※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
目いっぱいの望遠にして、20mくらい先の人物の全身像とか、5mくらい先の人物の半身像などを撮影して確認すると、見た目はピントが合っていますが、拡大で見ると焦点が合っていません。いくら撮影しても同じ現象です。購入して1年3ヶ月の素人カメラ好きです。だからプリントアウトするときは補正して名刺サイズの半分強の大きさしかできません。
諸先輩のご指導をお願いいたします。花は広角にしてマクロでの撮影はうまくいっています。
書込番号:1620745
0点
2003/05/29 21:02(1年以上前)
実際の画像を見ていないのでなんともいえませんが
20m先の人物全身ってフィルムで撮っても
その人物のある部分を拡大してみたらそれこそ髪の毛がわかるような
クッキリ・ハッキリした画像では無いですよ。
(Coolpix5000の望遠と同じぐらいの画角の望遠を使用したとしてのお話です)
焦点が合っている合っていないの問題ではなく
写真の拡大率の問題だと思います。
ちなみに20m先の人物って
Coolpix5000の望遠側だと横位置で画面の半分ぐらいの大きさですよね
それは焦点が合っていないのではなく画質の解像度の限界でしょう。
もっと近づいて撮るかコンバージョンレンズを使うかが
問題の解消法でしょうね。
書込番号:1620884
0点
2003/05/29 21:05(1年以上前)
目いっぱいの望遠ということですのでデジタルズームがきいているんじゃないですか?
デジタルズームのせいでピクセルが甘くなっているのをピントが甘いと勘違いされているんじゃ?
書込番号:1620894
0点
2003/05/29 22:48(1年以上前)
幾つか考えられますけど
手ぶれ 被写体ぶれ
遠景モードになっていないとか
そのへんはいかがですか?
書込番号:1621269
0点
2003/05/30 13:46(1年以上前)
「20mくらい先の人物の全身像」、「5mくらい先の人物の半身像」ってどういう状況なんでしょうか?
E5000じゃ5mも離れたら全身入っちゃいますよね。
一度、三脚を使用して撮影してみることをお勧めします。
絞りも開放から最小絞りまで変えて試してみて下さい。
でもなんでそんなに離れて撮影しなきゃならないのかがわかんないなぁ?
もしかして隠し撮り?
書込番号:1622959
0点
2003/05/30 20:07(1年以上前)
みなさまのご助言ありがとうございます。
お祭りで山車に乗って演じている「子供歌舞伎」と「かからくり人形」を撮影に行きました。観客が多く山車の近くにいって撮影できる状況ではありませんでした。だから、20mくらい先の山車での演技を目いっぱいの望遠で撮影しようとしたのです。子供歌舞伎は全身が入りますが、からくり人形は70cmくらいの大きさの撮影です。
望遠モードとマクロモード両方を活用し、BBSも利用しています。昼間ですから、シャッタースピードはたしか250分の1だったと思います。プリンターでプリントするとき、名刺判ぐらいでボケています。
A4サイズの用紙の中に文章を入れたり、たくさんの写真を入れたりと、編集するので、写真は小さく(3×4cmくらい)しますので、少々のボケはフォトショップで補正できますからいいのですが。しかし、その写真を大きくプリントするとなると、使えないのです。望遠はフルにして×4.0です。
Rondaさん、夏祭り、秋祭りで5000を活用してください。私のような経験を詰まれると思いますよ。三脚も立てられない状態です。=もしかして隠し撮り?=なんて不謹慎な状況にはなりませんよ。神霊が乗り移ってる神輿、山車、歌舞伎役者・からくり人形を撮影するのですから。
書込番号:1623805
0点
2003/05/30 21:17(1年以上前)
失礼しました。
ただデジタル4×じゃ30万画素相当になっちゃいますよね。
これじゃ携帯の内蔵カメラと変わらなくなってしまいます。
その状況で撮るなら3〜4万円の望遠側のレンズのついたデジカメの方が数段きれいに撮れますよ。
書込番号:1624028
0点
2003/05/30 22:51(1年以上前)
正解は、KANONSさんでした。ぱちぱちぱち
光学ズームでめいっぱいのところに
デジタルズームをお使いのようでしたね
このカメラはどちらかというとワイドが得意で
望遠は苦手なデジカメです。
なのでタイトル通り「望遠に弱い」のは当然のことです。
望遠系を多く使うようなら是非Coolpix5700で
お撮りください。
あっ、私は、ニコンのセールスマンではありませんので・・・
書込番号:1624343
0点
2003/05/31 08:29(1年以上前)
しかし、手ぶれ補正なしの5700で三脚無しってのもきついような期がしますが・・・あれに手ぶれ補正でもついていればもう少し売れたかもしれませんね。
脱線してしまいました。すいません。
書込番号:1625369
0点
2003/05/31 08:39(1年以上前)
みなさん、ご指導ありがとうございます。
撮影対象;お祭りで山車に乗った子供歌舞伎の役者
撮影環境;山車から撮影者までの距離凡そ20m四方見物人で山車を取り囲む状況
カメラの設定;手持ち AUTO 山マーク、花マーク両方に設定 BBS設定 望遠×4.0 曇天 シャッタースピード1/50くらいか
この距離で撮影された子供役者の大きさは、座った状態の全身像
撮影後の処理;フォトショップでシャープ処理 A4プリント用紙に写真を主体にして編集 写真サイズは4×5cm程度に編集
シャープ処理をしてももちろんピンとは甘いです
