピントもいままで使っていた
P9よりは明らかに良さそうです。

wchoodさん、
トラギスを撮るとなかなかマニアックですね。

書込番号:1611660

ナイスクチコミ!0


かめぱぱ@パスワード忘れたさん

2003/05/26 22:04(1年以上前)

スレッドがかなり下に行ってしまったので、こちらにお邪魔します。
wchoodさん、以前からE5000純正ワイコン用のフードを拝見し「これいいなぁ」と思っていました。
ついに進水、おめでとうございます。ところでHP上ではDX5000を購入とありましたが、DIVのハウジングも掲載されているようで、ホントはどちらなんでしょ?
diver35さんDX5000購入おめでとうございます。
どうあがいてもオリンパスの水中軍団に対してはマイノリティな撮影機材になるでしょうがそれ以上の魅力ある機材なので楽しんで行きましょう。

書込番号:1612373

ナイスクチコミ!0


スレ主 wchoodさん

2003/05/27 00:24(1年以上前)


ダイバーにE5000ユーザーが多いのは、やはりワイド〜マクロまで圧倒的な
ポテンシャルを持っている、コンパクトとしては唯一のカメラだからでしょう。
また、水中撮影機材は未だにニコノス互換を維持していますし、一眼ユーザーの
殆どがニコン派ですから支持するのは当然といえば当然かもしれません。

ところで、私はDX5000とDIV両方使っています。
と言うか、正確にはDX5000を使ってみたところ、私の撮影スタイルに合わ
ない部分が有ったのでDIVにて特注仕様で製作してもらいました。
なのでDIV製E5000用標準ハウジングとは全く違います。
このトラギス君はDIV製で撮影しました。
私をジッと見つめて、さぁ撮れと言っていた(気がした)ので写してやりました。

オリンパスはいくら数が多いといっても、写るんですレベルのダイバー向けの製品
ですからね、恐るるに足りませんよ。

書込番号:1613044

ナイスクチコミ!0


ニコノスさん

2003/05/27 09:31(1年以上前)

こんにちはみなさん。
最近ニコノスからE5000に切り替えようと思い購入したものです。
5700も使っているのですが、なぜかコンパクト製を考え5000も
購入しました。
でも実際いまニコノスを手放せないでいます。
ニコンさんがニコノスタイプの水陸両用のデジカメを作ってくれないか
そう思うこの頃です。
ところで前置きが長くなりましたが、
水中ハウジングで質問があります。
現状いろいろ出てはいるのですが、自分の撮影スタイルとは違うので、
オリジナルを発注しようと思いますが、受けてくれるメーカー、
概算の予算、納期をどのぐらい見ればいいのでしょうか?

書込番号:1613751

ナイスクチコミ!0


シロワニさん

2003/05/27 14:19(1年以上前)

私もDX5000で写真を撮っているものです。操作性は非常に良いです。
しかし、ある情報筋から聞くと、どうやらDX5000とDIVのハウジングを
比べてみるとDIVのほうが最近クローズアップされているみたいです。
扱いやすいのでしょうか?使用感の方もおきかせ願えたらなとおもいます。
ニコノスさんハウジングはDIVで作ってくれます。値段は分かりませんが、
私の友達は、4500をDIVのハウジングに入れ、ウミウシの写真を撮って
おります。みなさんのストロボ、もしくは水中写真を撮る時の装備を
教えていただけたらな〜と思います。私はYS30+DX5000もしくはビデオライトLX25を使っています。

書込番号:1614314

ナイスクチコミ!0


ニコノスさん

2003/05/27 17:55(1年以上前)

内容が少し違っているのでスレッド立て直します

書込番号:1614702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

買ってしまった (^_^;)

2003/05/16 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

クチコミ投稿数:5299件

突然ですが わたしもE5000ファミリーのお仲間になりました
おむすびストロボがかっこ悪くて購入をためらっていましたが
なくなると聞いて買っちゃいました 今 充電中です ウキウキ♪
よい写真撮れたら アップしますので見てくださいね〜〜 (*^-^*)
お財布は空っぽです でも実家だからご飯だけは食べることができるので
安心しています みなさま よろしくね〜〜  Rumico

書込番号:1581305

ナイスクチコミ!0


返信する
C-2ファンさん

2003/05/16 11:14(1年以上前)

松下ルミ子さん、おめでとうございます!
この掲示板にいると、ついつい影響されて買っちゃいますよね。
これでかま_さんに一歩近づいた(^^ゞ?
E5000の写真お待ちしてます。

書込番号:1581320

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/16 12:12(1年以上前)

ぼ、ぼ、僕わぁ〜 ニコンのデジカメ持ってません!
時々出て来るニコン+外部フラッシュの質問、ワイドコンの画質、松下さんに検証お願いしますね〜♪
今日は珍しく、川崎なんかに来ている、かま_ ネットカフェあるかな?(笑)

書込番号:1581418

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/16 12:18(1年以上前)

いいなぁー
ニコンのはE880しか持っていませんが、マクロ用に未だ現役してます
高画素で光学3倍機欲しいですσ(^◇^;)

書込番号:1581430

ナイスクチコミ!0


魚座のトシパパさん

2003/05/16 12:43(1年以上前)

こんにちは トシパパです。
おやおや 三角お握りの仲間入りですか、ご購入おめでとうございます。
ワイドマクロ?な 構図を期待してます。

一番始めの 被写体は 空っぽになった お財布かな・・・?

書込番号:1581481

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2003/05/16 13:47(1年以上前)

かま_さん、失礼しました。てっきりお持ちかと(^^;)。
今日は川崎ですか、もし特売情報でもあったら教えてくださいね。

書込番号:1581617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件

2003/05/16 14:58(1年以上前)

みなさま ありがとうございます 
第一印象 めんどくさい このカメラ (^_^;)
早く自分の使い方にあった E5000にしたいです
バージョンアップは完了しましたっ !   Rumico

書込番号:1581759

ナイスクチコミ!0


Sterling Silverさん

2003/05/16 23:09(1年以上前)

カスタムセッティングが、Aのままだと、スピード
ライトの光量調整とか、重要な項目の調整ができません。
カスタムセッティングは1,2,3を選んでいろいろ調整して、
どのように写るのかの感覚を調べることをお勧めします。

書込番号:1582984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/17 11:48(1年以上前)

風景を撮っていると、E5000が欲しくなるのは良く解ります。
ワイコンを付けなくても28mm相当というのは、他に替えがたいかも。

書込番号:1584323

ナイスクチコミ!0


こやま10さん

2003/05/24 00:29(1年以上前)

松下さんの写真、アップの色の表情大好きです(^^)E5000でどのような新作を撮られるのやら。。。今から楽しみです

書込番号:1603189

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2003/05/24 01:36(1年以上前)

ありゃ
ルミ子さん
又デジカメ買ったの(笑)

女性版○○_さんになりそな予感(爆)

書込番号:1603425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件

2003/05/24 10:57(1年以上前)

Sterling Silversさん そうなんですよね〜 まだセッティング段階です (^_^;

じじかめさん やっぱり28mmは魅力です ワイコンもいずれは・・・・

こやま10さん まだまだ自信ないけど新作アップしますので見てくださいね

そうでんねんさん いや〜 買っちゃいました (^_^; 
でもずーっと売れ残ってたんです わたしのE5000 店頭でいじくりまわして
いたので わたしの手垢がいっぱいついてたので 運命だったかも (^_^;

書込番号:1604141

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/24 23:50(1年以上前)

ん? 「○○_」で検索していたらひっかかりました。呼ばれたみたいで。
(んな事してるわけない(笑))
そんなにめんどくさいんですか、そのカメラ(笑)
楽しそうですね〜♪
私はパソコンをGETしました。はい、新しいパソコン。
そう言っとこ。バレないだろう(^^)

書込番号:1606189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件

2003/05/25 13:58(1年以上前)

ありゃりゃ〜 かま_さんが おうちからネットしてる (^_^;
E5000 やっと慣れてきました しかしAFはとろいですね〜
LC-5がスパッと合ってくれます 

新しいPCですか〜? いいな〜 わたしも欲しいな〜 買えないよ〜 {{(>_<)}}

書込番号:1607834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

新E5000はしばらく出ない…かも??

