※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
最近キスデジの交換レンズも増え撮影はもっぱらキスデジに
なりCP5000の出番も少なくなりました。
結婚式などのキスデジを持って行かない時も、キヤノンのG3で撮影
しています。
しかし久々に本日バックの中から取り出して風景及びスナップ撮影
に使用しました。
CP5000のレスポンスの悪さはパンフォーカスにする事で結構
救われました。
キスデジにパワーグリップをつけバッテリーを二本装備しているので
結構重たく感じます。それに比べるとCP5000の軽い事、久々に
新鮮な感じでした。
レスポンスは悪いし、古いタイプの補色系のCCDですがまだ2/3
インチ500万画素の画像は今の最新式のコンパクトデジカメの画像に
に比べても決してひけをとらないような感じです。
ボディも金属製で質感もあり今後もレスポンスの悪さを除けば
十分現役という感じです。
今日は天候も良かったのでパンフォーカスで撮影しましたが
軽快に撮れる事、撮れる事、200枚近く撮影しました。
書込番号:2580103
0点
2004/03/14 08:57(1年以上前)
わたしも5000がすきで、記録画像もとてもすばらしいなぁと思っていますが、やはり、レスポンスと言う意味では、古さを散じてしまいます。わたしも一眼デジタルを使っていますが、やはりとても軽く首からさげられる5000はまだまだ魅力です。PPP01さんの絞りと距離は、どのくらいにされているのか教えてください。ズームで近い・遠いでf値が変わりますが、これは中間のズームで固定するのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:2582890
0点
>yu~taさん
パンフォーカスはAFの合焦も関係ないので気楽にシャッター
を押せます。
私の場合はズームはワイド端(28mm)固定、絞り優先で
絞りは5.6か6.3(1、2枚撮影してシャッター速度を
確認)に固定。
MFの距離は2.5か3mに固定。(近いものが多い場合は2.5m)
天候は晴れの日中という条件ですが、これで2/3の小さなCCD
の深い被写界深度で快適に撮影できました。
ズームでテレ側を使うとどの程度の被写界深度か良く分からないので
パンフォーカスでは広角側しか使っていません。
書込番号:2584626
0点
2004/03/20 18:12(1年以上前)
遅いレスですみません。
AF機でパンフォーカス!
そんなテクニック
知りませんでした!
読んで得しました。
貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:2607283
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/06/18 16:51:56 | |
| 4 | 2022/12/11 11:48:01 | |
| 0 | 2019/08/11 17:07:39 | |
| 1 | 2019/08/11 13:38:27 | |
| 23 | 2021/05/14 19:04:28 | |
| 6 | 2017/05/15 19:46:39 | |
| 2 | 2014/09/02 23:10:03 | |
| 6 | 2014/07/15 18:18:32 | |
| 16 | 2014/06/08 8:12:29 | |
| 4 | 2013/12/28 16:26:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