=でもなんでそんなに離れて撮影しなきゃならないのかがわかんないなぁ?もしかして隠し撮り?=
Rondaさん 撮影状況お分かりになりましたか 夏祭り、秋祭りと各地方でありますね、あなたも参加されてこのような状況での撮影に挑戦されてはいかがでしょうか
書込番号:1625384
0点
2003/05/31 08:54(1年以上前)
みなさん、ごめんなさい
今朝、一度この欄を確認したら、私の返事が記載されていなかったので、再記入しましたところ、昨夜記入した記事と一緒に出てしまいました。ご不快な気持ちを抱かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、悪しからず、お詫びいたします。
ところで、そうなんですよね、本当に5000は望遠に弱いんです
わかってるんですけど、状況によってはつい使ってしまい、後でやっぱり・・・それで最近はある程度広角で撮影して、必要部分を切り取って編集しています その方がピントも合っていますので
だから、5700が欲しいのですが、広角が28mmでないのが残念
5700が28mmから135mmくらいになると即、買い 何だけどな
書込番号:1625405
0点
2003/05/31 11:18(1年以上前)
万能なんて・・・・
1台で広角も望遠もなんて欲張りなデジカメが出来たとしたら・・・
とんでもなく高い価格になるでしょうね
Coolpix5000ユーザーとして私はこの機種を愛してますので
最初からわかっていること
つまり望遠には向いていないことなどは言ってもらいたくは無かったです。(ちょっと悲しい・・・)
人それぞれに得意不得意があるように
デジカメにも得意不得意があるわけですから
それをよーく理解して使ってください。
それにしても・・・
画質が良く・広角も十分で・望遠も十分で・携帯性に優れていて
バッテリーも長くて・・・・・
そんなデジカメがあったら・・・・・
その価格を想像するだけで恐ろしい・・・・
書込番号:1625716
0点
2003/05/31 11:29(1年以上前)
連続ですみません
>山車から撮影者までの距離凡そ20m四方見物人で山車を取り囲む状況
カメラの設定;手持ち AUTO 山マーク、花マーク両方に設定 BBS設定 望遠×4.0 曇天 シャッタースピード1/50くらいか
なぁんだ、よく見たらこれって
↑の状況から想像するに一番の原因は
「手ぶれ」と想像されます。
フィルム時代から手ぶれの限界は
レンズの焦点距離分の1以上のシャッタースピードと言われてます。
しかし1/50sec. では・・・
身近な距離でとっても1/50sec.では、ぶれてしまいますよ。
ましてや祭りの山車に乗った子供歌舞伎の役者でなんて動いている被写体ならなおさらですよ・・・
焦点が合っていないのではなく、それは「ブレ」によって
はっきり写っていない!
実際の画像を見ていないので
文面から想像するにこれが今回の問題の原点でしょうね
書込番号:1625749
0点
2003/05/31 13:37(1年以上前)
(3倍)テレコンバータの使用か、
テレスコマイクロ(http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=29&prdcd=OTM10001&cpgid=0110)
の使用が吉かと。
でも、三脚使用できないと、苦しいですよね。
書込番号:1626091
0点
2003/06/01 19:15(1年以上前)
本当にみなさまのご意見をたくさんいただき感謝感謝です
この場合の撮影も 望遠にして一生懸命ピントを合わせようとするのですが なかなか合焦してくれません(液晶画面での確認)
それで、あせってシャッタをキッテルきらいもあるのですが
ご存知のように、動きがゆったりしている歌舞伎の舞台ですから、シャーッターの速さでのブレは気にしなくてもいい雰囲気です それにBBSで撮影もしたりしましたので・・・
みなさまのご意見を糧に勉強し、望遠に弱い5000でないようにしたいと思っています
でも 5400はいまの私の実力から言えば 5400の掲示板でおっしゃってることチンプンカンプン也
書込番号:1630443
0点
少し気になるのですが、BSSを過信されているような気がします。
BSSは、手ぶれが一番少ないコマを選ぶだけで、手ぶれをなくすわけではありません。
また、望遠データの×4.0というのはデジタルズームのことですか?
だとすると、見かけ上はかなりの望遠になりますから、手ぶれは目立ちやすくなります。
手ぶれは、シャッターを押すタイミングでかなり変わるものです。私も望遠域で1/30で大丈夫だったこともあれば、1/125でぶれたこともあります。人混みの中で三脚が立てづらいのなら一脚を使うという手もあります。
書込番号:1638523
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/06/18 16:51:56 | |
| 4 | 2022/12/11 11:48:01 | |
| 0 | 2019/08/11 17:07:39 | |
| 1 | 2019/08/11 13:38:27 | |
| 23 | 2021/05/14 19:04:28 | |
| 6 | 2017/05/15 19:46:39 | |
| 2 | 2014/09/02 23:10:03 | |
| 6 | 2014/07/15 18:18:32 | |
| 16 | 2014/06/08 8:12:29 | |
| 4 | 2013/12/28 16:26:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