2003/05/19 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 ZOEの父兄さん

6月28日、AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF) 16,2000円 発売!。
D100などに装着すれば、18-36mm 相当。

ふと、思ったのですが…Canon EOS1Ds など、買えないデジカメを除けば、
この画角の直接のライバルって、自社のE5000+WC−E68ぐらいでしょう?
もしかしたら、E5000の生産終了の真相は…

12-24mm F4G(IF)を売るための戦術かも…(あえて戦略とは言わない)。

他に選択肢のない孤高の広角重視デジカメE5000、
数は出ないかも知れないけど、作り続ければ、そこそこ売れるでしょうに。
後継機のアナウンスもなく、生産終了して市場に穴を開ける理由…。
他に思い当たりませんが…。

新E5000、
秋までは我慢して待ちますが…もし、戦術なら、戦略のない小手先に感ずるぞ?
ちょっと、不安になったので…つまらぬ邪推を書きました。

書込番号:1592081

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりゃさん

2003/05/19 22:48(1年以上前)

確かにそれもヒネって考えれば一理あるのかもしれませんが…
少量生産は、効率化を考える大量生産プロダクトにとって
「多く作れば安く売れる」と言う、量産効果を生かせないわけで
たった一ラインあるだけでも大きな負担なわけだから、単に
採算取れなくてディスコン、てトコだったりしたら…

オソロシや…。

書込番号:1592146

ナイスクチコミ!0


Sterling Silverさん

2003/05/19 23:28(1年以上前)

46年前のレンジファインダーの名機Nikon SPが凝った設計で、
作れば作るほど赤字でした。後継機もとうとうなし。
E5000も、どうもそのイメージがかぶるんですね。
28mm〜85mmという範囲も、Nikon SPの一番使いやすいレンジ
だったんです。

書込番号:1592347

ナイスクチコミ!0


ninoさん

2003/05/20 00:37(1年以上前)

NikonのデジカメはたしかSANYOが生産していたはず。生産中止は単にOEM契約によるもので、とくに1眼レフ用レンズを売るためのものではないと思います。
昔E950で発売後数カ月たっても商品不足が解消しなかったことがありましたが、これも自社生産でないことによる制約が大きな原因だったと考えています。OLYMPUSもSANYO製では。

書込番号:1592640

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/05/20 01:53(1年以上前)

SANYOが各社にOEMを行っているのは、関連特許の多くをSANYOが持っているため、
低価格機では他社は元が取れないためだと言う記事を読んだことがあります。

Nikonも低価格機はレンズ供給だけですが、E950を含め上位機種はNikonで設計、
生産していたはずです。また、コンパクト機でもSQはNikonで設計しています。
(最新号のDOS/V magazineに開発者のインタビュー記事が載っていたはず)

書込番号:1592882

ナイスクチコミ!0


F19かずりんさん

2003/05/20 23:32(1年以上前)

私はコニカのコンパクトカメラのヘキサー(レンズ固定式の方)にだぶってしまいます。語弊があるとは思いますが、所謂大衆受けする機能は一切無し。しかし必要な物は用意されている。そんなカメラでした。E5000を買ってから出番は少なくなりましたが、今でも時々使っています。

書込番号:1595063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZOEの父兄さん

2003/05/21 10:25(1年以上前)

わしも含めて、ちょっと変わった方ばかり集まっちゃいましたね。
御意見を総合すると、わっ!。なんか、話がズルズルと暗い方向へ(笑)。
やっぱり、そうなのかあ。E5000って、そんなにも売れなかったのか。

価格COMの掲示板はけっこう盛り上がってるのになあ…。
そういえば、町中でデジカメ人間、頻繁に遭遇しますが、
たいてい、家電メーカー、銀色の安いやつ。E5000見かけませんねえ〜。
この1年半にE5000使用者との遭遇、1度っきりでした。
D100使用者もけっこう見るのにね。

・・・あああ、未来はさらに暗いなあ・・・こりゃ、新E5000出ないかも・・・。
E5000、このまま化石となって、博物館行きなの?。明るい話はないの?。

Nikonさん。このまま沈黙を続けると…わし、貯金使っちゃうよ(涙)。

書込番号:1595972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2003/05/21 23:00(1年以上前)

確に見ませんねぇ。E5000。今でこそ10万切ってますけど、やっぱり
高いですもの。ほんとうに写真が好きな人しか買わない(買えない)
でしょう。沢山の写真を撮るとE5000の偉大さがわかるのですが、
ちょっと見には安いデジカメでもきれいに撮れますし。

個人的には、売り切れる前に入手できて良かったと思ってます。

書込番号:1597576

ナイスクチコミ!0


はばっちさん

2003/05/21 23:33(1年以上前)

そういえば前、酒井美紀が旅行番組でE5000を使っているのを見たことがあります。

書込番号:1597721

ナイスクチコミ!0


Rondaさん

2003/05/22 18:14(1年以上前)

ここには、好意的な方が多いようですがニコンのサポートへはクレームの数がものすごい量だったんですよ。
あまりにも詰めの甘い製品を出してしまったことで対応が大変だったようです。
時期モデルはE5000の反省点を含めて、しっかり評価したあとで発表になると思います。

書込番号:1599375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZOEの父兄さん

2003/05/22 21:14(1年以上前)

エスパシオ さん  
入手できてよかったですね。10代でE5000って、珍しいんじゃないかなあ。
それも、生産終了後に購入とは…きっと、渋いくて、かっこいい青年だね。
あっ、ちょっと↓の方に、最近購入のお嬢さん(渋い!)もいらっしゃる。
女性に渋い…はマズいかな(笑)。
いやなことの多い世の中、いい感じの若者もたくさんいて、おじさん・ちょっと安心。

はばっち さん
TVにE5000が出たの!。そういうの嬉しいよね。Nikon製品はTV映りがいいからね。
わしもTVでE5000、一度だけ見た!。NHK・BS2だぞ。食い入るように見たぞ!。
実はわしが持っていて…偶然映っちゃって、放送されたのじゃ。チラ〜ッとね。
酒井美紀、知らないなあ。若いんだろうね。わしは中島みゆきより若い子はワカラン(笑)。

Ronda さん ありがとうございます。
感涙!。勇気百倍の御意見!。内容から察するに…もしやそのスジの方かも!。
絶やすな!E5000のDNA。貯金使わずに待とう!。もう予約しちゃおうかな(笑)
でも、現E5000もいいデジカメですよ。  > 詰めが甘い製品を…  というよりも
欲張って、ちょと詰め込みすぎた製品かもしれませんね。でも、そのぶん楽しめますよ。
この掲示板の方々も、いろいろ楽しんでおられますよ(笑)。

書込番号:1599816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2003/05/24 22:52(1年以上前)

> それも、生産終了後に購入とは…きっと、渋いくて、かっこいい青年
> だね。

結果的にそうなりました。15万ではいくらなんでも買えないです。
それでも普通のデジカメの倍だもんなぁ。やっぱ高いよ。
コンバージョンレンズも欲しいけど手がでません。

実は一眼レフかなぁと思ったんです。こんなの。スペック似てる。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=101045&MakerCD=58&Product=U2%20AF%83%59%81%5B%83%80%83%6A%83%62%83%52%81%5B%83%8B28%2D80mmF3%2E3%2D5%2E6G%95%74
でもフィルム代かかるよね。デジカメだったらフィルム代気にしないで
ばしばしとれる。これに見合うデジカメってE5000しかない。。。
かっこ良さではE5700だけど高くて買えないです。それに広角が35mmから
なのよね。

