『C5000迷ってます。。。ご意見を』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『C5000迷ってます。。。ご意見を』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C5000迷ってます。。。ご意見を

2002/02/24 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 coconutpeatさん

購入をかんがえてますが、やはりシーン別のプログラムがほしいところです。もちろんベテランの方なら必要性がないとおもいますが、初心者から入れるということを考えてるとやはり必要と思われまが。。
もし今の使用ではもう少し価格が低価格?か光学ズームもほしいところと思いますが皆さんどうでしょうか?

書込番号:557464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2002/02/24 21:16(1年以上前)

シーン別のプログラムって任せていい場面とよくない場面があって
その判断って素人(メーカー以外)の人間にはとってもムずいと思います。

書込番号:558415

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/02/24 22:12(1年以上前)

>ひろさん
メーカー以外って・・・そうじゃなくても、困るような場面はいっぱいありますよぉん('_')

初心者の方は、やっぱりあったほうがいいでしょう。
が、詳しくなりたければ、慣れてくるので問題ないと思います。
C5000は、慣れるためのカメラだと思います。触ったのは店頭ぐらいですが(笑)
多彩なマニュアル機能と、広角に魅力を感じるかどうかが、このカメラの購入判断をする部分なのではないでしょうか。

書込番号:558584

ナイスクチコミ!0


MOKUJIさん

2002/02/25 20:01(1年以上前)

横レス、すいません。
カメラを始めたいと思っていて、このカメラの購入を考えているのですが
このカメラは初心者でも充分に扱えるものでしょうか?
これから、色々勉強はしたいとは思っているのですが慣れるまでは
やはり時間がかかるかと思うのですけど
オートの機能等、どうなんでしょう?
長く使えるカメラを、と思っているのですが
初心者でも初めから使えて
長く使っていけそうなカメラって他にもあるんでしょうか?

書込番号:560311

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/02/25 23:22(1年以上前)

MOKUJIさん
 最近のカメラは初心者でも使い易くできてます。
 あまり難しく考える必要は無いですよ。
 しかし 初心者の方が 長く使える高画素機なら
 カシオのQV-4000の方がいいですよ。
 デジカメの楽しさが 簡単に味わえます。

書込番号:560758

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/27 03:16(1年以上前)

coconutpeat さん

私はこのカメラにシーン別プログラムはつけて欲しくないです。
道具に余分な機能は少ない方が良いと思う。そういう人向けの
カメラだと思います。それから光学ズームはついてますよ。と
ても高性能なのが。

MOKUJI さん

>このカメラは初心者でも充分に扱えるものでしょうか?

2週間ほど使ってみました。もちろん、フルオートでそこそこの
写真は撮る事ができます。ただし、「そこそこ」のレベルは人に
よって違うので、一般論として語るのは難しいです。このあたり
の事はHPにも書きましたので良かったら覗いてみてください。

>これから、色々勉強はしたいとは思っているのですが

だとすれば、良い選択の一つだと思います。ただし、デジタルカ
メラは発展途上の物なので、数年すればもっと良い物がはるかに
安い価格で出てくるでしょう。あまり、「一生物」みたいに考え
ない方が良いと思います。

それから、写真の腕が上がってくれば、間違いなく次が欲しくな
ります。ということで、995あたりを買っておいて、腕を磨く
というのもアリだと思います。995はあまり人気が無いようで
すが、3.34M機ではベスト画質機の一つです。(フラッシュ使用時
に赤っぽくなるという指摘がありました。ご確認ください。)

そして1年後ぐらいに値の下がった5000を買い足すとかという
のはどうでしょう?アクセサリーも共用できますし、995が格好
のサブ機になりますよ。しかも2台まとめて支払う金額は、今、
5000を1台買うの+アルファで済むでしょう。

書込番号:563241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング