※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
みなさんこんにちは。
E5000用に、スピードライトSB-22sの導入を考えています。
そこで質問なのですが、SB-22sに装備しているAF補助光は、E5000では有効なのでしょうか?また、この組み合わせでの調光精度はどれくらいのモンなのでしょうか?ちなみにワイコンWC-E68使用時も含めて考えています。
書込番号:919249
0点
SB-22sのAF補助光は1眼レフレックスの位相差AF用の
パターン照射型ですので
E5000には生かせないはずです。
書込番号:919365
0点
2002/09/01 01:47(1年以上前)
補足
私もスピードライトのオートズームとAF補助光を使いたくて、
サービスセンターに質問したのですが、クールピクスシリーズでは、
純正&他社製品も含め、すべての製品のAF補助光は「作動しない」
ということです。残念。というか手抜き(?_?)
AFは一眼とシステムが違うらしいので良く分かりませんが、オート
ズームはできそうな気がするのですが。。。
次期製品ではぜひ両機能と明るいレンズ、余裕のバッファを期待した
いですね。
書込番号:919612
0点
2002/09/01 08:42(1年以上前)
わんわん! さんこんにちは。
私もE5000とSB22sを組み合わせて使っています。
まだまだ素人な私はマニュアル設定では外す事がありますが、
オート設定でしたら室内の天井でのバウンド調光は満足しておりますが、
直接被写体に向けての接写での調光精度はちょっと不満感が残ります。
書込番号:919927
0点
2002/09/01 08:44(1年以上前)
E5000の取説に記述されていますが…
外付スピードライトの場合、「スタンバイ機能」はカメラの電源ONと連動するが電源OFFとは連動しない。「オートパワーズーム」「アクティブ補助光」「赤目低減ランプ照射」機能は使えません。
調光精度についてですが…
SB-22sには「TTLモード」と「外部自動調光モード」と「マニュアルモード」の3種類あります。使ってみるとわかりますが、この3種類の中では「TTLモード」がおすすめです。その場合、ホワイトバランスは「オート」にしておくこともポイントです。あとはE5000の機能で、12段階ある「発光量補正」で微調整すると良いかもしれません。
上下-7〜90度に限りますが、SB-22sにはバウンスが機能がついていますので、これを活用すると、内蔵スピードライトとは全く別物の写真が撮れます。一般的な家庭の室内では75度〜90度ぐらいが良いかと思います。
余談ですが、SB-22sはニッケル水素電池が使えるため、E5000(バッテリーパック付)と兼用できるのが良いですね。
あとは買ってから多少試行錯誤すれば、適切な設定方法がすぐ見つかると思います。個人的には非常に買って良かったと思っています。
書込番号:919930
0点
2002/09/01 10:50(1年以上前)
ブロニカGS−1用のスピードライトG1を持っているんですが、E5000に使えるでしょうか?
書込番号:920098
0点
2002/09/01 19:55(1年以上前)
一日でこんなに沢山のアドバイスが・・、みなさんありがとうございます!
AF補助光ダメっすか、残念です。
でも調光精度は良好なようですので、入手したいと思います。特に私の場合、ストロボの使用は、室内でバウンス撮影するのがほとんどなので、ラングレーさん 、参考までに…さん のご意見、とても安心しました。
さらにあつかましくお聞きしたいのですが、SB-22s でなくてSB-22というのは、ひとつ前の機種なのでしょうか?これでもE5000で良好な調光が得られるのでしたら、オークションでより安く入手できるのでイイかなとおもったのですが・・。ちなみに使用電源の種類は全くこだわりませんので。
よろしければアドバイスお願いします。
書込番号:920934
0点
確か現行sは外測オートが3段階でしたっけ?
旧機種は2段階です。
あと、積層パックの端子がなくなったような気がします。
書込番号:921343
0点
2002/09/02 05:58(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん 、情報ありがとうございます。
SB-22は、いろいろ検索してみても情報が少なかったので不安でしたが、私の用途には問題無さそうですので、こちらを入手してみようと思います。
書込番号:921653
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/06/18 16:51:56 | |
| 4 | 2022/12/11 11:48:01 | |
| 0 | 2019/08/11 17:07:39 | |
| 1 | 2019/08/11 13:38:27 | |
| 23 | 2021/05/14 19:04:28 | |
| 6 | 2017/05/15 19:46:39 | |
| 2 | 2014/09/02 23:10:03 | |
| 6 | 2014/07/15 18:18:32 | |
| 16 | 2014/06/08 8:12:29 | |
| 4 | 2013/12/28 16:26:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