買ってみて判ったけど、デジカメってまだ発展途上みたい。1日使ってる
と電池がピンチになるし、起動遅いし。でもがまんできない程ではない
です。それにフィルムだと古くなると色が薄くなってくるけどデジタル
だと全然変らないのもいいです。(古い映画とか色薄いから、きっとそう)

書込番号:1605968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アルバムを私も作りました。

2003/05/14 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 シロワニさん

E5000をSEA&SEAのDX-5000ハウジングに入れて使って見ました。
ストロボは同じSEA社のYS-30です。
使用3回目の挑戦です。1、2を随時更新の予定です。
私もNIKONのHPに写真をアップしてみました。
よろしければご覧になってください。

書込番号:1575385

ナイスクチコミ!0


返信する
研究員セミーニョフさん

2003/05/14 13:34(1年以上前)

水中撮影ですか・・・見てきましたよ いい作品ですね
たぶんRAW撮影しView6でJpegに変換したんですね
続編ができたらまたお邪魔します

書込番号:1576248

ナイスクチコミ!0


dokidoki君さん

2003/05/14 20:59(1年以上前)

写真拝見しました!きれいですね〜出来れば圧縮無し大迫力で見てみたかったです!!

書込番号:1577140

ナイスクチコミ!0


mongaraさん

2003/05/14 21:14(1年以上前)

拝見しました。私もDX5000を使い始めましたが、今までの銀塩と勝手が違い、動く魚に眼が行き、またビデオライトで撮影のため まだ思うように撮れずにいます。詳細なデーター等がありましたら、お教え下さい。

書込番号:1577187

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロワニさん

2003/05/15 00:57(1年以上前)

アルバムを見ていただきありがとうございます。
実はこの写真たちは、ファインモードで撮ったのです。RAWモードやHiモード
だと書き込み速度に時間がかかり水中であれこれ考えながら
撮影をしていると時間もエアも消費して、イライラするのでファインモードで
撮影しております。ストロボはTTLの設定でやっておりますが、
TTLが働いてるかどうかは良く分かりません?
ビデオライトも接写の時には特に言い写真が撮れると思います。
E5000の2cm接写を駆使しながら動かない被写体を撮るのは
面白いです。今度は千葉でマンボウのワイド写真を撮りに行きたい
今日この頃です。

書込番号:1577952

ナイスクチコミ!0


シロワニfanさん

2003/05/15 20:08(1年以上前)

私もDX−5000買ったのですが、一度も海中には持っていってません。陸で試しにニコノすのSB-105でストロボ撮影テストはしたのですが
早く海の中でためしてみたいですね〜。広角レンズでの撮影はどうでしょうか?UPした写真はノーマルレンズのみでしょうか?ワイドもぜひUPして下さい。参考に使用レンズ、絞り等書き込みしていただくと、参考になります。シロワ二さんのページで写真の持ち込み(持ち寄り?)も出来れば、なお、おもしろいですね〜。勝手な意見ですみませんでした。どんどんUPして楽しませてください。頑張ってください。

書込番号:1579731

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロワニさん

2003/05/16 23:10(1年以上前)

画像のほうアップしました。はじめて撮った作品と二回目の海洋公園
の写真を追加しました。写真の質はぜんぜんだめですが、参考になれば
と思います。時間が無くて、データの方をアップできないのですが、
ちょくちょくアップしますのでよろしくお願いします。
ワイドの写真はまだあまり挑戦していなく、今度のマンボウの時に
SEA社の15mmワイドレンズとYS12のストロボで挑戦しますので、
しばしお待ちを!あとnikonのフォトアルバムの方に掲示板を
追加したので、水中写真談議ができたらと思います。引き続き
リポートしていきますね。

書込番号:1582993

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロワニさん

2003/05/17 00:41(1年以上前)

一回間違って消してしまいました。再度フルサイズでアップしましたので、
良ければ見てください。

書込番号:1583367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング